売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587081/
所在地:大阪府大阪市北区中之島6丁目8番3他2筆(地番)
交通:京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩2分(2号出口) 、東西線 「新福島」駅 徒歩9分(3号出口)
間取:1LDK~3LDK
面積:40.77平米~148.51平米
売主:住友商事 関西ブロック 、京阪電鉄不動産 、アサヒプロパティズ
販売代理:住商建物 大阪支社
【物件情報の一部を追加しました 2015.12.7 管理担当】
[スムログ 関連記事]
「大阪のマンション」と、大阪最後の一等地「うめきた2期」のことなど/大阪駅・梅田駅・中津駅
https://www.sumu-log.com/archives/8564/
[スレ作成日時]2015-12-07 11:18:36
ザ・パークハウス 中之島タワーってどうですか? Part4
969:
匿名さん
[2016-02-23 20:20:26]
|
970:
匿名さん
[2016-02-23 22:17:15]
北浜の物件は同じ竹中工務店ですね、管理会社は京阪?300位だと共用施設は最小限かなぁ。
|
971:
匿名さん
[2016-02-23 22:45:17]
北浜のは、外観が、ここと似てると思うのは、私だけ?(笑)
さすが竹中!(笑) でも高そう。。 |
974:
匿名さん
[2016-02-23 23:38:54]
>>972
最近は、管理規約に民泊禁止を追加する流れになっているのに。 新築では、まともな管理会社なら、あらかじめ管理規約に民泊禁止を明記するとこが多いのに。 そんなことも知らないの? 民泊で狙われるような人気のマンション持ってないから、知らないんだねー 三菱は中国やシンガポールの投資家をあてにしてるから、民泊禁止を前面に出せないのかもね |
983:
匿名さん
[2016-02-24 08:55:03]
三丁目投資家が言ってるレベルのマンションって、賃貸か値段が最優先の格安マンションの話だよ
賃貸ならそれぐらいの対応で充分だもの、賃貸ならね |
984:
匿名さん
[2016-02-24 09:26:16]
>>981
これまでがそうだから、あきらめて、そのままで良いと思いません。 三菱地所レジデンスは、「ザ・パークハウスが一生ものの住まいであるために」と言っております。 完成直後のマンションで、「管理規約を作ってあげてるから、後は管理組合で頑張ってね」では、入居者は納得出来ません。 入居後には、専有部分の補修等アフターサービスがあります。 管理規約違反者にアナウンスする事も、アフターサービスの一つだと私は思います。 マンションを居住目的で買われる方からしたら民泊は大問題です。 神戸のパークハウス同様、中之島でも間違い無く発生するはずです。 民泊可能マンションは、一生ものの住まいではありません。 入居後に嫌な思いをするくらいなら、入居前に積極的に要望する方が良いのではないでしょうか。 管理会社を動かすのは、居住者の突き上げより、親会社の指示の方がはるかに効果的です。 管理規約違反行為を行わない旨の誓約書提出も今後は必要かもしれません。 ただ民泊禁止は、金融投資家さんのように、マンションで儲ける事しか考えてない方から見たら嫌でしょうね。 |
985:
匿名さん
[2016-02-24 10:39:53]
|
986:
匿名さん
[2016-02-24 10:42:25]
|
987:
匿名さん
[2016-02-24 11:27:31]
>>984
何だかマンション初心者っぽい意見ですね。実際タワマン何戸か持ってたらそうならないのはわかるはず。スレで長文述べてる人に限って何もせずに人頼み、というのもよくある話→親会社なり管理会社なり動かしてみてからまた書き込んでください。お待ちしてます。 うちのマンションは管理組合で民泊禁止が決定したので他所よりはマシ。管理会社に頼らず住民が頑張りました。 |
988:
匿名さん
[2016-02-24 11:37:00]
>>987
すっごい上から目線で嫌味な奴やなぁ |
|
989:
匿名さん
[2016-02-24 11:52:55]
|
990:
匿名さん
[2016-02-24 12:08:48]
>>989
三丁目、早く北浜にうつってくれないかなーw |
991:
匿名さん
[2016-02-24 14:42:41]
>>987 さん
984です 中之島のモデルルームでは、民泊禁止ですと販売員は言ってますよ。 私が住んでいる神戸市中央区のタワーマンションも居住目的以外使用禁止となってます。 (民泊登録はされてないはずです) それを無視して民泊営業が出てきているから問題になっているのでは。 管理組合が民泊禁止を決定しても、違反者の区分所有権の剥奪は出来ませんよ。 お住まいのマンションでは具体的な懲罰内容を決定されたのでしょうか。 また、口頭注意や懲罰の執行は理事長がするのですか。 民事訴訟や住民同士のいがみあいは最悪です。 それを防ぐために管理会社や販売親会社があると思います。 中之島を購入した場合、少しでも快適に暮らしたいと思い書き込んだ次第です。 |
992:
匿名さん
[2016-02-24 23:24:08]
|
993:
匿名さん
[2016-02-24 23:27:08]
|
994:
金融投資家
[2016-02-25 00:01:10]
>991
妄想ではなく、現実を語ることが大切です。 現実とは、 例えばここの近くのタワマンのTTOとか堂島レジの現実を見れば、 ここの将来もだいたい想像できるということでしょう。 TTOも堂島レジも、 民泊がまかり通ってるどころか、 デリヘル部屋に使われ、 ロビーで堂々とデリヘル嬢の面接も行われています。 ではなぜ誰も注意しないのか? と言えば、 あんな怖そうな人に注意できる一般人はいないでしょう。 決してここのネガを言ってるのではなく、 大規模タワマンに住む気なら、 それくらいのことは普通にあると言うのが常識ですよということです。 |
997:
匿名さん
[2016-02-25 00:06:15]
|
998:
匿名さん
[2016-02-25 11:45:11]
事実ではないとは思うが、
堂島は場所柄そうかなぁと思わせてしまう。 それだけに、悪質。 あまり笑えない嘘を書き連ねると、削除どころでは...。 |
999:
匿名さん
[2016-02-25 12:12:04]
3丁目投資家を擁護する気はありませんが、残念ながら、本当のようですよ。
堂島レジのスレみたら、住民らしい方々がそのようなことで騒いでいます。 >>991 神戸市にお住まいとのことですが、神戸市はインバウンドの取り込みができていない街です。 東京に次いでインバウンドに沸いている大阪市とは全く状況が違うこともご理解ください。 ご自身の手を汚したくないからと「民事訴訟や住民同士のいがみあいは最悪」などと綺麗事を言っていては、民泊業者を排除できません。 民泊業者は住民ではありません。 管理会社は、委託契約が解除される危機感がなければ最低限の仕事しかしないので、管理組合が主体的に動いて管理会社を働かさなければなりません。 民泊が横行すれば、品位もセキュリティも崩壊して、引っ越す余裕のない人しか残らない「廃墟マンション」になります。 |
1000:
匿名さん
[2016-02-25 12:20:09]
まあ、そんなんここの板で書かんでもねといったところかな
散々ここが立地が悪い立地が悪いと書いているんだから、 ここよりもっと立地がすばらしい北浜でこそ、民泊だ嬢の手配に面接だとなるんだけどね そこらへん矛盾してますな まあ駅直結北浜は外観が貧相だったから民泊向きではないのかもね |
営業担当者曰く民泊禁止ですとの説明でした。
ただ質問されずとも積極的に民泊について説明されているような印象は余り受けませんでしたけどね。あくまで聞かれれば禁止だと伝える程度の扱いだと思います。
きっと丁寧に説明する事で少なからず投資家需要を損なう恐れがあるからだと思われます。