三菱地所レジデンス株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 中之島タワーってどうですか? Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. ザ・パークハウス 中之島タワーってどうですか? Part4
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
契約済みさん [男性 40代] [更新日時] 2016-02-25 15:37:30
 

売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587081/
所在地:大阪府大阪市北区中之島6丁目8番3他2筆(地番)
交通:京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩2分(2号出口) 、東西線 「新福島」駅 徒歩9分(3号出口)
間取:1LDK~3LDK
面積:40.77平米~148.51平米
売主:住友商事 関西ブロック 、京阪電鉄不動産 、アサヒプロパティズ
販売代理:住商建物 大阪支社

【物件情報の一部を追加しました 2015.12.7 管理担当】


[スムログ 関連記事]
「大阪のマンション」と、大阪最後の一等地「うめきた2期」のことなど/大阪駅・梅田駅・中津駅
https://www.sumu-log.com/archives/8564/

[スレ作成日時]2015-12-07 11:18:36

現在の物件
ザ・パークハウス 中之島タワー
ザ・パークハウス
 
所在地:大阪府大阪市北区中之島6丁目8番3他2筆(地番)
交通:京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩2分 (2号出口)
総戸数: 894戸

ザ・パークハウス 中之島タワーってどうですか? Part4

222: 契約者さん 
[2015-12-17 21:33:35]
>>220

ご心配されないでください。

さすがに如何にもって場合や余りにもモラルから逸脱した行為(マンション内を汚す行為や共用物を乱暴に扱うような行為)でなければ、普通はしませんよ。
223: 申込予定さん 
[2015-12-17 21:38:06]
>>222そこまでしっかりした方がいらっしゃるなら安心です。少し納得しました。
224: 契約者さん 
[2015-12-17 21:43:53]
>>223

ありがとうございます。

私はただ皆さんと良いマンション、良いコミュニティが作れればいいなあって思ってます。
よろしくお願いします。

早くご契約されてる事を心より願ってますので!
227: 匿名さん 
[2015-12-18 10:06:26]
>>225
>>226

あなた方のような反社会的な書き込みをする輩が早く検挙される事を願ってます。
228: 匿名さん 
[2015-12-18 13:25:03]
今で何戸位売れてるんでしょうね。最近のマンションは価格が手頃だと何らかの嫌悪施設側だったり跡だったり、そうでない場合はびっくり価格だったりと、選ぶ方も大変。まあ、そう思うとここの倉庫跡地ってかわいく思えてくる…
229: 匿名さん 
[2015-12-18 13:39:54]
三菱地所は新たに堂島でパークハウスブランドの15階建マンション計画があるようですね。
230: 検討中の奥さま 
[2015-12-18 21:16:10]
>>229
どの辺りですか?
最近できた2丁目の近鉄ビル横の駐車場ですか?
231: 匿名さん 
[2015-12-18 22:30:21]
>>230
住居表示は堂島2-1-33だと思います。
232: 検討中の奥さま 
[2015-12-18 23:14:48]
>>231
有難うございます。
思っていた通りの場所でした。
堂島ザ・レジデンスマークタワーの斜め前ですね。
233: 購入検討中さん 
[2015-12-22 11:30:38]
あと何戸くらいあるのか?
最近MRに行かれた方がおられましたら、情報を頂きたいです。
よろしくお願いします。
234: 匿名さん 
[2015-12-22 14:03:40]
MR今年の営業が今日までみたいなので、欲しい間取りがある方は直接行かれた方が…。
私も何とか滑り込み契約できました〜(^_^;)
235: 購入検討中さん 
[2015-12-22 17:10:50]
>>234

アドバイスありがとうございます。

来年早々にも行ってみたいと思います。
236: 匿名 
[2015-12-22 17:33:34]
滑り込まなくても買えますよ。一期の最初の段階で300戸売るのに苦戦している状況から考えると、完成までに売れるかどうか。最終的には値引きして売るようになるでしょう。2年後にこれを見たときにその通りになっているはず。
237: 購入検討中さん 
[2015-12-22 17:43:57]
>>236

アドバイスありがとうございます。

ただ高層階が希望なので早めに確認してきます!
238: 匿名さん 
[2015-12-22 18:55:54]
>>237さん
40F以上全方角、全階層角部屋またはリバービューの方角、低層階のリーズナブルな価格帯の部屋、
以上はどれも人気でした
ただ人気の部屋も、二期以降用に一部残してるとは言ってました

11月末の段階で300はけてたみたいなので、
普通のマンションで考えれば一度に全室埋まったぐらいの勢いです

抽選で外れた人があきらめるのか別の部屋にするかで上記の状況も変わりそうなので、
高層階が希望なら年明け早めの予約が無難そうです
239: 契約済みさん 
[2015-12-22 19:50:38]
日曜日MRで最新価格表頂きました。
数えてみたら370戸契約済みになっていました。
思ってた以上に売れていて安心です。
240: 購入検討中さん 
[2015-12-22 20:22:44]
>>238
>>239

大変貴重な情報やご提言をありがとうございます。

参考にさせていただき、来年早々にも気に入った部屋があれば契約したいと思います。
こんな親切な方々がいらっしゃるマンションがより魅力的に感じてきました。
241: 契約済みさん 
[2015-12-22 22:09:05]
>>240
こちらのマンションでご一緒できたら良いですね。ご希望のお部屋が見つかりますように♪
242: 匿名さん 
[2015-12-23 00:54:30]
>>240さん
いえいえ、お役に立てたなら幸いです

ご希望のお部屋が見つかることを願っております!
243: 匿名さん 
[2015-12-23 19:24:29]
ここに住んだら、毎日、夜景を見るのが楽しみになりそう。
しかし、販売価格がピンキリなのにビックリしました。
高いのは当然、高層階なんでしょうけど。
駅から近いのでかなり目立つでしょうね。大型ですし。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる