注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part4
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2016-01-21 15:02:22
 

その4です。

[スレ作成日時]2015-12-10 13:20:55

 
注文住宅のオンライン相談

ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part4

951: 匿名さん 
[2015-12-27 07:45:54]
>950
一条の台頭に困ってるのは既存大手H.M。
基準改正をチャンスに大手も断熱を強化をし始めたね、まだ一条に及ばないから一条を止められるかなw
大手H.Mは高気密が出来ないからスカスカ住宅は変わらないですね、気密計測しないとは情けない。
大手H.Mはボロ住宅です、ボロを隠すため設備に頼る情けない住宅です。
952: 匿名さん 
[2015-12-27 07:47:02]
>>950
大手のZEHが坪80万で収まるわけないでしょ。
953: 匿名さん 
[2015-12-27 07:56:37]
>>950
まだ、高気密信仰があるから大丈夫かも。
ただ、高気密は普通の工務店は出来ないから、意図せず大手のスウェーデンハウス、一条****になってしまうけど。

>>951
一条は設備などの選択肢が狭すぎて、あまり他の大手ハウスメーカーと競合しない気がする。
ローコスト工務店の半企画住宅よりは、選択肢も広く、(必要かどうかはともかく)高性能が分かりやすいのは魅力だね。
性能の割には安いので、工務店にも脅威のハウスメーカーでは。
あの高断熱は普通の工務店でやると高く付く。

954: 匿名さん 
[2015-12-27 08:22:44]
>>952
税抜きだと坪80万くらいからでいけるよ。
その辺はスケールメリットが出てるのかな。

一条は10kw以上の太陽光発電にこだわったのと(その場合は対象外)、手が回らなかったようで、今年のZEH補助金申請には消極的だった。

一条の気密性は外壁側だけに頼っていて、どこまで意味があるんだろうか?
スペックのためのスペックという感じ。
スペック厨という人種はある程度の割合でいるから、商売としては成功だが。
955: 匿名さん 
[2015-12-27 08:47:16]
>954
一条が優れてるのは断熱のスペックだけではないですよ。
顧客の望む物を適正価格で提供してるから売れてます、床暖、太陽光等。
既にツーバイのトップメーカーですよね、大手H.Mの注文住宅は減で全滅、増えたのは一条とタマ程度でないですか?
956: 匿名さん 
[2015-12-27 08:52:02]
>>954
おっしゃっている通り坪80くらい、ではなく坪80くらいから、でしょう。実際にZEH無しで普通にそのくらいかかっている。
真面目な工務店であれば、同スペックで坪60から坪70で建つ。

一条の気密性能がいいのは最初の数年だけみたい。そこまでこだわるなら性能重視の優秀な工務店を探したほうがよいでしょう。
957: 匿名さん 
[2015-12-27 09:09:49]
>>946
取ってくれるか?
長期優良住宅やったこともない工務店が8割だぞ。施主にとっては優遇があるのに工務店のせいでむざむざ優遇が受けられないなんて工務店の怠慢。
958: 匿名さん 
[2015-12-27 09:15:14]
>>955
大手ハウスメーカーは積水ハウスとエスバイエル以外は減ってないよ。
積水ハウスの場合は、軸足をアパート、マンションなどに移しつつある。
エスバイエルは工務店との住み分けが構造的にも価格的にも出来ていなくて、買い取ったヤマダも不調で自滅でしょう。

一条はスペックの割に安いね。
あのスペック、価格が普通の工務店で出来ると夢見ると楽しいが、まず無理だね。
959: 匿名さん 
[2015-12-27 09:22:23]
>>956
だいたい大手とグレードを合わせたら、坪70万くらいで建つね。
構造も違うし、比べにくいところだけど。
ただ、工務店がZEH対応(補助金申請)出来ていないのは事実だよね。
もう少し、工務店も勉強の努力をして欲しいところ。

>>957
建築確認を取るのに時間がかかるとgdgd言うし、取れないうちに着工しようとするので、なだめるのが大変だけど取ってくれるはずだよ。
コンプライアンスに不安が生じて、解約したけど。
960: 匿名さん 
[2015-12-27 09:29:18]
>959
誰も信じないよ、口から出任せは要らないよgdgd君w
961: 匿名さん 
[2015-12-27 09:31:53]
長期優良を取らないのは、怠慢ではありません。
施工能力がないのか、事務処理能力がないかに加えて、施主が申請料をけちってるだけ。
そんな工務店と施主は相性バッチリだね。
962: 匿名さん 
[2015-12-27 09:33:03]
>>958
工務店でも難しいのなら、他のHMでは100%無理ですね。

でも一条はスペック以外の部分で選択肢が無さすぎです。注文住宅とは呼べないくらいですから、対象外です。

スペックさえ良ければあとは何もいらないという人は良いかもね。
963: 匿名さん 
[2015-12-27 09:39:08]
>>961
そう、申請料、無駄だと思います。納期も遅くなるし。で、他のレスにもあったけど、長期優良住宅を取得することにはそれだけのメリットが無い。

長期優良住宅になるからといって、大手にしたら、1,000万円余計にかかるしね。
964: 匿名さん 
[2015-12-27 09:43:38]
>957
>長期優良住宅やったこともない工務店が8割だぞ。
何処にソースが有る?

茨木県の長期優良住宅を扱う工務店
http://www.pref.ibaraki.jp/doboku/jutaku/minkan/06kodate/tyokitorikumi...
数えたら77有る、長期優良は必要性がないから十分過ぎる数でないか?

何処でもその気になれば出きるよ。
965: 匿名さん 
[2015-12-27 09:48:59]
>963
>大手にしたら、1,000万円余計にかかるしね。
甘いね、メンテで長くボッタクられます。
966: 匿名さん 
[2015-12-27 09:56:02]
>>965
すごいよな、大手のシステム。一回建てたら一生しゃぶりつくす事ができる。
高収入以外の方にとっては無限地獄。
967: 匿名さん 
[2015-12-27 10:04:22]
少し前に1円入札とかが流行りましたね。
産業界では競争が激しいです。
何億、何十億の設備を利益無で販売する事も日常茶飯事です。
利益は独占するメンテ費で得ます。
コピー機等も同じ手口ですね、コピー機本体では利益はほとんど無でインク代等のメンテ費で儲ける。

住宅も需要が減り、新築で儲からない時代になります。
968: 匿名さん 
[2015-12-27 10:37:02]
>>967
同じ手口ではないですね。

大手は住宅本体でも大きく儲ける。メンテでも大きく儲ける。

コピー業界の方がかわいいです。
969: 匿名さん 
[2015-12-27 10:47:40]
長期優良なんて極狭で建てる家以外どうってことはない
ZEHも設備が主力、断熱はちょいと上げればそれで十分。
営業マンは誇らし気に語るかもしれないが、中身の要求仕様をみたら
省エネ等級4に毛の生えたレベルじゃないか。

これなら関東地方で主流の袋入り高性能16kグラスウール100でもいいじゃないの
こんな基準に対応できない方がおかしいわ、笑わせんな。
面倒だから申請しないはあるだろうけどね。

20年以上前のR2000住宅計画は、大手HMの猛反発で流れたって噂があるが
どうやら本当だったんだなと、改めて感じるね。

さもさもらしくZEHを持ち上げるけど、むしろそこしか特徴や魅力が出せないから
そこで宣伝しようってなる、こりゃ中身はずいぶん悲しいんだな。
鉄骨は寒いと評判なわけだよ。



970: 匿名さん 
[2015-12-27 10:49:26]
>>964
このスレかその前あたりにURL付きであったよ。その調査では省エネが義務化されることすら知らない工務店が4割もあったって。
工務店なんてそんなもん。
971: 匿名さん 
[2015-12-27 10:54:39]
>>969
対応できてれば申請すれば補助金が施主に入るのに面倒くさいからしないだって。施主の不利益なんか考えない工務店って。
972: 匿名さん 
[2015-12-27 11:01:29]
>>971
補助金のメリットなんか消し飛んでしまうどころか一生ぼったくり続ける大手って…。
973: 長期優良住宅 
[2015-12-27 11:06:04]
施主がそれを希望し工務店はやろうとすれば出来ると言ってるのに
色々と難癖付けてやろうとしないハズレ工務店は引かない方が良いよ
そのハズレ工務店の建ててる工法、性能、仕様が眉唾物で
楽々クリア出来ると豪語した前提条件を実はクリア出来てない可能性が大きいですよ
974: 匿名さん 
[2015-12-27 11:07:30]
>>972
工務店ならメリットも消し飛ばないのに面倒だから申請しないってか。
まぁメンテなんかやってられないってのが本音かもね。
975: 匿名さん 
[2015-12-27 11:11:22]
>>973
せっかく施主としては優遇があるのに工務店で建てる人は殆が申請したいと思わないのかね。なぜ優遇をみすみす捨て去ってしまう?
976: 匿名さん 
[2015-12-27 11:14:08]
>>963
1000万も違うとローコスト工務店の企画住宅だよ。
ハウスメーカーは選択肢に入りようがないのに、そんなに必死に理由を考えなくてもw

>>969
簡単なら工務店もZEH補助金の申請すればよかったのにね。
出来るのにやらないのは怠慢だろう。
施主に入る補助金なんか知ったこっちゃないかw
977: 匿名さん 
[2015-12-27 11:18:07]
>>973-974
ZEH補助金の申請は工務店に言ってもやってくれないよ。
断熱性能も決して低くないし(東京でも青森くらいの断熱基準)、施主に入る補助金に手間をかけていられないということかと。
後々の報告義務もあって工務店では対応不可か。
978: 匿名さん 
[2015-12-27 11:19:33]
>>974
ハズレの工務店にしても大手ほどぼられないからね。真面目な工務だったらなおさら。
979: 匿名さん 
[2015-12-27 11:24:02]
>>978
真面目な工務店もZEH対応出来てないよね。
真面目なだけで、家は性能不足、人は不能?

大手の鉄骨の家も普通に断熱性が高くなったね。
と言うか、以前からそんなに悪くなかったようだね。
鉄骨の外側にも断熱材をまわしてるし。
980: 匿名さん 
[2015-12-27 11:24:36]
>>977
工務店によるでしょ。ちゃんと対応してくれる所は必ずある。
大手は一律ぼったくり。ぼったくらない大手は存在しない。
981: 匿名さん 
[2015-12-27 11:26:53]
>まぁメンテなんかやってられないってのが本音かもね。
しょせんは、建て逃げ住宅だからね。
メンテはまだしも点検なんて赤字ですから。
まあ、一銭の得にもならない点検なんてやってられない工務店とメンテ料を捻出できない施主の意見が合致してるから、それはそれでニーズがわるわけで。
メンテを重視しない人って、何年くらい家を使うつもりなんだろうね。
982: 匿名さん 
[2015-12-27 11:27:10]
>974
零細工務店はメンテが主流も多いよ、大手H.Mの尻拭いですよw
983: 匿名さん 
[2015-12-27 11:29:23]
>>980
ローコスト工務店の企画住宅より、大手ハウスメーカーの家は高いよ。
どっちも値段なりだと思うけど。

ところで、工務店でZEH申請してくれるところ見つかった?
984: 匿名さん 
[2015-12-27 11:29:49]
>>979
胴差しは断熱してないだろ。熱橋で熱または冷気入りまくりだよ。バルコニーあったら更に悪条件。
カタログにだまされないように。
985: 匿名さん 
[2015-12-27 11:31:31]
>975
メリットが見込める方は申請すれば良いです。
しかし囲い込みをされますからメンテ費は割高になりやすいです。
986: 匿名さん 
[2015-12-27 11:35:16]
>>982
零細工務店はリフォームや補修の仕事のほうが多いよね。
今時、零細工務店が新築請負は工務店にも施主にもリスクが大きすぎる。

少し大きめの工務店が建て逃げして、零細工務店が補修、いい組み合わせでは。
ただ、きちんと点検しないので、トラブルが出てからの対応だよね。
自分で点検できる人は自分でやればいいけど、みなさんそこまで自信過剰になれないかと。

そう言えば、ZEHは本来施主が申請するものだよね。
大手は委託申請してくれてるけど、自信満々の人なら自分で出来るんじゃない?性能が満たしてればw
987: 匿名さん 
[2015-12-27 11:41:08]
ZEHもまだ大手H.Mのための補助金。
期間限定で大手と役人が得するだけ。
金額もたいした事が無いから大手H.Mに吸い取られだけ。
エコポイントと同じ、得したと錯覚するだけ、申請費とボッタクリで施主には還元されない。
電気のエコポイントも終わったらエコポイント分より値下がりしてエコポイント利用者は損してる。
988: 匿名さん 
[2015-12-27 11:49:20]
>>984
昔の工務店のアパートじゃあるまいし、胴差を外に出さないだろ。
バルコニーも断熱材使ってるよ。
何にしても計算した上でUa値を明記して申請だよ。

>>987
いやいや、施主に支給される補助金、しかも金額我大きい。
工務店が申請出来ないのは怠慢以外の何物でもない。
あ、すいません、性能が足りないだけなら怠慢は言いすぎでしたw
989: 匿名さん 
[2015-12-27 11:49:25]
>>983
すまん、探してない。あれって設備で鉄骨の性能的不利をごまかすやつだからわざわざやらないんじゃない?
990: 匿名さん 
[2015-12-27 11:54:21]
環境も使い方も異なるから点検も一律で良い訳はない。
点検は施主が日頃からするものです。
長期間、放置してから点検しても手遅れです、敏感に異常を察知してのメンテが良いです。
991: 匿名さん 
[2015-12-27 12:03:05]
>988
申請するためには金がかかるからメリットが出ない金額。
大手は専任がいるだろうから効率化で申請費用が安く出来るだけ。
安い分顧客に還元されるなら良いがそんな事は有り得ない。
エコポイントと同じ、顧客の損得なく、メーカーが儲かるだけの補助金行政です。
992: 匿名さん 
[2015-12-27 12:05:15]
申請したから、しないからといって性能が決まるわけでもないのに、大手は必死だね。年末でそんなに追い込まれているのですか?
長期優良住宅を取得することで、ずっとメンテをするところを決められるなんてたまったものじゃない。なんで施主が申請料負担して、HMの利益を保証するのか訳が分からない制度です。それでいて施主へのメリットは僅か。大手が囲い込みをするのに施主が手伝っているだけですね。

どれだけ補助金もらっても雀の涙。1,000万円高いのは950万円に変わるくらい。
993: 匿名さん 
[2015-12-27 12:07:18]
長期優良もゆとり世代を睨んでの政策でないか?
何でも他人任せ、困ったもんだ。
994: 匿名さん 
[2015-12-27 12:09:01]
>>976
工務店で普通に建てれば、坪単価60万。大手は普通に建てて80~90万。差額は25万円。40坪とすれば1,000万円ですね。

どちらも普通の家です。
995: 匿名さん 
[2015-12-27 12:11:35]
補助金は何のためか冷静に判断すれば答えは分かりますw
顧客のためではなく、業界のためです。
996: 匿名さん 
[2015-12-27 12:12:52]
>>991
大手は特にZEH申請で事務手数料がかかるわけでもない。
取ってたとしてもなかなか130万はかからないでしょ。
工務店は施主に入る130万円なんて知ったこっちゃないか。

>>992
工務店の長期優良住宅は点検費を誰が払うのか不透明で不安があるね。
点検のたびに請求される不具合、点検せずに指導される問題がいずれ続出しそう。
997: 匿名さん 
[2015-12-27 12:17:42]
>>988
あのね、胴差しを外に出してんじゃなくて、鉄製の胴差しの外周に断熱材巻いてないだろ。胴差しの外側が壁だけだったら熱橋になるわけ。バルコニーの鉄骨の周囲にも巻いてないだろ。
Ua値がどうのこうの言う前に気密何とかしろや。頑張ってC値5㎝はないたろ。それじゃなんぼp値上げても無駄。暑くて寒い。
998: 匿名さん 
[2015-12-27 12:18:23]
>>994
それだけローコスト工務店だと気になる違いも出てくるよ。
それまでアパート暮らしとで、気にならなければラッキー。

>>995
住宅の性能を上げ、結果的に環境のため、業界のためだろうけど、施主に対して出る補助金だよね。
施主に出る金なんて目先のことは工務店は知ったこっちゃない?
すいません、性能が足りないだけなら言い過ぎましたw
999: 匿名さん 
[2015-12-27 12:20:54]
>>997
暑くて寒いハウスメーカーの家に住んでる人の書き込みは大変参考になります。
建築時期、坪単価、スペックなど書いていただけると参考になります。
想像なら、妄想と明記していただけると参考になります(大爆笑)
1000: 匿名さん 
[2015-12-27 12:23:49]
>>995
どうであろうが施主が要望しても面倒くさくてやってもくれない工務店という構図。なんといっても8割の工務店がやったことないという現実が如実に現れています。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる