プレミスト白金台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/sirokanedai33/index.ht...
所在地:東京都港区白金台三丁目74-8、242-8(地番)
交通:東京メトロ南北線白金台駅から徒歩1分
都営三田線白金台駅から徒歩1分
山手線目黒駅から徒歩14分
間取:2LDK・3LDK
面積:75.24m2~90.24m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-12-10 19:11:51
プレミスト白金台ってどうですか?
102:
匿名さん
[2016-04-11 11:03:08]
|
103:
匿名さん
[2016-04-11 11:37:26]
>>102
プラウド南麻布は激安って感じではなかったけど、パークホームズは安かったですからね、若い人でもほんとに買いやすかったし、定借でもあの安さならって思った人が多かったと思います。 ここは普通借地で所有権と価格が大差ないので躊躇してしまいます。 |
104:
匿名さん
[2016-04-11 11:42:33]
港区、しかも白金と聞くと水商売やら芸能人やらに人気がありそうですね。
事実、その手の方が多く住んでますし。 戸建だと目黒、世田谷。 |
105:
匿名さん
[2016-04-11 11:55:14]
|
106:
匿名さん
[2016-04-12 06:44:17]
その割に売れているほうの訳ないでしょ。販売時期を何度も繰り下げたにも関わらず、まだ7割も残っているようですよ。売れない要因には、借地権というのは問題でないことは、同意見ですが。仕様も立地も良いのに売れ行きが悪いのは、やはり市場環境に合わない価格と、拙速な営業方法でしょうね。
|
107:
匿名さん
[2016-04-12 07:13:22]
>>106
売れない理由は借地権と価格でしょう。というか借地権なのに高すぎるからです。 |
108:
匿名さん
[2016-04-12 08:52:02]
間取り見たいよ~
|
109:
匿名さん
[2016-04-12 10:18:23]
>>107:匿名さん
その通~り!(〝売れない理由は借地権と価格でしょう。というか借地権なのに高すぎるからです。”)同感です!。 詳述すれば、借地権が諸悪の根幹に位置し、その他の負の要因(高価格、墓傍、目黒通り直面の弊害、 白金のセレブ感が欠如した悪環境 等々)がまとわりついての不人気結果になっています。 |
110:
匿名さん
[2016-04-12 10:33:37]
宣伝が地味なわりにはそれなりに売れてる方かと思う。
|
111:
匿名さん
[2016-04-12 10:50:05]
>>110
うーん、どうでしょうね。 販売戸数は元々30戸みたいなので宣伝しようがないですよね。 割と初期の頃MRに行って、かなり混雑していた割には売行芳しくないのかなぁと思います。 宣伝コストかかっていない割に価格乗せすぎですね。 |
|
112:
匿名さん
[2016-04-12 19:26:28]
隣のクラッシーハウスの分譲価格比べちゃうとね。いくら仕様がと言われても乖離しすぎですよ。
ちなみに今は売り手市場だからクラッシーハウスも出せば売れる状態だけど、アベノミクス前は今より安い価格で売り出されててもダブツいていましたからね。やはり借地権は難しい |
113:
匿名さん
[2016-04-16 21:19:57]
公式ホームページが消えてますね。
|
114:
物件比較中さん
[2016-04-17 14:07:19]
いつから消えていたか知らないけど、未だ消えたまま。
何があった⁉️ |
115:
匿名さん
[2016-04-17 14:10:15]
間取りが酷いからです。
|
116:
物件比較中さん
[2016-04-17 21:41:44]
|
117:
匿名さん
[2016-04-17 22:21:01]
|
118:
匿名さん
[2016-04-18 00:25:17]
つい最近まで先着23戸だったので、完売売り切れはないでしょ。
価格などを見直して、再スタートなのではないかなぁ。 |
119:
土地勘無しさん
[2016-04-18 08:21:17]
価格いい具合に見直したら逆に瞬間蒸発しそうな気がする。
ネックは借地権なのに高すぎる価格だけだから。 |
120:
通りすがり
[2016-04-19 19:41:03]
HP復活せず。
こりゃ販売方針、大きく変えると見たね。 |
121:
匿名さん
[2016-04-19 19:44:55]
|
どちらかというと、それは、時期的な問題だよね。あの頃は何処も激安だった。
パークホームズ南麻布は、立地とか、かなりここより落ちるので、比較するのは失礼かと。