暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。
(該当するレスは削除申請対象と致します)
[スレ作成日時]2015-12-05 10:09:59
\専門家に相談できる/
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART109】
428:
匿名さん
[2015-12-08 12:37:23]
|
429:
匿名さん
[2015-12-08 12:37:55]
|
430:
匿名
[2015-12-08 12:42:46]
小さい子供がいる若い夫婦だと、オートロックもついてないような団地やアパートの賃貸に住んでるケースが多いだろうね。
|
431:
匿名
[2015-12-08 12:45:11]
マンションのセキュリティが高いのは確かにその通りでしょう。
マンションは便利な立地に建ってるので辺りには謎の人物が徘徊する犯罪温床地帯ですからおのずとセキュリティの壁を高くしなくてはなりません。 確かに建物のセキュリティは高いですが違う角度から見るとそこまでセキュリティを高くしないと生活出来ない所に住んでいるということを大きな声で自慢する恥ずかしさも知っておいてくださいね。 |
432:
匿名さん
[2015-12-08 12:50:09]
>犯罪温床地
日本ではどこですか? |
433:
匿名さん
[2015-12-08 12:50:30]
|
434:
匿名
[2015-12-08 13:05:56]
データが「集合住宅」って分類なので。
戸建ては、いつまでたってもマンションと団地やアパートを区別できなくて、セキュリティも理解できない。 |
435:
匿名さん
[2015-12-08 13:15:12]
選ぶのが難しいが、壁が落ちないマンションを。昨日特集してたな〜
|
436:
匿名さん
[2015-12-08 13:19:44]
匿名下請け業者によると、建築中に販売して入居日が決まっているマンションの手抜きは工期優先でどこでもやっている事だそうだ。
見た目分かるところは手を抜かないが、コンクリが乾く前に次の行程に入るとか見ても分からないところはそうするみたいだ。 |
437:
匿名さん
[2015-12-08 14:04:17]
>>マンションは便利な立地に建ってるので
そうですね。 目隠しの無い戸建てには無理でしょう。 |
|
438:
匿名さん
[2015-12-08 14:23:19]
|
439:
匿名さん
[2015-12-08 14:36:04]
オートロックもついてないような団地やアパート、古いマンションも含めてそれだから、セキュリティのしっかりした今どきのマンションならより安全ですね。
|
440:
匿名さん
[2015-12-08 14:43:26]
まとめると、マンション民が列挙している戸建のデメリットというのはどうにでも改善の余地があると。
逆に戸建民が唱えている住まいの狭小さとか区分所有権という点についての反論が一切ないのは、やっぱりマンション民にとってもどうしようもできないデメリットとして涙を飲んで住んでいるということになるのかね。 |
441:
匿名さん
[2015-12-08 15:08:17]
> まとめると、マンション民が列挙している戸建のデメリットというのはどうにでも改善の余地があると。
> 逆に戸建民が唱えている住まいの狭小さとか区分所有権という点についての反論が一切ないのは、やっぱりマンション民にとっ> てもどうしようもできないデメリットとして涙を飲んで住んでいるということになるのかね そもそも狭小、区分所有をマンションのデメリットって感じてる時点で、お金がないから、戸建でも改善の余地ないけどね 予算無制限なら、どっちもデメリットはないからね。マンションなら全戸買いすればすべて解決なので |
442:
匿名さん
[2015-12-08 15:13:10]
|
443:
匿名さん
[2015-12-08 15:19:48]
>>424
ここで何を書いても東京の戸建が1年あたりで1000件に1件、侵入窃盗の被害を認知しているという事実は変わらない。 対するマンションは6階建以上の戸数と4階建以上の件数で不利になるように計算しても1000件に0.34件。 自力で対策とか他力本願とか具体性のない話をしても何も変わらない。 実際に被害に合わないことが大切。 貴方、本気でこれを言ってるんですか? いつのデータです?過去10年データ出してくださいよ。 1年取ってそこだけでデータなんてまさか言いませんよね? 東京都で言う所の10年前の外国人の数と、現在の外国人の人数も違うんですからね。 郊外から東京都へ移住されている方も、年々増えてきてますから。 この文面から何が言いたいのか分りかねますが、結論として何が言いたいんですか? 戸建てが劣っていると言いたいんですか? マンションはセキュリティーが優れていると言いたいんですか? マンションも戸建ても関係なくセキュリティーが必要だと言いたいんですか? マンションが6階建以上の戸数と4階建以上の件数で不利になるように計算しても1000件に1件の被害確率になったとして、 戸建てに並んだとすると、結論として貴方は何を言いたいんですか? そこまで数字で証明されて、その上でマンションの方がという話であれば、”不利になるように計算しても”という曖昧な内容ではない明確な内容の元で数字を示してくださいよ。 人口密度の高い、外国人比率の高い、観光客の人数の高い東京に重点をおいて、戸建てが何たるかマンションが何たるかなんて一般論で語れませんよ。 意味分りますよね? 支離滅裂過ぎて話しになりません。 |
444:
匿名
[2015-12-08 15:23:02]
>>442
それはマンション民が唱えるマンションのメリットで、戸建てのデメリットでは全くない。 |
445:
匿名さん
[2015-12-08 15:24:43]
>>441
マンション全戸買い!? |
446:
匿名さん
[2015-12-08 15:29:41]
>>434
>戸建ては、いつまでたってもマンションと団地やアパートを区別できなくて、セキュリティも理解できない。 中高層集合住宅は4階建て以上でほとんどマンション。 団地やアパートは「その他の住宅」に区分されてる。 マンション民は都合の悪いデータには屁理屈ばかり。 セキュリティのいいマンションなのに性犯罪が多いのは、住民の犯罪が多いということ? |
447:
匿名さん
[2015-12-08 16:01:37]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
戸建ては、統計データすら理解できないのか。(笑)