注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「東建ハウスってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 東建ハウスってどうよ?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-07-26 18:13:23
 削除依頼 投稿する

宇都宮の東建ハウスはどうでしょうか?
情報をお待ちしております。

[スレ作成日時]2015-11-29 01:49:58

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東建ハウスってどうよ?

1: 購入経験者さん 
[2016-06-26 23:25:23]
NPO東日本住宅検査協会会長さんの経営する工務店です。

東日本で欠陥住宅を建てたくないと思うのであれば
オススメですね!!

栃木県宇都宮市のリクシルショールームなどで月に1~2回
市民教室を開催中ですよ!県内の方は無料です‼

2: 匿名さん 
[2016-07-05 08:55:09]
地元じゃ評判の良い会社さんなんでしょうか。
公式サイトを見ましたが、家相のことを書いてあるところって珍しいです。
個人的にはそういったのも気にならないわけではないので一応見てもらえるなら心強いかも。
建物はどうでしょうか。
国産材料使って建ててもらえるなら良い家になりそうですね。
ただその分お値段も心配になってくるかも。こちらでベーシックな家をお願いすると
坪単価いくら位になるのしょう?
3: 匿名さん 
[2016-07-24 15:56:24]
超耐震って何なのでしょう。すごそうな響だけれど、耐震性能でいうといくつぐらいになってくるのかしら?

耐竜巻っていうのは本当の本当に初めて見ました。竜巻、本当にいつ起きるかわからないし、平野で起きるとシャレにならないです。そういうのはあるのは安心だと思います。ただ、壁と壁の間に鉄板って強そうだと思いつつも、結露などは大丈夫なのかしらと思ってしまいます。実際はどうなのでしょうか。
4: 匿名さん 
[2016-08-28 18:47:44]
超耐震も驚きですけど、耐竜巻ですか、これからの家づくりって大変なのかしらと思ってしまいました。
地震もそうですけど、竜巻もいつどこで発生するかわならないですし、せっかくの新築がやられてしまったら泣くに泣けないですから、しっかり対策をしておくにこしたことはないのかもしれません。
それと、塗り炭とか、木を多用する仕様とか、珪藻土の塗り壁とか、独自のこだわりがあるようですが、実際に効果があるのでしょうか。
家相は気にしてしまうときりがないので、見てもらえるなら見てもらいたいですが、別料金がかかるのでしょうか。
5: 匿名さん 
[2016-09-24 15:32:27]
家は頑丈なことに越したことはない。
ここの場合は、頑丈なことが最大の売りだと思いますが、
他に良いところって何かないでしょうか。

長寿命化などをきちんとして、気密性なども上げていけば長期優良住宅を取得できるのではないか、と思いますが
そういうことは対応していますか?
もちろんお金がかかることはわかりますけれど…
6: 匿名さん 
[2016-10-20 13:31:27]
長期優良住宅の条件をクリアしているということは書かれています。が、取得しているとかできるとかという書き込みが無いです。お願いすればしてもらえるのでしょうか。数十万円かかるという話は聞いたことがあるのだけれど本当なのかなぁ。他の機関のお墨付きがつくと嬉しいし、税金とか金利とかが一定期間お得になるので取得しても良さそうに思う。
7: 匿名さん 
[2016-11-02 11:42:03]
耐竜巻!!竜巻シェルターつき!!
全国規模で異常気象が顕著になってきましたし、これからの家は竜巻対策も
施さないといけないという事なのでしょう。
塗り炭も特許をとっているそうですし、かなり先進的でオリジナリティのある
ハウスメーカーと感じます。
8: 匿名さん 
[2016-11-16 09:06:08]
竜巻対応の家ですか、凄いですね。色々ハウスメーカーや工務店のサイトを見てますけど
こういうのを見たのは初めてです。竜巻、増えてきましたものね…、そして被害も大きく。
どんなものかと仕様を家訓してみたら、中に鉄板仕込んであるのかあ。
超耐震基礎と合わせるとものすごく頑丈な家になりそうです。
まだ新しいものだと思いますが、現在の評判はどんな感じなんでしょうか。価格は高そうに思いましたがどうでしょうか。
9: 匿名さん 
[2016-11-16 18:01:18]
住宅と切り離した強固な地下室なら良いが、これは竜巻を舐め過ぎ。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1601K_W2A510C1000000/
10: 匿名さん 
[2016-12-29 15:48:33]
シェルターもなかなかに興味深いものでは有りますが、
実際に自分が作るときにはそれらを設置することってあるのかなぁなんて思ったりして。
選択の幅が広がっているという点では
こういうものが出てきているというのはいいことなのかもしれないですね。

ただ竜巻だけじゃなくって、普段はこういう使い方ができますよ、的な提案があったりすると受ける印象も異なってくるのだろうな。
11: 匿名さん 
[2017-02-20 17:58:10]
みなさんがおっしゃっているような情報が何もないなぁとHPを見ていたら、どうやらリニューアル中のようです。残念。
どこかの工務店では津波に浮くとかいう家のモデルもあったような気が。
シェルターはまだまだ一般的ではないと思いますが、備えはあった方がいいのかな。
でも、その場合の災害補償とかはどうなるんでしょうね。
補償より、まずは命を守ることだとは思いますが。
竜巻もこわいけど、超耐震とはどれほどなのかに興味がわきました。

12: 匿名さん 
[2017-02-20 17:58:45]
みなさんがおっしゃっているような情報が何もないなぁとHPを見ていたら、どうやらリニューアル中のようです。残念。
どこかの工務店では津波に浮くとかいう家のモデルもあったような気が。
シェルターはまだまだ一般的ではないと思いますが、備えはあった方がいいのかな。
でも、その場合の災害補償とかはどうなるんでしょうね。
補償より、まずは命を守ることだとは思いますが。
竜巻もこわいけど、超耐震とはどれほどなのかに興味がわきました。

13: 匿名さん 
[2017-04-24 16:51:45]
公式サイト久しぶりに見に行ったんですがいい感じですね

明治30年から創業しているということで半端なく長くやっています。
それだけ腕がいいのと面倒見が良いのとあるのでしょう

デッキが永久耐久素材とありますが木ではなくて
別の素材作られているのでしょうか。
そうするとメンテンスが大変というのはなくなっていいですよ
14: 匿名さん 
[2018-01-25 14:53:36]
少し前にここで建てた者です。

まずはネガコメントから
●アフターサービスが苦手
・業界の特徴なのかは知りませんが、従業員の出入り(転職)が頻繁な印象で、引継ぎがされないので大したことない修理に1年以上掛かりました。またその時の見積もりが~一式って書き方で部品の型番、個数が不明で詳細わからず金額が適正なのかわかりませんでした。
・大手のように定期的に半年、1年、5年、10年みたいな点検がない。
●ノウハウが少ない
年間建設数が大手と比べると圧倒的に少ないので、例えば台所の高さ、階段手摺の高さ等が標準的になり、住んでる人にベストマッチしない。
●金額の割に質が低いなど

ポジコメント
●大工さんの腕は確か。

私が言える事はもし次建てることがあったら間違いなく大手にします。
15: 匿名さん 
[2018-02-01 08:39:12]
金額の割に~とはありますが、セットプラン例を見ると建物価格はかなり安くないですか?
タイニーハウスだと一千万切ってる家はザラみたいですね。
オプションなし、標準仕様でこの価格帯だとは思いますが。
耐震性や家の強度にはこだわりがあるようなので、この部分を盛っていくと
(サイトの説明だと超耐震基礎と耐竜巻)最終的にいくら位になるのか知りたいです。
保証やメンテナンスは一応やらないわけではないみたいなので、その点は施主側から忘れられない様
連絡していくことでカバーできるかなと思いました。
16: 建築者さん 
[2019-03-01 09:24:13]
タイニーハウスで建てました。20坪位の家です。夫婦二人で住む家なのですが本当にちょうどいい大きさです。二件目の家ですが設計が良かったと感じました。住んではじめての冬ですがあたたかいです。
17: 匿名さん 
[2019-04-26 14:21:36]
竜巻対策をしている家造りをしているのは、初めてみました。
竜巻、いつどこで起きるか予測もできませんし、
なったらせめて家の中にいるときには安心したいというのがありますから、
そういう対策が取られるのはいいことだと思います。
基礎を工夫して、竜巻対策を行っているということでした。
力の分散がポイントだとか。
18: 匿名さん 
[2019-07-07 17:28:19]
竜巻対策、すごいですね。ホームページを見てみたら、とても多様な性能があるようで、ここまでこだわっているのは他では見たことがないかもしれません。
超耐震基礎と耐竜巻ですよ、どれだけ丈夫なんだって感じです。
それだけでなく、健康無添加住宅、電磁波対策、無垢の健康素材とか、健康面での配慮もされているようです。
これだけの性能がありながら無駄はないと言い切っているのも気持ちがいいです。
そういえば、高気密高断熱みたいな近頃当たり前のような性能は見られないですが、夏冬の室温はどうなってるんでしょう。16さんのご意見を見た限りでは快適そうですけど。
19: 匿名さん 
[2019-07-26 18:13:23]
ここまで高機能の家だと、
今度は値段的にどうなっていくのだろうか…?と思います。
しっかりと作ってあるからこその竜巻対策なんだと思います。
コストを掛けて良いものを作っているということで、相応の価格はしてくるでしょう。
どれくらいの坪単価を考えていくことができればいいのでしょうか。
竜巻対策だけではなく、こういう作りならば地震などにもつよいのでしょうか。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる