シティハウス八王子北野ステーションコートってどうですか?
周辺の利便性が気になります。車がなくても快適に暮らせるでしょうか。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/kitano/
所在地:東京都八王子市打越町2014番14他(地番)
交通:京王線 「北野」駅 徒歩4分
間取:未定
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上15階建
面積:55.09平米~70.03平米
売主:住友不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-12-10 17:03:43
シティハウス八王子北野ステーションコートについて
121:
匿名さん
[2018-02-20 11:44:41]
竣工から入居可能時期までかなり期間があるようですがどうしてでしょうか。
|
122:
匿名さん
[2018-03-03 11:15:24]
竣工から入居まで間がキチンと開いているので、とてもいいと思います。
きちんとチェックして、丁寧に直して、更にチェックをして、ということを、時間をしっかり取って行うことができる、ということなんですから。 竣工と入居は、近いよりは、離れている方がしっかり工程を踏んでいるので良いというのは話に聞いたことがありますよ。 |
123:
匿名さん
[2018-03-14 10:52:46]
管理費、修繕費と合わせると大体月額2万円弱となっていますが、初期設定にしては少し高いかなという印象。
修繕費に関しては年々上がってくるということを考慮すると、月々の負担額が増えるので 修繕計画については購入前にきちんと調べておいた方がよさそうですね。 管理費に関してはどのあたりに一番管理費用が掛かってきているのでしょうか。植栽がたくさんあるのでそこが負担になっているのかしら。 |
124:
通りがかりさん
[2018-03-14 17:29:35]
>>123 匿名さん
管理会社の取り分が多めなんだと思いますよ。 駐車場の数も、エレベーターの数も妥当だと思うので、入居後に管理費の見直しをしっかりすれば良さそう。 でも、戸数が少なめなので、声をあげる人が居ないと、管理会社の言いなりで、ずっと高いまま詐取され続けますよ。 |
125:
匿名さん
[2018-03-19 14:19:47]
残り3戸となりました。
完売までカウントダウン |
126:
マンション検討中さん
[2018-03-22 01:56:51]
非常にコンパクトにまとまっている印象。
良くも悪くも住友の物件という感じです。 他の物件と比較して決めかねているようなら買っても良いかもです。 |
127:
匿名さん
[2018-03-23 03:32:16]
残り3戸なら、入居(引渡)予定日平成30年7月下旬となってるから
それまでに完売するんじゃないかな。 |
128:
マンション比較中さん
[2018-03-23 13:36:02]
あらら、残り2戸になってしまいました。
|
129:
検討板ユーザーさん
[2018-03-25 14:41:50]
角の70㎡は結構買いだと思います。
|
130:
匿名さん
[2018-04-07 13:00:14]
近くに公園があって、緑があるので週末のお散歩や
子供がのびのびと遊べる環境は、とても良いなと感じます。 交通便や家の広さだけでなく、 日々をどのように過ごせるかがマイホームの条件だと思っている人ぴったりかも。 |
|
131:
評判気になるさん
[2018-04-10 16:08:59]
先着順6戸ですね。そろそろ販売も終わりかな
|
132:
匿名さん
[2018-04-14 11:50:45]
子供が成長した後、いつまで利用するだろうか・・と思う点もありますが
駅に近いので、リセールすることも含めて考えてプラスになると感じました。 維持費が無理なくキープしていけるのか、そのあたりも知りたいなと思いました。 |
133:
匿名さん
[2018-04-20 11:48:45]
先着順4戸になってます。売れてるのね
|
134:
匿名さん
[2018-05-03 20:13:26]
先着順で5邸となっています。
みなさんの書き込みにもあるように順調な売れ行きだと思います。 駅に近いことと、静かな街並みは住み心地が良さそうです。 物件価格もけして高くはないため、一般のサラリーマンでも十分に購入出来そうなと思いました。 |
135:
匿名さん
[2018-05-08 11:17:09]
また先着順4戸になっています。
|
136:
匿名さん
[2018-05-09 10:54:56]
北野は特急も停まるし意外と穴場
|
137:
匿名さん
[2018-05-13 19:39:40]
スミフだと簡単に値引きしないのでしょうね。
室内設備面が詳しく掲載されているのはびっくりしました。 それだけ自信があるのかもしれませんね。 ネットスーパーで購入したものが宅配ボックスに収納されたり、引っ越し無料パックがあったり、細かい点の配慮がにくいですね。 |
138:
匿名さん
[2018-05-23 13:31:24]
物件ホームページが変わりましたね。
|
139:
匿名さん
[2018-06-03 13:23:26]
八王子はこれからますます便利になる街。
北野駅まで徒歩4分で、八王子駅までもすぐに行けるとのことで 立地に恵まれたマンションかなと思います。 外観デザインもおしゃれで住んでみたいなと思いました。 |
140:
匿名さん
[2018-06-16 11:57:40]
八王子は街単独でも十分便利ですし、アクセスもいいのですがこちらは北野。それほど賑やかではないけれど駅にも近く特急がとまるので穴場かもしれません。車での移動で休日の楽しみも広がる場所ですし、電車を乗り継げばかなり欲張りにあちこちいける中継地点という印象です。ファミリー層だとレジャーを楽しむなど車を持つ世帯も多いのでは。半分以下の駐車場数なのでどこか探さないといけなくなるかもしれませんね。
|