その4です。
[スレ作成日時]2015-12-10 13:20:55
注文住宅のオンライン相談
ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part4
539:
匿名さん
[2015-12-20 18:24:42]
|
540:
匿名さん
[2015-12-20 18:47:43]
>狭い土地に広い家
いいことじゃないか。 |
541:
匿名さん
[2015-12-20 18:56:17]
|
542:
匿名さん
[2015-12-20 19:04:53]
|
543:
匿名さん
[2015-12-20 19:09:44]
>541
心底残念な奴だな。 |
544:
匿名さん
[2015-12-20 19:10:54]
>>538
うちの近くの住友林業もコロニアルなんですが、やっぱり瓦より利益率高いんですかね。 |
545:
匿名さん
[2015-12-20 19:22:20]
|
546:
匿名さん
[2015-12-20 19:37:44]
>>545
経年劣化で軒が落ちてきてる古い家多いよ。 壁は防水が発達したし、塗装が変わって逆に雨で汚れを流し落とす手もあるくらい。 メンテナンスフリー(と言うよりメンテナンス計画がない)工務店だと、壁の防水劣化が怖いので最低限は軒が必要だけど。 |
547:
匿名さん
[2015-12-20 19:49:05]
>>542
鉄骨大手の陶器瓦カタログ等あるならアップして下さい。もちろん社名付きカタログで。 |
548:
匿名さん
[2015-12-20 20:02:57]
瓦メーカーのS林の家はいいと思うよ、瓦って流石の重厚感
だからといって平板瓦が別に高額ってものでもない、実際 工務店では普通に採用してる。 だけどこのモデルハウスで家が欲しくなったら、大きな勘違いになるわな こんなの億に近いほうの値段、同じ仕様で小さくだって無理 結局モデルハウスは現物の囮広告みてえな代物だわ。 HMだって一部のプレハブ以外、瓦は普通に使えるはず ただそれだけでやたらと高いから、採用する人が少ないだけ 坪80万程度の廉価仕様じゃ、使えない高根の花。 悲しいがこれが現実。 そうじゃないよ、HM坪80万の標準仕様で瓦が載るよ廉価仕様でもないよってなら 是非教えて欲しい、期待してる人だって居るでしょう。 |
|
549:
匿名さん
[2015-12-20 20:21:09]
|
550:
匿名さん
[2015-12-20 20:21:16]
>>542
本当に鉄骨大手にも陶器瓦ありますね。私が無知でした。すみません。 |
551:
匿名さん
[2015-12-20 20:52:40]
>瓦でもいくらも追加人ならないだろ。
>そもそも瓦にどんだけ夢を見てるんだよ そうそうそこなんだよ、方や坪60~の工務店では瓦が使えて 方や坪80~のHMでは追加をしないと瓦にもならない現実。 本来夢でもない程のものさえ、業者が変われば夢になってしまう この差は悲しい。 |
552:
匿名さん
[2015-12-20 21:07:49]
見る限りHMのモデルハウスも、ほとんどは瓦か厚いスレート使ってるね
厚いスレートは下手な瓦より高い。 HMだって見た目や品質で、そっちの方がいいのは判ってる でも宣伝でに釣られてやってくる貧困客の薄頭に載せてやるのは 高級コロニアルグラッサで十分だ。 |
553:
匿名さん
[2015-12-20 21:16:21]
>>551
工務店でも普通はスレートでしょ。 最初から耐震等級3とか取るつもりも能力もない零細工務店だと、無頓着に重い瓦かもしれないけど。 どっちにしても工務店でもスレート瓦は価格差あるからどうでもいい話だけど。 逆にローコストハウスメーカーだと標準の価格で瓦を選べる場合も。 |
554:
匿名さん
[2015-12-20 21:18:58]
>>552
大手ハウスメーカーは露骨に貧乏人お断りの態度。 それはともかく、ぼくのかんがえたさいきょうのこうむてんでは、スレートと瓦の差額ないの? 細かく正確に見積もり取るという設定の割には都合のいいところはドンブリ勘定だな。 |
555:
匿名さん
[2015-12-20 21:22:10]
>>552
ほら、HMの本音がでた。 |
556:
匿名さん
[2015-12-20 21:23:27]
|
557:
匿名さん
[2015-12-20 21:28:01]
>工務店でも普通はスレートでしょ。
坪50万前半だと、スレートになりそうね、そこはしっかり業者選ばないとね >最初から耐震等級3とか取るつもりも能力もない工務店 耐震等級も施主が求めていいのですよ~ むしろ求めてからの業者選びね >逆にローコストハウスメーカーだと標準の価格で瓦を選べる場合も。 そうだよね、これじゃ高級路線でもコロニアルなHMはどうしちゃったのでしょうね 理由わかります? |
558:
匿名さん
[2015-12-20 21:33:27]
>>551
そう、高級なはずの大手なのに、なぜか屋根は安い。当たり前のように陶器瓦を使ってほしい。瓦くらいのせても耐震等級が落ちないくらいの構造でなければ、値段に釣り合わない。 家にとって、かなり大事な部分なのにね |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
1、狭い土地に広い家を建てさせ儲けるには軒の出が邪魔。
2、軒の出が短いと本瓦は合わないから安いカラフルな瓦を作ろう。
3、軒の出が短いと雨がかかり、放射冷却で露も付きやすいから壁も屋根化しよう。
4、壁を屋根化したのだから軒の出は飾りで良い、庇も要らない。
5、土地に対し目一杯の家が建てられ材料も安く少なく、ぼろ儲け出きるわい。
6、今までと異なり違和感を顧客が感じるからキャッチフレーズが必要だな「シンプルモダン」で行こう。
7、オリジナルだらけで素晴らしい家ですよ、鴨ネギさん、いらっしゃい。