![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/738/23492394091_5ee707dfa9_t.jpg)
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587081/
所在地:大阪府大阪市北区中之島6丁目8番3他2筆(地番)
交通:京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩2分(2号出口) 、東西線 「新福島」駅 徒歩9分(3号出口)
間取:1LDK~3LDK
面積:40.77平米~148.51平米
売主:住友商事 関西ブロック 、京阪電鉄不動産 、アサヒプロパティズ
販売代理:住商建物 大阪支社
【物件情報の一部を追加しました 2015.12.7 管理担当】
[スムログ 関連記事]
「大阪のマンション」と、大阪最後の一等地「うめきた2期」のことなど/大阪駅・梅田駅・中津駅
https://www.sumu-log.com/archives/8564/
[スレ作成日時]2015-12-07 11:18:36
ザ・パークハウス 中之島タワーってどうですか? Part4
522:
契約済みさん
[2016-01-14 21:32:49]
|
525:
匿名さん
[2016-01-15 18:33:25]
そうそう、別に誹謗中傷、下ネタでもないんだから、全然構わないと思うけど。
|
527:
匿名さん
[2016-01-15 20:44:44]
ここの公式ホームページを見たら、杏さんが、思いっきり目に入ってきて、
マンションより杏さんの方が気になってしまったよ。 そういえば、妊娠したんだってね。(;´∀`) それとこれとは関係ありませんけどね。 >>523 ファンサイトで騒ぐわ~(笑) |
528:
匿名さん
[2016-01-15 21:24:05]
別にええやん。
|
532:
物件比較中さん
[2016-01-16 22:23:52]
最近ここのCMをよく見ますね。
こんなに広告宣伝費かけて大丈夫でしょうか。 |
533:
匿名さん
[2016-01-17 14:28:02]
最初にうったTV広告が認知度や集客に効果があったんじゃないですか。もし効果が出なかったら2回目やらないでしょ。
|
534:
物件比較中さん
[2016-01-17 22:31:00]
角部屋はほぼ売れてしまったみたいですし、中部屋ではどの方角がよいでしょうか。
ここの南西方向の部屋は、南南西まではいかないけど、通常の南西よりは南よりですよね。 角部屋を除けば、日照条件は南東よりも良さそうです。 ただ隣りのインテスが建て替えで高層階するリスクが懸念点です。 |
535:
匿名さん
[2016-01-17 22:53:32]
インテスは建替え決定ですか?高さは決まったのでしょうか?私は最初南西を検討していて結局北西に決めたんですけど、暑がりなもので…。
|
536:
物件比較中さん
[2016-01-17 23:27:55]
インテスの建て替えは現在の予定はないと思いますが、築25年ですので近い将来具体化しても不思議ではないと思っています。
|
537:
匿名さん
[2016-01-18 13:47:47]
昨日、周辺を散歩しました。
週末はとても静かな場所のようでイイ感じですね! ただ堂島大橋から船津橋の間の中之島六丁目遊歩道がもっとキレイに整備されていたら言う事無しなんですが、現状は野良猫が住みついていたり、空き缶などのゴミが散らかっていたり、中之島らしくない状況に少し残念な気持ちになりました。 また船津橋から江之子島辺りの雰囲気がもっと良くなればいいのになあーって凄く感じましたねえ。 |
|
538:
購入検討中さん [男性 30代]
[2016-01-18 21:29:35]
初心者でよくわからないんでご教授頂ければありがたいです。
同じフロアーで角部屋と中部屋ではどれぐらいの価格差があるんでしょうか? また将来売却する時にはその価格差は新築の時の価格差とほぼ同等ぐらいで収まるもんなんでしょうか? 長々とすみません。 |
539:
匿名さん
[2016-01-18 23:49:52]
インテスは竹中工務店所有ビルですかね?
|
540:
匿名さん
[2016-01-19 01:58:02]
>>534
南西検討していましたが、インテスの先に中之島センタービルがあるので断念しました。 センタービル129M、マンション193Mなので、高層階なら眺望良さそうですね。 南東の駐車場はそこまで広くないので、高層建築にはならないような気もしますが‥こればかりは運ですね。 |
541:
匿名さん
[2016-01-19 10:23:50]
>>540
南西方向は高速やUSJの夜景が見えます 南西の景観が問題なく抜けるのは38Fぐらいからですかね インテスの建て替えは今のところ話は出ていないようです 築25年なのでまだまだ建っているかと&広さがないので建て替えても似たような高さなのでは?と予測 南東は賭けですねー 現時点では何か建つという予定はないと聞きましたが、念押しで「現時点では」と言われたのでリスキーですね こちらも30F以上ならば大丈夫だと思いたいですが...安全性みるなら40F以上かな 眺めのリスクを気にしない方なら南東は価格がおさえられていてお買い得かなと思います 川向きに比べると安い |
542:
ご近所さん
[2016-01-19 11:26:09]
高層階のみ販売好調な現状みれば、相続対策ふくめいい物件であればタワマン需要はあるという印象です。
ここの中層階はどうかんがえても厳しいでしょう。 南側に三井パークタワーができれば、三方ぬけるため即完売でしょう。 三井は関西に興味ない?他問題鎮静後かな。 |
543:
物件比較中さん
[2016-01-19 11:50:17]
高層階のみではなく、
低層階、全フロア角部屋、中層階でも川向きは人気ですよ (低くても眺めが良い部屋などは割高ですが人気で、購入は抽選になっています) 南西と南東の中層階中部屋が難しいかなと思いますが 値段は安いなという印象です |
544:
匿名さん
[2016-01-19 11:52:41]
|
545:
契約済みさん
[2016-01-19 16:38:04]
|
546:
購入検討中
[2016-01-19 21:51:51]
|
547:
契約済みさん [女性]
[2016-01-19 22:30:16]
|
おめでとうございます!!
元気な双子の赤ちゃんを産んでほしいですね!
ただ産休に入られるから、新しいバージョンのCMが見れないのは残念ですが…