三菱地所レジデンス株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 中之島タワーってどうですか? Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. ザ・パークハウス 中之島タワーってどうですか? Part4
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
契約済みさん [男性 40代] [更新日時] 2016-02-25 15:37:30
 

売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587081/
所在地:大阪府大阪市北区中之島6丁目8番3他2筆(地番)
交通:京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩2分(2号出口) 、東西線 「新福島」駅 徒歩9分(3号出口)
間取:1LDK~3LDK
面積:40.77平米~148.51平米
売主:住友商事 関西ブロック 、京阪電鉄不動産 、アサヒプロパティズ
販売代理:住商建物 大阪支社

【物件情報の一部を追加しました 2015.12.7 管理担当】


[スムログ 関連記事]
「大阪のマンション」と、大阪最後の一等地「うめきた2期」のことなど/大阪駅・梅田駅・中津駅
https://www.sumu-log.com/archives/8564/

[スレ作成日時]2015-12-07 11:18:36

現在の物件
ザ・パークハウス 中之島タワー
ザ・パークハウス
 
所在地:大阪府大阪市北区中之島6丁目8番3他2筆(地番)
交通:京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩2分 (2号出口)
総戸数: 894戸

ザ・パークハウス 中之島タワーってどうですか? Part4

815: 匿名さん 
[2016-02-13 14:08:41]
>>814

なら自分の直感で決めれる男になってくださいね!
嫁さんの方が男前じゃないかあ!笑
816: 物件比較中さん [男性 30代] 
[2016-02-13 14:19:35]
>>815
そうかもしれません。
嫁の制止に困ってまして。
自分としてはまだ様子見して値下がった時に希望の場所があるのが理想なんですがそんなうまくいくとも思ってないので…。
自分的には茶屋町、中崎町あたりが好みです。
817: 匿名 
[2016-02-13 14:35:06]
>>812
この物件に住む人の程度を表す書き込みありがとうございます!
OMPと一緒やん
818: 匿名さん 
[2016-02-13 14:46:08]
>>816
お察しするに、ご予算的には大丈夫だけど、ここ最近の価格の上昇に割高感を感じるということでしょうか
。今から考えると非常に安かった時にマンションを購入した身として、同じような感覚です。

10年あれば、価格は下落するタイミングはかなりの確率で来そうですが、それまで待てるかどうかです。
大概の人は待てずに今欲しくて買ってしまいます。

不動産バブルでマンションが高い時に、どうしてもマンションが欲しいなら、利便性や人気の高い駅の近くをオススメします。アクセスの良い物件は落ちるときは落ちにくいし上がるときにはとても上がりますので、手堅くいくなら梅田だと思います。
819: 匿名さん 
[2016-02-13 14:49:42]
>>813
半ばだとちょうど悩みますね
家にいる時間は奥様のほうが長いと思いますんで、奥様とよく話し合ってでいいと思いますよ
高い買い物を勝手に決めるとあとあと揉めるかもしれませんし

家にいてゆっくりと家族で過ごすのが好きな方にはここの雰囲気や環境は合っていると思います(逆に利便性重視の方には向かないかな)
お二人でデートもかねて現地を歩いたりしてみたらよいのでは(^_^)中之島も中崎町も一日でまわれますし

賑わってる掲示板はつっかかってくる人も多いですが、疑問があれば誰かしら答えてくれると思います
820: 物件比較中さん [男性 30代] 
[2016-02-13 14:57:51]
>>818
返答ありがとうございます。
まさしくおっしゃる通りです。
最近のマイナス金利で株価も暴落し一気に守りに入ってる自分がいます。
売れなければそれ相応の値段にもなるんではと考えてみたり…。
最終的には嫁次第ってところですが!
821: 匿名さん 
[2016-02-13 15:47:57]
>>820

此処よりも梅田東が良いのではないのかな?
822: 購入経験者さん [男性 30代] 
[2016-02-13 16:42:37]
>>821
すみふの二期は超ふっかけてました!
私は一期の価格を知っていたんでホンマびっくりしました。
多分CT梅田東はかなり売れ残ると思います。
それこそ買った瞬間に含み損抱えた気分になります。
すみふの物件はホンマにむごいし関西では買わん方がいい。大阪人を舐めてますわ~
823: 物件比較中さん 
[2016-02-13 18:28:08]
>>822

というか客を舐めてるよ!

三菱の方が段違いで上!
825: 匿名さん 
[2016-02-13 19:06:13]
>>824
みんなが言ってるのは『買えない』じゃなくて『買いたくない』じゃない?
私もあんな客をなめた売り方はキライだ。
827: 物件比較中さん 
[2016-02-13 19:27:01]
>>824

大きなお世話だよ!バカ投資家!
828: 匿名さん 
[2016-02-13 19:38:46]
>>825
同感です。
買えないならこんな掲示板見ないでしょう。
829: 匿名さん 
[2016-02-13 19:53:59]
>>828
いやそれが、買えないことが悔しくて、新着であがってくるどこのマンションもこきおろすためだけに見ている人が一定数いたりする
830: 匿名さん 
[2016-02-13 20:21:15]
確かに、買わないなら見ないですよね。
でも参考に、見ている人もいますよね。
将来はマンションか一戸建てか分からないですが、
この掲示板で、十分に良い情報が取れるかも知れないですから。
やっぱり、良い家に住みたいからさ。
831: 匿名さん 
[2016-02-13 20:48:51]
>>829
確かにいるかもしれませんね。
少なくとも何らかの魅力を感じて見ているのではと思います。
ここは、魅力も多い一方、悩む点も多い分、建設的な議論がしたいですね!
834: 匿名さん 
[2016-02-13 22:25:16]
>>833
ここ中之島板だから中崎町のマンションの話はそっちのマンション板でやっておくれ
836: 匿名さん 
[2016-02-13 23:04:25]
>>835
上の人と違う人なんですけど
沸点低すぎていかれるのも大概にしてください
837: 物件比較検討中さん 
[2016-02-13 23:08:51]
>>833

自分は883さんの論点は正しいと思うよ。
ホント仰る通りだと思う。
1割り増しでも普通はパスする人が多いと思うよね。
840: 匿名さん 
[2016-02-13 23:58:32]
>>839
三丁目投資家は話し方ですぐばれるから(゚o゚;;
842: 匿名 
[2016-02-14 00:04:03]
>>839

十八番の北浜か? (苦笑)

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる