住宅コロセウム「東急沿線ってなんでこんな高いの??」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 東急沿線ってなんでこんな高いの??
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-10-31 21:26:50
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】東急田園都市線沿線・東急東横線沿線のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

田都にしても東横にしても都内はともかく郊外に行っても高いですよね。
そんなに東急沿線って憧れの存在ですかね?

ちなみに私は小田急線住民です。

[スレ作成日時]2006-06-22 20:32:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東急沿線ってなんでこんな高いの??

561: 匿名さん 
[2010-11-11 02:32:51]
都心勤務の人ばかりではありませんから(笑

それに都区内の東急線は他の経路もできたから、もうそんなに遅れとか混雑とか感じないよ。

都心への近さということだけ考えるのなら、城東側や湾岸側のほうがリーズナブルだと思うけど。
562: 匿名さん 
[2010-11-14 17:45:32]
確かに、もともと都心のオフィス街が経度的にも23区でも東側だから
大手町エリアあたりへのオフィス時間の通勤時間だけを
考えるなら、あの豊●も含め、城東エリアが手ごろ。
時間だけを考えて、住民層とか街の雰囲気を気にしないならね。
買って長く暮らすなら私はやっぱり城南を選ぶが。


563: 匿名さん 
[2010-11-15 06:33:57]
大岡山とか奥沢周辺はあまり新築物件がないので、気にいった物件があれば急いだ方がいいですよ。
特に駅近くは少ないから高いです。
2年前の北千束プラウドは坪350万以上でしたが、あっというまに売れてしまいました。
564: 匿名さん 
[2010-11-17 13:33:27]
どこにでも、今だに都内に1㎝でも近いのがありがたやぁ~がいるんだね。
565: 匿名さん 
[2010-11-28 22:49:52]
単に東急のマーケティング戦略にひっかかって、高いのつかまされているだけだろう。
566: 購入経験者さん 
[2010-11-30 22:46:59]
もう少し詳しく説明しましょう。
大井町線でいうところの、自由が丘から大井町にかけては海に向けてなだらかな下り坂になっています。
環八を自転車で走るとわかりやすいですが、世田谷区の最高地点(海抜約50m)は九品仏駅の近くの玉川浄水場あたりです。
ここから大田区の蒲田、羽田に向けてなだらかに海抜が低くなっていきます。
環八が通っているあたりが国分寺崖線と言われる高台になっています。この国分寺崖線から多摩川に向けては急な下り坂になっています。
このため、眺めも良く高級住宅街が多く点在しているのも環八の外側です。
瀬田1丁目、上野毛1丁目、等々力1丁目、尾山台3丁目、田園調布3丁目もこの国分寺崖線の眺望の良さが
高級住宅街の証です。
このあたりは建ぺい率 容積率は厳しく、高層マンションは皆無で、駅からも10分以上かかることが多く、駅からも少し離れています。

また、駒沢公園から八雲、深沢、等々力、自由が丘あたりも高級住宅街が多いです。
高級住宅街の証である高級スーパーも多いです。
紀伊国屋、自由が丘シェルガーデン、クイーンズ伊勢丹、成城石井、デンエン、ピーコックなどがあります。

このあたりの特徴は第一種低層住宅が広範囲に広がっていることが多く、東京都内の他の街にくらべてゆったりした感じの印象をうけるでしょう。
567: 匿名さん 
[2010-12-02 17:47:34]
たしかに。
大井町線、田園都市線の北側まで、こうした住宅地は一部続いていますね。
国分寺崖線の延長では瀬田のそれ以外の地域や岡本の一部かね。
等々力、上野毛、深沢からの流れで、ちょっと飛んで玉川台、用賀・上用賀、弦巻当たりまではいい。
国分寺崖線の高級住宅地ほどではないが、区画整備はそれなりにきちんとされていて街並みも綺麗。
日々の通勤・通学や買い物を考える層なら、伝統的な高級住宅地よりむしろこっちのほうがいいかも。
568: 匿名さん 
[2010-12-02 18:09:41]
阪急はこんな会社

郊外の邸宅街の分譲に、私鉄としてはじめて成功
創業者の小林一三が、東急の役員を兼任、のちに近衛内閣の商工大臣になる
田園調布のモデルは、阪急宝塚線沿線の邸宅街
世界初のターミナルデパートである阪急百貨店を梅田駅に併設
宝塚歌劇団創設
東宝を運営し、黒澤明、ゴジラ、宮崎駿などの映画を製作する
東宝は、フジテレビの筆頭株主
関テレは、阪急の系列会社
神戸線を舞台にして、谷崎潤一郎が細雪、卍といった傑作を書く
宝塚線豊中駅に近い豊中グラウンドで、高校野球、サッカー、ラグビーの全国大会が開始される
569: 匿名さん 
[2010-12-18 16:19:44]
阪神間の山手の地域って山の麓を切り開いた土地だから坂がきついし駅から遠いし大変でしょ?
歴史や名誉であーだこーだと言うより、利便性とか土地柄を重視すべきだよね。
570: 匿名さん 
[2010-12-23 01:20:53]
徒歩・電車で通勤や外出を考える人向けではないから、いいんだよ。
これは東急沿線の一部もそうだが。
571: 匿名さん 
[2010-12-23 09:57:46]
言い訳にしても苦しすぎ!電車もいらないのか・・・
572: 匿名さん 
[2010-12-24 07:32:45]
田園調布で見栄のする家は10億円以上するわけだが、そんな家に住む人も電車を利用してる。
家主も家族も。
利用頻度はサラリーマンより少ないが。
573: 匿名さん 
[2010-12-24 15:14:09]
>利用頻度はサラリーマンより少ないが

そりゃたまには使うだろ。
東急沿線に住む大物芸能人だって使ってる。
とはいえ、毎日のことと、そうではないのは大違い。
574: 匿名さん 
[2011-01-03 21:02:10]
いずれにしても、東急さんはマーケティングがうまいね。
通勤するお父さんからすると、イメージが良かろうがそうでなかろうが、すし詰めの電車にゆられるのは同じですが・・・
575: 匿名さん 
[2011-03-29 11:52:48]
地方から来てる田舎者が東急沿線の戦略に乗って、高いお金を払って住む…っていうのは、一理ありですね。
小生も関西からの転勤族で東横沿線(横浜寄り)に住んで久しくなります。
心情として、できるだけ、関西に近いところに住みたいっていう気持が働く人が多く、結構社内でも沿線に
住んでる人は多いですよ。新横浜近いですしね。

関西人からすると、阪急のイメージがあって安心感もあります。京急は南海、相鉄は京阪といったイメージで
横浜圏内でも、関西人は少し敬遠します。

あと、関西の人間は住居の最寄駅前に、大きな商業施設は求めません。基本的に、神戸、梅田、難波、京都に
出かけて買い物をする…という感覚なので、横浜、東京に出ることは全く苦痛ではなく、住環境の良さに魅力を
感じるのではないでしょうか?

あと、スレ違いかもしれませんが、阪神淡路大震災を経験し、液状化の悲惨さを見た関西人は、まず沿岸部には
住まないと思います。

坂が多いとか、東横線も日吉を越えると何も無いといわれながら、それよりも横浜寄りに住む、地方出身者
(特に関西出身者)は少くないんじゃないでしょうか?価格的な問題もありますけどね(苦笑)
576: 匿名さん 
[2011-03-29 18:16:40]
国分寺崖線上の台地は地盤も良く魅力ですね。
577: 匿名はん 
[2011-03-29 18:52:48]
575の関西人の方の視点はよくわかる。
最寄駅に繁華街・商業施設充実がいいって感覚は、結構、東京に特殊かも。
まあ、東急の世田谷~港北あたりは車利用の人も多いから、徒歩圏の商業施設充実にはこだわりないかもね。
578: 匿名さん 
[2011-03-30 02:16:15]
>>575
関西人のフリをしてるのかわからないが、ちょっと知らない感じですね。
579: 匿名さん 
[2011-03-30 07:28:22]
フリでも良いですが地元ではないからこその客観性があり震災経験者だからこその考え方に共感できた。
580: 匿名さん 
[2011-03-30 07:30:04]
大倉山か菊名で迷っています。子育て環境は如何でしょう。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる