住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その33」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 年収に対して無謀なローン その33
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-03-17 20:45:35
 

その33です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。


【テンプレ】

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。


※前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/571250/

[スレ作成日時]2015-12-10 20:47:51

 
注文住宅のオンライン相談

年収に対して無謀なローン その33

301: 匿名さん  
[2016-02-18 20:37:24]
>>297
残預金が少なすぎるので、親の援助は頼んだ方が良いよ。また子ども出来たらキツソー。
302: 297 
[2016-02-18 21:16:57]
>>301
ありがとうございます。
やはり厳しいですよね…
予算を削ったり、援助をお願いしてみる事にします。
303: 匿名さん [男性] 
[2016-02-19 00:32:46]
>>297
子供できるまで奥さんに働いてもらったら?
304: 匿名さん 
[2016-02-19 08:38:42]
教育費が非常に高額だから、最近は子供がいないという設定がふえたようだ。
子供のいる人は、卒業までに一人1000万から1500万円を確保する前提で
ローン返済を検討すべき。
親の援助をうけるなら、住宅より短期にまとまった額が必要な教育費のほうが有難い。
305: 匿名さん 
[2016-02-19 13:18:10]
教育費はググると年時別で公立私立の平均額が出ているのでそれを参考に。
306: カメ 
[2016-02-19 14:10:41]
親によると思うけど

友人は親に援助してもらったから
昼寝してると親が合鍵で普通に入ってくるって言ってたわ
307: 匿名さん 
[2016-02-19 17:08:43]
>教育費はググると年時別で公立私立の平均額が出ているのでそれを参考に。

ここで就学前から大学まで公立や私立、文系や理系の教育費シミュレーションが出来る。
http://educationalcost.com/?
308: 297 
[2016-02-19 17:41:06]
>>303
結婚後も子どもが出来るまでは…と働いていたのですが、
職場でのパワハラに耐え切れず辞めた感じです。
妻の給料は全額妻名義の口座に(独身時代のものも含め)貯蓄してあるので、
教育費に充てるつもりです。

何とか一馬力で…と思っていますが、
なかなか厳しそうですね…。
309: 匿名さん [男性] 
[2016-02-19 18:04:08]
>>308
パワハラは酷い話しですね。
昇給予定はありますか?
あまり望めないなら厳しいと思います。
小遣いなど自分の使えるお金は無いと思った方がよさそうですね。
310: 匿名さん [男性] 
[2016-02-19 18:20:13]
>>297
家賃がローン+管理費+固定資産税で
考えていくら貯金できるかですね。
311: 297 
[2016-02-19 19:28:22]
>>309
妻は頑張って耐えていたようで…
しばらく休んでもらおうと思っています。
昇給は毎年確実に1万弱↑あります。
(景気に左右される仕事ではないので)
小遣い無しは厳しいですが、稼ぎが少ないので仕方ないですね。

>>310
現在頭金用に毎月5万ずつ天引で貯蓄しており、
あとは生活費諸々で残ったを貯金しています。
税金がいくらか分かりませんが怖いですね…。
家が大きくなると光熱費等も上がると思うので、
ボーナス月以外は貯金は出来ない可能性もありますね…

皆様ありがとうございます。
312: 匿名さん 
[2016-02-19 21:00:56]
>>297
「妻の給料は全額妻名義の口座に(独身時代のものも含め)貯蓄してある」なら、貯蓄(購入後の残貯金) は100万以上あるということかな?
それならまた話は変わってくるわけで、、、
上物を2000万位におさえればいいセンいくのでは
313: 匿名さん [男性] 
[2016-02-19 22:26:15]
>>311
頑張って収入増やしましょうよ!
314: 297 
[2016-02-19 22:41:52]
>>312
そういう事になりますね。100万は私名義の貯蓄残額になります。
妻が働いていた時から、基本的に私の給料で生活をしているので、
妻の給料はほぼ全額貯金していました。
教育費は全く考えていませんでしたが、
妻の貯金を充てるとしても、子どもは1人が限界ですね…
削れる所は削って2000万程度になるよう頑張ってみます。
ありがとうございます。
315: 匿名さん 
[2016-02-20 06:18:51]
単純に、収入や自己資金が少ない人は、いくら低金利でも
多額の借金をして家を買ってはいけない。
消費者ローンから借りるのは慎重なのに、住宅ローンの借金には無神経。

住宅ローンを貸す方は担保がとれるので低リスクだが、
借りるほうは、返済期間中収入や家族構成の変化、リストラや転勤などの
高いリスクを抱えるギャンブル。
316: 購入検討中さん [男性 30代] 
[2016-02-20 20:06:54]
別に本人がほしいと思い、資金を貸す側が容認するなら買っても良いのでは?
明らかに無理なローンならまず審査が通りませんし・・・

ただ、家族がいる人は、その家族まで路頭に迷うので気をつけなくてはいけませんが・・・
独身である私は、ローンが払えない時は無職の時なので、失うものはないので・・
317: 匿名さん 
[2016-02-21 06:17:32]
>明らかに無理なローンならまず審査が通りませんし・・・

今は金融機関も金余りだから、属性が悪くても貸すよ。
担保さえあれば個人信用は二の次。
318: 匿名さん  
[2016-02-21 10:02:36]
融資は売買で不良債権にならない範囲でな。
319: 匿名さん  
[2016-02-21 10:15:36]
この間、テレビのニュース特集でサラリーマン年収1000万の住宅ローン破綻例、公務員の破綻例、シングルマザーの破綻例をやってましたが、、完済まで3名共に6、7年だった。
320: 匿名さん 
[2016-02-21 10:53:58]
番組名何ですか?
321: 匿名さん [男性] 
[2016-02-23 16:59:54]

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込900万円 会社経営
 配偶者 税込100万円 パート

■家族構成 ※要年齢
 本人 40歳
 配偶者 40歳
 子供2人 9歳 6歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 8000万円 新築戸建

■住宅ローン
 ・頭金 2000万
 ・借入 6000万円
 ・変動か固定か検討中

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 世帯貯蓄1000万円

■昇給見込み
 今のところ年60万

■定年・退職金
 無し


■将来の家族構成の予定
4人

■その他事情
 ・他にローンなし
・車は必要なときのみ会社の物を使 用、維持費ゼロ
 
ローン組もうかこのまま賃貸か悩んでます。
322: 匿名さん  
[2016-02-23 18:34:07]
>>321
今の感じだとキツそ、価格を少し下げたら?
経営者なので判断はお任せしますが。
323: 匿名さん [男性] 
[2016-02-23 23:48:41]
>>322
やっぱりキツイですよね。
324: 匿名さん  
[2016-02-24 09:01:15]
>>323
法人化して何年目か知りませんが今年から不景気になりますよ。中長期の見込みも辛めにみても住宅ローンの返済が可能な額が良いのでは?2人の子どもも成長と共に教育費が掛かるようになりますし、住宅も15年節目で数百万のメンテが掛かりますよ。
325: 匿名さん 
[2016-02-25 06:31:24]
>321
年収1300万円の時、8000万円で土地と注文戸建てを同じ6000万円のローンで購入しました。
二人の子供が大学や高校の進学をむかえる50歳前後の数年間は、年間の収支がマイナスになりました。
現状の年収900万円が維持できてもローン返済と教育費が重なると厳しいです。

326: 匿名さん [男性] 
[2016-02-25 09:09:28]
>>325
321です。
年収を増やすかローンを下げるか考えます。
327: 匿名さん 
[2016-02-25 12:37:20]
借入額を落した方が確実だけどね。またローンを組むと長期だから、今のところ年60万とかありますけど、
安定収入額で継続出来るか否か。固い額で計算しないとね。。人生にはまさかという坂が有るよ。
328: 購入検討中さん [男性 30代] 
[2016-03-01 19:55:17]
■世帯年収
 本人  税込750万円 会社員
 配偶者 税込10万円 (パート)

■家族構成
 本人 34歳
 配偶者 34歳
娘 2歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 4650万円 新築マンション

■住宅ローン
 ・頭金 400万円
 ・借入 4250万円
 ・固定 30年・1.15%(35年で組み、遅くとも30年内に繰り上げ返済予定)

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 購入時諸費用を引いた上で300万円

■昇給見込み
 有り

■定年・退職金
 65歳
 金額不明だが、退職金はローン返済には使いたくない

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 現在子供1人だが、もう1人検討中

■その他事情
 ・都心部に近いので、車の保持予定なし
(カーシェアリング活用で対応)
・以前は築30年の分譲マンション(2000万円台後半)に住んでいたが売却し、
今は賃貸マンションに居住中。
(家賃14万円)
329: 購入検討中さん [男性 30代] 
[2016-03-01 20:00:02]
>>328
すみません、328自身ですが、
もう1点追加で学資保険積み立て中。
娘14歳時に400万円受け取り予定。
330: 匿名 
[2016-03-01 20:47:50]
>>328
いけなくはないけど、キツそうだね。
親に老後資金を頼られることはない?
固定資産税と長期修繕計画に関する積立金の上がり方確認した?
奥さん、もう少し働く気がある?
昇給のペースはどのくらい?

せめてこのあたりをはっきりさせないと怖いなぁ。
331: 匿名さん 
[2016-03-01 21:05:07]
>>329
>もう1点追加で学資保険積み立て中。
>娘14歳時に400万円受け取り予定。

400万では足りません。
18歳までに最低1000万はもらえるように積み立てたほうがよろしい。
退職金は全額老後資金にまわせるよう、60歳までに完済することができますか?
60歳をこえると役員以外の年収は大幅に下がるので、給与でローンの返済は不可能です。
332: 匿名さん  
[2016-03-01 22:24:48]
54歳位が役職定年だよ。
333: 匿名さん 
[2016-03-02 00:06:09]
>>332
それは珍しい部類じゃない?
うちは役員だけど、役職定年基本的にはないよ。
334: 購入検討中さん [男性 30代] 
[2016-03-02 00:34:13]
328です。
皆さん、レスありがとうございました。

とても余裕と判明思ってませんでしたが、
皆さんの書き込みを拝見すると、やや支払いがキツいのでは…ということですよね。

331さん、さすがに学資保険でその後の教育費賄えるとは思っておらず、
あくまで資金の足しに…という考えです。
とは言え、やはり教育費キツい時期をしのぎ、その後すぐやってくる老後を無事に迎えられそうか、冷静に判断します。
ありがとうございました!!
335: 購入検討中さん [男性 30代] 
[2016-03-02 00:35:25]
>>334
また自分に返信ですが、3行目、
「とても余裕とは思ってませんでしたが」の誤りです。
度々すみません。
336: 匿名さん 
[2016-03-02 11:14:10]
333
役員は別ですが、部課長クラスの役職定年は最近増えていますよ、そして今後は益々増える傾向ですよ。
337: 匿名さん 
[2016-03-02 11:20:30]
就業規則の定年とは別に、雇用はしつつも役職からは外れてもらう役職定年制度。厚生労働省の「2009年賃金事情等総合調査」によれば、従業員1000人以上の企業の47.7%が導入している。
338: 匿名さん  
[2016-03-02 12:50:17]
上がつかえていると若手のヤル気が薄れる。7割りぐらいが役職定年導入すべきになってるしね。
役員も次のポストに行けなきゃ2期ぐらいでご苦労さんだし。
339: 匿名さん 
[2016-03-02 14:09:16]
60歳超えた継続社員の給与は、税込みで30万あればいいほうじゃない?
以前どんなに高給をもらっていても、仕事に関係なく一律20万円しか支給しない企業もある。
若い人は65歳定年だと思ってるかもしれないが、収入的には60歳で打ち止め。
お情けで65歳まで最低賃金なら雇ってもらえるというのが実態。
住宅ローンや教育費は60歳までに完済するのが必須。
退職金を全額老後資金にまわせる。

340: 匿名さん 
[2016-03-02 15:00:09]
就職、結婚は親が○○部長とかの役が付いている内にと思っている人も居ます。
341: 匿名さん 
[2016-03-02 16:04:18]
>>340
本人がまともじゃないから親の肩書きにすがる?
いまどきそんなできの悪い子供はいないでしょ。
342: 匿名さん  
[2016-03-02 18:06:21]
>>341
本音と建前。
343: 匿名さん 
[2016-03-02 18:31:37]
いくら低金利でも住宅ローンの借入は高額。
毎月使い道の無いまとまった余剰資金が出て、預金するしかないような世帯なら
住宅ローンの返済にまわしたほうが有効。
生活費で収入を使い切り、家を買うために生活を切り詰めるような世帯は賃貸で十分。
344: 匿名さん 
[2016-03-03 13:53:20]
>お情けで65歳まで最低賃金なら雇ってもらえるというのが実態。

国民年金の支給開始年齢が60歳から65歳に繰り下げられた為、
無理やり企業に5年間の雇用延長を義務づけた。
企業は雇用延長者の給与の一部を国から補助してもらって、安い賃金で形式的に雇用しているだけ。
ローン返済は60歳までと考えたほうがいい。
345: 匿名さん 
[2016-03-03 14:15:26]
>>341
親の肩書きや学歴が必要な結婚も実際多いんですよね。あまりにも違う環境で育つと子供の教育方針がズレますから。
346: 匿名さん 
[2016-03-03 14:32:34]
僕は財閥系企業勤務だからか、結婚式の友人挨拶とか乾杯の音頭とか良く頼まれたよ
友人だろうと必ず社名まで紹介されるから、肩書重視で選出されるだけ。

とは言いつつ、出世は無いし給料は歩合頼みでしか上がらないし(当然下がるのもある)
内情は雛形部門以外は厳しい、斜陽部門はもっと厳しいんだから。
離職もリストラも普通にある。正直、良くそこまでローン挑むなって奴は多いです。
347: 匿名さん 
[2016-03-03 15:14:05]
いまどきの古典的披露宴でもそうなるなのかね。
家や当人が見栄を張りたいだけでしょう。
348: 匿名さん [女性] 
[2016-03-04 12:46:01]
■世帯年収
 本人 手取り350万
■家族構成 ※要年齢
 本人 34歳
 (一人暮らし)
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 5,500万 (新築マンション)

■住宅ローン
 ・頭金 3,000万円 (諸経費は別途用意済み、うち1.000万は非課税内で親から譲渡)
 ・借入 2,500万円
※親に借りて月々返済で20〜30年かけて返す予定
※月 管理費等 2.5万

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円 (購入に係る諸経費は別途))

■昇給見込み
 あまり期待できず

■定年・退職金
 60歳
 1,000万程度

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 将来結婚できたら1〜2人希望
その場合は家を売却して住み替えることも検討する

現在は実家暮らしで家には4万円しか入れてないため年に200万円くらい貯蓄できています。一人暮らしになったら光熱費等格段に増えることはわかっているのですが、一人暮らしの経験がなく、考えてはみるものの無謀な気がする・・・というところで思考が止まってしまいます。

診断お願いいたします。
349: 匿名さん 
[2016-03-04 12:58:14]
>348
親と同居し続ければその年収でも安楽な人生がおくれます。
家なんか必要ありません。
350: 匿名さん 
[2016-03-04 19:19:28]
>>348
「借入分2,500万円を親に借りて月々返済で20〜30年かけて返す予定」という意味ですよね?
だったら利息はないようなものだから、可能じゃないでしょうか
仮に払えなくて延滞してもさして問題なさそうだし
351: 匿名さん 
[2016-03-04 21:18:19]
>>348
選択肢として349、350達の考え方、両方有。また、独り暮らししたいなら数年賃貸で暮らしてみては?
352: 匿名さん  
[2016-03-04 22:35:39]
低金利で、住宅ローン、贈与の優遇など諸々減税含め、プラスなら取得すれば?
353: 匿名さん 
[2016-03-04 22:56:51]
宜しくお願いします。
審査は通ると思いますが、あまりゆとりはないでしょうか。

■世帯年収
 本人  税込1250万円 正社員
 配偶者 収入なし 専業主婦(子供が小学校高学年位になったらパートに出る予定)

■家族構成
 本人 35歳
 配偶者 35歳
 子供1 7歳
 子供2 5歳

■物件価格・種類
 5950万円 新築タワーマンション

■管理費・修繕積立金
 33000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 500万円
 (諸経費は別途用意有)
 ・借入 5450万円
 ・変動 35年・0.625%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 600万円 。
 別途、終身保険や個人年金有り(10年近く前から月5万円積立)

■昇給見込み
 年20万円程度

■定年・退職金
 60歳
 但し、50歳を過ぎる頃に出向。
 出向時、給料は最大半分程度まで下がる。
 退職金は不明(2~3000万程度?)

■将来の家族構成の予定
 子供予定なし

■その他事情
 ・車なし、今後も保有予定なし
 ・親からの援助200万円
 ・子供は少なくとも中学までは公立、できれば高校も公立に行かせたいと考えています。
354: 匿名さん 
[2016-03-05 01:33:47]
>>353
いまの年収があと15年でそのあと半額になっちゃう仮定だとやや無謀かな。
その年収でいまの貯金が1,000ちょいしかないってことはそれなりの贅沢してそうだし。
355: 匿名さん 
[2016-03-05 06:05:56]
>>353
まさか70歳まで返済する計画ではないでしょう。
何歳までに完済する計画ですか?
その間に子供の教育費と老後資金はいくらぐらい準備する予定ですか?
356: 匿名さん 
[2016-03-05 10:56:12]
>>353
普通に考えれば結婚7年以上でその年収でその貯蓄額は少なすぎ
(連れ子ありの再婚などという事情があるなら別だが)
354さんの言うとおり、浪費癖があるのでは?
生活レベルを相当落とさないと、返済は厳しいでしょうね
357: 購入検討中さん 
[2016-03-05 11:28:02]
以下のパターンの場合、どう思われますでしょうか??

■世帯年収
 本人  税込900万円 正社員
 配偶者 4年前から専業主婦

■家族構成
 本人 35歳
 配偶者 32歳
 子供1 3歳

■物件価格・種類
 5500万円 戸建(土地・諸経費含む)

■住宅ローン
 ・頭金 500万円
 ・借入 5000万円
 ・変動 35年・0.60%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 400万円

■昇給見込み
 有り

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み

358: 匿名さん 
[2016-03-05 12:22:21]
>>357
貴方もその歳と年齢なのに貯蓄額少ないですね
不妊治療してたとか、前の奥さんに慰謝料がっぽりとられたとかなら仕方ないが
そうでないならもっと貯蓄体質にならないと・・・。
その上で、子供一人ならぎりぎり、子供二人は厳しい、と書いておきます
359: 匿名さん 
[2016-03-05 14:32:06]
>>356
354、355、356さん、ご回答有難うございます。353です。
結婚した時点ではほぼ貯金0、当時年収800程度。
そこから9年余りで1800万円(頭金300(援助200除く)、諸費用300、残貯金600、積立600)貯めましたが、浪費癖は確かにあります。
今家賃が20万円なので、毎月20万円ピッチ(+ボーナス50×2)で、15~20年位で返したいなと考えています。
360: 匿名さん [女性] 
[2016-03-05 15:37:33]
349,350,351,352さん
親から借入れる分は返すこと前提で考えてます。兄弟もいるので揉めるのは避けたいので・・・。
とても良い物件ではあるのですが、私の身の丈には合ってないかなと感じてます。
今後、マンション価格が下がるのを期待しつつ、頭金を貯めて、エリアを広げて考えてみます。
ご意見ありがとうございました!

348より
361: 匿名さん 
[2016-03-05 15:41:19]
>>359
>今家賃が20万円なので、毎月20万円ピッチ(+ボーナス50×2)で、15~20年位で返したいなと考えています。

教育費が二人で最低でも2000万円かかるけど捻出できますか?
私は年収1300万の時、20年ローンで6000万円借りましたが、
上の子供が高校入学した途端に年間収支は赤字になりました。
二人が高校と大学に重なる時期が一番大変です。
二人が大学を卒業するまでの赤字対策が必要です。
362: 匿名さん 
[2016-03-06 00:33:59]
すでに借りてしまったのですが、やはり無謀でしたでしょうか?

■世帯年収
本人 700万
※月の手取り(財形5万天引き後) 24万
※ボーナス手取り 80万

■家族構成
本人 38歳
※独身。結婚予定なし。

■物件価格・種類
3000万・中古マンション
※50平米以下で減税対象外

■住宅ローン
頭金 100万
借入 2900万
固定 30年・1.15
※ボーナス払いなし

■貯蓄(購入後の残貯金)
150万

■昇給見込
なし

■定年・退職金
60歳・不明

宜しくお願いします。
363: 匿名さん 
[2016-03-06 01:00:55]
>>362
浪費癖を改め、子供の予定がないなら可能でしょう。
364: 匿名さん 
[2016-03-06 05:47:50]
50平米以下の中古マンションにしては高いものを買いましたね。
資産価値はあまりありませんが、独身なので収入をローン返済につぎ込めば何とかなるかも。
60歳までには完済が必須。
定年後の資金を貯めないと老後破綻します。



365: 匿名さん [男性] 
[2016-03-06 10:14:45]
悩んでます。

■世帯年収
 本人  税込1000万円 経営者
 配偶者 税込100万円 パート

■家族構成
 本人 35歳
 配偶者 35歳
 子供2 4歳 1歳

■物件価格・種類
 5000万円 戸建(土地・諸経費含む)

■住宅ローン
 ・頭金 1000万円
 ・借入 4000万円
 ・固定か変動か検討中できれば20年〜25年以内に返したい
現在は以前購入した中古マンションに住んでます。売るとローン残高と差し引き300万円くらいになるのでそれを貯蓄額としてます。

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 300万円

■昇給見込み
 会社次第ですが
あっても少額

■定年・退職金
 無し

その他
車は社用が1台あります。
維持費は個人負担無し

366: 匿名さん  
[2016-03-06 11:23:58]
>>365
経営者だから審査が通れば団信も有るしチンタラ返せばいいのでは?
367: 匿名さん 
[2016-03-06 11:33:38]
>>363
>>364

ありがとうございます。
相場にしても割高でしたがすごく気に入って買ってしまいました。

年間50万繰り上げ返済すれば定年までに完済できるので、浪費癖を改め、ローン返済がんばろうと思います!
368: 匿名さん 
[2016-03-06 12:35:40]
>年間50万繰り上げ返済すれば定年までに完済できるので、
>浪費癖を改め、ローン返済がんばろうと思います!

そこまでして価値の下がるマンションを買うのが最大の浪費です。
369: 匿名さん 
[2016-03-06 14:29:39]
>>368
362ですが、すでに購入してしまって今週入居なもので。。
購入前に気付けばよかったのですが、すでに遅し。。。
370: 匿名さん 
[2016-03-06 14:41:50]
一番、高騰してるときに買ってるからね。

繰り上げ大変だね
371: 匿名さん 
[2016-03-06 15:08:14]
>>369
サラリーマンの年収1000万と違って、
経営者で年収1000万なら、かなり生活は楽だろうとお察しします。後は今のマンションが少しでもいい条件で売却できる事をお祈りします。
繰り上げ返済は、子供が小さい内に頑張って下さい。学費がのしかかると全然預貯金できなくなりますので。
372: 匿名さん [男性] 
[2016-03-06 19:05:49]
>>371
やはり学費が心配ですね。
子供1人につき1500万計算で2人合わせて
月々10万くらいは貯金にまわしてます。
なんとか頑張ります。
373: 匿名さん 
[2016-03-07 13:58:11]
369=362は独身で結婚予定のない設定です。
レスも自作自演で混乱しているようだ。
374: 匿名さん 
[2016-03-07 14:13:30]
>362,■貯蓄(購入後の残貯金) 150万 ■昇給見込 なし ■定年・退職金 60歳・不明
という事なので、ローン返済もさす事ながら、空白の魔の5年間をどうするかだね。
375: 匿名さん 
[2016-03-07 22:54:57]
>>374
魔の8年です。どうにかするしかないですね。節約します。
376: 匿名さん 
[2016-03-07 23:48:59]
>>375
>>374さんは、年金出るまでの期間を言っているのでは?
>>375=>>362さん、「8年」とはまさか、30年ローンを30年で返すつもりですか?
377: 匿名さん 
[2016-03-08 00:50:03]
>>376
勘違いしてスミマセン。
年金が出るまでの5年分の生活の話だったのですね。
5年生活可能な貯蓄は難しいですね。

ローンは30年で返すことはできる限り避けたいので、今節約して繰り上げにまわそうと思っています。
378: ビギナーさん [ 30代] 
[2016-03-08 02:26:47]
ローン実行時(2年半前)
■世帯年収
 本人  税込550万円 正社員
 配偶者 税込100万円 パート

現在
 本人 税込700万 正社員
配偶者 税込100万 パート

■家族構成 ※要年齢
 本人 34歳  現在37才
 配偶者 32歳 現在35才
 子供1 0歳  現在2才

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 5600万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 18000円・9500円・19000円 /月
 ※タワマンのため、管理費などが高い
■住宅ローン
 ・頭金 2800万円(諸経費込)
※親より特例を活用した資金援助1000万あり
 ・借入 2700万円
 ・変動 35年・0.775%
  返済は月々65000円ボーナス月は合わせて130000円
  現在の残高 2500万程度


■貯蓄 (購入後の残貯金)
 購入直後1300万円  現在1900万

■昇給見込み
 年功序列

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供は1人のみ

■その他事情
 ・車のローンなし 3年後に購入希望
 ・近隣に妻実家なし。

※気持ち的には、繰上返済をしたいが、住宅ローン控除を10年目までは目一杯使いたいため、現状ではやれていない。が、繰上すべきでしょうか?

現在の流動性のある金融資産の1900万のうち1200万は、ラップ口座、投資信託、株券、国債、貯蓄型ターゲット保険などで繰上返済を実行する住宅ローン控除終了までは運用している。
金融資産としては、他に終身生命保険に妻500万、夫1200万外資系生保で加入している。
さらに、掛け捨ての収入保障生命保険に妻1500万、夫3500万かけており、医療保険あわせるとかなりひどい保険貧乏です。

ご教授ください。
379: 匿名さん  
[2016-03-08 08:58:14]
今、38歳なら65歳からの年金は2年位先伸ばしにされる可能性もある。また、2号+3号の世帯と違い2号単身は額も少ないよ。
380: 匿名さん [男性] 
[2016-03-08 10:44:01]
>>378
ローン控除終了後に一括返済しないでとっておけば?金利が上がらなければの話しですが。
団信もあるしそれだけ資産あるなら保険解約してその分貯蓄に回したほうがいいような。
掛け捨ての保険は保険屋の養分ですよ。高額医療制度もありますし。
381: 匿名さん 
[2016-03-08 11:00:59]
終身とかは貯蓄性があるので満期後据え置けば置くほど解約時にまとまった額を手に出来るので、好きな時に解約すればいいと思いますが、
医療保険は現金でもしもの為に150〜200万有れば加入する必要ないですよ。先進医療とか保険屋は良く言いますが、日本で8カ所しか出来ないし、患者が決めるのではなく医師の判断で決まる医療。また10年後は先進医療じゃ無くなっている可能性も高い。380さんの言われる様に社保の威力も調べてみては!?
382: ビギナーさん [男性 30代] 
[2016-03-08 13:02:00]
※一括返済はせず、ローン実行時34歳で定年60歳ですから、
①10年弱の期間短縮繰り上げ返済と②ボーナス分返済をおこない、60歳定年時まで(収入があるうち)は、65000円+管理費などを張らい続けるプランでいこうかとおもっています。
マイナス金利の影響で、次の半期では、現在の変動金利が下がることを期待しています。

住宅ローンの金利以上の利回りで、今の手持ち資産を運用できれば、繰り上げ返済はあせらななくてもよいかなと最近思います。住宅ローン控除で20万程度戻りがあることを考えれば、実質マイナス金利状態ですよね。

たしかに、医療保険は見直しまたは、廃止を検討しています。
383: [男性 30代] 
[2016-03-08 13:23:30]
みなさまのお知恵を拝借したく、よろしくお願いいたします。
無謀だとは理解していますが、金利も低いため今がチャンスだと思っています。

■世帯年収
 本人  税込900万円 正社員
 配偶者 税込500万円 正社員

■家族構成
 本人 32歳
 配偶者 29歳
 ※9月に第1子誕生予定

■物件価格・種類
 8500万円 戸建て(土地5,300万円)

■住宅ローン
 ・頭金 1,000万円
 ・借入 7,500万円
 ・変動 35年・0.60%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 500万円

■昇給見込み
 夫は~1,200万円、妻は見込みなし

■定年・退職金
 金額不明のため退職金は住宅ローンに充当しない予定

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 一人の予定

■その他事情
 妻は看護師のため職場復帰がしやすく、安定的な収入が見込める
384: 匿名さん 
[2016-03-08 15:09:00]
>383
ローン金利の低さだけ観てチャンス?数年は一馬力だよね。
385: 匿名さん  
[2016-03-08 15:18:58]
チャンスとは物件価格も今より安かった消費税5%の時とか相続税基礎控除額が引き下げられる前までとかだよ。
386: 匿名さん [男性] 
[2016-03-08 15:44:55]
>>383
スレタイ通りの方ですね。
子供の学費は考えてますか?
金利が上がった瞬間破綻しそう。
387: 匿名さん 
[2016-03-08 16:56:43]
>>383
その条件だと借り入れはせいぜい6000万円位までにしましょう
388: 匿名さん 
[2016-03-08 17:10:56]
>>383
借り入れ額は一馬力で返済できる範囲。
ニ馬力必須だと何があるかわからない。
いくら金利が低くても価格が高騰してる時に買ったら意味がない。

389: 匿名 
[2016-03-08 18:43:07]
奥さんが仕事辞めたいって言ったら?
子どもが病気がちだったら?
2人目ができちゃったら?

終わりですよね。
390: 匿名さん 
[2016-03-09 08:26:07]
全然チャンスじゃない。むしろその考え方がピンチ。
391: 匿名さん 
[2016-03-09 09:14:35]
どうせ金銭感覚の無さを装うネタでしょ。
常識が無い。
392: マンション住民さん 
[2016-03-09 09:14:55]
郊外戸建てならば、非常に危険です。立地しだいでは何とかなるかな。
393: 匿名 
[2016-03-09 16:29:15]
>>388
戸建てって価格高騰してるの?
市街地のマンションだけ、しかも東京近辺のみって思ってたんだけど
394: 匿名さん 
[2016-03-09 16:59:21]
どちらも建築コストが上がってるだけ。
建築資材や作業員の人件費。
建物の価値がほとんどのマンションのほうがコストアップ影響を受けやすい。
戸建ては費用の約7割が土地代で、建築費のウェイトが低いから影響を受けにくい。
395: 匿名さん [男性 30代] 
[2016-03-09 18:58:38]
下記で検討中、というか契約予定です。

■世帯年収
 本人  900万円 正社員・金融
 配偶者 400万円 正社員・税理士、育休中、第二子出来れば退職も視野。

■家族構成
 本人 32歳
 配偶者 30歳
 子供 6ヶ月

■物件価格・種類
 4,100万円 新築マンション(来年春完成)

■管理費・修繕積立金
 23,000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 400万円
 (諸経費は別途用意有)
 ・借入 3800万円
 ・変動 30年 レートは未定

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万程度

■昇給見込み
 今後は未定、役職によっては〜1,500程度

■定年・退職金
 60歳
 退職金不明

■将来の家族構成の予定
 第二子を3年以内に計画

■その他事情
 ・車1台あり、駐車場最大13,000円/月
 ・親からの援助なし
 ・子供は高校までは公立、大学は私立でも可。学資保険契約済。

No.383さんと比べると境遇似てますが、自分は地方都市なんで物件安い方ですね。
396: 匿名さん  
[2016-03-09 18:59:44]
>>394
それ、建て売り。
397: 匿名さん  
[2016-03-09 19:02:40]
>>395
夫婦で話し合って答えが出せる職種やん。わざわざカキコ?
398: 395 
[2016-03-09 19:56:06]
失礼、事例共有するトピと勘違い。

飛ばしてください。
399: 匿名さん 
[2016-03-09 20:48:54]
>396
23区内で土地を購入してからHMの注文住宅を建てた場合、
総費用は億弱になるのでそんなバランスになる。
400: がんばれ一馬力 40歳 [男性 40代] 
[2016-03-09 22:54:58]
世帯年収
 本人  税込1400万円 正社員 (ボーナス年500万円)
 配偶者 0 今後も働く意志皆無

■家族構成 ※要年齢
 本人 40歳
 配偶者 37歳
 子供1 7歳
 子供2  4歳
 子供3  2歳(予期せぬ子宝)

■物件価格・種類(中古戸建)
 5680万円 
 リフォーム 1000万円予定



■住宅ローン
 ・頭金 2000万円(諸経費別)
 ・借入 4000万円
 ・固定 35年 フラット35S

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 500万円

■昇給見込み
 55歳まではちょっとづつ それ以降下がる。

■定年・退職金
 60歳
 3000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 これ以上は増やしません。

■その他事情
 子供は中学から私学に入学予定
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる