その4です。
[スレ作成日時]2015-12-10 13:20:55
注文住宅のオンライン相談
ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part4
45:
匿名さん
[2015-12-11 17:32:47]
別に無理してないよ。厚労省の国民生活基礎調査をみれば、平成25年の児童のいる世帯の平均が696万て書いてあるよ。
|
46:
匿名さん
[2015-12-11 17:35:51]
>43
2%でも減少すれば会社は大ダメージを受けます、事の重大さは分からないかな? |
47:
匿名さん
[2015-12-11 17:43:24]
>>46
ここ10年の推移をみれば、平均所得が700万であまり変わらず、26年以降はアベノミクスの効果もあって若干上がり気味だからね。ターゲット層ではなく低所得層が減ってるのかもね。 |
48:
匿名さん
[2015-12-11 18:02:04]
住宅と収入は切れない関係ですが、重要なのはこれから家を建てる貴方の収入
広く言えば住宅購入中心層の収入でしょう。 全体の収入なんて、上から引き上げる一部と下から引っ張る多数を割った 平均なのですから。 前スレにも出てましたが、住宅購入中心層が30代半ばからならば その大半が住宅に掛けられる費用は総額で精々2000~2500万円。 ローンを組む限りはその程度が限界。 土地を加味したらもっと厳しくなるが、そこは置いておく。 決して広くも豪華でもない普通の家を求めて、35坪程度で2000万なら 坪単価57万円、2500万の家なら坪71万円。 上記も年収5~600万円台と仮定なので、それ以下の収入や土地購入も必要な人は ローコストにもっと住宅建築費を抑えるか、建売かマンションになる。 実際のところ住宅は欲しくても、購入できない人が多いのも現実。 例えHMで建てたくても建てられないのも当然です。 少なくともスレッド内では、手が出ないものに夢を抱いて語るより 現実の財布と相談しながら、どれだけ良い家が作れるのか そんな話をしたいと思いませんか? |
49:
匿名さん
[2015-12-11 18:03:10]
統計の数字はあまりあてにならない
自営業なんて、売上何億あっても 税金対策で社長の給料300万とか多いからな 40歳サラリーマンなら 高卒で600、大卒で800ぐらいが多いのでは? |
50:
匿名さん
[2015-12-11 18:09:58]
>ただ、公務員や大企業の40才くらいって700万はくらいは年収あるのに、どうして統計を取るとこんなに低いんだろう。
地域によるけれど、公務員の40歳で500万がいいところです。 その後の安泰は別として。 |
51:
匿名さん
[2015-12-11 18:12:14]
|
52:
匿名さん
[2015-12-11 18:23:33]
>>14 沖縄の場合、学力と比例している部分がありますね。
全国ワーストだったはずですが。 スキルのある人は、見据えて沖縄から出て行くので沖縄が力を失い、国からの補助金を受けられる場所ですから、残る住民は、高校卒業をして少し働いたら、もう働かないそうですけど。 |
53:
匿名さん
[2015-12-11 18:35:48]
結局、年収700万なら大手のハウスメーカー、500万ならローコストを工務店ということでスレ終了?
間の収入の人でgdgd言い合う? |
54:
匿名さん
[2015-12-11 18:40:57]
>47
>若干上がり気味だからね。 700万の金額は物価が変わるから意味のない数字。 2割に意味が有る、2割の人口が減り建築数が減る事が問題。 会社は前年度と同じでは成り立たない、常に伸びる事を求められてる。 伸びが無ければ営業はリストラの流れになる。 |
|
55:
匿名さん
[2015-12-11 19:04:10]
>>54
減っていくのは分かってるなら大手は採用を絞るだけでしょ。 毎年人を採用するわけじゃない小さい工務店だと首を切らないといけないだろうけど、どっちかというと工務店自体が減っていく方向じゃないかな。 |
56:
匿名さん
[2015-12-11 19:10:14]
>>54
インフレといっても目標が2パーセントだからね。賃金上昇もあり700万の所得層は当分減りそうもないね。30〜50年後の話しを今しても意味ないし。 |
57:
匿名さん
[2015-12-11 19:14:38]
だから世帯年収平均なんて意味無いよ、要は家を建てようとする貴方がどうかということ。
悪いことは言わない、ローンは長いから無理な支払い、将来的には楽になるだろうなんて 皮算用はしない方がいい。 家の仕様はまず耐久性だけケチらずに、狭さも妥協は取り返せない 設備の妥協は有無で切るより、グレードで調整を。 具体的なら、一階はタンクレストイレ入れるのに、二階には洗面台を置かない 一部良いものトレードで便利なものを省く。 トイレは交換できるが、洗面台スペースは無かったらどうにもならない。 一時の華美なものよりずっとある便利。よく考えてみて下さい。 そもそも家を建てたわけでもない、これから建てる予定でもない輩が集まって 一体何がしたいのか。 まずはその見極めが家作りの始まりでしょうか。 |
58:
匿名さん
[2015-12-11 19:18:43]
|
59:
匿名さん
[2015-12-11 19:19:13]
>55
サラリーマンなら知ってます、リストラも色々有ります。 賢い会社は体力が落ちる前にリストラをしてます。 人は減らしても新人は欲しいのです。 工務店は元々世代交代の跡継ぎが少なく減ってます。 減った分はローコストが市場を埋めてると推測できます。 大手は一条以外は下降してます、税金対策の賃貸向けが多かったので今年までは助かってるだけです。 |
60:
匿名さん
[2015-12-11 19:34:01]
>>59
リストラといえば人減らしとしか思っていない人がまだいるんだね。バブルの頃に散々な目にあつて今では隠居の人かな? |
61:
匿名さん
[2015-12-11 20:18:33]
大手ハウスメーカーの家は低い年収では買えないとか、大手ハウスメーカーの営業が憎くてたまらないみたいな本音が噴出してる日だな。
昼間から暇で酔ってる? |
62:
匿名さん
[2015-12-11 20:25:09]
大手ハウスメーカーのみなさんは年収1000万がゴロゴロいるみたいですけど、
自社製品には住めるんですか? リストラ怖い。 |
63:
匿名さん
[2015-12-11 21:03:39]
|
64:
匿名さん
[2015-12-11 21:07:09]
うちは嫁を働かせたくないから残業を死ぬほど頑張って日曜日もほとんど出て年500稼いでいます。(額面)
これ以上は無理です死にます。 でも頑張ったかいあって60坪の土地に結構凝った45坪の家を親の援助なしで建てました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報