パレストリッツガーデン百道について語りましょう。
公式URL:http://www.dax-jp.com/mansion/p_ritzgarden/index.html
所在地:福岡県福岡市早良区西新7-801-39(地番)
交通:地下鉄空港線「藤崎」駅より徒歩9分
西鉄バス「博物館南口」バス停より徒歩6分
西鉄バス「防塁前」バス停より徒歩7分
売主:株式会社ダックス
施工:株式会社川口建設
管理会社:株式会社ダックス
【物件情報の一部を追加しました 2015.12.18 管理担当】
[スレ作成日時]2015-12-04 13:54:49
パレストリッツガーデン百道ってどうよ?
1201:
匿名さん
[2017-02-07 23:41:23]
最近の西新の物件の中でも総戸数が多いのも売れ残ってる原因なのでしょうね。
|
1202:
匿名さん
[2017-02-08 16:09:56]
ここのマンションはよく叩かれてますね
営業さんも大変でしょうね 営業さんのレベルはどうなのでしょうね |
1203:
評判気になるさん
[2017-02-08 23:50:29]
>>1202 匿名さん
過去レスくらい見てから投稿しろ。 |
1204:
匿名さん
[2017-02-10 03:24:56]
良い物件だと思いますが,駅から遠いのが,本当に残念です。確かに5分以内であれば,あの価格でも完売してたかも・・立地を考えるともう少し安くないと厳しいのでは・・ 今,駅徒歩2分の所に住んでますが,雨の日とか便利で本当に有難いです。もう,駅近しか住めません。バス便しかない吹きさらしのバス停で,雨に濡れながら待つなんて地獄です。
|
1205:
匿名さん
[2017-02-10 07:46:29]
>>1204 匿名さん
バス停使わないとそう思うのはもちろんだけど、バス停前にコンビニがあるのであんまり地獄じゃありません。むしろ地下鉄より安価で色んな所に行けるから便利でした。駅近がマンション価値に重要なのは同意しますが。 |
1206:
匿名さん
[2017-02-10 10:48:50]
バス使う人は、意外と便利かも、ここなら3路線使えますね。
地下鉄までは、少し歩きますね。苦にはならない距離だけど、人によるかな。 |
1207:
匿名さん
[2017-02-10 12:39:30]
駅5分だとさらに高くなるやんけ(笑)
|
1208:
匿名さん
[2017-02-10 14:58:59]
ここはバス停も遠いやん
|
1209:
匿名さん
[2017-02-10 15:04:38]
(1)西鉄バス「防塁前」バス停 徒歩約7分(約500m)
(2)西鉄バス「博物館南口」バス停 徒歩約6分(約450m) (3)福岡市地下鉄空港線「藤崎」駅 徒歩約9分(約700m) (4)福岡市地下鉄空港線「西新」駅 徒歩約11分(約820m) パークハウス西新と同じくらい不便 |
1210:
匿名さん
[2017-02-10 15:28:50]
絶妙に遠いですね。
少々駅遠い分をバスでカバー出来てない。 |
|
1211:
匿名さん
[2017-02-22 01:21:34]
最新のSUMMOみたら、販売戸数40。
ほぼ半分が空室のマンションって、なかなかレア。 夜間2回、警備会社の巡回あるはずだけど、 見回りする側もやるせないでしょうね。 |
1212:
匿名さん
[2017-02-22 08:49:24]
ここは売れ残り住戸の管理費、修繕費はデベ負担なんでしょうか?
|
1213:
匿名さん
[2017-02-22 11:51:59]
当面はダックスが負担するんでしょうね。
管理は別会社、子会社でなく、売主のダックス直だから、ずっと負担? 玄関前のゴミ収集やパトロール、ましてやコンシェルジュ常駐等の管理費どうなるんでしょうね。個々の負担増はないだろうから、サービス中止とか? |
1214:
匿名さん
[2017-02-22 13:03:08]
上場狙ってる企業がさすがにしないと思うけど
完成後に本当に売れ残りが半分以上あれば半分の部屋は売り主が登記して自社所有にするとそれだけで半分の権利は確保できますね多数派工作されたら押しきられる可能性はあるけど まあ夢物語ですね裁判沙汰になるでしょうし(笑) |
1215:
匿名さん
[2017-02-22 13:24:14]
売主か別会社に登記して、分譲賃貸として大量に出回るんでしょうね。福間の健康マンションみたいに。。。
|
1216:
匿名さん
[2017-02-22 14:59:23]
いきなり減損処理?
|
1217:
匿名さん
[2017-02-22 15:46:35]
だから夢物語だと(笑)いくらなんでも話が突飛すぎるでしょ(笑)分譲賃貸にするくらいなら値下げして処分が初手でしょう
そんなばぁかな事したら銀行から見捨てられて客からも見捨てられるって(笑) |
1218:
匿名さん
[2017-02-22 17:20:16]
叩き売りになるなら、買ってやってもいいけど?
|
1219:
マンション検討中さん
[2017-02-22 17:23:17]
でもここは西新アドレスで一番安いマンションに今なっているからそのうち売れると思います。
7~8,000万のとこは知りませんが、4・5000万台の安いとこはねらい目じゃないっすか? |
1220:
匿名さん
[2017-02-22 19:34:18]
残り2、3戸なら、値下叩き売りもあるでしょうけど、半分近くの40戸もある場合、どうするんでしょうね。
これだけ不人気だと、少々値下しても消費者とびつかないのでは? |
1221:
マンション検討中さん
[2017-02-22 22:20:08]
>>1219 マンション検討中さん
一番安くて1番危ないマンションなんて欲しい人いますか? |
1222:
匿名さん
[2017-02-22 23:29:35]
一番安くても人気ないって悲しすぎるよね。
|
1223:
匿名さん
[2017-02-23 00:10:04]
事故レベルに売れてないね。
見送った自分を誉めてあげたい。 モデルルームで、まず最初に会社の説明から始まったのに苦笑いしたのを思い出した。 |
1224:
匿名さん
[2017-02-23 01:41:06]
ここの決定的な失敗は、価格とデベですよね。
物件自体はそこまで悪くないと思う。 |
1227:
評判気になるさん
[2017-02-23 15:02:47]
しかしいつもここの掲示板だけ
ボロクソに書かれてるね 誰かのやっかみか 同業者の妬みですかね^^ |
1230:
匿名さん
[2017-02-23 20:28:12]
高騰して売れてないのに、何を言ってるんだ・・・。
適正価格じゃないから売れてないんだろ?それをやっかみって意味がわからない。 ここは駅近でもないし、この値段じゃ他に目がいく。 |
1231:
匿名さん
[2017-02-23 20:53:27]
?ヤッカミかアラシじゃなかったらなにしにきてるの??
|
1233:
匿名さん
[2017-02-23 21:47:48]
|
1239:
匿名さん
[2017-02-24 09:56:40]
[No.1225~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
1240:
匿名さん
[2017-02-25 15:53:19]
しかし、この数の書き込み。
なんだかんだで、すごく注目されてるんですね。 |
1241:
匿名さん
[2017-02-25 23:48:14]
この地区でこれだけ売れ残るのは…
他に大して競合するマンションもないのに |
1242:
匿名さん
[2017-02-26 09:02:58]
この地区だからこそ売れなかったのかも…
|
1243:
匿名さん
[2017-02-26 16:33:01]
どういう計画で販売していくつもりだったのか知りたい....
企画や販売全てにおいて計画と違ってこんなつもりじゃなかったはずだが、これを企画したやつは今頃社内じゃ戦犯扱いだろうな(笑) |
1244:
購入経験者さん
[2017-02-26 16:37:22]
そりゃあ注目されてるよ。人気の西新エリアで無名の会社が販売してるんだから成り行き見てる業者も多いのは仕方ない。
こんな失敗されたら何の参考にもならないけど。 |
1245:
評判気になるさん
[2017-02-26 18:36:33]
しかし相変わらずここの掲示板だけ露骨な非業中傷的な投稿多いですね
まさかとは思いますが これが同業者さんなら笑えますけど^^ |
1246:
マンション検討中さん
[2017-02-26 23:24:11]
今西新エリアでマンション販売しているのが、三井・三菱・住友・積水・コーセーアールイー・福岡地所。
そしてこのマンションのダックス。 コーセーアールイーも上場企業です。 福岡地所は地銀系のデべ。 業者さんであっても関係ない業者ではないでしょうか? 濡れ衣着せられた業者さんは・・・「おっ、おう・・・。頑張って」 くらいの反応の気がします。 |
1247:
匿名さん
[2017-02-27 10:06:57]
ここが壊滅的に売れない原因は、立地でも価格でもなくデベにあるのは明らか。
同業他社は、「あ~ぁ」って、感じでしょう。 他人事だけど、既契約者の心情お察しします。 |
1248:
購入経験者さん
[2017-02-27 10:17:09]
ここの土地が売り出される情報が出た時、
当時はまだあんまり2丁目みたいな財閥系は入り込んでなかったので、 当然GMが建つと期待してたあの頃が懐かしい。 |
1249:
匿名さん
[2017-02-27 11:45:43]
この土地の高値落札ニュースは見ました。
ダックスって社名は、このニュースで知りました。太陽光発電やなんとか水をやっている時点で腰引けました。 この場所、この敷地、100%平置き駐車場、、、もしGMや財閥や、せめて西鉄が手掛けていたら、値付けがどうなっていたかにかかわらず、普通に売れたでしょうね。普通に。 |
1250:
口コミ知りたいさん
[2017-02-28 14:36:46]
売れない原因の半分は立地。誰に聞いても駅近5分以内。
逆に駅から近かったらもっと売れたかも。 |
1251:
口コミ知りたいさん
[2017-02-28 14:52:05]
しかしここの投稿数の多さは良くも悪しくも
注目されているということかな 他の地場さん掲示板は閑散としてるのに 大手さんや財閥系さんに投稿数では負けてませんね^^ でも大方が悪口なのも笑えるけどね |
1252:
匿名さん
[2017-02-28 16:25:15]
子育て世代には立地は最高だと思いますよ。
西新小、百道中に近い点は二丁目よりも優位ですね。ただ、利便性の点では二丁目に劣ります。 駅まで5分という点だけにこだわる人がいますが、マンションは総合的に判断すべきでしょう。 正直、ここのデベが財閥系か積水であれば即買いしてました。 |
1253:
匿名さん
[2017-02-28 17:08:59]
|
1254:
匿名さん
[2017-02-28 22:52:13]
|
1255:
匿名さん
[2017-03-01 11:05:29]
CMやってますね。
ラストの社名の発音が素敵です。 |
1257:
購入経験者さん
[2017-03-01 14:34:00]
CM見てないんだけど、当然地上波のローカルCMですよね?
普通に仕事していて、この当たりとか、福岡でもハイクラスと される地域を購入検討する層って、だらだらテレビつける暇あります? うちは朝の情報番組少しの他は、基本録画なので、 CMなんて飛ばして全く観ません。 私のテレビ観てない自慢じゃなくて(選んで結構見てますから)、 CMダラダラ見る暇はないよなあ、高い金かけてCM作る意味あるのかなあ、 その辺会社はマーケティング考えてるのかなあ、 なんてこの事例だけでも色々考えてしまいます。 ちなみに私も1252さんと同意見です。唯一最大の欠点がデベ。 だから買いませんでした。 |
1258:
匿名さん
[2017-03-01 15:23:49]
買った人はどこが良くて買ったの?
逆に聞きたいよね。 |
1260:
匿名さん
[2017-03-01 15:34:58]
CMといっても、CGパースのスライドショーでしたよ。
しかし、ご時世、CM見て問い合わせしてくる人がどのくらいいるんだろうか? 検討始める人がいるとは思えないけど。 ゼロじゃないからCM流すんでしょうけど。 |
1261:
購入経験者さん
[2017-03-01 16:10:09]
>>1260
まず、代理店等の広告業者が案件を持ってきます。 (テレビとか、ラジオとか、雑誌、看板系等得意な業者が違います) それらを検討して、社内的にGOが出れば担当部署と広告業者が 打ち合わせて、最終的にものが出来上がります(この場合はCM) 私は、実はこのエリアでの経営者ですので、当然、エリア住民及び 求めている層の事は誰よりも詳しいくらいです(仕事と直結するので)。 で、私はほぼ全くCMを見ませんと書きましたが、おそらくここのエリア住民層は 私と似たようなもんじゃないかと思うのです。 そういうこと1つにおいても、マーケティングに大いに疑問のある会社だな、と感じます。 公式HPのブログで(^o^)/ 等の顔文字を多用していたり(その程度の知性の持ち主が 売っているとアピールしている)、公式の地図が古くて間違っている。 |
1262:
購入経験者さん
[2017-03-01 16:40:20]
また見つけました。
公式のヘッダーメニューの構造・検査が S"R"RUCTURE CHECKになっています。 (すぐに直ったら、関係者がここをつぶさにチェックしているということですね) [No.1261と本レスの一部テキストを削除しました。管理担当] |
1263:
評判気になるさん
[2017-03-01 17:27:01]
凄い掲示板大盛り上がりですね
他の地場さんの掲示板は閑散としているのに 良くも悪しくも注目されているのかな 西新7丁目が人気があるからでしょうね でも内容が相変わらず悪口ばかりなのは笑えますね |
1264:
名無しさん
[2017-03-03 01:26:38]
[No.1259~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
1265:
匿名さん
[2017-03-03 09:05:03]
削除祭りやな。
営業がつぶさにチェックして削除依頼出してるのかな?感じ悪いわ。 |
1266:
匿名さん
[2017-03-03 09:32:51]
しかしここの掲示板の非業中傷
ちとヤバくないか? 露骨に悪意感じるわ |
1267:
匿名さん
[2017-03-03 09:46:02]
1261-62は私ですが、特に悪意も利害関係もない近隣住民です。
率直な疑問と感想を書いたら、一部削除されました。 業者はつぶさにチェックしてますね。 今日あたりヘッダーメニューの英単語の誤りは直るかな。 |
1268:
匿名さん
[2017-03-03 13:02:37]
利害関係もなくテレビも見ず恐らくは百道浜でのライフスタイルにプライドを持っていて修正はいるかちょっと楽しみにしている
そんな人がたくさん?いるのが百道クオリティ 安かったら百道にブランド感じるテレビ見る世帯が買ってたかもだよねえ せめてあと500万↓ |
1269:
匿名さん
[2017-03-03 13:47:42]
文章読みづらいよ。
あと、ここは百道浜ではなく西新。 マンション名は百道を付けてるけど、百道と百道浜は別物だよ。 |
1270:
匿名さん
[2017-03-03 18:21:57]
そういやいま1269の指摘で初めて気づいた。
ここ西新、しかもHPでは「西新7丁目、この地でしか得られない価値がある」 なのにねえ。 1268みたいに、西新と百道と百道浜の違いが判ってない人はやっぱり多いのか。 |
1271:
匿名さん
[2017-03-03 19:11:32]
完成したらホテルみたいにすごい感じになるんでしょうね。見てみたいです。
みなさん本当はこのマンションの事、心配してるのかもしれないですね。 |
1272:
匿名さん
[2017-03-06 09:01:19]
新築マンション売れてないみたいですよ。
高騰し過ぎましたね。 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170306-00161288-toyo-bus_al... |
1273:
匿名さん
[2017-03-06 17:36:13]
現物見たら、おぉーってなるでしょうね。
|
1274:
名無しさん
[2017-03-06 22:57:38]
なんかたまに? 空気を変えたいのか?
取り留めのない、ちょっとズレた投稿してるのが笑える 必死なんですね! |
1275:
匿名さん
[2017-03-07 17:37:11]
このマンションを批判する流れに乗っかっとかないと空気変えることになるんですよね(笑)
取り留めのない内容とは?マンションのことおっしゃってるので悪いことですか? わたしはこのマンションのことは検討から外した為擁護する必要もないが、あなたみたいな民度の低い方から粘着されてるこの会社に同情します。 完成は規模からしておぉーってなるとわたしも思います。 |
1276:
匿名さん
[2017-03-07 20:49:18]
出っ張りバルコニーでお隣さんとはちあわせて
「お、おぅ、、」ってなりそう |
1277:
匿名さん
[2017-03-08 15:26:50]
この凸形状バルコニー、自身の利用は快適ですが、隣のバルコニーだけでなく室内まで見れちゃうんですよね~。
意図的に見ようとしたり、見たいわけではないのに、見れちゃうのがやっかい。 |
1278:
匿名さん
[2017-03-08 18:31:03]
まーそれを言ったら、よくある一階庭付きのお隣さん同士と似たようなものなんでしょうね。
見ようと思えば見えるけど、普通の人なら覗き込んだりはしないと思う... |
1279:
匿名さん
[2017-03-09 11:19:36]
手すり前に立って、来るっと居室側を見ると、隣の居室が見えるんですよ。
見るつもり無いのに見えちゃうって、気持ち悪いですよねぇ。 凸部分と隣との距離を十分に取って、角度的に隣の室内が見えない設計になっていればいいのですが。 |
1280:
匿名さん
[2017-03-12 07:40:33]
相変わらず大人気な板ですね。
他社物件の批判しかやることが無い業者の皆さん。 検討板なのに、全く検討する気はなく、誹謗中傷ばかりの残念なあなた。 本当にお疲れ様です! この板にアクセスする際に、何度「リッツガーデン百道」とタイピングしたのでしょうか。 そろそろ、愛着も芽生えていませんか?笑 私は西新2丁目のパークハウス、ネクサス、そして、このリッツガーデンを候補にしています。 これから他県から転入しますので、現地の状況がいまいち分かりません。 2丁目と7丁目の住環境の違いについて教えて頂きたい。 雰囲気、飲食店、騒音、車両の乗り入れ、公園、など、、。 会社の車両もあり、駐車場を考慮すると平置き2台契約可能なリッツガーデンに魅力に感じています。 どうぞ健全な方からの健全なご意見を頂きたくお願い申し上げます。 |
1281:
匿名さん
[2017-03-12 10:26:29]
|
1282:
匿名さん
[2017-03-12 15:39:39]
2丁目は川沿いの住宅街。学校が周りにはない分人通りも少ない。道も狭く一方通行が多い。
その分、静寂で、子供の学校が関係ないのであれば過ごしやすいと思います。ただ、救急対応可な病院が近くにあるので、どのくらい救急車の音がするのかは不明。 7丁目も一方通行ありますが、高校、大学、小学校が近くにあり昼間は人通りは2丁目よりは少し多い印象。と言ってもそんなに多くはありませんので、どちらにしても静寂です。 子供がいるなら7丁目の方が通学にも便利だし、博物館や図書館、公園もあるので、オススメです。 実際、近隣に住んでいますが、とても過ごしやすいですよ |
1283:
匿名さん
[2017-03-22 11:46:17]
最新のスーモみたら、販売戸数が40から変わって無かった。売れてない?メンテしてない?
|
1284:
匿名さん
[2017-03-23 08:17:50]
売れてなすぎ!
|
1285:
匿名さん
[2017-03-25 09:13:05]
|
1286:
名無しさん
[2017-03-25 17:37:21]
残り戸数は30切ってます。最上階はどちらも売約済。
|
1287:
匿名さん
[2017-03-25 18:08:23]
|
1288:
匿名さん
[2017-03-26 12:33:48]
本当に売れてるんなら、何故に物件HPや広告媒体の残数を減らさないだろうか?
消費者心理わかんないのかな? |
1289:
匿名さん
[2017-03-27 18:45:48]
さすがにわかってたらこんなことにならない
|
1290:
匿名さん
[2017-03-27 20:33:42]
この3月でさばけなければかなり厳しいと思う。まぁ、もう原価分は回収してるだろうから、残りはこっそり値引き処分かな。
|
1291:
匿名さん
[2017-03-28 06:40:21]
|
1292:
マンション検討中さん
[2017-03-28 08:52:36]
ここがセキスイさんかダブル地所さんのどちらか
だったら良かったのになあ |
1293:
匿名さん
[2017-03-28 09:14:14]
立地と敷地計画みると、悪くないですよね。
値段もそうでもない。(ローカルデベなのにと見ると高いのか?) 売り出し当初に、あまりの売れ行きの悪さに、一斉値下げとかやったから、信用がた落ちしたのは事実。 最初はぼったくっていたということ。 値下げあったからって飛び付くともくろんだのなら、消費者をバカにしてる感がする。 |
1294:
匿名さん
[2017-03-28 15:19:34]
本当にあの一斉値下げは信用をなくした。ここならぼったくれるつもりで自信満々でやってみたけど、思ったより反応悪いから下げようなんて安直すぎて会社の姿勢を疑うわ(笑)無名デベならしっかり準備して頑張ってます感だせよな。
おそらく会社の姿勢の話で、ある意味売らされてる営業にも同情する |
1295:
匿名さん
[2017-03-28 19:28:26]
いつ値下げしたんですか?
|
1296:
匿名さん
[2017-03-28 20:14:26]
優先案内で提示していた金額が、改訂されました。申込済者もさがったはずです。
正式な販売開始後はわかりません。 |
1297:
匿名さん
[2017-03-29 09:23:52]
既に申し込みした人には返金あるんですかね。
|
1298:
匿名さん
[2017-03-29 12:16:28]
申込だけだから、返金ではなく、契約金額の変更でしょう。
このスレの最初の頃をみれば、値下げの話ありますよ。(削除されてなければ) |
1299:
マンション検討中さん
[2017-03-29 14:38:06]
小学校中学校の評判は良いので
子育てには良いのですが 悩みどころですね |
1300:
匿名さん
[2017-03-31 06:57:10]
子育てに関しては、立地とてもいいですものね。
管理会社とかは変更できるけど、立地だけは購入後変更できないですからね |
1301:
匿名さん
[2017-03-31 07:13:41]
そうですね 確かに
ここが大手デベさんならなお良かったのにね |
1302:
匿名さん
[2017-04-04 22:59:32]
結構、立派な建物が出来てきましたね。
高級感ありますね。 |
1303:
マンション検討中さん
[2017-04-05 08:43:32]
何%位安くなったんですか?
|
1304:
購入経験者さん
[2017-04-05 12:16:04]
あ、HPのSRRUCTUREの綴がちゃんと直ってる。1ヶ月くらいかかったな。
|
1305:
匿名さん
[2017-04-05 12:57:22]
販売40戸は変わってませんね。
リアルな数値だと体裁悪から、更新してませんって、体ですかね? |
1306:
歩くの嫌いですか??
[2017-04-05 16:45:30]
荒れてますね。
ここの土地は 競争入札だったから 値段は高くなってしまったそう。 それでも 買う人は買います それぞれの価値観ですもの。 バス停の6分 地下鉄の9分を遠いと感じる人は いまどんなところに住んでるのかしら? 地下鉄駅真上? バス停が目の前? 私は東京生活が長かったからでしょうか、これくらいの時間はなんとも思わず歩きますけどね? 福岡の人は車中心生活の人も多いので歩くことに慣れてないのでしょうか?? いわゆる一戸建ての住宅地なんかだと バス停まで20分なんて書いてある住宅広告見かけますが・・・ 大通り沿いに住むは抵抗がありますので 、このくらいの場所がいいな と思うんですけど。 |
1307:
匿名さん
[2017-04-05 16:53:11]
>>1306
福岡に住んでいるのであれば、福岡の価値観に早く慣れましょう。 |
1308:
匿名さん
[2017-04-05 23:42:36]
|
1309:
匿名さん
[2017-04-06 07:34:39]
パレストて聞いたことがないブランドですね
売主さんが大手デベさんなら良かったのにね |
1310:
匿名さん
[2017-04-06 10:08:30]
東京基準で考える方がまだいらっしゃるんですね。
|
1311:
匿名さん
[2017-04-06 15:33:10]
基準なんて人それぞれ。。。
福岡の基準とかいって、自分の基準を押し付けるのはやめましょう。 福岡の人がそんな人ばかりだと思われるのは気分が悪いです。 |
1312:
匿名さん
[2017-04-06 20:57:23]
ていうか、福岡のマンションに東京基準を押し付ける方がおかしいよ。
わたし東京生活が長いから・・・なんて。 はぁ?その情報必要かな? |
1313:
マンション比較中さん
[2017-04-07 06:21:14]
販売戸数40戸から更新されてないのが
確かに気になるね |
1314:
匿名さん
[2017-04-08 11:16:11]
>>1313 マンション比較中さん
大して駅近でなくても売れるものは売れるんだけどな。。。 |
1315:
歩くの嫌いですか??
[2017-04-12 16:15:23]
この物件から最寄のバス停 駅の場所が遠いというご意見が多いからお尋ねしたのですが
私の発言を揶揄する 福岡の価値観に慣れろ だの こういう発言をする方はおそらく 「荒し目的」でこの板に存在しているのだろうなあと想像しました。 福岡の価値観=6分歩くのも嫌 ってそんな人ばかりではないでしょうにね 健康のためにジョギングしたり歩いたりしている方も大勢みかけますし 日常の10分ほどの歩行をそんなに苦にする方ばかりではなさそうに思います。 まあ、なんにしろなんでもケチをつけないと気に食わない人の言葉に踊らされたくないものです。 |
1316:
匿名さん
[2017-04-12 21:28:01]
天神駅徒歩10分とか赤坂駅徒歩7分とか薬院駅徒歩7分なら問題ないでしょうし、西新駅から徒歩5分も問題ないでしょうが藤崎駅徒歩9分は遠すぎるなあ。まあでもそれが気にならずにそこに住み続けるならなんも問題ないし
他人がとやかく言うこともないですが、もし終の棲家でないならハイリスクだと思います。 それが福岡の相場。売るときは基準が福岡基準になるからね。 |
1317:
匿名さん
[2017-04-12 22:48:21]
福岡の人間だけど
あのエリアは普通は駅近ポイント関係なく売れるはずなんだけどねえ |
1318:
匿名さん
[2017-04-13 10:53:08]
ほとんどの人は車持ってるしね。
車持ってると、バスとか電車よりも車が楽。 |
1319:
匿名さん
[2017-04-13 10:58:51]
駅から5分って、よほどの田舎でない限り、マンションの場合常識的に必須じゃないの?
電車乗るのらない別にして資産価値上。 |
1320:
匿名さん
[2017-04-14 10:20:23]
この物件は最寄のバス停 駅の場所が遠いというご意見が多い.
東京の価値観を仰られる方もいらっしゃいますが、福岡なので福岡の価値観もわかっていただいた方がよいと思われます。 福岡の価値観=6分歩くのも嫌 は正しいかもしれません。福岡市はコンパクトですので歩きたがらない方は、多いと思われます。 私自身も健康のためにジョギングしたり、フルマラソンに参加したりしてますが、毎日の通勤で歩くのはできるだけ少ない方がうれしいです。 さすがに藤崎駅 徒歩9分は遠いと判断されても仕方がないでしょう。駅が広いため実際ホームまでさらに距離があります。 |
1321:
通りがかりさん
[2017-04-15 09:30:26]
地下鉄基準で考えると百道浜もさらに遠いけど、昔ほどではないにせよ人気地区。この物件はやはりデベの知名度と
価格のアンバランスがきついような気がします。近くの数年前に建ったダイワのマンションは完売してたし。 |
1322:
匿名さん
[2017-04-23 16:13:30]
まだ40から減らないの?年度始めの掻き入れ時に売れてないってヤバくない?
それともただの営業の怠慢? ここは価格だけがネックかな〜 GMとか大手なら分かるけど、大分地場デベだからね。 2割は高いかな。 |
1323:
マンション検討中さん
[2017-04-23 17:27:31]
|
1324:
匿名さん
[2017-04-23 21:38:57]
付近を歩いてみましたが、子育て世代からすると学校が近く、かつ、閑静で立地は最高だと感じました。もう少し安ければ申し込みが増加するんでしょうけどね。
|
1325:
マンション検討中さん
[2017-04-23 23:12:01]
西新エリアで最安値だよ。
安さを求めるなら他行けばいいやん。 |
1326:
匿名さん
[2017-04-24 07:48:18]
大分地場デベのマンションなら少し安いはずだから西新にマンションを買える!と思ったけど実際はそれほど安くはなくて(他の有名デベのマンションよりは安いが)手が届かなかった人達が高い高いと訴えてるだけなのね。
|
1327:
マンション比較中さん
[2017-04-24 08:25:24]
要はここがGMか財閥系だったら良かったのに
ていうことですかね |
1328:
匿名さん
[2017-04-24 09:09:12]
この土地を高値で競り落とした記事で会社の存在知りましたが、福岡の会社ですよ。
何故か、福岡では初めて? 大小デベ競合の激戦区の福岡を避けているのは、賢い会社かも。 そんな知名度だし、なん怪しげな○○水や斜陽な太陽光発電を柱にしている少しリスクを感じさせるデベだから、「周辺他社より安価」程度ではなく、ビックリするくらいの「激安」でないと客は飛び付かない。気がする。 場所、規模、土地形状は悪くない。 |
1329:
匿名さん
[2017-04-24 20:35:11]
竣工後売れ残りで大幅値下げだろ。
|
1330:
マンション検討中さん
[2017-04-24 20:40:29]
|
1331:
マンション掲示板さん
[2017-04-24 22:01:32]
今の価格から−800万くらいが適正なとこかな。
それでもここは欲しいくはないけど…。 近く通ったらだいぶ完成に近づいてましたが、見た目もどこかチープな感じでした。 このまま売れ残れば叩き売るんでしょうかね。 |
1332:
マンション検討中さん
[2017-04-24 23:28:35]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
1333:
通りすがり
[2017-04-25 07:41:55]
中傷投稿が非常に多いですね
西新が人気エリアが故に・・・かな |
1334:
ご近所さん
[2017-04-25 08:07:51]
西新でも駅近でないと価値が落ちる。
|
1335:
匿名さん
[2017-04-25 10:30:58]
ここはもうすぐ現物見れるし、竣工後に叩き買いが吉かな。すでに値引きはかなりしてるみたいだけどね。
|
1336:
匿名さん
[2017-04-25 17:26:46]
また、値引きあったんですか?
|
1337:
匿名さん
[2017-04-25 22:04:41]
値引きあった方情報お願いします。
3割引なら買ってやってもいい。 |
1338:
通りすがり
[2017-04-25 22:09:45]
買えないやつほど
こんなバーチャルの世界で相手がみえないことを良いことに粋がる 買ってやってもいいだって 買えないだけだろ お笑い草だな |
1339:
マンション掲示板さん
[2017-04-26 11:29:44]
中傷投稿じゃなくて、客観的な事実かと思いますよ。
購入済みの方には申し訳ありませんが…。 |
1340:
マンション検討中さん
[2017-04-26 17:26:27]
8000万の部屋が5600万になったら買ってくれるんですか?ビンボー人?
|
1341:
匿名さん
[2017-04-26 18:15:43]
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
|
1342:
匿名さん
[2017-04-26 19:51:23]
買わない結論だすのは自由だしかわりにまわりに売ってる大手のマンション買ったならオメデトウだけど
3割引きなら買ってやるとかは 客観的事実ではないし どうせ買わないだろうし 本当に買えない人に見えますね(笑) そして子犬がキャンキャンなら可愛いけど 良い大人がネットでキャンキャンしてたら 普通はイラってすると思いますよ(笑) 実際ここら辺に住みたいのかな? どうせ大手は高すぎて買えないなら賃貸で良いんじゃないかな?価値がないと思ってもこれ以上安いのがないから 無い物ねだりじゃないかな? まぁ価格交渉もお楽しみって事で頑張れば良いんじゃないかな 間違っても見に行って3割引き!とかアホ丸出しじゃダメよキャンキャン |
1343:
匿名さん
[2017-04-26 20:07:10]
買ったらアカンと思いながらコメントし続けたり、掲示板チェックしているあたり、この物件に興味あるか、よっぽど暇な人なのかな?
中傷目的ととられてもしょうがないんじゃない? |
1344:
匿名さん
[2017-04-26 21:07:47]
安い賃貸探したほうが
うっぷんぱらしに投稿はいけませんね |
1345:
通りがかりさん
[2017-04-26 21:58:33]
貧乏な方は買えない物件かもしれませんが、余裕のある、かつ、知識のある方は
“買わない” 物件という事でしょうね。 |
1346:
匿名さん
[2017-04-27 08:47:22]
買わない物件と判断したら、もう掲示板見なきゃいいのに、、、
自分が買えない/買わないから仲間が欲しくてコメントし続けてるの? 暇つぶしの中傷? 、、、と思えてしまう。 |
1347:
匿名さん
[2017-04-27 11:29:02]
現実的には入札にかなりの数参加してるからな。注目されてたのは事実。メジャーデベが仮に落札して本当にこの価格で出すと思ってんの?
落札額は調べればすぐわかるから高掴みしたっていってるが、2位との落札差がどれくらいか知ってるの? 落とせなかった業者、暇人、本当に買いたい検討者が買えなくて妬んでるにしろ、誹謗中傷はまともな大人のやる事とは思えない。 |
1348:
マンション掲示板さん
[2017-04-27 17:15:26]
妬まれる様なマンションなら、もっと売れてるでしょうけど…。
|
1349:
匿名さん
[2017-04-27 20:05:07]
妬まれるというよりネタになっているマンション、というところでしょうか。
|
1350:
匿名さん
[2017-04-27 20:35:13]
竣工間際で大幅売れ残り。こんなに売れ残るマンションもある意味すごい。
これが市場の評価。買った人にどこが良かったか聞きたい。 |
1351:
匿名さん
[2017-04-28 06:44:47]
え?普通に場所はいいから買ったんでしょ?
場所代 建物代 ブランド代(利益率 のブランド代に不満があって売れるペースが 遅いだけじゃないの? だからまともな議論じゃなくてネタになっちゃうんだよね? どうせ書き込みの大半は業者さんなんでしょ? 好き嫌いあっても普通に売れる場所なのは分かってるんでしょ? 建物もなんか怪しい水以外はそこまで変なものではないし個人的には私鉄のマンションよりマシかもしれんとか思ってたりするんだけどちがうの? |
1352:
匿名さん
[2017-04-28 06:59:39]
場所もイマイチだよね。北側は一方通行だし、大通りまで出にくい。近くには大学や寮がありうるさそう。
|
1353:
匿名さん
[2017-04-28 07:31:49]
まわりはとても閑静な住宅街ですよ。それでありながら地下鉄もバス停も10分以内で着くので、立地としては申し分ないんと思いますが。
|
1354:
匿名さん
[2017-04-28 08:52:46]
その立地だったら多分地下鉄は使わない。よかとぴあ通りのバス1択。それでも道路渡らないといけないから天神にはでなくなるよ。図書館に4行くのは便利。
|
1355:
匿名さん
[2017-04-28 09:49:16]
10分歩くのは一般的に地下鉄隣接した駅間距離に相当します。毎日だったら苦痛。
|
1356:
匿名さん
[2017-04-28 21:06:24]
そうですね。駅遠マンションですね。
|
1357:
匿名さん
[2017-04-28 23:37:22]
徒歩10分で文句を言ってる方々はご老人の方でしょうか。徒歩10分ですら歩くのを嫌がるなんて相当体が弱いんでしょうね。
|
1358:
匿名さん
[2017-04-29 00:35:10]
地下鉄の駅から10分でも歩くというのは、その駅が都心まで40分以上あれば歩くでしょう。
でも例えば大濠公園駅から徒歩10分、バス停なら徒歩5分だったら天神まで出るのにどちらを使うか? 当然、バスです。 だからこの立地はいざ住んでみると中途半端。 西新で外食するのが関の山。 |
1359:
匿名さん
[2017-04-29 01:48:28]
5分以内で500万高かったらそれはそれで嫌だけどなあ...
|
1360:
匿名さん
[2017-04-29 06:07:58]
完成もしてないのに
値引きはさすがにないだろ |
1361:
検討板ユーザーさん
[2017-04-29 07:43:30]
徒歩10分以内に駅もバス停もあって、どちらも選べることはこのマンションのメリットだと思いますが。
売れてないのはデベが微妙なことだけかと。価格が同じでも大手デベなら売れてたでしょうし。 |
1362:
匿名さん
[2017-04-29 07:46:48]
でも、三流デベ。恥ずかしい程に売れ残っているのが事実。市場の評価はシビアだね〜
|
1363:
匿名さん
[2017-04-29 15:13:06]
最近の西新の新築マンションの価格を考えると、
大手デベだったら価格も更に凄そうだけどね。 |
1364:
匿名さん
[2017-04-29 15:34:29]
勘違いじゃないかな
西新買う人で天神に出にくくなるとかそんなの主目的にはならないよね 西新買う人にとって駅10分も良くないのは分かるけどそんなに気にしないでしょ どっちみち徒歩5分とかめったにでないしさ でもさらに高い価格の近隣大手は売れてる事実が辛いところかな 売れておかしくない立地なのに売り方間違えたんだろうかね まさか本当に会社名だけが理由なの? |
1365:
匿名さん
[2017-04-29 16:47:14]
会社名でしょうね。大きな買い物だから、信頼できる会社か、倒産の危険性はないかなどは売れ行きを左右するでしょうね。
|
1366:
匿名さん
[2017-04-29 17:46:07]
近隣大手とは戸数が全然違うから、比較になるかはなんとも言えないけど、最近の建設中の西新の新築マンションはどこも難渋しているみたいですね。
|
1367:
匿名さん
[2017-04-29 18:19:43]
西新は落ち目らしいからな。
たた、ここは人気なさ過ぎ! 3割引でも買わないな。 |
1368:
マンコミュファンさん
[2017-04-29 22:04:50]
>>1367 匿名さん
西新は2017年の住みたい街ランキング3位ですよ。 博多、大濠、西新、薬院の順、序列ですね。 購入された方は浄水、薬院、赤坂にもまさる人気の地域マンションが買えて羨ましいです。 |
1369:
マンション投資家さん
[2017-04-29 23:33:47]
本来なら開発余地が少ない土地柄だったけど
やっぱりプラリバ跡とイオン跡と地行の大型開発が控えるだけに 今すぐは手を出しにくいんでしょうね。 今がピークだという意見も多しですし、これからはどこも苦戦でしょう。 |
1370:
匿名さん
[2017-04-30 07:16:55]
駅に近かったらもっと売れてるよ。
|
1371:
匿名さん
[2017-04-30 09:15:45]
まあ皆さんが仰る通りデベが大手なら売れてたんでしょうけどね。残念です。
|
1372:
爆笑
[2017-05-02 11:28:26]
駅に近くても、大手デベロッパーでも、どうせ買えない奴らが、相変わらずごちゃごちゃ言ってるな、このスレ
一生買い替えできないけど、夢だけは見たいのかー wwww |
1373:
匿名さん
[2017-05-02 15:39:11]
いえいえ
ただの妬みでしょう ただこんな掲示板に中傷の投稿して気分晴れるのかな 理解できませんね |
1374:
匿名さん
[2017-05-02 20:18:39]
以前管理会社いたけど、変な会社だったよ。色々言われてるのは方々から恨まれてるだけでしょう。大手は相手にしてないよ。
|
1375:
匿名さん
[2017-05-02 20:49:15]
管理会社もダックスなん?こりゃダメだ。
|
1376:
通りすがり
[2017-05-03 05:30:24]
相変わらずここの掲示板は
荒れてるな しかしここの掲示板の荒れ具合凄いわ てか面白過ぎだな よっぽど嫌なことがあったのだろうな |
1377:
マンコミュファンさん
[2017-05-03 09:43:51]
|
1378:
匿名さん
[2017-05-03 10:48:38]
|
1379:
匿名さん
[2017-05-03 14:51:26]
この会社は評判悪いな。
|
1380:
名無しさん
[2017-05-05 23:06:33]
|
1381:
マンション検討中さん
[2017-05-06 00:40:04]
4680万の部屋が去年から売れてないようですが何故?
安い部屋で、客寄せなんかな? |
1382:
匿名さん
[2017-05-06 05:45:07]
腹癒せの投稿にしても
ちとえぐいわ 元社員からの貶しとは 荒れ荒れだな |
1384:
匿名さん
[2017-05-06 06:53:52]
近隣大手はとうとう完売か
ここも頑張ってほしいわ… |
1385:
匿名さん
[2017-05-06 07:42:23]
なるほどですね
ただ会社側の主張が見えないので 会社に問題ありか辞めた社員に問題があったのかは 何とも言えませんでしょうけどね |
1390:
内覧会終わりました
[2017-05-15 06:43:02]
幸せいっぱいです
これという手直しもなく、親切に説明をしていただきました。家具の配置、カーテン選ぶ楽しみにウキウキ 植栽もすてきでした^ - ^ お会いした他の購入者さんも、穏やかでご家族和やかな雰囲気… 売れないのは、この掲示板の荒れ具合もあるのでは? でも、購入、検討する層とは違う方々が荒らしているんだなと ひしひしと感じました。 こんなレベルの低い掲示板を信頼せず、自分の目を信じてよかったです、 子どもの学校も塾も近くなり、負担少なく、余裕ができる分析楽しい生活が始まりそう。 今までは郊外の住宅地で、何かと不便だったので十分です。 金持ち喧嘩せず。この言葉本当ですね! |
1391:
なるほど
[2017-05-15 13:38:59]
[No.1383~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除レスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
1392:
なんで
[2017-05-15 17:03:12]
やめた会社の悪口を投稿して荒らす人間なんて 本当にロクでもないと書いたら削除された
でも本当だろ そこに就職して そこから給料もらって食べたのに やめたんじゃなくて ヤメサセラレたんだと思われるのは自然なこと。 |
1393:
マンション検討中さん
[2017-05-15 17:28:47]
|
1394:
匿名さん
[2017-05-15 18:21:39]
半分近く売れ残ってるから、静かで良いかもね。
大規模修繕の前に逃げれればよいね。 |
1395:
匿名さん
[2017-05-15 23:59:02]
間もなく竣工ですが、何戸残ってるのかな?
|
1396:
匿名さん
[2017-05-16 12:57:08]
30戸以上は売れ残りの様ですね。
|
1397:
匿名さん
[2017-05-16 13:09:18]
凄い売れ残りだね。これが現実。
|
1398:
匿名さん
[2017-05-16 15:51:58]
普通は「残りわずか!」「残り◯戸!」とか、宣伝するんでしょうけど、「残り30戸!」とは宣伝出来ないんでしょうね。
|
1399:
匿名さん
[2017-05-16 17:18:14]
百道、西新は今買うにはリスクあるのでしょうかね。
|
1400:
匿名さん
[2017-05-16 18:08:57]
他はそこそこ売れてるのに。
|