シティハウス平和公園リバーサイドレジデンス【旧:(仮称)平和公園プロジェクト】について知りたいです。
窓からの眺めがいい、リバービューだと良さそう。
いろいろ情報交換しませんか。よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/chugoku/heiwakouen/index.html
所在地:広島県広島市中区中島町4番1、4番2、4番3、4番4(地番)
交通:広島電鉄宇品線 「中電前」駅 徒歩7分
間取:3LDK
面積:78.00平米~100.21平米
売主:住友不動産
施工会社:前田建設
管理会社:住友不動産建物サービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【スレッドタイトルを変更しました 2016.05.19 管理担当】
[スレ作成日時]2015-12-10 17:33:27
![シティハウス平和公園リバーサイドレジデンス](/img/noimg.gif)
- 所在地:広島県広島市中区中島町4番1(地番)
- 交通:広島電鉄宇品線 「中電前」駅 徒歩7分
- 総戸数: 39戸
シティハウス平和公園リバーサイドレジデンス【旧:(仮称)平和公園プロジェクト】
82:
匿名さん
[2018-09-02 13:20:08]
長文君は誰と戦っているのだろうか
|
83:
マンション検討中さん
[2018-09-03 01:10:36]
|
84:
匿名さん
[2018-09-03 09:10:14]
そうそう、三井不動産レジテンシャルが広島からの撤収が決まり、三菱は建築予定のマンションまで中断させてまで少しでもヒトトを売らなければならない状況なのできっと大丈夫ですよ(笑)
しかし住友のマンション買う人が公営公共マンションを比較対象にするかね?広島市の事業って…それって何だか基町アパートみたいじゃない? |
85:
口コミ知りたいさん
[2018-09-03 09:29:10]
|
86:
匿名さん
[2018-09-03 10:13:40]
真実:ここは正真正銘、住友財閥物件。サザエボンみたいな物件にコンプレックスなんて微塵も感じる必要なんてないかな?(笑)(´・∀・`)y-~~
|
87:
マンション検討中さん
[2018-09-05 08:04:57]
https://suumo.jp/sp/chukomansion/hiroshima/sc_101/pj_90634536/?kbn=2&a...
中古出ましたね。ほぼ売り出し価格でしょうか。 やはり高いわりにリビングからの眺望が悪くて物がおけないですよねー。 なんとも微妙。 |
88:
匿名さん
[2018-09-05 08:17:44]
>>87 マンション検討中さん
ライオンズ加古町よりこっちの方が百倍いいけどね。資産価値も断然上だし。 |
89:
匿名さん
[2018-09-05 08:48:53]
シティハウス契約後、別物件の方が気に入ってしまって解約すると手付金を放棄しなければならないから敢えて購入してほぼ購入原価で売却の方です。
不動産が値上がりしているからこういう芸当ができるんですね。 因みに、気に入った別物件はどこかは言えませんが中区のタワーではありません(笑) |
90:
通りがかりさん
[2018-11-22 23:20:19]
新モデルルーム公開されてますが、100m2超の1LDKって広島でどんな方が買うんでしょう!!?
|
91:
匿名さん
[2018-11-23 15:28:19]
>>90 通りがかりさん
近場に三流デベのエセ物件もあるなかやはり三菱や住友みたいな大財閥は素晴らしいマンションをつくりますよね |
|
92:
検討板ユーザーさん
[2018-11-23 20:28:47]
|
93:
匿名さん
[2018-11-23 21:07:44]
シティとパークハウスのランクが同じくらいで
一段落ちたところでライオンズとプレミストを比べる感じかな |
94:
匿名さん
[2018-11-23 21:07:48]
じゃなんで完成して1年以上たっているのにたった30数戸しかないのに完売しないのかね?
|
95:
通りがかりさん
[2018-11-23 23:47:04]
高いからでは?
100m2超の1LDKなんて手が出ません、、、。 |
96:
匿名さん
[2018-11-24 00:19:24]
|
97:
匿名さん
[2018-11-24 00:26:32]
>>96 匿名さん
一流財閥の物件ですし、設備もデザインも2号線よりのライオンズとかに比べると数段格上ですからね。いい物件だと思います。 |
98:
匿名さん
[2018-11-24 09:40:58]
住宅ローン減税が10→15年に延長決定
焦って買って大失敗でした |
99:
匿名さん
[2018-11-24 09:46:59]
|
100:
マンション掲示板さん
[2018-11-24 12:05:30]
100㎡でも2LDKだと住めるのは多くて二人。
二人ならもっとコンパクトで安い物件を探すでしょう。 別荘がわりにして重宝するほど利便性のいい場所でもないし。 それで8480万はなかなか買い手がつかんでしょ。 |
101:
匿名さん
[2018-11-24 16:57:56]
|
102:
匿名さん
[2018-11-24 23:37:53]
早めにって言ってるけど完成して1年が過ぎたけどまだあるよ!
|
103:
口コミ知りたいさん
[2018-12-13 22:29:13]
場所は最高だよね。家族で住むには部屋数ないよね。
|
104:
評判気になるさん
[2018-12-14 01:06:09]
世界遺産目の前の価値ある立地
設備も財閥だけに素晴らしい |
105:
匿名さん
[2018-12-14 07:24:49]
(↑皆さん無視しましょう)
|
106:
匿名さん
[2018-12-14 09:03:46]
お金があったら欲しい
そんな人は多いと思う |
107:
マンション掲示板さん
[2018-12-21 08:30:45]
いよいよあと1戸ですが、
やはり1LDK100平米が残りましたね。 使いみちがなさそうな部屋ではありますが、 売れるでしょうか。 中古も早々に少し値下げしましたが残ってますね。 |
108:
通りがかりさん
[2018-12-22 00:01:44]
売れるでしょうね
中途半端なライオンズより百倍魅力的だし |
109:
マンション比較中さん
[2018-12-22 00:04:14]
完成して1年以上経っているけどね。
|
110:
匿名さん
[2018-12-22 00:19:55]
完成後一年たって20部屋も売れ残ってるけどな
|
111:
匿名さん
[2018-12-26 18:43:39]
第1期2?期のどこぞとは違います。
![]() ![]() |
112:
マンション比較中さん
[2018-12-26 19:28:36]
もうすぐ完売するみたいだけどねぇ
|
113:
口コミ知りたいさん
[2018-12-26 21:44:39]
あと1戸ですが、いくら駐車場があるとはいえこの間取りはファミリーでは無理なので、
この地区のファミリー向けマンションは実質ライオンズ加古町一択になりましたね。 ライオンズには駐車場がないですが。 |
114:
匿名さん
[2018-12-27 12:31:55]
さすが人気物件!完売しましたね!おめでとう!
[一部テキストを削除しました。管理担当] |
115:
マンション比較中さん
[2018-12-27 13:26:20]
よかったよかった。完成ははるか加古町より先で戸数も4分に1の30戸そこそこで1年以上たちましたが、よかったですね。あとはシティタワー広島駅前ですね。がんばれ財閥!加古町もあと10戸だいになったらしいし!
|
121:
マンション検討中さん
[2018-12-28 14:12:21]
完売したのですか?
「最終1邸≠完売」だと思うのですが、 どこに完売と書いてありますか? |
141:
管理担当
[2019-01-03 14:03:32]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。 複数のアクセス元より、物件購入の検討を目的とした情報交換を 阻害する目的と判断できる書き込みが散見されたため、 関連投稿の削除を行わせていただきました。 ・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害 ・スレッドの趣旨に反する投稿 ・削除されたレスへの返信 レスが抜けている部分が多く、読みづらいかと存じますが、どうぞご了承ください。 以後、同様の書き込みにつきましてはご遠慮いただけますようお願いいたします。 なお、今後も同様の書き込みがなされた場合につきましては、 反応することなく、速やかに削除依頼をいただけますようお願いいたします。 健全な情報交換の場としてご利用いただけますよう重ねてお願い申し上げます。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
142:
マンション検討中さん
[2019-01-03 19:57:48]
三流倒産デベの大京が噛みついてるけど明らかにシティのほうが高級で価値ある物件
ライオンズは大衆マンションなんだからからんでくるなよ |
143:
マンション掲示板さん
[2019-01-19 05:21:42]
申込み完売の表示が消えました。
ローンがおりなかったのでしょうか。 |
144:
匿名さん
[2019-01-19 12:28:17]
終わったそうですよ
|
145:
検討板ユーザーさん
[2019-01-19 12:54:58]
|
146:
匿名さん
[2019-01-19 15:36:38]
ほんとだ。
おかしいな、今週木曜日に終わったって住友に聞いたんだけど。 |
147:
検討板ユーザーさん
[2019-01-19 15:50:37]
だからローンがおりなかったのでは?
|
148:
匿名さん
[2019-01-19 16:31:46]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
149:
匿名さん
[2019-01-19 18:11:00]
|
150:
マンション掲示板さん
[2019-01-19 22:14:29]
|
151:
マンション検討中さん
[2019-01-29 17:56:02]
値段が手に届かなかったので諦めましたが、今だ生活感ない部屋多くありますが、ほんとに完売ならしょうがないです。ライオンズ方式で、築年数1年経過後、子会社が再販とかあるかも知れませんけど。
|
152:
マンション比較中さん
[2019-01-29 18:09:38]
ライオンズ方式?子会社の再版とかはやっていませんとの回答でした。
|
153:
匿名さん
[2019-01-30 00:13:46]
再版はやってないでしょう
再販はやってますけど |
154:
口コミ知りたいさん
[2019-01-30 07:56:23]
|
155:
匿名さん
[2019-01-30 08:21:33]
|
156:
匿名さん
[2019-01-30 08:25:03]
戸数が少ないと住民の層が合っているので管理運営はしやすそう。
|
157:
匿名さん
[2019-01-30 21:37:48]
過去町やめてこちらにして正解でした!
|
158:
マンション比較中さん
[2019-01-30 23:45:02]
30戸そこそこのマンションですが完成して1年以上経ちましたしたが、これでやっと完売しましたかね?
|
159:
マンション検討中さん
[2019-01-30 23:53:58]
|
160:
匿名さん
[2019-02-11 02:41:20]
完成後2年いきそう
なかなか完売しないね。 |
161:
匿名さん
[2019-02-11 07:24:54]
最後の1戸がなかなかですね。
ステキな外観だなと通るたびに思ってます。 |
165:
匿名さん
[2019-02-11 09:18:12]
[No.162~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
166:
通りがかりさん
[2019-02-13 23:58:53]
>>160 匿名さん
なんとか2年経つまでには・・・ |
167:
匿名さん
[2019-02-15 22:47:23]
この立地なら新古マンションになっても資産性とブランド価値は下がらないので羨ましい。
|
168:
通りがかりさん
[2019-02-16 01:59:57]
|
169:
匿名さん
[2019-02-24 07:26:48]
この戸数で売れてないのは、なかなか厳しいね。
病院に隣接してるし… |
170:
匿名さん
[2019-02-24 08:20:08]
ツーランク下の過去町の値引き売れ残り物件よりこちらの方が数段資産価値が上なのであと一部屋も値引きなしでそのうち売れるでしょう。前を通るたびにいいマンションだと実感します。
|
171:
匿名さん
[2019-02-24 09:05:41]
|
172:
検討板ユーザーさん
[2019-02-24 10:24:48]
|
173:
匿名さん
[2019-02-26 03:55:52]
>>172 検討板ユーザーさん
それは確かにそうですね。 しかしなぜライオンズを比較に出したいのでしょう? コンプレックスの現れでしょうか。 完成在庫が広島マンション史上最多最悪との呼び声の高い某マンションの惨状と比べても仕方ないのは解りますけど、なぜここまでライオンズなんでしょう? 他にもマンションはあるのにね。 |
174:
匿名さん
[2019-02-26 07:13:20]
|
175:
匿名さん
[2019-02-26 07:33:07]
|
176:
匿名
[2019-02-26 08:10:38]
|
177:
匿名さん
[2019-02-26 08:26:37]
|
178:
匿名さん
[2019-02-26 11:34:28]
ああ、今日は火曜日かw
|
179:
マンション検討中さん
[2019-02-26 17:25:27]
人気がないというか、100m2超の1LDK買う人ってどんな人ですかね??独身の超お金持ち?
|
180:
マンション検討中さん
[2019-02-26 21:05:34]
|
181:
マンコミュファンさん
[2019-02-26 21:15:20]
広島って、70m2超えるとファミリータイプしかないですよね。そして、その基準で使い勝手が悪いとかどうとか。ファミリーの基準が絶対的に正義みたいな。
小規模マンションで100m2超、しかも、1LDK。買わない人より買えない人の方が多いでしょ。私も年収2000万ならここのラスト1邸買いたいです(T ^ T) |