![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/5654/23387178496_d80cbf011b_t.jpg)
『シティテラス八千代緑が丘ステーションコート』に行って来ました。こちらの物件は、以前からとても気になる物件でしたが、自宅からだと遠くて、なかなか訪れる事が出来ませんでした。でも、何とか時間をとってこの物件の予約見学に行く事が実現出来ました~。最寄りの駅は、東陽高速鉄道「八千代緑が丘」駅より歩いて3分のところにある物件です。
八千代緑が丘駅を出ると、TOHOシネマズがあります。その他、レストランのサイゼリアやコンビニのローソン、居酒屋の魚民やしちりんという飲食店などがあります。駅から現地までは、徒歩3分ですから夕食を食べた後は映画館でレイトショーなどを見る事も出来ます。これだけ駅から近い物件だと何でも揃うし、本当にもうそれぐらい駅近物件ってメリットが大きいものですね。
![]() ![]() |
||
こちらが現地となります。八千代緑が丘駅からエスカレーターを降りて直ぐ目の前にある物件ですので、本当、雨にも濡れないくらいすぐにマンションに着くような駅チカ物件だという事が分かります。
![]() ![]() |
||
こちらの物件はゴルフ場の跡地だったとされ、「ローズヒルテニスクラブ」や「ユニオンゴルフクラブ」が徒歩5分のところにあります。現地にいたのは夕方のことでしたので、現地がちょっと薄暗く見えますが、こちらの物件はかなり規模の大きな物件が出来ますので、これからが楽しみです!(テニスやゴルフが楽しめるのは、千葉ならではですね!)
![]() ![]() |
||
現地の隣には、「浜野胃腸外科」という病院があります。まあ、病院が自分の住んでいる近くにあったとしても、人によっては以外と使わなかったりするものですがね・・・。
![]() ![]() |
||
更に、こちらの物件の対面には、Passo novita(パッソノビータ)このようなイタリア地中海料理のレストランがあります。こういう豪華なレストランが側にあるだけで、とってもゴージャスな街を思わせてくれます。営業時間は、11:00~23:00までで、火曜日が定休となっています。主婦の目線でいうなれば、こうしたお店は、ランチタイムにも使えそうですし、忘年会や新年会にも使えそうですね。
![]() ![]() |
||
また、八千代緑が丘駅前郵便局があります。郵便局って、個人的にはあまり使用する事がないのですが、宅急便や更新したクレジットカードが届くという事もあり、全く無関係ではないものもあります。
![]() ![]() |
||
この物件の最寄駅でもある八千代緑が丘駅周辺は、飲食店や映画館などのレジャー施設に恵まれていることや現地まで歩いて3分ですし、駅を降りれば雨にぬれずにマンションに辿り着く事も分かったので、今度はマンションギャラリーに行こうと思います。マンションギャラリーに行く途中には、APAホテルなどがあり、とっても便利で素敵な街並みだなって思いました。
![]() ![]() |
||
マンションギャラリーに着きました。受付を済ませた後は、3枚くらいのアンケート用紙を記入致しました。夕方の予約でしたが、お客さんは自分も入れて2組くらいいるといった感じでした。高齢者の方とそのご子息に子持ちの世帯が来てましたね。
後、これは後で知る事になりますが、今回訪れた「八千代市」とは、習志野市や船橋市と同じくらいの価値のあるエリアだと営業さんが言ってました。 ![]() ![]() |
||
by 管理担当
こちらのスレッドは閉鎖されました。モデルルームに行って見たことや感じたことを「モデルルーム見学記」に書き込みしてみませんか? |