リストデベロップメント株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「リストレジデンス用賀ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 中町
  6. 5丁目
  7. リストレジデンス用賀ってどうですか?
 

広告を掲載

サラリーマンさん [男性 40代] [更新日時] 2017-09-29 14:18:05
 削除依頼 投稿する

リストレジデンス用賀について語りましょう。

公式URL:http://www.list.co.jp/list-r/yoga/index.html

所在地:東京都世田谷区中町5丁目17番2(地名地番)
交通:東急田園都市線「用賀」徒歩11分
総戸数:48戸(他に管理員室1戸)
間取り:2LDK~3LDK+L
専有面積:57.25m²~85.21m²
売主:リスト株式会社
施工:鉄建建設株式会社
管理:リストマネジメント株式会社

[スレ作成日時]2015-12-10 20:21:46

現在の物件
リストレジデンス用賀
リストレジデンス用賀
 
所在地:東京都世田谷区中町5丁目17番2(地番)
交通:東急田園都市線 用賀駅 徒歩11分
総戸数: 48戸

リストレジデンス用賀ってどうですか?

51: マンション検討中さん 
[2017-09-01 18:59:06]
10分くらいかな。歩道狭く交通量多いから危なっかしい。自転車とかも突っ込んできます
52: 匿名さん 
[2017-09-06 06:40:32]
>>歩道狭く交通量多いから
都内、気をつけないと歩道もなくて線しか引かれていないところが通学路っていうことがありますね。
大人はいいけれど、ここ、子供が歩くのかと思う道があるのが事実です。確認しなきゃな。

駅までの道、危ないですか?

川沿いの道を通った方がいいのかな。
駅からわかりやすい道なのでいいかなと思いましたが、回り道の必要があるでしょうか。
53: マンション検討中さん 
[2017-09-07 07:57:58]
あまり良い噂を聞かない会社なので見送ります。ちょっとあからさますぎる会社の態勢ですね。
54: 匿名さん 
[2017-09-14 15:50:10]
掲載されている間取りが1つだけなのであまり全体的な判断ができませんが、
でも見ることができるものを見て判断する限りでは
ありきたりな間取りではないのかなぁという感じ。
まあ、一番見栄えのする部屋の掲載をすると思うので、そういう部屋が出てきがちなんですが。
標準的なお部屋がどういう感じなのかで
そのマンションの特徴というのがよくわかってくるかと思います。
55: 匿名さん 
[2017-09-29 14:18:05]
防災備蓄倉庫って外にきちんとあるんですね。建物の中にあるのは意味がないっていうのは聞いたことがあるんで、まあ良いのかなぁと思いました。

3方向に道があって囲まれているので日当たりなどは良いとういのはよくわかります
音の面とあとプライバシーの面がどうなのか。
暮らしやすさ日照なども今なら確認することができるのかしら。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

注文住宅に3年住んだ感想【賃貸との生活の違い】【ソラマル】

アイ工務店で建てた過ごしやすさを重視した家【クロセ】

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る
メールアドレス   通知間隔 1時間 24時間

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる