田都にしても東横にしても都内はともかく郊外に行っても高いですよね。
そんなに東急沿線って憧れの存在ですかね?
ちなみに私は小田急線住民です。
[スレ作成日時]2006-06-22 20:32:00
\専門家に相談できる/
東急沿線ってなんでこんな高いの??
752:
匿名さん
[2018-06-19 01:01:26]
246あっての二子玉でーす。
|
753:
匿名さん
[2018-06-19 01:52:52]
|
754:
匿名さん
[2018-06-19 02:20:08]
|
755:
匿名さん
[2018-06-19 02:22:21]
|
756:
匿名さん
[2018-06-20 10:20:40]
東急って東横と田都しか頭にない人多いんだよね・・地味なローカル線もいくつかあること忘れないでください。意外とそういうほうが住みやすいよ、気取らなくてすむし安いし文化的に庶民的で。
|
757:
匿名さん
[2018-06-20 13:31:31]
|
758:
マンション検討中さん
[2018-08-19 19:03:13]
大井町線は品の良い奥様が多いですが、値段が高いです。なかなか購入できません。
|
759:
匿名さん
[2018-08-19 19:09:19]
|
760:
マンション検討中さん
[2018-10-08 00:25:34]
奥沢おすすめです。
|
761:
匿名さん
[2018-10-08 09:28:49]
小田急住民はスレにお帰り下さい。
|
|
762:
匿名さん
[2018-10-09 00:59:39]
|
763:
通りがかりさん
[2018-10-09 02:55:55]
|
764:
評判気になるさん
[2018-11-03 11:45:40]
東横線は相鉄線の乗り入れで資産価値が上がるのでしょうか?
下がるのでしょうか? 個人的に以前相鉄沿線に住んでいて、東横沿線に転居した身としては乗入れによって混雑するのがいや。日吉発が少なくなるのではと危惧しています。 皆さんどう思いますか? |
765:
口コミ知りたいさん
[2018-11-03 21:37:20]
そもそも東横線沿線高すぎだよ。
元々の人気は元住吉駅までだったはず。 大手さんの便乗商法に引っかかっちゃうんだよみんな。 モデルルームにきたらプレゼントのあるところ要注意。 人気の無い証拠。 |
766:
匿名さん
[2018-11-03 21:45:36]
乗り入れして資産価値が下がっている沿線ってあるんですか?
|
767:
匿名さん
[2019-03-08 23:39:30]
資産価値ある横浜市
青葉区、都筑区、西区、中区 |
768:
匿名さん
[2019-03-09 15:24:58]
港北区、神奈川区は?
|
769:
匿名さん
[2019-03-09 15:26:44]
港南区も
|
770:
匿名さん
[2019-03-09 23:33:45]
|
771:
匿名さん
[2019-03-10 02:42:59]
中区は坂がきついけど、青葉区同様憧れちゃうなぁ、
|
772:
匿名さん
[2019-03-10 09:45:10]
都筑区は坂は緩いしイイヨ
|
773:
匿名さん
[2019-03-11 00:00:46]
|
774:
匿名さん
[2019-03-12 22:17:12]
>>773 匿名さん
気違い投稿者居なくなりましたね。 |
775:
匿名さん
[2019-03-12 23:00:43]
>>773 匿名さん
あざみ野だしょ |
776:
匿名さん
[2019-03-13 03:59:11]
|
777:
匿名さん
[2019-03-13 07:44:17]
|
778:
匿名
[2019-03-17 00:07:06]
東急はたかいねー、自分には東急沿線に不動産買える力ないぜ!
|
779:
匿名さん
[2019-03-24 07:56:48]
東急は高いです。
東横沿線で育ったんで、家ほしかったけどあきらめました。 都立大なんて急行停まらないし、なんもないのに何であんなに高いの? 地元にかえりたい……。 |
780:
匿名さん
[2019-03-24 09:35:48]
都内それも誰もが知っているようなところは人気があり価格も高いですね
|
781:
匿名さん
[2019-03-24 17:15:21]
780に誰も回答もらおうと思ってないぞ
|
782:
匿名さん
[2019-03-24 17:59:15]
|
783:
匿名さん
[2019-03-25 07:41:00]
>>781 匿名さん
782は全てのスレッドを独占してるため 誰も投稿してない。 781自身が781を良く観察すれば分かること 気を付けろ。 皆782が粘着してるためいなくなった。 そのうち781の住んでるところや名前を 知られストーカーされるぞ。 |
784:
匿名さん
[2019-03-25 08:42:12]
|
785:
匿名さん
[2019-03-25 08:47:28]
|
786:
匿名さん
[2019-03-25 08:49:20]
|
787:
匿名さん
[2019-03-25 14:34:14]
|
788:
匿名さん
[2019-03-25 21:33:07]
|
789:
匿名さん
[2019-03-25 22:40:32]
|
790:
匿名さん
[2019-03-26 01:22:12]
目的達成!
お前自分でストーカーと認め 俺の勝ち! 笑 |
791:
匿名さん
[2019-03-26 07:34:07]
|
792:
検討板ユーザーさん
[2020-11-23 11:34:57]
|
793:
マンション掲示板さん
[2020-11-25 00:13:36]
武蔵小杉から都内田園都市線に越してきたけど、
やっぱり近隣住民の品格が違う気がする。 武蔵小杉の時は歩きタバコは当たり前、酔っ払いやホームレスがたむろしているような酷い有様だったが、 こっちに来てから、そんな環境は皆無だ。 安心して生活ができる。 |
794:
通りがかりさん
[2024-07-06 06:53:20]
不動産屋の人間の多くは「この駅は何線が使えて何駅まで1本で行けるから便利」みたいな次元の話までしか話せないから駄目なんだよな。東急沿線の何が具体的に良いのかという鮮明な解像度まで分析する段階まで到達してない。東急の電車のドアが閉まる時の音がピンポンと高音で鳴らす事で都会的な雰囲気を演出していて、車内放送も上品なおばさんの声で上品な車内環境作りをしていて、窓ガラスも車窓がより都会的に見えるように水色がかった透明なガラスを使っているという東急は全てにおいてブランド力向上の為に計算された有能集団だって事が分かってない。
|
795:
通りがかりさん
[2024-07-06 06:59:21]
西の阪急、東の東急。東急は関東の大手私鉄界で不動の王者です。
|
796:
通りがかりさん
[2024-07-06 07:03:00]
東京のキラキラした場所というのは大半が東急沿線にある。一部小田急、中央線にもあるが。東京のキラキラは東急が作っていると言っても過言ではない。だからキラキラした東京に憧れる人は東急沿線に住む。ただそれだけ。
|
797:
通りがかりさん
[2024-07-06 16:56:39]
大阪で言う北摂地区が東京の城南地区です
城南地区は東急沿線です 東急沿線はすごいです 旗の台や大岡山、洗足、久が原など 塀の高い注文住宅ばかりです |
798:
通りがかりさん
[2024-07-06 17:07:23]
杉並や吉祥寺など城西多摩地区にも立派な家は沢山ありますが城南は城塞みたいな家がいっぱいあります
すごいです |
799:
周辺住民さん
[2024-07-13 22:40:21]
>>794 通りがかりさん
極論を言えば、不動産業者特に仲介業者は、地元の優秀な子弟が就く職種ではないし、学卒でも二流以下の地方出身者が大半なので、土地勘も知識もある筈がなく、歴史も地理もわからない営業にに相談しても時間の無駄。 それは兎も角、東急の場合、一種低層が中心で世代交代を繰返す古い住民が多いのが救い。 なので、再開発やマンションブームとは一線を画すことができている。三井のような悪デベロッパーにだけは入り込ませまいと皆考えているからね。 良くも悪くも昭和的な陳腐さが残ったままだし地価高騰とは無縁だけど、それでいい。垢抜けないけど、各駅に残る商店街も店自体も入れ替わったりリニューアルされて、今風に変貌してはいるので、不便もない。 もし三井のららナンチャラみたいな田舎くさいショッピングセンターなんか、できた途端にブランドイメージも損なわる。そのことを住民も特別区自治体もよく分かっている。 世田谷区は二子玉川や武蔵小杉の失敗以降、タワマンを今後建設禁止にしたのも正解だと思う。 ただ東急電鉄自身が海老名だの埼玉だの、聞いたことも無い僻地まで延伸させたこと、渋谷駅を只の通過駅にしてしまったことは明らかに失策。目黒線は昔の目蒲線のまま、東横線も桜木町-渋谷往復で中目黒から日比谷線直通のままにしとけば良かった。 今の東急の迷走振りも、五島慶太や昇が生きていれば大反対したに違いない。 せめて池上線と世田谷線だけはそっとしておいてほしい。 今は自由が丘(と鷺沼)の高層商業施設を開発中だけど、吉と出るか凶と出るか、自由が丘住民としては不安で仕方が無い。 |
800:
匿名さん
[2024-07-14 21:28:36]
>>799 周辺住民さん
「東急電鉄自身が海老名だの埼玉だの、聞いたことも無い僻地まで延伸させたこと、渋谷駅を只の通過駅にしてしまったことは明らかに失策」 というのはおっしゃる通りで、東横線の線路を小手指行きの電車が走っているのを見たときはショックでした。東横線のイメージに合わないなと… でも、横浜の商店の方々は、直通運転のおかげで埼玉からもはるばるお客さんが来てくれるようになったと喜んでいます。 時代の流れでしょうかね。 |
802:
買い替え検討中さん
[2024-10-03 08:49:52]
東急が運賃値上げした現代、他沿線のほうが家賃等含めたトータルでは安い説
東京に週1~2回しか行かないなら、埼玉高速沿線もよさそう。SRメトロパスは鳩ケ谷発1000円・戸塚安行発1140円と、あざみ野発東急メトロパス(960円)と大差ない。 |
803:
匿名さん
[2024-10-03 09:00:17]
川や谷のつく地名は水害の多い軟弱地盤で液状化も怖い。
船渡や川越なんて地名は最悪。 新丸子は各停しか止まらないが、三ちゃん食堂もあり良い場所。 でも武蔵小杉に近くてここも水害の可能性はのこっている。 そう意味では都内側は堤防を決壊ささずに水が堤防を越えられるスーパー堤防仕様なので良い。 埼玉より神奈川、神奈川より東京都。 |
804:
匿名さん
[2024-10-03 10:45:24]
>>799 周辺住民さん
老害発見。 その「古い住民」が嫌で世代交代を繰返さずに二子玉川や武蔵小杉のタワマンに引っ越す若い夫婦が多いことを知らんのか?子育て志向の若い夫婦に逃げられる自治体に未来はない。 自由が丘の再開発は、あんたが失敗だと宣う二子玉川や武蔵小杉の成功を追いかける形で行われているというのに。 近年はブランドに陰りも…再開発計画で「自由が丘」の復権なるか https://bookplus.nikkei.com/atcl/column/041900367/041900007/ 『特に子育て世代は同じ東急沿線では二子玉川や武蔵小杉などに流れる傾向が強まっていた。』 東急東横線 大井町線 自由が丘 駅前の再開発どうなる 目黒区の支援は https://www.nhk.or.jp/shutoken/newsup/20240202a.html 『さらに影響を受けているのが沿線の街で進む再開発の動きです。「二子玉川」ではベビーカーでも買い物がしやすいように歩道を整備しました。さらに、「武蔵小杉」でもタワーマンションの開発が相次ぎファミリー層の人気を集めています。再開発の出遅れが人気の低下に拍車をかけていると考えています。』 |
805:
匿名さん
[2024-10-03 11:04:06]
>>799 周辺住民さん
この記事も貼っておくわ。 世田谷区が没落して中央区が復活した「深い理由」 https://diamond.jp/articles/-/214514 『世田谷区も高さ制限に舵を切るため、区民アンケートを取り、公表している。どうしても、田園風景を支持する高齢化している現在の居住者の意見を聞いてしまいがちだ。既得権益を持つ高齢者の意見は、残念ながら未来志向から遠のく傾向になりがちだ。』 『世田谷区はマンションが少なく戸建てが多い住宅街となった。実はそのことが、世田谷区が没落する要因の1つとなっている。(中略)この結果、マンション価格がアベノミクスの金融緩和によって3割以上上昇したにもかかわらず、戸建てとその用地価格はほぼ横ばいにとどまっている。今後、金融緩和が終われば、地価が真っ先に下がることは必至と思われる。』 土地の値段が下がってもいい、若者が寄り付かなくてもいい、自分の今の暮らしは維持したい。 その行き着く先は限界**だよ? 歩くと気づく「田園調布」に空き家が増える事情 渋沢栄一の街づくりに欠けていた視点とは https://toyokeizai.net/articles/-/409519 『空き家が増えるのも当然、田園調布は住み続けられない場所だと話すのは、父の代からの住民である内海健太郎氏だ。地元の大田区立田園調布中学校の同級生は150人。半分の75人が男性だとして、多くは相続で家を持ちこたえられず、50代半ばの現在、今も地元に住み続けているのは5人ほどしかいないのではないか?という。』 |
806:
匿名さん
[2024-10-03 11:05:53]
おっと、伏字になるのか。
その行き着く先は 限.界.集.落 だよ? |
807:
周辺住民さん
[2024-10-17 21:30:04]
>>805 匿名さん
ご丁寧にどうもw あなたは不動産業者かなw 没落?税収不足に悩む区役所職員じゃあるまいし、そんなのは住民にとってはどうでもいいこと。 寧ろ人口(特に上京民や外国人)が多いのは鬱陶しいし、これ以上の再開発など不要だし住民の誰も望まない。東横線目黒線の路線延伸も迷惑でしかない 外野が何と言おうと城南は住みやすい それは開発を免れたから うちは自由が丘で飲んでも歩いて帰れ、広くて快適。車もバイクも複数置き、その気になりゃ3世帯住宅にも可能 第三京浜や東名用賀に近いので行楽地も別荘も羽田もすぐ、車とバイクがあれば行動半径は広い 子供達にはそれぞれの住み処となる土地とマンション,金融資産を残せるし、自分が生きているうちはインカムゲインも入るので不安も無い セコムに入っているしね 誤解があるようだけど世田谷区も平均年齢は港区と1歳しか違わず誤差の範囲 何より近所は閑静で住みやすく家庭も円満。金融資産も減らさず、好きな趣味を楽しめる こんなスレに書き込んでいるのも,余裕があるから(余り見ないけど) いずれ要介護になれば、夫婦共高級ホームに入る金位は別にとってある 我家を含め、城南や3Aあたりの旧来の住民生活なんて大体こんな感じで、再開発など誰も興味無いよ(只固定資産税や相続税が上がり気味なのは困りものだ) 相続の話をすると、その度に土地が狭くなるのは親子共に甲斐性無しのせい。 まともな家庭なら代々土地や資産は残せる筈だし、十分地域の生活を楽しんでいる。 子供達もタワマンなんか絶対嫌だと言っているし、外野がとやかく言う話じゃ無い |
808:
匿名さん
[2024-10-17 22:06:09]
|
809:
評判気になるさん
[2024-10-18 00:46:15]
|
810:
口コミ知りたいさん
[2024-10-18 00:54:22]
|
811:
購入経験者さん
[2024-10-18 00:55:58]
|
812:
評判気になるさん
[2024-10-18 00:57:45]
|
813:
検討板ユーザーさん
[2024-10-18 01:03:40]
|
814:
通りがかりさん
[2024-10-18 01:06:50]
|
815:
通りがかりさん
[2024-10-18 01:07:53]
|
816:
買い替え検討中さん
[2024-10-22 21:38:23]
|
817:
口コミ知りたいさん
[2024-10-31 21:26:50]
自由が丘徒歩圏で、やっと高級住宅地らしい広さの土地物件が出ました
3駅徒歩圏、広さも十分で建築条件無し 只値段は・・ https://realestate.yahoo.co.jp/land/detail_corp/b0022779509/ |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報