京阪電鉄不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「ファインシティ東松戸モール&レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 松戸市
  5. 東松戸
  6. 2丁目
  7. ファインシティ東松戸モール&レジデンス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-09-11 12:05:16
 削除依頼 投稿する

日本橋駅・・・乗り換えなし直通:最速26分
押上駅・・・乗り換えなし直通:最速17分 ※東京スカイツリー
成田空港第2ビル駅・・・乗り換えなし直通:最速39分
羽田空港国際線ターミナル駅・・・乗り換えなし直通:最速55分
品川駅・・・乗り換えなし直通:最速41分
東京駅・・・乗り換えなし直通:最速37分
南船橋駅・・・乗り換えなし直通:最速14分 ※ららぽーと、IKEA
新三郷駅・・・乗り換えなし直通:最速14分 ※ららぽーと、IKEA、COSTCO
越谷レイクタウン駅・・・乗り換えなし直通:最速19分 ※イオンレイクタウン

物件名:ファインシティ東松戸モール&レジデンス
所在地:千葉県松戸市東松戸二丁目5番1
沿線名:JR武蔵野線、北総線・成田スカイアクセス線  
最寄駅:東松戸  
所要時間:徒歩2分
総戸数:382戸
専有面積:57.53㎡~83.57㎡
間取り:2LDK~4LDK
売主:京阪電鉄不動産株式会社 相鉄不動産株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スムラボ 関連記事]
予算4,000万の2LDKならどのマンションを買う?【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/37557/

[スレ作成日時]2015-11-28 16:00:08

現在の物件
ファインシティ東松戸モール&レジデンス
ファインシティ東松戸モール&レジデンス
 
所在地:千葉県松戸市東松戸二丁目5番1 (地番)
交通:武蔵野線 東松戸駅 徒歩2分
総戸数: 382戸

ファインシティ東松戸モール&レジデンス

872: 匿名さん 
[2016-12-05 00:54:07]
え?東松戸で徒歩2分のマンションだから、みんな車不要と誰かが言ってたよ?
873: 匿名さん 
[2016-12-05 07:48:38]
>>872 匿名さん

んなこたあない。
874: 匿名さん 
[2016-12-05 15:17:24]
>>862 匿名さん

となると、中古で売る場合は、駐車場は無くなってしまうんですね。売りにくくなるな。
875: 匿名さん 
[2016-12-05 18:42:14]
>>872 匿名さん

嘘はいかん。
876: 匿名さん 
[2016-12-05 21:54:32]
>>874 匿名さん

その通り。よく気が付きましたね。
877: 匿名さん 
[2016-12-06 07:41:26]
新築だろうが中古だろうが最初から承知のことでは。
878: 匿名さん 
[2016-12-06 21:59:36]
郊外マンションで駐車場無しだと、売るの難しいですね。
879: 匿名さん 
[2016-12-07 11:34:45]
駅近で今でも売れているわけだから、車ににこだわらない買い手がいるでしょう。
880: 匿名さん 
[2016-12-07 14:41:16]
いないよ。中古でわざわざ不便な北総線の郊外に住みたいと思わないでしょ。
881: 匿名さん 
[2016-12-07 15:03:38]
はいはい。その議論は出尽くしています。何を言っても今売れていますから、それがすべてです。
882: 匿名さん 
[2016-12-07 21:43:30]
今売れているのは衝動買いです。なので中古で売るときのことを忠告してあげているのです。
883: 匿名さん 
[2016-12-07 21:48:35]
買う本人はいいけど、家族はかわいそうだよね。何もない郊外に、しかも電車賃がめちゃくちゃ高い路線に住まなくてはならないんだから。人生頑張ってよかったよ。
884: 匿名さん 
[2016-12-07 22:04:12]
2路線使える駅近なのにわざわざ北総線のことだけ書くのはなんだろう。

他の北総線オンリーのところには書かずに。
885: 匿名さん 
[2016-12-07 22:15:29]
>>882 匿名さん

余計なお世話ですね。
886: 匿名さん 
[2016-12-07 22:22:06]
>>884 匿名さん

武蔵野線使う人が東松戸なんかにマンション買わないよ。
887: 匿名さん 
[2016-12-07 22:26:27]
ここでネガしている方、もう少し根拠のある話はできないもんですかね。
888: 匿名さん 
[2016-12-07 23:17:45]
こちらでも人気マンションとして紹介されていますね。

http://www.business-i.co.jp/mobile/featured_newsDetail.php?11112
889: 匿名さん 
[2016-12-08 00:08:22]
郊外のマンションは安いからね。収入少ない人で新築マンションを買いたい人は郊外に行くしかない。
890: 匿名さん 
[2016-12-08 08:18:18]
>>887 匿名さん

郊外を批判する割りにわざわざ千葉県版を覗きにきて書き込みする方々ですから。都内版だけ見ていればいいのに。

一般論ではなくこのマンションの情報がほしいですね。
891: 匿名さん 
[2016-12-08 08:53:43]
>>889 匿名さん

というか都心の人気マンションは年収5000万クラスの富裕層を対象にした物件で、普通のサラリーマンは郊外型の駅近マンションに回帰してきた、という話。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる