売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587081/
所在地:大阪府大阪市北区中之島6丁目8番3他2筆(地番)
交通:京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩2分(2号出口) 、東西線 「新福島」駅 徒歩9分(3号出口)
間取:1LDK~3LDK
面積:40.77平米~148.51平米
売主:住友商事 関西ブロック 、京阪電鉄不動産 、アサヒプロパティズ
販売代理:住商建物 大阪支社
【物件情報の一部を追加しました 2015.12.7 管理担当】
[スムログ 関連記事]
「大阪のマンション」と、大阪最後の一等地「うめきた2期」のことなど/大阪駅・梅田駅・中津駅
https://www.sumu-log.com/archives/8564/
[スレ作成日時]2015-12-07 11:18:36
ザ・パークハウス 中之島タワーってどうですか? Part4
943:
匿名さん
[2016-02-22 14:20:36]
|
944:
匿名さん
[2016-02-22 15:25:58]
|
945:
匿名さん
[2016-02-22 16:32:24]
三菱って台湾の大手不動産仲介会社とマンション販売で提携してなかったっけ?そこそこ中華圏の顧客いるんじゃないかな
|
946:
匿名さん
[2016-02-22 16:46:50]
憶測ばかりで全く役に立たない情報ばかり
|
948:
匿名さん
[2016-02-22 17:40:15]
>>947
そういうあなたよりマシって返しておこうかなっ♪ |
953:
契約済みさん
[2016-02-23 00:11:47]
中之島のキレイな夜景。
|
954:
契約済みさん
[2016-02-23 00:24:19]
堂島大橋と中之島タワー。
|
956:
匿名
[2016-02-23 11:07:46]
>>955
不便ではないけどね。 京阪の駅が目の前だし。 コンシェルジュにタクシー手配して貰えば安くあっちこっち行ける都心部だしね。 中之島の景色や環境がある都心部で凄く便利な所って他に何処がある? 北浜以外で!笑 |
957:
匿名さん
[2016-02-23 11:13:48]
>>956
京阪使う人にとってはまたとない立地ですよねここ 梅田もバス出ますし 地下鉄がメインの人には出辛いとは思いますが、 歩くのが苦でない人や、タクシーや自家用車前提の人なら不便ではないと思います 京阪の恩恵がなく、 10分15分でも歩きたくない&タクシー代ケチりたい、おまけに車も持ってない人なんかのやっかみですかね そういう人は駅直結マンションなんて勿論高くて買えないから、わざわざここでストレス発散するのかな |
958:
匿名さん
[2016-02-23 11:30:33]
飛行機乗って旅行行くとき不便な場所だな。
|
|
959:
購入検討中さん
[2016-02-23 12:38:50]
↑タクシーで、行かないの?
電車とか、バスで空港行ったことないから、ここは、素敵って思う。 交通手段に自家用車、タクシー、徒歩がすぐ頭に浮かばない人は、ここは、対象外でいいのでは?? |
960:
匿名さん
[2016-02-23 12:43:07]
不便だからシャトルバスが必要
|
961:
匿名
[2016-02-23 13:07:38]
シャトルバスのことは、営業がちゃんと、不便と認めて説明してくれたよ〜
だから、使わない人もいるだろうから、百円とるんだって。 |
962:
匿名さん
[2016-02-23 13:15:19]
普通はシャトルバスなんて維持費が高くて出せないからね
スケールメリットの恩恵でしょ |
963:
契約者
[2016-02-23 13:17:35]
|
964:
匿名さん
[2016-02-23 13:23:28]
|
965:
匿名さん
[2016-02-23 13:41:07]
>>964
ここはライバルではないでしょう。スタンスが違うし ここがどうしても欲しい人は中之島には見向きしないと思いますけどね 駅直結の利便性最優先のペンシルタワーなので、 心斎橋辺りの同じく300戸前後の所が戦々恐々というところでは? 値段がどれぐらいまでつりあがるのかはちょっと興味あるけどね |
966:
匿名さん
[2016-02-23 13:56:44]
|
967:
購入検討中さん
[2016-02-23 14:21:36]
三井やん。
杭打ちの張本人。。 さて、如何なものか? |
968:
ザ・パークハウス 神戸ハーバーランドタワー住人
[2016-02-23 15:59:09]
現在当マンションでは民泊登録された部屋があります。
https://www.airbnb.jp/rooms/10365690?s=8nPTzN0O 明らかな管理規約違反であり、鍵渡し時にも民泊禁止のアナウンスがありました。 個人的に三菱地所レジデンス株式会社に照会しましたが、返答はまだありません。 三菱地所のマンション購入を検討されている方は、本件の対応方針についても、販売員にご質問いただけないでしょうか。 検討者の方の質問がたくさん上層部に上がれば、会社も毅然とした対応をとると思います。 よろしくお願い申し上げます。 |
販売済みのうち、外国籍の割合はどんなもんかご存じですか?