その33です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。
【テンプレ】
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込500万円 正社員
配偶者 税込400万円 正社員
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
3000万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
11000円・5600円・10000円 /月
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供2年以内にもう1人欲しい
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年)
・親からの援助100万円
・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。
※前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/571250/
[スレ作成日時]2015-12-10 20:47:51
年収に対して無謀なローン その33
1:
匿名さん
[2015-12-13 09:33:29]
|
||
2:
匿名さん
[2015-12-13 12:27:33]
後先考えましょう
|
||
3:
匿名さん
[2015-12-13 13:29:38]
|
||
4:
匿名さん
[2015-12-13 13:36:09]
女性の負担を減らしましょう
女性は子供を出産し育児をし家事をしています 男性と同等に働き更に家のローンの負担に加担させるとは鬼です 見込み計算は後で泣きます 貴方が1人で建てられる身の丈の家にしましょう 子供が大きくなったらパートに出るかもしれないくらいで居たほうがいいですよ 若くても無理をすると病気になりローンどころじゃなくなります |
||
5:
匿名
[2015-12-13 13:40:41]
無謀なローンを組んだら嬉しいしねw
|
||
6:
匿名さん
[2015-12-13 14:28:36]
両親 「こんな家が欲しい」 営業マン 「奥さんも働けば、、」 子供 「愛情が欲しい」 |
||
7:
匿名さん
[2015-12-14 21:16:14]
もう年収が右肩上がりの時代じゃない。
無謀なローン返済の為に、長い間働き続けるのは馬鹿らしい。 完済したらすぐ老後資金の為に売却する羽目になる。 |
||
8:
匿名さん
[2015-12-14 21:53:08]
二束三文ね。
デベは口が裂けても言わないから。 |
||
9:
匿名さん
[2015-12-16 14:35:05]
賃貸様。相変わらず頑張ってますね!!
ところで、、 朝のニュースで、老人が賃貸を借りられず、川崎の簡易宿に流れつく問題が取り上げらていました。。 いつ孤独死されるかわからない、また、賃料未払いで居座られる、ボケて近隣トラブル等々、老人に部屋を貸すのは、大家にとってハイリスクなようです、、、 |
||
10:
匿名さん
[2015-12-16 14:38:29]
ローン地獄さんって日々大変ねぇ
|
||
|
||
11:
匿名さん
[2015-12-16 17:56:21]
経済変調で先行きが怪しいのに、将来も年収が上がると信じる人はおめでたい。
賃貸が怖くて箱物なんかに人生かけたい人は、無謀なローンでつかの間の満足感をどうぞ。 |
||
12:
匿名さん
[2015-12-16 18:00:36]
業者の煽りだよ、誰も本気で読んでいない。
|
||
13:
匿名さん
[2015-12-16 19:53:50]
No9は相変わらず賃貸揶揄の業者。
|
||
14:
匿名さん
[2015-12-16 21:53:14]
まあ、賃貸なら安全と考えて貯金もろくにせずに50代になっちゃっうような人には、そもそも家を購入するというのは無理な話です。
本当なら持ち家者にくらべ、老後の家賃分を貯めなければならないという、小学生にもわかることを理解できないのですから |
||
15:
匿名さん
[2015-12-17 06:15:26]
低年収でも無謀なローンじゃなければ、教育資金も老後資金も貯まる。
|
||
16:
匿名さん
[2015-12-17 07:33:41]
|
||
17:
匿名さん
[2015-12-17 15:05:33]
年齢25歳
年収380万(妻250万育休中) 頭金500万 で3900万のローンが通りました。 無謀だと思ってて審査通るまでの2週間、胃が痛みましたw ただ、今までも自分の給料だけで生活しており、妻の給料は貯金してきました。 教育積立や冠婚葬祭積立、車購入積立も別で行っており、妻も仕事に復帰しますので、返済は15〜20年で完済できる見込みです。 妻とは高校生の頃から付き合っていますが、その頃からマイホームの貯金をしてきたようです。知らなかった…w 長年の夢のマイホームで舞い上がっておりますw |
||
18:
購入検討中さん [男性 30代]
[2015-12-17 16:20:20]
■世帯年収
本人 税込580万円 地方公務員 配偶者 無し 3年後くらいにパート7~80万円程度予定 ■家族構成 ※要年齢 本人 39歳 妻 33歳 子供 5歳 子供 3歳 ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 3250万円 戸建 (初回保険、登記料等含) ■住宅ローン ・頭金 850万円 ・借入 2400万円 ・フラット35S 1.6%(当初10年 1%) ■貯蓄 (購入後の残貯金) 400万円(家具、引越し費用を含む) ■昇給見込み 公務員に準じる ■定年・退職金 恐らく65歳 金額は不明 ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) 現状のまま ■その他事情 ・地方住み 子供は高校まで公立を想定 ・車の買い替えが8年後に軽自動車1台 10年後に普通車1台を予定 ボーナス払い年2回10万円ずつ、30年ローンで考えていますが、退職までの期間が短く、支払っていけるか不安に感じています。どんなものでしょうか。アドバイス宜しくお願いします。 |
||
19:
匿名さん
[2015-12-17 16:54:06]
内容がワンパターンだね
もう少し顧客のリサーチしたほうがいいよ |
||
20:
購入検討中さん [男性 30代]
[2015-12-17 17:03:26]
»19 どういう意味でしょうか。
釣りではないのですが… |
||
21:
匿名さん
[2015-12-17 17:46:05]
>>20
50代になっても賃貸な方が、仲間を増やそうとこの掲示板に居座ってます。 たいていは難癖つけて、無謀を連呼し購入を阻止しようとしますが、今回のように難癖がつけられない場合は、釣りとかマンション営業とか言ってきます。 逆にこのレスがつけば、無謀ではないということです。 |
||
22:
購入検討中さん [男性 30代]
[2015-12-17 17:55:38]
»21 そうなんですね。少し…安心できたかな…W
でも、他の方の意見も聞きたいですね。 |
||
23:
匿名さん
[2015-12-17 17:57:22]
>18
子供二人を大学まで出すなら、下の子がストレートで卒業しても58歳でしょう。 それまでに二人分の学費2000万円程度を確保して、住宅ローンを完済できればOK。 教育費は塾や習い事など、小学校後半から急激に増える。 公立高校でも教育投資をしないと、高額な私大にいく羽目になる。 退職金は全額老後資金にしないと、今の年金制度では確実に老後破産。 60歳までの大体のキャッシュプランを計算すればいい。 http://allabout.co.jp/gm/gc/388477/ |
||
24:
匿名さん
[2015-12-17 18:36:09]
優先度は、教育費>老後資金>住宅ローンでいいんじゃない。
|
||
25:
匿名さん
[2015-12-17 19:11:16]
>>17
世帯年収700弱で、子どもが一人(?)いて、15年で3900万返しきれるの? どんな計算?? 0.7%の20年でも月の支払い額は17万超えるけど。 これに固定資産税、火災保険、修繕費、マンションなら管理費が加わるよね… ま、若いからガンガン昇給するのかもしれないけど。 |
||
26:
匿名さん
[2015-12-17 19:19:00]
というか、まず>>17はテンプレというものの存在を知るべし。
|
||
27:
匿名
[2015-12-17 19:24:56]
他人をひがみなさんな、不幸なの?
|
||
28:
購入検討中さん [男性 30代]
[2015-12-17 19:27:23]
供二人を大学まで出すなら、下の子がストレートで卒業しても58歳でしょう。
»23 子供二人とも大学院まで進学させたいと考えていますが、二人分の学費2000万円ですか… それに加えて退職まで住宅ローン完済を目指すとなると、妻のパートを増やさないと、相当厳しそうですね… 繰り上げ返済ばかりして、教育投資が不足しても良くないでしょうし、バランスが難しそうですね。 60歳までの大体のキャッシュプランを計算してみます。 |
||
29:
購入検討中さん [男性 30代]
[2015-12-17 19:29:27]
»24 住宅ローンの返済は優先度が低くても大丈夫なのでしょうか
|
||
30:
匿名さん
[2015-12-17 19:43:17]
>>29
私は24ではないですが、24さんが言いたいのは、人生の支出における重要度のことだと思いますよ。 |
||
31:
匿名さん
[2015-12-17 20:05:52]
在学中の子供がいる世帯の教育費が年収に占める割合は平均45.9%、
住宅ローンと合算すると平均52.6%にもなるらしい。 住宅ローンより教育費のほうが圧倒的に大きな負担。 年収の低い世帯ほど教育費の負担は重くなる。 http://allabout.co.jp/gm/gc/372352/2/ |
||
32:
匿名さん
[2015-12-17 20:16:57]
↑間違えた。
住宅ローンと教育費負担を抱える世帯の比率が45.9% <年収に対する在学費用の割合> •40%以上 31.1% •30%以上40%未満 19.9% •20%以上30%未満 25.3% •10%以上20%未満 14.7% •10%未満 9.0% やはり年収が低いと厳しいようだ。 |
||
33:
匿名さん
[2015-12-17 20:42:53]
50以上の持ち家比率は8割り位だったと思う。また、老後生活費25万前後とかも持ち家前提の計算だよね。
|
||
34:
匿名さん
[2015-12-17 21:24:31]
そう?富裕層は財テクで肥やし、賃貸住まいだよ
|
||
35:
匿名さん
[2015-12-17 21:48:40]
>>34
富裕層のナンパーが賃貸ですか? |
||
36:
匿名さん [ 20代]
[2015-12-17 21:55:11]
>>25、>>26
すみません。 テンプレ記載しました。 一応計算では月々11万、ボーナス払いなし、繰り上げ返済を年150〜200万ずつで返済予定です。 今年の年収は400万を越えます。 大きな出費(車、冠婚葬祭、教育費1人分の何割か)はだいたいは貯金できていますので、これからかかるお金は教育資金(1人目の残りと2人目以降)と食費雑費交際費等のみです。 妻は2年前から実家の家業を手伝っておりますので、子供連れて復職できる環境です。 とにかく妻が高校時代から貯金をしてきており、20歳から2年間大企業で高給をいただいていました。子供が産まれてからもすぐ働けるようにと年収は下りますが、2年前から実家の家業を手伝ってくれています。妻には感謝ばかりです。 ですが…予定が甘いでしょうか? 不安になってきました… ■世帯年収 本人 税込380万円 手取り27万 ボーナス60万 正社員 配偶者 税込250万円 正社員 ■家族構成 ※要年齢 本人 25歳 配偶者 25歳 子供1 0歳 ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 土地2300万 建物2000万(諸経費含む) 戸建て注文住宅です ■住宅ローン ・頭金 500万円(諸経費別途200万円用意有) ・借入 3900万円 ・変動 35年・0.725% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 1400万円 ■昇給見込み 有(今のところ、年に30万程ずつあがっている。ボーナスは毎年計10万程上昇) ■定年・退職金 60歳 ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) 子供3年後に2人目、8年後に3人目を予定 |
||
37:
検討中の奥さま [女性 30代]
[2015-12-17 22:19:56]
宜しくお願いします。
建売で500万ほど値引きになっていたので今がチャンスかと思いますが厳しいかな?とも思います。 家賃が現在駐車場代込みで7万円。住宅購入後の会社からの補助3万を足すとローン組めるのかと思い検討しています。ボーナスは下がり気味です。 ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記) 本人 税込800万円 正社員 手取り40万円、ボーナス年2回計120万、45歳までは住宅手当月3万支給 配偶者 専業主婦 ■家族構成 ※要年齢 本人 35歳 配偶者 34歳 子供 9歳 と7歳 ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 5100万円 新築戸建 ローン月11万、ボーナス時20万×2回 ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合) 戸建 ■住宅ローン ・頭金 0万円(諸経費別用意有) ・借入 5100万円 ・変動 35年・0.75% 夫が一部上場企業勤務のため、審査は問題ないそうです。 ■貯蓄 (購入後の残貯金) 150万円 元は500万ですが諸経費と引っ越し代などで残りこのくらいになりそうです。 ■昇給見込み あり。年間10万円目安。 ■定年・退職金 60歳 2500万〜3000万程度見込み 確定拠出年金のためよくわかりません。 ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) ■その他事情 ・車のローン(月3万円、あと5年) ・夫の奨学金返済月2万円 ・子供たちはオール公立予定 |
||
38:
物件比較中さん [男性 30代]
[2015-12-17 22:23:12]
■世帯年収
本人 税込700万円 正社員 配偶者 税込300万円 契約社員 ■家族構成 本人 37歳 配偶者 36歳 子供 なし ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 4100万円 新築マンション ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合) 13000円・7000円/月 ■住宅ローン ・頭金 700万円(諸経費別途200万円有) ・借入 3400万円 ・変動 20年・ ■貯蓄 (購入後の残貯金) 100万円 ■昇給見込み 年10万、あとは昇級による ■定年・退職金 60歳 1500万程度見込み 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) 子供3年以内に二人欲しい、できれば ■その他事情 ・車 なし、子供次第 ・親からの援助なし ・妻は産休、育休が取れるが、 その後働くかは微妙 現在家賃は12万、会社補助半分、年齢により三割まで減る 妻とは買う買わないでケンカになります。 現在子供がいないので年300万ほど貯金、今買うか、五年後に買うか、悩みです。 50くらいで完済を目指すと妻の働きが必要と思いつつ、子供ができたら一馬力有力です。 |
||
39:
匿名さん
[2015-12-17 22:59:47]
お願いします。
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記) 本人 税込400万円 正社員 配偶者 税込250万円 正社員 (現在育休中 来年12月復職予定) ■家族構成 ※要年齢 本人 39歳 配偶者 40歳 子供1 2歳 子供2 0歳 子供3 未来 ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 4200万円 新築マンション ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合) 122000/月 ■住宅ローン ・頭金 0万円(諸経費別途300万円用意有) ・借入 4200万円 ・変動 35年・0.750% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 0円 ■昇給見込み 本人 無 配偶者 無 ■定年・退職金 60歳 500万程度見込み 定年後、再雇用なし ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) 3人で打ち止め予定 ■その他事情 ・全国特に田舎に転勤有職場のため際は単身赴任の予定です。 3人の子供の育児仕事を妻だけでしていく苦労考えると、最悪妻退職も想定される、私は厳しいかな-と思っています。 ・ペアローンを考えてます 妻は自分の毎月の返済額が10万円程度のため、首になってもパートをすればどうにかなると甘く考えているようです。 物件自体気に入ってのですが、私自はまだ妻が復職前で後の生活が想像できない返済額に不安あり、妻はすべてに積極的です。 いかがでしょうか?愚かとは存じますが 購入物件の適正額教えてもらえれば幸いと存じます。 |
||
40:
匿名
[2015-12-17 23:06:31]
|
||
41:
匿名さん
[2015-12-17 23:09:33]
>>39はさすがに釣り…ですよね?
まず第一に、銀行が貸してくれますか? |
||
42:
匿名さん
[2015-12-17 23:17:35]
|
||
43:
物件比較中さん [男性 30代]
[2015-12-17 23:21:56]
>>41
38です、私いかがでしょうか? |
||
44:
働くママさん
[2015-12-17 23:37:11]
よろしくお願いします。
■世帯年収 本人 税込500万円 正社員 配偶者 税込80万 パート ■家族構成 ※要年齢 本人 45歳 配偶者 35歳 子供1 5歳 子供2 4歳 ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 5300万 新築マンション ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合) 13000円・8000円・9000円 ■住宅ローン ・頭金 1000万円(諸経費別途200万円用意有) ・借入 4300万円 ・変動 25年 0.6% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 50万円 ■昇給見込み 未定 ■定年・退職金 60歳 1000万程度あくまで予想 ■将来の家族構成の予定 変化なし ■その他事情 学資保険で毎月7万円支出中(2人分) 無謀でしょうか よろしくお願い申し上げます |
||
45:
匿名さん
[2015-12-17 23:49:50]
>>43
41です。 私自身、ローンを払い続けている一庶民です。 あなたにアドバイスできるような知識は何も持ち合わせていませんし、あなたが釣りかどうかなんて、断定する気はありません。すみません。 ただ、今日になって立て続けに、なかなか強烈な相談がいきなり続いたので、不審に思っただけです。 誰かが、真面目に相談したい人の妨害の為にやっているのなら、真面目な人が気の毒な話だと思っただけですよ。 |
||
46:
匿名さん
[2015-12-18 02:18:45]
|
||
47:
匿名さん
[2015-12-18 05:27:54]
親が50歳になっても就学年齢の子供がいる世帯は、住宅ローン返済額は年収の10%前後にしたほうがいい。
理系や私立への進学、留学や下宿などで学費が膨れ上がる可能性が高く、 最低でも3000万円といわれる老後資金の準備をはじめる年齢になる。 世帯年収1000万以上の家庭なら、もっとローン返済比率を上げられるが、 それ以下の世帯だと、子供が卒業するまで繰上げ返済の余裕も出来ない。 晩婚で子供が2人以上いて、貯蓄がないと家どころじゃなくなる。 |
||
48:
匿名さん
[2015-12-18 08:31:36]
>>47
えぇっとぉ あなたの謎な数式を検証してみましょうか。 昨今の結婚年齢からすると、大学まで含めて子供が自立するのが親が50前というのはレアケースかと思います。 また、世帯年収が1000万より低いの世帯に10パーのルールが課せられるようですが 仮に600万の場合 60万/年 5万/月 仮に900万の場合 90万/年 7.5万/月 となります。 東京近辺の賃貸で5万/月で家族て暮らすのは、公営住宅でしか無理かと思います。7.5万でもかなり都心から離れるか、古く不便な物件になるかと思います 大抵の賃貸者は、あなたの数式に当てはまらずに生活しています。この人達は老後の賃料がかかる分を考えると、超絶に無謀な方々なのでしょうか? |
||
49:
匿名さん
[2015-12-18 13:19:01]
高齢で小さな子供がいる低年収世帯は、都会の家なんか買えない。
高卒で就職させるか、奨学金で子供に借金させて大学を卒業させるしかない。 学費が確保出来てる世帯なら、もっとローン返済の比率を上げてもいいんじゃない? でも年収1300万の時に年300万以上住宅ローンを返済してたら、高校から大学の学費確保が大変だったよ。 |
||
50:
匿名さん
[2015-12-18 14:30:09]
無謀なローンを勧めるのは業者だと思いますよ
あまり釣られないほうがよろしいかと。 |
||
51:
匿名さん
[2015-12-18 17:33:29]
|
||
52:
購入検討中さん [男性 30代]
[2015-12-18 21:41:39]
38です。
かみ合わず申し訳ありません。 釣りではないです |
||
53:
賃貸住まいさん [男性 20代]
[2015-12-20 23:36:06]
第三者的な視点で、以下の内容でいかがか意見を頂けると幸いです。
-------------------------------------------------------------- ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記) 夫 税込388万円 正社員(手取り月18万円、ボーナス2回51万円ずつ) 妻 税込321万円 正社員(手取り月15万円、ボーナス2回38万円ずつ) ■家族構成 夫 24歳 妻 25歳 子1 1歳 ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 土地1450万円、建物3550万円(諸経費込) 新築戸建て ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合) なし ■住宅ローン ・頭金 150万円(諸経費別途用意有、102万円は既に初期投資済み) ・借入 4850万円(月払い2550万円…月7万円程度の支払、ボーナス払い2300万円…1回につき39万円程度の支払) ・固定 35年、0.85% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 200万円 ■昇給見込み 夫 あり(8万/年、税込月30.7万で打ち止め、昇格することで更に上昇。昇格しないと税込年収496万で打ち止め) 妻 あり(8万/年、税込月25.6万で打ち止め、昇格することで更に上昇、昇格しないと税込年収399万で打ち止め) ※月給が毎年5000円程度アップし、その上限が30.7万や25.6万です。 昇格することで、更に5万程上限が開放されます。 ■定年・退職金 60歳 各1000万程度見込み 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収不明) ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) 2年以内にもう1人予定 ■その他事情 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。 ・子供は高校まで公立を想定 ・小学校入学までは、保育園に通園 ・審査は通っている -------------------------------------------------------------- 実際の生活具合として、ムダ使いしなければ問題ないかと思っています。 よろしくお願いします。 |
||
54:
匿名さん
[2015-12-21 00:09:19]
やはり無謀すかね??
ご意見をいただければ幸いでございます。 ■世帯年収 本人 税込800万円 正社員 配偶者 専業主婦 0円 ■家族構成 本人 42歳 配偶者 48歳 子供 7歳、5歳、3歳 ■物件価格・種類 4900万円 中古マンション ■住宅ローン ・頭金 200万円(諸経費も含む) ・借入 4700万円 ・変動 35年 ■貯蓄 (購入後の残貯金) 50万円 ■昇給見込み わずか上がる程度で期待薄。 ■定年・退職金 60歳 約500万程度 よろしくお願い致します。 深夜に申し訳なく頼みます。 |
||
55:
匿名さん
[2015-12-21 07:51:19]
|
||
56:
匿名さん
[2015-12-21 08:17:39]
|
||
57:
匿名さん
[2015-12-21 08:48:13]
|
||
58:
入居済み住民さん
[2015-12-21 11:50:24]
|
||
59:
匿名さん
[2015-12-21 13:48:47]
ここのテンプレは時々おかしい設定が出てくる。
子供が小さいのに40歳過ぎて家を買うなら、教育費と老後資金の 目途ぐらいつけてから聞いたらどうだ? |
||
60:
匿名さん
[2015-12-21 14:32:09]
|
||
61:
匿名さん
[2015-12-21 14:36:44]
>>54
貯金50万なんて、何かコトが起きれば一瞬で消えちゃう額。そしてその「コト」は、明日起きるかもしれない。 そうなったらどうします? 消費者金融ですか? 手元にもう少し、現金を残しましょう。 と言っても、250万しかないみたいですが…。 |
||
62:
匿名さん [男性 40代]
[2015-12-21 17:00:08]
>>54
同じような家族構成、年収なのでレスします。 私42、妻38、子供10、8、7。 最初は4800万の物件に頭金1000万でローン3800万で考えてました。学資保険、財形貯蓄は別途行っております。 これでもどう計算しても収支が赤字になる時期があるため、最終的に1300万ほど物件価格を落とし3500万でローン2500万にしました。計算して既に赤字って・・・とガックリでした。 計算上ですから実際は違う結果になるかもしれないですが、やはり年齢も考えると不安です。ネックは高校〜大学に子供が就学する時にかかる教育費です。 お子様が3人と言うのは、今は大丈夫でも将来莫大な教育費が必要になることはしっかりご認識された方が良いかと思います。 質問者様ももう少し物件価格を下げ、貯蓄しながら返済できる物件を検討してはいかがでしょうか? 同じ年齢、年収、家族構成だったので、老婆心ながらレスしました。素敵な家を見つけ幸せな家庭を築いて下さいね。 |
||
63:
匿名さん
[2015-12-21 17:21:23]
子供3人なら高校から大学まで全て公立でも2500万以上必要。
家のローンと同じぐらいかかることを覚悟したほうがいいね。 |
||
64:
匿名さん
[2015-12-21 19:30:35]
|
||
65:
匿名さん
[2015-12-21 19:40:18]
|
||
66:
匿名さん [男性]
[2015-12-21 21:22:00]
今年の初めに購入しました。参考までに。
■世帯年収 本人 税込780万円 代表 配偶者 税込350万円 正社員 (育児休暇中ですが育児休暇終了後子供が3歳くらいになるまでは専業主婦その後扶養内パート予定) ■家族構成 ※要年齢 本人 31歳 配偶者 31歳 子供1 0歳 10ヶ月 ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 中古マンション 2600万 ■住宅ローン ・頭金 400万円諸経費込み ・借入 2300万円 ・固定 フラット20 1.1% 優遇有 5年 は0.5% 管理費、積み立て計15000円 ■貯蓄 (購入後の残貯金) 200万円 ■昇給見込み 有(今のところ、年に60万程ずつ) ■定年・退職金 無し ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) 子供2から3年後に2人目 車は通勤とたまに出かける程度、会社リース、駐車場代は会社持ち。 子供を私立に行かせることを考えると結構キツイです。 多少贅沢したいってことを考えたら公立かな? |
||
67:
匿名
[2015-12-21 22:14:31]
こういう人に育児休暇取られちゃうのがこの制度の泣き所だね。育休取得後の一定期間以内に専業になった家庭からはその分追徴できるようにならないものだろうか。
|
||
68:
匿名さん
[2015-12-21 22:37:48]
>>67
すれたいよめますかあ? |
||
69:
契約済みさん
[2015-12-22 02:29:40]
年収1000万。
家族構成 独り身。 年齢 39歳 頭金、諸費用 450万 ローン借り入れ 5000万弱(35年)。 いかがでしょうか? |
||
70:
匿名さん
[2015-12-22 08:48:18]
|
||
71:
匿名さん
[2015-12-22 12:01:16]
>>59
人のローンをとやかく言う前に、せめてテンプレートの意味は理解しましょうね |
||
72:
匿名さん
[2015-12-22 17:25:54]
いまどき中古マンションをローンで買うのは無謀。
|
||
73:
申込予定さん
[2015-12-22 22:01:12]
どうでしょうか?少しオーバーローンな気がします。
■家族構成 本人 29歳 年収 440万円 妻 27歳 年収 200万円(現在育休中 フルで働くと450万円) 子供 6ヶ月 ■物件価格 土地 1400万円 建物 2200万円 諸費用 400万円 総額 4000万円 ■住宅ローン ・頭金 1100万円 ・借入 2900万円 ・変動 0.775% ■購入後の貯蓄 現金 500万円 保険等 200万円 ■昇給 年10万円程度 ■定年 60歳 退職金 おそらく2000万円程度 ■将来の家族構成 子供あと1人希望 ■購入動機 現在アパート暮らしですが家賃が92000円払っておりもったいないので。 |
||
74:
匿名さん
[2015-12-23 09:50:29]
|
||
75:
匿名さん
[2015-12-23 22:32:55]
いかがでしょうか?ご意見ください。
子供が公立なら何とかなりそうだけど、 万が一中学から私立にいったら破綻しそうで不安です。 ■世帯年収 本人 税込700万円 正社員 配偶者 税込120万円 パート ■家族構成 本人 34歳 配偶者 36歳 子供1 5歳 子供2 2歳 ■物件価格・種類 5500万円 新築マンション ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合) 18000円・10000円/月 ■住宅ローン ・頭金 1200万円(諸経費別途250万円用意有) ・借入 4300万円 ・変動 35年 ■貯蓄 (購入後の残貯金) 300万円 ■昇給見込み 10万/年程度 ■定年・退職金 60歳 2200万程度見込み ■その他事情 ・車なし、当面は購入予定もなし |
||
76:
匿名さん
[2015-12-23 23:11:27]
審査でパートを世帯収入にみてくれるかは知らないがパート頼りでも5倍以上、5倍以下目指したら?
|
||
77:
匿名
[2015-12-24 01:43:31]
>>75
借り入れをあと1000万下げた方が良いです |
||
78:
匿名さん
[2015-12-24 05:43:59]
>人のローンをとやかく言う前に、せめてテンプレートの意味は理解しましょうね
不動産関係者がネタで書き込んでるだけ。 |
||
79:
匿名さん
[2015-12-24 10:34:09]
>>78
テンプレートの意味は調べましたか? |
||
80:
匿名さん
[2015-12-24 10:39:14]
|
||
81:
匿名さん
[2015-12-24 13:13:12]
業者が設定を変えて何度も書き込む様式のこと。
|
||
82:
匿名さん
[2015-12-24 21:06:44]
数字は借入の額面だよね。総返済額を出し、そして収入は手取で再検討してみては?
ではmerrychristmas, |
||
83:
匿名さん
[2015-12-25 00:37:35]
>>82
何故、他の人が、それをやっていないとおもっちゃったのですか? |
||
84:
匿名さん
[2015-12-25 08:16:47]
>>82
収入が減った(奥さんの収入がなくなった、出世して手当がなくなったetc)なども考慮しなきゃダメだよ。 っていうか、総返済額は借入額とローン形態が決まれば弾き出されるけど、基本は手取りで計算するよ。 知人は「もし三つ子が産まれたら」とかまで考えていたがそこまでしないでも、色々なパターンを想定して借入額は決めないとね。 |
||
85:
匿名さん
[2015-12-25 18:39:19]
平成26年度の子供の学習費調査が公表された。
幼稚園から高校まで15年間、全て公立で523万円、全て私立だと1770万円。 大学に入れると、公立でも更に入学金や授業料交通費など4年間で300万円以上はかかるだろう。 子供の教育費は、一人1000万円は確保しておく必要がある。 http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/chousa03/gakushuuhi/kekka/k_detail... |
||
86:
匿名さん
[2015-12-27 09:18:29]
頭金・諸費用支払い後の預金高は、最低年収相当額を確保。
子供の教育費は、大学を卒業させるなら一人1000万円を確保。 老後資金として60歳までに3000万円を確保。 残りを生活費と住宅ローンの返済にまわす。 想定生涯年収からこんな試算をしてみたらいい。 予想のつかない最大の変動要素は年収と学費だな。 |
||
87:
匿名さん
[2015-12-29 09:07:33]
四人家族の民間雇われ人ならローンは年収の3倍以内が限度だと思う。クビにならない公務員なら別だけど。それ以上は分不相応。3人家族なら4-5倍でもいいかもしれない。
|
||
88:
匿名さん
[2015-12-29 10:21:02]
公務員はもともと給料が安いし、独法化などのリストラもあるから
結局はサラリーマンと同じ様なもの。 |
||
89:
匿名さん
[2015-12-29 14:47:55]
>>87
おもっちゃったんですね そして、その思いを書き込みたくなっちゃったんですね! ところで、 年収600万、35歳の方を想定すると、 4人家族だと、1800万までということでしょうか? 60歳までに返済するとし(25年返済)、簡易計算のため年利2パーとすると76,293円 マンション想定で、管理費と積立てを2万として 約9万6000円/月 ですかね? 個人的には、プラス1万~2万はいっちゃっていいと思う ちなみに、賃貸の場合は、老後の賃料を考えると、あなたの計算だと、7万6000から、老後の賃料を差し引く必要がありますね。85歳まで生きちゃうとなると老後は25年。 となると、賃貸で許される額は 7万6000/2で、3万8000円になりますね |
||
90:
匿名さん
[2015-12-29 15:48:50]
|
||
91:
検討中
[2015-12-29 16:50:29]
■世帯年収
本人 税込900万円 日経225企業 配偶者 無し 3年後くらいに在宅勤務7~80万円程度予定 ■家族構成 ※要年齢 本人 31歳 妻 28歳 子供 3歳 ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 8500万円 築10年の中古マンション ■住宅ローン ・頭金 1000万円 (諸経費は別途用意済み) ・借入 7500万円 ・フラット35S 1.6%(当初10年 1%) ■貯蓄 (購入後の残貯金) 500万円(家具、引越し費用を除く ■昇給見込み 40歳1300万円、50歳1500万円 ■定年・退職金 65歳 3000万円 ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) 2年以内にもう1人検討中です ■その他事情 中学までは公立で、高校から私立を想定しています。 年収倍率5倍を優に超えていますが、山手線内側で資産価値が保てるのではないかと思い、頑張ろうか検討しています。 よろしくお願いします。 |
||
92:
匿名さん
[2015-12-29 18:51:35]
中古マンションでその金額のローンが通りますか?
|
||
93:
匿名さん
[2015-12-29 22:41:19]
中古や審査通りる落ちる云々の前に借入元金が税込年収の8倍以上、年内最後の無謀すね。?
|
||
94:
匿名さん
[2015-12-30 08:56:08]
|
||
95:
匿名さん
[2015-12-30 10:08:17]
老後生活費を調べると、持ち家前提の数字は色々出ているが賃貸前提の数字は見当たらないわね。
|
||
96:
匿名さん
[2015-12-30 13:22:12]
|
||
97:
匿名さん
[2015-12-30 21:24:41]
頭金・諸費用支払い後の預金高は、最低年収相当額を確保。
子供の教育費は、大学を卒業させるなら一人1000万円を確保。 老後資金として60歳までに3000万円を確保。 残りを生活費と住宅ローンの返済にまわす。 |
||
98:
匿名さん
[2015-12-30 21:36:39]
経済ニュースを騒がした誰でも知っている大手電機メーカーで事業所1つ無くすとか、その街も冷え込むだろうし、また1万人リストラ。ローン組んでる社員も多いと思うが大変だな。
|
||
99:
匿名さん
[2015-12-30 21:43:45]
住宅・土地統計調査によると、60歳になれば8割近くが持ち家をしている。
定年前に子供が自立して住宅ローンを完済すれば、退職金を老後資金にして少しは安心できる。 これが不可能なら、年金が減額する世代は住宅取得費を削るしかない。 |
||
100:
匿名さん
[2015-12-30 21:46:32]
馬鹿な社長が三代続くとあーなるのだ。草葉の陰でからくり儀右衛門も泣いてるわ。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
自分のローンは自分で考えました。
他の懐具合を見るのがたのしかったり、ちょっと自分より無謀さんがいれば、ほっとしたり。。
嘘もあるでしょうが、少ない年収で沢山貯金がある人をみれば、すごいなー、私もがんばらねばと思ったり
若くて私より年収がいい人がいれば、うらやましいなーと思ったり。。