富山のタカノホームという会社で新築を検討中です。
頑強な基礎や無垢材の構造、自然素材住宅が売りなのですが、
契約しないと詳細のプラン打合せをしてもらえないようで
価格面や契約締結後の増額など不明です。
同じく検討中の方や実際に建てられた方々にご意見を聞きたいので
教えて下さい。よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2015-11-28 08:04:13
富山のタカノホームはどういう会社でしょう?
7:
住まいに詳しい人 [男性 30代]
[2015-12-24 06:49:10]
|
8:
いつか買いたいさん [男性 30代]
[2016-02-12 17:11:27]
|
9:
契約済みさん [男性 40代]
[2016-02-14 09:34:31]
おそらくですが、7さんが指摘されてるのは標準設備や仕様を変更してももともとの内容が減額されずに据え置きで、変更採用した内容が増額になると言う事だと思われます。
これは難しいところで、タカノホームの場合は契約してから具体的な設計、見積りをされるので、標準品の価格が分からない限り変更内容の金額も分かりにくくなる場面もありました。 担当者の対応力次第だと思われます。私達はかなり細かく比較、確認しました。 |
10:
匿名さん
[2016-02-15 13:37:58]
1つ1つ細かく決めていかないとならない…ということですか。
例えばですが、蛇口にしてもドアノブ1つにしてもということですよね? でもトラブルを避けるためにも これくらいはやっていかないとならないということなんでしょう。 大きい買物です。 後悔のないようにやっていきたいものですしね。 |
11:
居住歴18年 [男性 40代]
[2016-03-01 21:51:27]
タカノホームで家を建てて18年になりますが
基礎や作りは間違いないと思います。 どこぞの欠陥住宅のように家が傾いてドアや戸が開きにくくなった など言うこともありません。 価格的には当時で坪単価45万円のプランでしたが 外回りの配管工事や電灯など住める状態にして坪単価56万円弱になりました。 もっともいろいろ追加したのでこの価格でしたが標準仕様のみなら もっと安いと思います。 坪単価にどこまでの費用が含まれているのか 建てようとしている土地の広さを言って 住めるようになるためのおおよその工事費を聞けば ある程度の価格は出ると思います。 意外と大事なのがアフターではないでしょうか。 我が家では特にアフターを呼ぶ機会がありませんでしたが (呼ぶ必要が無いほうが良い家ということですが) 17年目にして窓の上の方から雨漏りがして電話しました。 調べてもらいましたが、これ!と言う原因が特定できず 可能性のある場所から修復してもらい5回ほど来てもらって 原因場所が特定できました。 17年経っているので当然修理費は覚悟していましたが保証期間中?だったのか 無料でしてもらいました。 他の会社の話を聞くとアフターに電話しても来てさえくれない というところもあるようなので長い目で安心できる会社だと思います。 |
12:
匿名さん
[2016-05-06 16:10:36]
17年たっても保証期間内ってスゴイですね…そもそも何年保証なんでしょう。
いいとこ10年じゃって思うし、 物によっては1年というものもあるのでは。すごいな。長い目で見て安心できる会社って書いてありますが実感すごくこもっていますね。 そのとおりだと思います!! |
13:
匿名さん
[2016-08-13 20:36:14]
具体的な金額参考になります。17年前ということなので、同レベルで建てたとしても現在だともう少し値が上がってるかもしれませんが…。その単価で17年目も保証がついてると考えるならとてもお買い得ですね。
商品案内に3パターンの家がありますがこちらの会社だとどのパターンが人気なのでしょうか。個人的にはやっぱり地震が気になるのでアリアの方に興味があります。こちらだとおいくらくらいなんでしょか。住み心地も気になります。 |
15:
匿名さん
[2016-09-26 22:32:46]
基礎をきちんとしているからこそ、長い期間の保証というものをしているのでしょうか。基礎は本当に大切ですから。他とどこか違う部分などあったりするのでしょうか?
修繕など細かくしていきながら、長持ちすることができる家ならばそれが理想。 17年前よりも工法的なものは進化している部分もあるんじゃないかなと思いますよ。 |
16:
匿名さん
[2016-09-29 20:25:21]
タカノホームはおすすめできません。
|
17:
匿名さん
[2016-10-12 10:45:26]
18年目でアフターの修理をしてもらい、料金が無償とはすごい。
それよりも18年目まで特にこれと言う不具合が発生しなかった事に 驚きを感じますが、昨今の低価格住宅と違い、しっかりした作りを しているのでしょう。 家づくりは安さとデザインだけに飛びつかず、アフターメンテナンスが良い メーカーさんを探すことが大切なのかもしれませんね。 |
|
18:
匿名さん
[2016-10-14 10:57:22]
最初タカノホームを検討していましたがなんでもかんでもオプション、グレードとうるさかったです。打ち合わせも楽しくないし、グレードが高い物件を見せてもらいましたがビックリするくらいダサい、間取りも変でした。なので他のホームメーカーにしたところオプションなどの言葉も出てきませんし、打ち合わせもとても楽しいです。
タカノホームは高いだけなのでやめた方がいいです。 |
19:
匿名さん
[2016-10-16 23:22:57]
営業、設計士、現場監督、大工,そそれぞれの当たりが悪いと大変な事に……
設計士と現場監督の連携は基本取れていませんから、図面通りには建ちません!泣き寝入りです。 謝罪もなく、通常の値段で請求されます。 |
20:
匿名さん
[2016-12-07 11:49:59]
アフターサービスがきちんとするのは良いなと思います。
…現場に関しては施主もきちんと見に行ってチェックしていくような形にしていければ良いんじゃないかなぁと思います。 いかにも監視しているぞ!じゃなくて、建つのが楽しみだなぁみたいなスタンスで差し入れを持って行きがてらできれば。 コレばかりはその人の正確にも寄るかもしれないですが、 楽しみながら見ていくという感じだったらいいのかなあと思いました。 |
21:
匿名
[2017-03-15 23:43:20]
おすすめは出来ないです。10数年経ち雨漏りが分かり対応して貰ったんですが、とにかく担当者が最悪です。とにかく全てにおいて腹が立つんですが…
|
22:
匿名さん
[2017-03-18 10:08:09]
前にアフターのことが書かれているのでサイトを見てみたんですが
アフターメンテナンスに関しては特に期限については書かれてないですね。 11さんの場合だと期限があったというより「当社規定の保証書に基づき」の該当部分だったのでは思ったのですがどうなんでしょうね。 近年建てた方でこういうのについて聞かれた方いますか? 最近の保障だとどう変わっているのか気になります。 |
23:
匿名
[2017-03-18 11:13:01]
21匿名です。付け加えがあります。
雨漏りだった原因が分かり外壁まで交換になる大工事だったんですが、年末少し前に何とか終わる事ができたんですが、屋根の上に工事中に使った物なんでしょうが、釘が 沢山バラバラと置いてあります。片付け忘れ?なんでしょうか… 余りも作業員が雑過ぎると思うんです。まぁ、担当者が最悪なんで仕方ないですが… |
24:
匿名さん
[2017-04-06 10:38:56]
ここはカスタマーサービス課というユーザー対応の専門部署がありますし、
アフターメンテナンスは手厚いんじゃないかと勝手に想像していました。 詳細に出ている定期点検の回数も頻繁ですし、補修工事を受ければ 保証延長で30年以降も見ていただけるんですよね。 |
25:
匿名さん
[2017-04-11 16:53:23]
保証延長は指定補修工事を受けるのが条件ですよね?
指定補修工事がかなりの額になるって聞いたんですがホントですか? 外壁やら屋根やらまで指定工事になって、数百万円の補修工事が必要と聞いたことがあって・・・検討してるので、経験のある方からの回答をお願い致します。 |
26:
匿名さん
[2017-04-14 18:10:27]
No.25です。
先日質問を投稿させて貰いました。知人の繋がりで施工業者さんに確認が取れたので念のためご報告です。 上記の内容で間違いないそうです。保証延長にはそれ相応の補修が必要のようですね。 施工業者さん曰く、保証延長は充てにしない方がいいらしいです。 正直期待していたのでがっかりでした。 |
27:
通りがかりさん
[2017-05-06 21:38:58]
タカノの自然素材住宅って、アフターやメンテは十分な状態ですか。
ご入居済みの方のご意見聞きたいです。 よろしくお願いします |
28:
匿名さん
[2017-05-17 11:18:15]
商品ラインナップのアリアARIAでは、TOPS工法、自然素材の他に
環境に配慮した設備としてペレットストーブが紹介されておりますが、 こちらのペレットストーブは標準装備ですか? それともオプションとして設置可能な設備、という意味合いでしょうか。 |
29:
匿名さん
[2017-07-11 10:20:29]
「MODE」なんですが、自由設計と書いてあったんですが、並んで30のプラン&デザインということが書いてありました。
自由設計というよりは企画商品である、ということなんでしょうか。 何となくどういうことなのかしらね…と思いまして。 あまりこうしたいみたいな希望が沸いてこないタイプの人は そういう風に用意してあるものを選んで底からアレンジしていくのも良いのかも? |
30:
戸建て検討中さん
[2017-07-28 18:20:00]
MODEは、自由設計です。
ただし、一応、標準プランというものがあります。 自由設計で作ったプランの金額は、 標準プランとの差の分だけ、増額となります。 例えば、標準プランで腰高窓が2個あるとします。 自由設計で作ってもらった自分のプランに腰高窓が3個あった場合、 差である1個分が、増額となります。 |
31:
戸建て検討中さん
[2017-08-15 20:48:44]
タカノホームは基礎や構造がしっかりしているので、
できればタカノホームで建てたいと思っているのですが、 価格が高いので、迷っています。 タカノホームより価格が安くて、 タカノホームほど基礎や構造が強くないメーカーで 建てた方がいいのか。 価格は高いけど 基礎や構造が強いタカノホームで 建てた方がいいのか…。 予算をとるか、性能をとるか。 住宅にどこまでの性能を 求めるべきなのか、 素人には分からないです。 |
32:
e戸建てファンさん
[2017-08-17 07:36:40]
タカノ 並みに構造強くする方法はありますよ。
ダブル筋交いに専用耐震ボード張ればタカノ並みに、基礎もタカノと同じ仕様にしてほしいと依頼すればいいだけ。 そのタカノの工事も完ぺきじゃないですよ。工事仕様書取得していくつか確認したら間違いだらけ。業者信頼することも大事だが、自分達が選択した設備や部品色仕様がきちんと入っているか、できる限り現場行って確認することが大事です。うちは数十箇所間違い指摘ありました。もちろんタカノでした。 |
33:
名無しさん
[2017-08-17 16:30:51]
タカノホームの営業マンはタカノホームで建てる人にお金持ちはいないと言っていましたよ。その人BMW乗ってました。
|
34:
戸建て検討中さん
[2017-08-18 22:30:20]
NO.32様
詳しく教えてくださり、ありがとうございます。貴重なご意見、とても参考になります。 タカノは、ダブル筋交い・専用耐震ボード・強固な基礎が標準なので、設計資料の作成や下請業者さんの施工も作り慣れているのではないかな、と思います。それでも施工不良が発生する可能性があります。 タカノと同じ仕様にしてほしいと他社に依頼した場合、あまり作り慣れてない他社においては、施工不良が発生する可能性がタカノより高まる恐れがあるのかな、と思います。素人の考えなので、的外れでしたらすみません。 タカノで建てるにしても他社で建てるにしても、設備や部品色仕様がきちんと入っているか、できる限り現場に行って確認しようと思います。 ありがとうございました。 |
35:
戸建て検討中さん
[2017-08-18 22:40:27]
NO.33様
お金持ちの方は、住林・積水・三井などの大手全国メーカーなどで建てるイメージがありますね。タカノ・石友は、お金持ちではないけれどお金にある程度のゆとりがある方が建てるイメージがあります。あくまでイメージですが。庶民の自分にとっては、タカノも十分高いので建てるのには勇気がいります。 |
36:
評判気になるさん
[2017-12-22 22:32:35]
違いが気になってタカノホームに行った後、
タカノ一条ホームに行ってみてわかったけど全然違った! タカノホームではタカノ一条ホームと同じ作りでタカノ一条は高いって聞いた。けど全然同じじゃなかった。 営業トークに乗せられるとこだった‼︎ 確かに同じ会社が2つあるわけない… 光熱費とかメンテナンスなど長い目で家を選ぶのは大事だと思った! |
37:
匿名
[2017-12-23 13:18:37]
構造はタカノ一条の夢の家と似たような作りだと思います。
断熱材の種類は違いますが、断熱性能も似たような感じみたい。 内装や外装はタカノの方がいろいろと選べます。 全館床暖房にこだわらなければ、タカノの方が安くなるとは思います。 一条のi-cubeやi-smartシリーズは2×6工法で、 断熱性能は別格。 外装のタイルも良さそうです。 その分、価格も別格です。 |
38:
通りがかりさん
[2018-01-03 21:56:06]
断熱レベル一緒なわけないやろ!
似たことをする工務店やメーカーはあるかもしれないけど窓、断熱材、換気、工法など1つずつ比較するとわかる。 |
39:
通りがかりさん
[2018-01-27 09:25:14]
工法等まったく一緒にはできませんが、オプション仕様で性能の良い物に変更していけば一条の下位モデル相当にはなるんじゃない?。
それだけ一条の家は性能が良い。 タカノも他のメーカーに比べたら十分性能は良いと思いますけどね。 冬だと他メーカーのモデルルームの足元は冷たく感じます。床暖か無垢床の方がいいかなー。 |
40:
匿名さん
[2018-03-09 23:29:11]
商品ラインナップのページに、自由設計という文字がありました。
規格住宅ではありますが、コンセプトのみの規格で、あとは自由設計が出来ますよ、という意味なんでしょうか。それとも規格住宅だけど、かなり自由度は高いですよ〜ということなんでしょうか。 何れにせよ、コンセプトがしっかりしているので、その中からまずは決めていく形になりそう。 |
41:
匿名さん
[2018-05-29 17:40:23]
タカノホームって値引きしないっていうのを強調するんだけど、キャンペーンやサービスとかで大幅に減額してくる。
で、見積書の端にサービス工事しなくても減額しないとちゃんとうたっている。 必要なキャンペーンやサービスならいいけど、いらないものつけられて、この分サービスといわれてもどうかと思う。 |
42:
匿名さん
[2018-06-01 10:49:27]
「これは要らないから代わりにあれを付けて」といった交渉は可能なんですかね。
値引きなしを明確にしてあるのは悪くないと思いますが。 公式サイトを見たらクレアというシリーズにNEWマークが付いてました。 最近出たものなのかな?タカノホームの三大特徴がきちんと押さえられているなかなか良い家ですね。 評判はどんな感じでしょうか。 |
43:
匿名さん
[2018-07-03 15:32:18]
お金の交渉については、ケースバイケースのところがあるのですかね
ただあまりに減額交渉しすぎて 肝心な家そのものの話し合いができないのだったら、 思い切り意味が無いことになってきてしまうように感じています。 その分 家のこと、きっちりと細かいところまで1回1回詰めていきたいですよね。 |
44:
匿名さん
[2018-07-17 09:46:12]
公式のインスタグラムを拝見しましたが、最新投稿の木製の壁面はウッドタイルなんですね。
タイルの凸凹が面白く木の色調が優しく、あたたかみを感じて良いと思いました。 こちらのウッドタイルの目的は、エコカラットのような実用的なものではなく部屋のアクセントとなるインテリアの要素があるのでしょうか。 |
45:
通りがかりさん
[2018-07-21 14:12:19]
消臭と調湿効果はあるように思いますけど。
エコカラットと比較してどうかはわかりませんけど。 |
48:
通りがかりさん
[2018-11-24 23:54:39]
以前も書かれていましたが、タカノの工事も完ぺきじゃないですね。
県内大手だからといっても工事するのは外注業者。 業者も当たり外れがあるので信頼せずにできる限り現場行って確認することが大事ですね。 石◯や秀◯に比べると批判の投稿数が少ないので、しっかり修正しているんでしょうね。 |
49:
匿名さん
[2019-01-03 22:00:46]
自然素材の空気循環、ということなので、エアコンに頼らない生活をおくることができるのでしょうか?
冬場は、流石に頼らないというのは難しいのかもしれないですが、 せめて夏くらいは なるべくエアコンを使わないように…と。 家族でエアコンが苦手な人がいる場合にはこういうのはいいかもしれないなと感じました。 |
50:
e戸建てファンさん
[2019-01-05 16:25:16]
|
51:
匿名さん
[2019-01-05 17:50:28]
一般的に、断熱性能を上げると室内に熱が籠るようになるので、夏場のエアコンなしを実現したいのであれば断熱性能の無い、スカスカの家を建てるべきです。※よく言えば、昔の家。
|
52:
匿名さん
[2019-01-18 15:20:14]
風が通り抜ける昔風の家を建てたところで、今は夏の気温が上がっていますし、エアコンなしでは命が危ぶまれるように思います。
一番良いのは断熱性能の高い家で全館空調システムを導入する事でしょうか。 エアコンの稼働も最小限で済むと思います。 |
53:
匿名さん
[2019-01-31 09:49:48]
そうなんですよね。昔と比べて夏が異常な酷暑となっていますし、
エアコンは必須だと思います。 高気密で高断熱住宅と言っても、まずはエアコンで部屋を 快適な温度に調節し、その温度をいかに長く保てるかという話に なるのだと思います。 |
54:
匿名さん
[2019-03-05 16:22:59]
クレアというのは、自由設計だとありますが、
完全自由設計なんでしょうか。ある程度クレアというブランドの枠組みがあるので、選ぶことができる、みたいなところにあるのか それとも最初からフリーで作っていくのか。 前者だとある程度コストは抑えることができそうですね。 |
55:
匿名さん
[2019-03-18 12:19:43]
クレアは新しい設計システムTAKANO SELECTIVE DESIGN(タカノ・セレクティブ・デザイン)を導入することで、コストを抑えながらより幅広く施主の要望に応えられるという説明がありますが、これってセミオーダー住宅なのですか?
家の床面積のみ固定で、他の部分は自由というものなのでしょうか? |
56:
名無しさん
[2019-05-20 10:28:42]
|
あとタカノ仕様の内装など標準サービスから違うものを施主が選択すると、料金が標準仕様から下がることなく、別料金が発生します。施主の好みのデザインがタカノの建築ならそれはそれでいいですが、そうでないなら他の工務店なり自分で足を運んで、展示場ではなく建てた家を観た方がいいかもしれません。