近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ローレルコート新宿夏目坂について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 戸山
  6. 1丁目
  7. ローレルコート新宿夏目坂について
 

広告を掲載

購入検討中さん [男性 40代] [更新日時] 2017-10-01 21:55:59
 削除依頼 投稿する

ローレルコート新宿夏目坂について情報交換しませんか。

スタイリッシュな外観で、アクセスも良さそうで気になっています。
間取りも広さも色々なので、暮らしやすいプランがあるといいなと思いました。
将来性や資産性なども気になります。どうでしょうか。


公式URL:http://www.kintetsu-re.co.jp/tokyo/lc-natsumezaka/index.html

所在地:東京都新宿区戸山1丁目35番10(地番)
交通:東京メトロ東西線 「早稲田」駅 徒歩4分 、都営大江戸線 「若松河田」駅 徒歩9分
間取:1K~3LDK
面積:29.80平米~86.19平米
売主:近鉄不動産 首都圏事業本部
販売代理:ライフステージ
施工会社:合田工務店
管理会社:近鉄住宅管理


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-12-07 14:45:12

現在の物件
ローレルコート新宿夏目坂
ローレルコート新宿夏目坂
 
所在地:東京都新宿区戸山1丁目35番10(地番)
交通:東京メトロ東西線 早稲田駅 徒歩4分
総戸数: 36戸

ローレルコート新宿夏目坂について

213: 匿名さん 
[2016-11-09 15:15:32]
早稲田のあたりにしては少々価格があるようにも感じますが、
駅近で立地が良いので、これくらいなのかとも思いました。

外観はとても綺麗な物件ですね。
日当たりも良さそうなところですし、人気が出そうです。
214: 契約済みさん 
[2016-11-12 16:39:55]
今日見てきました!
一階部分は地下のようですね。
二階は歩行者の目が合いそうなので、三階以上が良さそうです。一億超えちゃいますが。
今日見てきました!一階部分は地下のようで...
215: 匿名さん 
[2016-11-14 04:20:39]
マルエツプチの閉店は残念ですね。
216: マンション検討中さん 
[2016-11-14 09:30:44]
窓のサッシ白はないな。賃貸みたいです。
217: 匿名さん 
[2016-11-14 21:12:19]
マルエツ閉店ですか、最寄りで駅からの通り道にある唯一のスーパーなので残念ですね。 三徳はいい値段するし、ヨーカ堂は少し遠いし、利便性下がってしまう
218: 匿名さん 
[2016-11-14 23:43:52]
マルエツ閉店なんですか。残念です。
三徳、イトーヨーカドーの他に、このマンションに近い(お寺さんのある通り)下戸塚坂を上って、若松町のライフに行くのもいいと思いますよ。
ライフ並びのモスバーガー横に出る近道を通る(地図で確認してください)と女性の脚で7~8分ぐらいで行けます。食品の種類も多いしお惣菜もある。値段も安いし、日用品も物が揃っていて広くてキレイ。時間がある時、買いたいものによって、お店を使い分けてみてもいいと思います。
219: 契約済みさん 
[2016-11-15 17:28:41]
マルエツ閉店、ショックです!!
ライフは坂道かつ遠いし、早稲田駅からの道のりにスーパーがなくなるとは、利便性がかなり、悪くなりますね。あー、悲しい。
220: 匿名さん 
[2016-11-16 00:15:43]
マルエツはイオン系ですからね… 今月27日閉店です。
三徳並びにあった、まいばすけっとも今はロシア・メイドカフェ風?になっちゃったし。
221: 匿名さん 
[2016-11-16 00:22:51]
スーパーがまた入るといいですが。
222: 匿名さん 
[2016-11-16 22:42:49]
三徳、ヨーカ堂のほかにクリエイトとセブン、ローソン、ファミマと競合しますからね、、次もスーパーが入ればいいですが。。。
223: 匿名さん 
[2016-12-01 23:22:57]
本日夕刻、仕事帰りに見てきました。東側から植栽を始めましたね。素敵な感じです。うすっぺたく植えるのではなく、奥行きがあります。週末には植栽も完成させたいのかな。比較的木が高いので、2階の目隠しになっているし、マンション住人以外の通りを行く人々にも気持ちのよい通りになりそうな雰囲気です。セットバックして建てた甲斐がありますね。マンションてイラストの完成図通りに立つものなのだと感心しきり。入居するのが楽しみです。
224: 契約済みさん 
[2016-12-06 21:25:49]
早稲田駅でチラシ配りをしていますね汗
あとどれ位売れ残っているのでしょうか。
225: 匿名さん 
[2016-12-07 02:55:09]
引っ越しセンターのくじ引きの時、何枚あるんですかと聞いたら、思ってたより売れてました^^
あと少し…ですね。。
226: 契約済みさん 
[2016-12-07 20:39:41]
そうなんですね!
30戸位は売れたのかな。
227: 匿名さん 
[2016-12-08 02:48:19]
くじでは、そうみたいです^^
あれはあそこを使う人だけの分なのかな。
まあ、思ってたよりは売れていました。
228: 匿名さん 
[2016-12-08 08:50:36]
先月末に届いたDMでは販売数が20戸を越えた…って書いてありましたが。
その後はどうなんでしょうか。
38戸で内廊下だと維持管理の経費がかなり割高ですよね。
229: 契約済みさん 
[2016-12-08 22:35:50]
管理人さんが毎日来ないので、管理費は平均的だと思いました。やはり、戸数が少ないのと内廊下はこのマンションの魅力だと思います。
230: 匿名さん 
[2016-12-08 23:55:54]
自分で住むと言うよりも
投資用に買って賃貸にだすタイプのマンションですね
231: 匿名さん 
[2016-12-09 01:41:55]
ここを投資にするんですか?賃貸は勿体なくないですか?
早稲田は茅場町と同じく、買うのは高いけど賃料は安いところですよ?
とても贅沢ですね。

まあ、好みの問題ですね。

ところで、植栽のところ、木の格子ではなくて、生垣を作ってますねえ。なんだかとても手が要っていて、楽しみです。
232: 物件概要 
[2016-12-09 06:37:10]
「ローレルコート新宿夏目坂」全体概要
所在地 東京都新宿区戸山1丁目35番10(地番)
交通 東京メトロ東西線「早稲田」駅徒歩4分、都営大江戸線「若松河田」駅徒歩9分
地目 宅地
用途地域 第一種中高層住居専用地域
地域・地区 準防火地域、第1種文教地区、20m第2種高度地区
建ぺい率 70%
容積率 214%
総戸数 36戸
敷地面積 1,315.97㎡
建築面積 771.22㎡
建築延床面積 3,087.49㎡
構造・規模 鉄筋コンクリート造、地上5階建
建築確認番号 BCJ15本建確042変2(平成28年4月4日付)
分譲後の権利形態 敷地:区分所有者全員による所有権の共有
建物:専有部分/区分所有権、共用部分/区分所有者全員による所有権の共有
駐車場 10台(昇降横行地上4段式機械駐車9台、身障者用平置き1台)(月額使用料:31,000円〜41,000円)
自転車置場 47台(スライドラック式45台、平面傾斜式2台)(月額使用料:200円・400円)
ミニバイク置場 2台(月額使用料:2,000円)
管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託(予定)
売主 近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部
国土交通大臣(9)第3123号・(一社)不動産協会会員・(公社)日本不動産鑑定士協会連合会会員・
(一社)不動産流通経営協会会員・(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区八重洲2丁目7番2号 八重洲三井ビル TEL 03-3271-2481
販売提携(代理) 株式会社ライフステージ 東京オフィス
国土交通大臣(5)第5164 号・(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟・(一社)全国住宅 産業協会会員
東京都港区海岸1-2-20 汐留ビルディング3階 TEL 03-6721-8053
設計・監理 有限会社アム・ザイン
施工 株式会社合田工務店
管理会社 近鉄住宅管理株式会社
竣工予定時期 平成28年12月中旬(予定)
入居予定時期 平成29年1月下旬(予定)
設計図書閲覧場所 ローレルコート新宿夏目坂ゲストサロン
手付金等の保証機関 不動産信用保証株式会社
※徒歩分数は現地を起点とし、80mを1分とした概算です。
※本物件価格には建物に係る消費税率8%相当額が適用となります。詳しくは販売係員にお尋ねください。

先着順物件概要
販売戸数 5戸
販売価格 3,990万円〜7,980万円
間取り 1K〜2LDK+S(納戸)
専有面積 29.80㎡〜70.85㎡
バルコニー面積 4.10㎡〜6.30㎡
テラス面積 12.17㎡・19.81㎡(月額使用料:200円・400円)
管理費(月額) 8,100円〜19,260円
管理準備金(引渡時一括) 17,030円〜40,470円
修繕積立金(月額) 3,280円〜7,790円
修繕積立一時金(引渡時一括) 238,990円〜568,200円
インターネット使用料(月額) 1,296円

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる