最新の公示地価によると東京都心部▲9.5%と、東京都平均▲6.5%や周辺県に対しても断トツの下落率。表参道は実勢で▲60%との話。評論家の山〇隆は「都心は絶対値下がりしない」と言っていたが、プチバブル期に都心のタワマンを売りさばきたい業界と結託していたのではないか。
長期での地価推移を見ても都心は以下の通り、郊外に比べて圧倒的に資産下落率が高い。理由を考えると、都心はタワマンが大量に建って供給が増加し、かつ環境は悪化。郊外は供給は増えない一方で良好な住環境も維持されているからではないか。
■地価公示(千円) 平成1→平成20→平成21
□都心
千代田区一番町 1050→253→243
港区元麻布2 687→223→190
渋谷区神山町 650→125→112
□郊外
大田区田園調布3 389→117→104
世田谷区成城8 182→73→65
世田谷区上野毛3 172→80→72
三鷹市井の頭3 119→63→56
(地価公示マップ)http://chika.m47.jp/
[スレ作成日時]2009-08-14 22:19:00
【暴落】都心は値下がりしないと言った奴は誰だ!
54:
匿名さん
[2020-03-23 09:15:09]
|
55:
匿名さん
[2020-04-19 08:03:48]
リーマンショック以上は確実なので、都心の下落率は少なくとも30%ですかね。テレワークの普及で通勤時間よりも広さや環境が大切になることを踏まえると、もっとかも。タワマンのエレベーターは感染リスク高いし。
|
56:
匿名さん
[2020-04-19 08:42:20]
|
57:
マンション検討中さん
[2020-04-19 12:43:00]
会社までドアドア30分な人は自宅より会社の方が仕事しやすいという当たり前の事実が無視されるのは、痛勤地獄の人が圧倒的多数派だから???
|
58:
匿名さん
[2020-04-20 19:42:09]
都心の相場は、羽田新ルートもあって厳しいなんてもんじゃないね。
|
59:
口コミ知りたいさん
[2020-04-21 02:23:18]
5/7には通勤ラッシュが復活して元に戻るよ。
ほとんどの勤労者はやっぱり職住接近がいいなと再認識する。 テレワーク?そんなのできるのほんの一部の仕事。 それにテレワーク出来るような仕事は今後リストラの嵐が吹き荒れるから大勢に影響ないよ。 GW明けも見てみましょう。 |
60:
匿名さん
[2020-04-21 09:04:58]
広告代理店や総合商社、投資銀行のようなエリートほど、テレワークで済むことが今回バレてしまったのだが。
|
61:
匿名さん
[2020-04-21 09:33:09]
暴落するのは都内の一部。
投機物件は維持管理費や積立費の滞納も出始め、他の住人へ負担がいく。 だから住居として購入したとしても他人ごとじゃない。 むしろ、マンション自体が永久不滅のローンになる。 |
62:
匿名さん
[2020-04-22 20:48:54]
そもそも通勤のためだけに都心住んでる訳じゃないしね。
今や教育・文化など何もかも都心だよ。 一度住んだ人は郊外なんて二度と行かない。 |
63:
匿名さん
[2020-04-23 14:59:21]
教育というが、サピとか大手塾は都心に殆どないぞ。どこも吉祥寺、成城、自由が丘あたりが基幹校舎。東京校もあるが山の手線内ではない。
|
|
64:
通りがかりさん
[2020-04-24 01:43:44]
上京組が、都心のキラキラ感に舞い上がってしまうのはよくあることだよ
|
65:
名無しさん
[2020-05-04 01:16:16]
住宅ローンを扱う住宅金融支援機構によると、支払いに関する相談件数はことし2月はおよそ20件だったが、3月はおよそ200件、4月はすでにおよそ1200件と急増しているとのこと。
こうしてローンに耐えきれない層が家を手放してるので、下落はしょうがない。コロナで内見もピタッと止まったので、たまに来る奇特な客に安値でも買ってもらうしかない。 |
66:
匿名さん
[2020-10-09 19:12:30]
バブル期
土地は下がらないと不動産屋に言われて全力買い 近年 都心は下がらないと不動産屋に言われて全力買い 学習能力無さ過ぎ |
67:
匿名さん
[2021-03-24 07:01:42]
暴落までは無いが、東京の商業地区の土地が下がりましたね。
5年ぶり? まぁ、コロナ回復した時に、労働体系がどのように変わるか 電通のような大きな会社が同じように本社ビル売って 小さい事務所にし、テレワークでの労働に対応すれば、 もっと下がるかもしれないね。 商業地区がさがれば、戸建、マンションもさがるかな。 |
68:
匿名さん
[2021-03-26 07:46:37]
都心脱出、収入減の時代に大地震の危険をかえりみずに高いマンション買うバカいるの?
|
69:
匿名
[2021-09-22 22:01:19]
都心5区のマンション価格は、依然上がりっぱなし。土地の実勢価格と公示価格とは乖離している。地方と比べて固定資産税は、都心のほうが割安に見える?容積率が違うから、土地の占める割合が少なく小さいからか。
暴落があるとすれば、金利がどんどん上がってローン破綻が増えたとき。それを防ぐために、日銀はジャブジャブのままの政策しか打てない。ジャブジャブが続けば続くほど、反動も大きい。3年後か5年後か?現金を多く持っている人しか買えなくなるはず。 |
70:
職人さん
[2021-09-26 14:19:58]
どーせ投資対象として都心不動産は上がり続づけているんだろうし、その中心は中国人を中心とした開国人投資家でしょ?問題になっている中国恒大が表面化したら真っ先に影響受けそうな気がするけどな。逃げるんなら今のうちじゃないか?
|
71:
匿名さん
[2022-04-26 23:37:53]
紀尾井町ガーデンテラス
|
72:
匿名さん
[2022-04-26 23:39:42]
紀尾井町ガーデンテラス2
|
73:
匿名さん
[2023-07-19 13:47:09]
バトルスレだけど参考になった
|
賃貸料も当然下がるでしょう。
自分で住めば都。