暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。
(該当するレスは削除申請対象と致します)
[スレ作成日時]2015-12-05 10:09:59
\専門家に相談できる/
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART109】
668:
657です
[2015-12-09 19:30:11]
|
||
669:
匿名さん
[2015-12-09 19:47:56]
予算2億でかつかつなのかな?
本当に欲しい物は、他の資産を処分して、5億でも8億でもかければと思うけど。 何か、まずマンションありきなんですね。 |
||
670:
匿名さん
[2015-12-09 19:52:41]
マンションというか予算ありき。
|
||
671:
匿名さん
[2015-12-09 19:55:53]
>>668
マンションはワンフロアで130m2あるわけ?それどこの田舎の話? |
||
672:
657です
[2015-12-09 19:57:32]
物事を始める場合、特に購入物件を検討する際には、当然予算ありきです。
その辺りは価値観の相違なのでしょうが、自宅に2億以上を掛けるつもりは今のところ無いです。 いずれは子供の教育資金や、別荘も気に入っているので手放す気はありませんし、 その他、絵画や時計など一点で1千万円を超えるようなもの(ユトリロやピカソの油彩や、パテックのグラコンなど)も手放す気は全くありませんので。家など生活のごく一部ですよね。 |
||
673:
匿名さん
[2015-12-09 19:57:34]
|
||
674:
匿名さん
[2015-12-09 20:05:34]
|
||
675:
匿名さん
[2015-12-09 20:07:30]
予算2億で120m2買おうと思ったら、立地を妥協するしかない。
|
||
676:
匿名
[2015-12-09 20:10:14]
便利な立地が何処かは人それぞれなんだが、いつまでたっても理解できないね。
|
||
677:
匿名さん
[2015-12-09 20:21:41]
今日のこのスレもカフェくん臭しかしない・・・
|
||
|
||
678:
匿名さん
[2015-12-09 20:27:17]
|
||
679:
657です
[2015-12-09 20:31:17]
>予算2億で120m2買おうと思ったら、立地を妥協するしかない。
都心不動産の相場観に乏しい方がいらっしゃいますね。 私は別に地価の高いところに住みたいとなど思っていません。 麻布や六本木など地価の高いエリアは、商業圏に近いので連れ高して地価が高い訳で、 環境もビジネスライクといいますか、ビルや高層マンションが乱立し、 住宅地として住みやすい環境かというと私は賛成できません。 ですから、敢えて城南五山と例を挙げたように、商業圏にも適度な距離があり、 ただ交通利便性は高く、高台にあるので都心部なのに閑静な住宅街という環境が、 更に都心住宅地よりは割安に手に入る可能性があるということで、 決して立地を妥協している訳ではないのですよ。 |
||
680:
匿名さん
[2015-12-09 20:33:21]
具体的な物件出してもらえないと何とも言えん。
|
||
681:
匿名さん
[2015-12-09 21:08:16]
>>679
ここはマンションと戸建、買うならどっちということを議論するスレ。 マンション買うって決めているんだってら他のスレ探してくれないかな?? なんか自慢気に荒らしているようにしか思えないんだわ。 他のスレ紹介しようか? by一マンション民 |
||
682:
681です
[2015-12-09 21:10:23]
679さん、まずはここで一度相談してみては?
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/571250/ |
||
683:
657です
[2015-12-09 21:26:41]
>マンション買うって決めているんだってら他のスレ探してくれないかな??
一体何様なのでしょうか?様々な意見があって然るべきなのが、このスレッドではないのですか? マンション派に対しても、戸建ての利点をもっとアピールしたりなど、そういう努力も怠り、 自分と相違の意見を持つ者を排除しようとするあなたの姿勢こそ、恣意的な悪意を感じますね。 そういうあなたは戸建て派なのでしょうか?もしそうなら、あなたの方こそ戸建て信奉スレにでも行かれては? |
||
684:
匿名さん
[2015-12-09 21:31:17]
マンションであれば、このような立地でも探せばありますが、土地となるとこのようにはいきません。
![]() ![]() |
||
685:
681です
[2015-12-09 21:32:41]
>>683
いやいや、あなたは予算2億円程度で城南周辺でマンションを買いたいんでしょ? その相談でしたよね? 完全にスレ違いでしょう。 スレタイは読めていますか? それとも日本語は書けるけど読むのが苦手な中国の方ですか? |
||
686:
匿名さん
[2015-12-09 21:33:10]
ワンルーム?
築年数も分からないし。 |
||
687:
匿名さん
[2015-12-09 21:34:23]
城南五山さんは、超築古マンションを6千万で買って、周りのお金持ちと同レベルだと勘違いして妄想してる一般人だから、予算からいって選択肢が他になかった人だから。新築なら、戸建てでもマンションでも市部でも限られてるよ。
|
||
688:
匿名さん
[2015-12-09 21:37:00]
>>657
まぁまぁ。 何様とか、そういう事よりもう少し謙虚になさったら如何ですかね。 ここで有益な情報が貴方にとって無いのならば、そもそもここでする質問では無いのかもしれませんよ。 貴方なりの考えと拘りがあるのでしたら、こういう不特定多数の掲示板で質問することは=不特定多数の意見が返ってくるという事です。 ここはそういう場所ですから、言い争うほど貴方にとり大事な事なのでしたら ネット上でする質問ではないと思います。 |
||
689:
657です
[2015-12-09 21:38:23]
>それとも日本語は書けるけど読むのが苦手な中国の方ですか?
そういうレベルの皮肉的な発言は削除対象なのでは?もっと自己抑制されて下さい。 |
||
690:
657です
[2015-12-09 21:41:00]
>城南五山さんは、超築古マンションを6千万で買って、
支離滅裂な勝手な妄想は止めて下さいませんかね。 前にも書きました通り、今現在は南麻布、有栖川公園近くの低層マンション住まいです。 城南五山はあくまで検討している候補の中の一エリアです。 勝手な妄想はあなたの品位を貶めるだけです。早く気付いて下さいね。 |
||
691:
匿名さん
[2015-12-09 21:42:58]
先にお止めになった方のほうがが大人だと思います。
|
||
692:
匿名さん
[2015-12-09 21:44:49]
低層なら戸建の方が良いね。
マンションの最大の長所であるスケールメリットが 活かせないでしょ。 |
||
693:
匿名さん
[2015-12-09 21:45:15]
これから購入しようと検討しているので、
理想を語るぐらい大目に見てもらえないだろうか? 探せば庶民的に住むことも、さほど難しくはない ![]() ![]() |
||
694:
匿名さん
[2015-12-09 21:50:47]
みなさん、付き合うのやめたら。
まあ一部例外を除き、 独身、夫婦二人→マンション 子ども一人→戸建て、マンション生活スタイルに合わせて 子ども二人以上→戸建て |
||
695:
匿名さん
[2015-12-09 21:50:50]
低層、120m2、予算2億、立地は妥協しない。
空想の世界の物件だね。 |
||
696:
匿名さん
[2015-12-09 21:52:26]
セキュリティーは戸建てのバナの話出てから急に萎んだよな。
|
||
697:
657です
[2015-12-09 21:59:30]
>低層、120m2、予算2億、立地は妥協しない。空想の世界の物件だね。
これで立証されましたね。こういう書き込みで揚げ足を取るのが、ここの戸建て派のメンタリティです。 非常に幼稚といいますか、高級だったり、麻布、池田山、城南五山などのワードに過度に反応。 よほど、コンプレックスがあるようですね。セキュキティに関しても同じ傾向です。 防犯カメラ?が付いていれば、ドアに鍵しか無い戸建ての防犯に満足なようですし。 あまりの見識の低さにお付き合いするのもバカバカしく、時間の無駄と判断しましたので退出します。 建設的な話の出来ない方々は、本当に哀れなものだと実感致しました。それでは御機嫌よう。 |
||
698:
匿名さん
[2015-12-09 22:05:01]
結局、具体的な物件示せませんでしたね。
空想と言われても仕方なし。 |
||
699:
匿名さん
[2015-12-09 22:06:55]
まあそうなるわな。さいなら。
|
||
700:
匿名さん
[2015-12-09 22:08:41]
小金井君が売りたいのは、売れ行きが芳しくない都心物件
(できるだけ高級感を醸し出して高く売りたい) それを否定するのは、都内に縁の無い、地方の一低住40/80君 相容れない者 |
||
701:
匿名さん
[2015-12-09 22:09:01]
夢から醒めさせてしまったみたいで申し訳ない。
|
||
702:
匿名さん
[2015-12-09 22:09:59]
|
||
703:
匿名
[2015-12-09 22:18:22]
良い物件を探してる人に対して、物件を示せとは。
見つかってたら買ってるだろうに、そんなことも分からないんだな、戸建ては。 |
||
704:
匿名さん
[2015-12-09 22:22:52]
さいならしてなかったのね。
それとも成りすまし? 候補も上げられないの?? |
||
705:
匿名
[2015-12-09 22:24:07]
|
||
706:
匿名さん
[2015-12-09 22:34:53]
うちは20年近く何もないですな。
365×20日、玄関までエントランス抜けてエレベーター待って乗ったり、車にすぐ乗れなかったり、管理費払わなくて良かった。 |
||
707:
匿名さん
[2015-12-09 22:36:31]
>>697
池田山とか城南五山とか、一般的には結構マイナーだよ。いつも宣伝してるようだけど。 |
||
708:
匿名さん
[2015-12-09 22:36:53]
セキュリティの話しは戸建の屁理屈ばかりで飽きたんだよ
もう2、3日は勘弁してくれ オートロックに防犯カメラ、有人警備のマンションには勝ち目ないっすよ パナのなんておもちゃだろ?侵入者が着たらスマホに通知が来てスマホから侵入者に帰ってくれるように語りかけるって? ギャグなのか? そもそもいつでも電話に出られないのだから無理じゃねーか |
||
709:
匿名さん
[2015-12-09 22:37:46]
池田山は見付からなかったけど、島津山ならこんな低層マンションいいかもよ。
平均専有面積240㎡で全8戸だそうです。築年数結構いってるけどお買い得かもね。 ![]() ![]() |
||
710:
匿名さん
[2015-12-09 22:43:20]
>池田山とか城南五山とか、一般的には結構マイナーだよ。
メジャーなものが一流だとでも?w あんた、ベンツやロレックスが最高だと思ってるアホやろ? 真の一流品、車ならアストンマーチンやベントレー、時計ならパテック・フィリップや ヴァシュロン・コンスタンタン、オーデマ・ピゲなどマイナーだけど孤高のブランド。 もっと一流を知ってからレスしたら?恥ずかしいよ無知さらして。苦笑 |
||
711:
匿名さん
[2015-12-09 22:46:30]
オートロックに防犯カメラ、有人介護なんて役立たずだって何度言われりゃわかるんだ、ボンクラ。
そんなもんに価値見出してないし、区分所有の不利益をそんな目くらましで埋められんわ。 あったとして、ボンクラ有人警備なんてマンションどんだけあるんだよ?? ほとんどノーガードじゃねーか。 ポリボックスのある戸建ての方がよっぽどHigh Securityじゃねーか。 |
||
712:
匿名さん
[2015-12-09 22:47:32]
うふふ♪イヤだわ、まだ売れてないの?こ~れ(^O^)
|
||
713:
匿名さん
[2015-12-09 22:47:41]
まあまあ、、、戸建て派ですがセキュリティーの話をしてた方ってもういないんじゃないですか。
いつまでやるんだろうとは思ってたので、戸建てに成りすましたマンションさんだと思ってたんですけど。 さすがに、戸建てさんであんなにセキュリティー連呼するのも珍しいなぁと思ってみてました。 まあ、自分は戸建てのメリットも、マンションのメリットも健全な土台あっての付加価値の魅力だと思ってます。 どっちも土台無くしてメリットは成り立ちませんし。 |
||
714:
匿名さん
[2015-12-09 22:49:06]
>>710
四面楚歌で深読みが過ぎるな。 |
||
715:
匿名さん
[2015-12-09 22:50:38]
>>710 車ならマセラッティーがいいなー♪
|
||
716:
匿名さん
[2015-12-09 22:50:52]
セキュリティ云々の前に築古は、耐震や気密・断熱他、老朽化が酷いからだめだろう
|
||
717:
匿名さん
[2015-12-09 22:51:48]
>>710
必死すぎるやろ。泣ギレしてるガキやないか。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
それって平屋でですか?リビングから寝室やお風呂へ行くのに、わざわざ階段は鬱陶しい。
階段スペースも余計に掛かるし、マンションならワンフロアで便利ですよ。
先述のセキュリティの件も圧倒的にマンションのほうが安心だと理解出来ましたし、
戸建てのほうが数が多かろうとも、やはりサービス、設備とも充実したマンションで探したいものですね。