株式会社ダックスの福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「パレストリッツガーデン百道ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 早良区
  6. パレストリッツガーデン百道ってどうよ?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2022-02-16 10:37:22
 削除依頼 投稿する

パレストリッツガーデン百道について語りましょう。

公式URL:http://www.dax-jp.com/mansion/p_ritzgarden/index.html

所在地:福岡県福岡市早良区西新7-801-39(地番)
交通:地下鉄空港線「藤崎」駅より徒歩9分
   西鉄バス「博物館南口」バス停より徒歩6分
   西鉄バス「防塁前」バス停より徒歩7分
売主:株式会社ダックス
施工:株式会社川口建設
管理会社:株式会社ダックス

【物件情報の一部を追加しました 2015.12.18 管理担当】

[スレ作成日時]2015-12-04 13:54:49

現在の物件
パレスト・リッツガーデン百道
パレスト・リッツガーデン百道
 
所在地:福岡県福岡市早良区西新7丁目801-39(地番)、福岡県福岡市早良区西新7丁目8-11(住居表示)
交通:福岡市地下鉄空港線 「藤崎」駅 徒歩9分
総戸数: 91戸

パレストリッツガーデン百道ってどうよ?

41: 匿名さん  
[2016-01-16 21:44:41]
ここまでボロクソに書かれる物件も珍しいですな(笑)
42: 匿名さん 
[2016-01-17 11:00:09]
例えばHPの案内地図を見ても、情報が古い。
今は亡きサニー西新店が載ってたり、他にもちょこちょこ指摘できる。

そういう細かいところをおろそかにしているデベは
体質も知れたもの。
43: 匿名さん 
[2016-01-17 15:26:44]
ダックスは元々体質は知れたものだよ。販売至上主義というのか、売ったら後はほったらかしだよ。待ってるだけじゃ何もしてくれない。
44: 匿名さん 
[2016-01-17 16:44:31]
初めての福岡物件だから、気持ち入れ替えて・・・ない?
46: 匿名 
[2016-01-17 18:30:35]
土地を高値で掴まざるを得なかったのは事実でしょうね、競合も多かったでしょうし。しかし規模とか仕様を考えると、誰でもやれる案件ではない気がします。
47: 購入検討中さん 
[2016-01-17 18:40:35]
もし購入したとして、半分ぐらいしか売れなかったりしたらどうなりますか?いずれ値引きするぐらいなら待った方がいいですよね。余程好きな間取りがあるなら別として、場所が気に入って買うなら、買い急がない方がいい気がしてます。
48: 匿名さん 
[2016-01-17 20:55:17]
>>46

なおらさら、背伸びしてしまった感ありますね。
49: 匿名さん 
[2016-01-18 14:16:33]
45みたいに何かあればすぐ欠陥と騒ぐのに限って即苦情、対応が気に入らないとか神様扱いしてもらいたいんだよな。そういうのに限って買う時は値段は安ければ安い方がいいみたいな無茶言うだろうし。
会社が対応してないのか信用に欠けるな。
実際、客のトラブルに対応しない会社ってあるか?笑

50: 契約済みさん 
[2016-01-18 21:03:11]
購入するつもりでいたけど、口コミ悪すぎて気持ちが揺らぐ…。百道浜に住んでる者から言わせてもらえば、西新〜藤崎の新築マンションの中で場所はかなりいいと思うんですがね~
51: 匿名さん 
[2016-01-18 21:10:15]
場所、間違いなくいいですよね。
掲示板は悪口9割ですから。

しかし、マンションは場所、価格、売主、管理会社、ランニングコスト、、、総合的に見ないとですね。
52: 購入検討中さん 
[2016-01-18 21:19:25]
うちも契約しようと思ってますが、、、本当、口コミが悪くて揺らぎますね。
立地はとても良いと思います。モデルルームもオプションで色々付いていたので、実際とは違うでしょうが素敵でしたし、、、平置き駐車場ですし、、、とても魅力的です。

ただ、ダックスさんの評判がとても気になります、、
53: 匿名さん 
[2016-01-18 21:34:49]
福岡の会社なのに、福岡物件初めてって、なんか不安高まりますね?
54: 購入検討中さん 
[2016-01-18 22:30:38]
逆に、福岡初だから、気合入れてこれからは悪い評判立たないように頑張って欲しいですね。
55: 匿名さん 
[2016-01-18 23:07:02]
高い!
56: 匿名さん 
[2016-01-18 23:08:50]
場所はいいけど、それ以外が???
80へーベーで6000近くはないわな。
GMじゃあるまいし。
勘違いしすぎ。
57: 匿名さん 
[2016-01-18 23:32:00]
たしかに、GMならば、だよねーって納得できる価格でも、ブランド力もない地場の中小デベロッパーが出してくる価格じゃない。
ダックスって知らなかったけど頑張ってるねーって価格できて欲しかった。
58: 匿名さん 
[2016-01-19 00:16:41]
ダックスって、ボトルウォーター販売会社?
59: 匿名さん 
[2016-01-19 13:07:17]
>>50
場所が良いとは思わないけどなあ。
駅や商店街が近い分、高取のGMや祖原のファーネスト?とかの方がいい気がする。
60: 匿名さん 
[2016-01-19 16:58:11]
普通に売れそう
61: 匿名さん 
[2016-01-21 01:13:40]
水曜にカキコミがないのが不思議ですね。
ネガキャンも定休日ですか?
結局会社に対しての批判的な意見は全てライバル会社なんでしょうかねー?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる