プラウドシーズン千里古江台について語りましょう。
公式URL:http://www.proud-web.jp/kansai/house/senrifuruedai/index.html
プラウドシーズン千里古江台
所在地:大阪府吹田市古江台6丁目969-1他 (地番)
交 通:阪急千里線 「山田」駅 徒歩13分 、大阪モノレール 「山田」駅 徒歩12分
総区画数:22区画
売 主:野村不動産株式会社
施 工:株式会社昭和工務店
【物件情報を追加しました 2015.12.10 管理担当】
[スレ作成日時]2015-12-10 16:22:28
野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判
124:
買い換え検討中
[2016-05-19 15:13:28]
営業お疲れ様です。
|
125:
買い換え検討中
[2016-05-19 16:49:26]
>>124
そちらこそ、お疲れ様でございます。 |
126:
買い換え検討中
[2016-05-19 19:24:52]
>>123
良い物件は売れ残りません |
127:
買い換え検討中
[2016-05-19 19:54:35]
ここと中国道の間の平屋の建物群って何ですか?
|
128:
物件比較中さん
[2016-05-19 20:02:17]
>>126
売れ残りかどうか判断するのは人それぞれだと思いますよ。高値で急いで値引きをしないで、価値観のあう人にのみに売る、そのスタンスの物件が多いですよね。 少なからずここを誹謗中傷するようなタイプの方はターゲットではないんでしょうね。近くの宅地にそれなりのハウスメーカーで建てれば億はしますから。価値観の違いだと思いますよ。 |
129:
ビギナーさん
[2016-05-19 20:12:48]
ここ見学しました。デザイン、間取り、立地全てが理想的だった!ただ予算がオーバーで諦めたけど。今でも欲しいわー
|
130:
物件比較中さん
[2016-05-19 20:36:42]
>>127
大阪市所有の弘済院病院の旧老人ホームの事ですか。現状はすでに使われていない状況で、将来的には売却されるんでしょうね。 目の前にマンションが建つと言いたいんでしょうけど、建ってもニュータウンエリアの住居系エリア。日影規制が入るので、日当たり等に影響はないでしょう。また、ある程度の距離もとらないと建てられないでしょう。貴殿ご指摘の音は今よりも気にならなくなるかもしれませんね。 今でも気にならないでしょうけど。戸建てをはじめとした低層の建築物なら、今以上の価値になりますね。 何れにしても、ここを叩いても、貴殿ご担当物件には顧客は流れないと思いますが。 |
131:
周辺住民さん
[2016-05-19 22:01:37]
そんなに住み心地が気になるなら、入居者の方に直接聞いてみたらいかがでしょうかと思いますね。
|
132:
匿名さん
[2016-05-20 10:15:35]
隣のマンション2年ぐらい前に2000万円台から販売されていましたよ。
つまりそういう立地(中国道7.6万+中央環状線11.3万台の20万台/日近い日本有数の交通量の幹線道路の脇)だという事です。 排ガス、常態的な騒音、突発的な深夜の珍走団爆音を考慮すると、それぐらいの価格帯のマンションじゃないと売れないって事です。 それらのデメリットが戸建てだと関係ないという事にはなりませんからね。 |
133:
買い換え検討中
[2016-05-20 10:57:13]
|
|
134:
周辺住民さん
[2016-05-20 21:24:35]
現地近くに住んでいますが、とても綺麗な街並みですね。こんな街に暮らせれば、ご家族も幸せでしょう。
|
135:
いつか買いたいさん
[2016-05-20 21:34:08]
>>133
現地で確認するのが一番正確だと思いますよ。距離だと80m位は離れていますから、私は気になりませんでしたから。人それぞれなんでしょうね。 |
136:
買い換え検討中
[2016-05-20 23:14:18]
現地で確認したけど、かなり気になります。
やっぱり高速、中環あわせて12車線はハンパないですよ。 しかも側道もあわせると14車線。 これを気にしない方がいるとは、やっぱり人それぞれですね。 |
137:
匿名さん
[2016-05-20 23:58:04]
普通の幹線道路とは次元が異なりますからね。
毎日、大型車を含めて十数万台がひっきりなしに通るわけですから。 |
138:
買い換え検討中
[2016-05-21 08:48:09]
>>136
毎度お疲れ様でございます。 |
139:
買い換え検討中
[2016-05-21 08:49:39]
|
140:
買い換え検討中
[2016-05-21 12:01:33]
|
141:
買い換え検討中
[2016-05-21 12:12:19]
排ガス気にするという声だけは他社業者のせいにするんですね。
逃げずに事実は事実として認めましょうよ。 |
142:
検討中の奥さま
[2016-05-21 12:24:46]
業者さんも気にしてるんですね、この掲示板。確かに三井や野村や阪急や近くのマンションも戸建も酷い書き方されてますね…。
それでも売れてる、お客さんが来るということで格好のターゲットなのでしょう。醜い姿というか…。 |
144:
賃貸住まいさん
[2016-05-22 01:31:18]
普通に考えて、高速、国道、側道併せて14車線から80m離れた場所の大気汚環境ってどの程度なんですか?
|