注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part4
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2016-01-21 15:02:22
 

その4です。

[スレ作成日時]2015-12-10 13:20:55

 
注文住宅のオンライン相談

ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part4

225: 匿名さん 
[2015-12-15 06:44:50]
>>224
よく読みましょう。新築注文住宅では、零細工務店のシェアは約40%と推定されるようです。

誤読かミスリードを狙ったか、どちらでしょうね?
226: 匿名さん 
[2015-12-15 07:09:54]
>>225
注文住宅が31万戸で、零細工務店のほとんどが注文住宅ということにして計算してるんだね。
大手10社に一条工務店、タマホーム、アイフルホームを加えると既に10万戸を大きく超えるので、実際はその憶測通りでもない気がする。
逆に、大手、零細工務店の数字が合ってると仮定したら中堅工務店のシェアがゼロに近くなってしまう。
227: 匿名さん 
[2015-12-15 07:54:06]
>>226
>>221は何年のどこが作った統計なんだろう?
分からん状態では、話が都合のいいところをつなぎ合わせた感が。
228: 匿名さん 
[2015-12-15 08:34:30]
>226
>零細工務店のほとんどが注文住宅
当たり前の事が分からないのですかw
建売は資金を早く回転させて儲けています。
年間1棟と小さな零細が建売等手掛けて売れなければすぐに廃業に追い込まれます。
>大手10社に一条工務店、タマホーム、アイフルホームを加えると既に10万戸を大きく超える
一戸建て注文住宅ですか?URLを示して下さい。
229: 匿名さん 
[2015-12-15 08:41:07]
>227
円グラフの説明。
>「首都圏における年間施工棟数のシェア率」(日本住宅供給センター調べ)。関西圏では、年間施工棟数100棟以上の比率は35%程度に下がり、ますます中小企業の比率が高くなっています
>「首都圏における年間施工棟数の会社数」(出典同上)。このうち年間施工棟数1~4棟の会社は4割を占めています

>住宅産業研究所の調査でも、ハウスメーカー:ビルダー:工務店のシェア比率=26:20:54と、かなり近い数字が出ています。
230: 匿名さん 
[2015-12-15 08:58:57]
HM派の方、出されたデータに妄想だけでケチをつけて、しかも簡単に跳ね返されるくらいなら、ご自分でデータを探したらどうですか?

HMは最強なんじゃないの?誰もが納得する最強なデータを持ってきてください。
231: 匿名さん 
[2015-12-15 09:15:37]
>>228
大手は建売をあまりやらないでしょ。

>>229
日本住宅供給センターって実在するの?

>>229
ハウスメーカーの販売戸数は出てるじゃん。
232: 匿名さん 
[2015-12-15 09:32:39]
>231
無知を何べんも晒さないで自分でググれw
まず注文住宅から。
233: 匿名さん 
[2015-12-15 09:33:25]
注文住宅の多くを工務店が作っていると反発も出そうだが
数万社ある零細工務店は、注文住宅中心でしか家を作れないと言えば
納得して頂けるんじゃないの。

ここでグダグダ言って来る人は
もし客から「家を建てる人はどこに頼むのでしょう?」と聞かれても
事実を覆い隠して「皆さんが当社を選ばれてますよ♪」なんて答えるだろう
どっかの営業マンとかわらない。

まあそれでもグダグダ難癖言うだろうし、コロッと逝く客も少なくないから
いくら割高になっても宣伝と営業マンは欠かせない寸法だわ。
234: 匿名さん 
[2015-12-15 09:42:31]
>>231 更に立場を悪くする為の策略のつもりか!
235: 匿名さん 
[2015-12-15 10:00:09]
結局一番多いのは積水ハウスって事か!
236: 匿名さん 
[2015-12-15 10:34:15]
>>231
日本住宅供給センターなんて検索してもないな。
工務店紹介業者の使う統計って怪しげ。
237: 匿名さん 
[2015-12-15 10:54:52]
>>233
不動産屋の建売って、零細工務店の物件も見かけるけどな。
全部注文住宅と言い切るのは無理があるかも。

238: 匿名さん 
[2015-12-15 10:57:55]
納得するには多角的に見た方がいいだろう
国交省26年度 健育着工統計
http://www.mlit.go.jp/common/001088648.pdf

なかなか見ずらいんだけど、プレハブ建築の多さに驚いたら
どうやらアパートが中心なんじゃないかな。
持ち家ってのが注文住宅かと思うけど(一戸平均123平米だし)
26年度は278千戸。 だいぶ減ったみたいね。

注目は持ち家のプレハブ住宅(木造・鉄筋コンクリート・鉄骨)
26年度は46,820戸建ってる。
これはHM総力の結集といってもいいんじゃないだろうか。
少なくともHMが47千戸も、注文戸建て作ってるかもしれん。
これでも十分立派です。

零細工務店なんて10万戸ちょっとしか作ってないでしょうしね。



239: 匿名さん 
[2015-12-15 11:13:45]
>236
http://www.mlit.go.jp/statistics/details/t-jutaku-2_tk_000002.html
まあ沢山あるから、これ見てからね。
240: 匿名さん 
[2015-12-15 12:42:49]
住宅金融支援機構の調査で木造軸組が7割くらい、林野庁の資料で木造軸組のうち年間50戸未満の工務店のシェアが半数とされる。
50戸未満の工務店のシェアで3割ちょっと、10戸未満の零細になるともっと少ないな。

皮肉だけど(意外に大小で建売や賃貸用の割合は変わらず)>>221の最初のグラフのシェアで合ってる感じでは。
無理に小規模業者は注文住宅専業ということにして話を作ってるけど。
241: 匿名さん 
[2015-12-15 13:16:43]
アイフルホームとかフランチャイズ系は工務店枠だろうし、感覚的には和風住宅ばかりの田舎じゃなければ大手が半分くらいのシェアはある感じ。

シェアと関係なく零細工務店で建てるのも面白いとは思うけど、必ずしも安くはないし、必ずしも要望に応える能力があるとは限らず業者選びが難しいね。
零細工務店だと知人の紹介とかが多いだろうけど、その工務店とうまく行かなかった場合に人間関係までこじれそう。
242: 匿名さん 
[2015-12-15 13:29:01]
>240
住宅金融支援機構の注文住宅の新築資金借入2万5千と少ないから全体を語るには無理が有る。
243: 匿名さん 
[2015-12-15 13:34:32]
>241
感覚のレスは無意味、寝言だけにしてくれw
244: 匿名さん 
[2015-12-15 14:18:34]
>>242
2万5千って十分の一くらいあるからそれでいいと思うけど、統計は国土交通省のデータから計算したみたいで一部ではないよ。

>>243
同じ統計で都市部でプレハブの割合が多くて、地域によってはハウスメーカーの家ばかりが建つと感じるところもあるのでは。
幸い都市部は建売が売れるので零細工務店も不動産屋と組んで仕事が出来るんだろうけど。



245: 匿名さん 
[2015-12-15 15:08:50]
>244
40%の年間1~4棟の零細が不動産と組んで建売、狂った頭でしか思いつかないよ。
不動産が頭になり、工務店は単なる下請けになる、組む例など聞いた事はない。
気がふれてない証に少しは例を上げてみろw
246: 匿名さん 
[2015-12-15 15:12:34]
>>245
そうだね。
不動産屋が建築業もやってることがあって、零細工務店にはそういうところが含まれる。
247: 匿名さん 
[2015-12-15 15:39:55]
不動産屋が一人親方を雇って内部で組んでるみたいなところあるね。
建築条件付き土地で注文住宅も請け負ったりしてるけど、営業さんが不動産屋で何とも頼りなかったり。
248: 匿名さん 
[2015-12-15 15:45:37]
>247
大手も大工を雇って家を建てています。
何べんも寝ぼけたレスをしてるのw
249: 匿名さん 
[2015-12-15 15:48:54]
>>248
大工(というか大工では請け負いにくいので二級建築士持ちの大工さん)を社員にしてという話じゃないか?
よくあるよ。

まあ、大手も一級建築士持ちを社員として雇って設計や現場監督やらせてるけど、今はその話関係ないじゃん。
259: 匿名さん 
[2015-12-15 18:15:24]
そもそも私たち素人にとってはハウスメーカーはおろか地場の工務店だって必要ないっちゃ必要ないんだよね。
箱さえちゃんと作っていただければと言うか立派な床柱の日本家屋なら古くてもしっかりしてるのが古屋ありで土地のオマケでついてくる。
個人でやってるリフォーム業者に相談すればクロスは自分で仕入れて貼ってくれるし床材だって好みのフローリング材をインターネットで仕入れて渡せば工賃実費で貼ってもらるよね。

キッチンやユニットバスは中古品の出物を狙えば良いし、まあ、ピカピカの新品じゃなきゃ嫌なのはトイレの便座ぐらいだな。
261: 匿名さん 
[2015-12-15 20:12:16]
あからさまなデータが出てくると、対する言い訳こじつけもグダグダになってくるからつまんないよ。

緩く適度に泳がせてあげる感じでお願いします。


ただ気が付いちゃったのは、日本で注文住宅一番建ててるのって、タマホーム?
分譲とアパートはそんなやってない気がするけど、どうなんだろうね。

積水さんと大和さんは賃貸建築の大手、デベロッパーとして分譲も強い
そもそも副業の注文住宅分野で両社を引き合いに出すなんて、失礼なんじゃないの?
262: 匿名さん 
[2015-12-15 20:32:48]
ZEH補助金の約半分は積水ハウスが持って行ってますよね
264: 匿名さん 
[2015-12-15 20:57:57]
>>261
賃貸も入れると大東建託がトップ。
個人向け注文住宅なら積水ハウスがトップでしょ。
タマホームあたりは1万戸で数社が横並び。

>>262-263
工務店がほとんどZEH補助金の申請を出来ず、工務店との差を見せつけた一年だったね。
265: 匿名さん 
[2015-12-15 21:04:51]
このスレの大手派の方は、年間10棟以下の工務店を異常なくらい目の敵にしてますね

逆に、年間10棟以下の零細工務店の事が気になるようになってきました
266: 匿名さん 
[2015-12-15 21:17:44]
>>264
今は賃貸を入れない話をしてますよ。
積水ハウスは分譲戸建住宅を含めて1位。
261のレスが出てきた流れを踏まえてレスしてください。

個人向け注文住宅のデータ有りますか?
267: 匿名さん 
[2015-12-15 21:41:40]
確かに積水ハウスはすごい。
イメージ戦略だけであのお粗末ハウスをビューティフルハウスに見せる事に成功している。
私もちょっと前までは騙されていた。騙される日本人がお粗末なのか?
271: 匿名さん 
[2015-12-15 22:27:32]
今日の零細工務店ネタは無理があったな。
272: 匿名さん 
[2015-12-16 00:47:15]
そうはそうと、シャーメゾンで頑張ってる積水さんは、注文住宅も年5000戸くらいは建ててるのかな?
273: 匿名さん 
[2015-12-16 05:30:16]
>>272
色々とシリーズがあって街で見ていてもよく分からないが、年間1万5千戸は普通の戸建てのようだ。
積水ハウスの賃貸は本当に増えたね、どんどん建ってるよ。
アパートとかは地場の工務店の仕事だったのに、今は注文住宅で頑張らないといけないのか。
274: 匿名さん 
[2015-12-16 10:10:45]
積水は韓国人の社員に訴えられるから嫌だなぁ
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる