プレミスト白金台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/sirokanedai33/index.ht...
所在地:東京都港区白金台三丁目74-8、242-8(地番)
交通:東京メトロ南北線白金台駅から徒歩1分
都営三田線白金台駅から徒歩1分
山手線目黒駅から徒歩14分
間取:2LDK・3LDK
面積:75.24m2~90.24m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-12-10 19:11:51
プレミスト白金台ってどうですか?
161:
匿名さん
[2016-06-30 20:35:41]
|
162:
周辺住民さん
[2016-07-02 21:19:59]
>>159
アジアを含め多くの近所の金髪外人さん達が買い物してます。 |
163:
周辺住民さん
[2016-07-02 23:00:38]
日本人の住民も買ってますよ。
|
164:
匿名さん
[2016-07-03 01:33:23]
夜中に車で来て路上駐車してタバコ吸いながら馬鹿騒ぎしている人はいませんか?
|
165:
周辺住民さん
[2016-07-03 10:07:59]
>>No.164
0時過ぎの状況は把握できてませんが、0時前の私が知る限りにおいては さすがに場所柄、数人がたむろして馬鹿騒ぎする光景は目にした事があり ません。 そこは下町や山手線外の光景とは異なります。 |
166:
匿名さん
[2016-07-03 11:47:28]
ありがとうございます。
ただ0時以降が知りたいのですが。 |
167:
匿名さん
[2016-07-03 13:20:52]
|
168:
匿名さん
[2016-07-03 19:35:02]
ありがとうございます。
やはり場所柄なんでしょうか。 プラチナは伊達ではないようですね。 |
169:
匿名さん
[2016-07-04 06:26:20]
白金台駅周辺は本当に治安が良いです。
買えるものなら買いたいが価格が・・・ |
170:
匿名さん
[2016-07-04 08:49:03]
ここのドンキの建物ってプレハブに毛が生えたような、すぐに壊せる建物な気がしてるのですが、いずれ何かに変わると期待しています。恐らく他の街のドンキよりはスーパー兼ドラッグストアに近い感じで普通に利用してますけど、スタバとかもう少しオシャレなレストランとかがあって欲しい場所です。
|
|
171:
匿名さん
[2016-07-04 09:45:28]
>>170
ドンキは住民に愛されてるのでそれは無理だと思います。 |
172:
匿名さん
[2016-07-04 13:00:40]
|
173:
匿名さん
[2016-07-04 13:09:46]
>>172
無くなったら困りますよ。 |
174:
匿名さん
[2016-07-04 20:34:07]
確かにスタバとツタヤの一緒になった店があると嬉しいですね。
ツタヤの看板はドンキと同じような、配慮はしてほしいところですが。 |
175:
購入検討中さん
[2016-07-04 21:50:53]
スタバは高いからできても行けないです。
|
176:
匿名さん
[2016-07-04 22:03:37]
|
177:
匿名さん
[2016-07-04 22:16:09]
スタバよりドンキの方が需要あるからドンキがあるんです。
|
178:
周辺住民さん
[2016-07-06 11:04:33]
>>No.170
“ここのドンキの建物ってすぐに壊せる建物な気がしてるのですが、いずれ何かに変わると期待しています” ⇒プラチナ通りが品川まで延長されるので、いずれ道路に変わります。 |
179:
匿名さん
[2016-07-06 11:14:35]
|
180:
周辺住民さん
[2016-07-07 10:40:41]
>>No.179
だいぶ先 ⇒ だから、「いずれ」と表現しています。 「だいぶ」も「いずれ」も具体的数値を示していなく、 いわば言い換えただけの抽象的同義語だと思います。 計画道路に設定されているのでいずれ具体化されるで しょう。 |
そうなんです。