入居まで暫く期間がありますが、色々と情報共有しましょう。
ここでの唯一のルールは、「荒らしはスルー」。
宜しくお願いします。
【物件概要】
所在地:東京都港区芝浦一丁目33番3、34番5、6(地番)
交通: JR山手線・京浜東北線「田町」駅 徒歩10分 、JR山手線・京浜東北線 「浜松町」駅 徒歩11分
東京モノレール「モノレール浜松町」駅 徒歩11分 、都営浅草線・都営三田線「三田」駅 徒歩10分
都営浅草線・都営大江戸線「大門」駅 徒歩14分 、新交通ゆりかもめ「日の出」駅 徒歩8分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.01平米~120.11平米
売主:三井不動産レジデンシャル、日本土地建物、伊藤忠商事、伊藤忠都市開発 、清水建設
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/579755/
[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227
タワーマンションゲストルーム訪問(1) グローバルフロントタワー”SUN”
https://www.sumu-log.com/archives/1821
【芝浦界隈②】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.21】
https://www.sumu-log.com/archives/4803/
[スレ作成日時]2015-11-26 20:35:16
GLOBAL FRONT TOWER(グローバルフロントタワー)その3【GFT契約者限定】
699:
匿名さん
[2016-01-27 11:19:12]
周辺の進行状況もよくわかる写真ありがとうございます、楽しかったです。入居してから、周囲に順番に色々できるのは楽しみですね。まずは、芝浦公園が楽しみ。その次がすぐに浜松町のA棟でしたっけ。TGMMツインタワが楽しみで仕方ないです。個人的には商店街ビルに新たに入る飲食店にも注目してます。
|
||
700:
入居前さん
[2016-01-27 12:20:49]
この近所に成人の『かかりつけ医』となるような病院はありますか。
(紹介状なしで大学病院・総合病院にかかるのが難しくなりそうなので) |
||
701:
匿名さん
[2016-01-27 12:34:56]
ファミマや保育園の案内看板はまだ養生されたままで、オープン予定の案内等は特にありませんでした。
三井さんに電話すれば教えてもらえるかも知れないですね。 |
||
702:
匿名さん
[2016-01-27 15:36:15]
グーグルマップにもGFTが登録されましたね。
|
||
703:
契約済みさん
[2016-01-27 17:16:43]
|
||
704:
匿名さん
[2016-01-27 18:41:52]
>>703
多分、ファミマ |
||
705:
契約済みさん
[2016-01-28 00:02:58]
昨日の夕方
全角部屋の照明が点いていました。 昼間はドローンが飛んでいました。 |
||
706:
匿名さん
[2016-01-28 08:30:45]
|
||
707:
引越前さん
[2016-01-28 12:49:49]
家具や電化製品などを購入され、新居で使われる方もいらっしゃると思います。
私は、引っ越しはサカイを使わないのですが、荷物の搬入日時の調整って、皆さん、サカイとされていますか? 教えてください。 |
||
708:
契約済みさん
[2016-01-28 13:12:56]
2016年2月フラット35(20年超)1.48%に確定したようですね
欲を言えば、もう一声欲しかった気もしますが、史上4番目に低い金利ですので、ラッキーだと思います ここ1ヶ月くらいドキドキしておりましたが、 とりあえず皆様、おめでとうございます! |
||
|
||
709:
契約済みさん
[2016-01-28 19:41:30]
>>707
新規購入の家具・家電は搬入日の調整不要ですよ。 |
||
710:
引越前さん
[2016-01-28 21:52:24]
|
||
711:
契約済みさん
[2016-01-28 22:19:06]
|
||
712:
匿名さん [ 30代]
[2016-01-29 00:02:38]
ネットに乗せるのが一番早いのは足利銀行です。
翌月実行金利 http://www.ashikagabank.co.jp/loan/rate_next.html 私もフラットなので、タイミングよかったです。 |
||
713:
入居予定さん
[2016-01-29 06:44:45]
>>662
幼稚園情報、詳しくありがとうございます。区立は空きがあるようですね… 引っ越して来る方で私立入園&転園は大変そうですね… 皆さんどうするのでしょうか。みんな区立!? 写真をたくさん提供してくださった方、ありがとうございます!引き渡しまでもうすぐですね。 実感がわいて楽しみになってきました。 以前カーテンの話が出てましたが、カーテンかシェードか決めかねています。ダイレクトウィンドウです。 オーダーになると思いますが、おすすめのカーテン屋さんがあれば教えていただけますか? |
||
714:
契約済みさん
[2016-01-29 08:54:05]
>713
当初KEYUKAを考えていましたが防炎で気に入った柄は、それなりのお値段でデパートなどと大差ありませんでした。 結局入居前に取り付けてもらえる事、費用が変わらないのでデザインテックにお願いしました。 |
||
715:
匿名さん
[2016-01-29 10:56:51]
>>713
6割以上が区内からの引越しなので、区立も悪くありませんが大方が私立を希望しますので、大抵のご家庭は秋に私立受験をされていると思います。人気の幼稚園は10倍以上の倍率があるかと思いますよ。港区は幼稚園は私学も補助がでますので、特別高い幼稚園以外はそれで大体まかなえます。すこしまえは区立も満員でしたから秋に受験に参加できなかった方はインターか保育園にいれているような状態でした。今は大変改善されて都内でも一番よい環境ですね。 |
||
716:
契約済みさん
[2016-01-31 11:40:02]
早く引っ越し迎えたいですね〜。
本音を言えば、線路沿いの道がもっと明るく安全になって欲しいし、駅の改札がこちら側に新しく出来て欲しいです |
||
717:
契約済み
[2016-01-31 23:36:38]
1月も終わり、あと2週間ですねー!
断捨離が進まない。。(汗) |
||
718:
匿名さん
[2016-02-01 09:32:08]
申込予定の銀行の金利が0.01%下がっていました。
来月以降は日銀のマイナス金利の影響でもっと下がりそうなのが残念ですが。。。 |
||
719:
匿名さん
[2016-02-01 19:16:38]
今日現地を見に行ってみました。
すでに公開空地にはいることができ、庭園のできが思ったより素晴らしかったので感動しました。 緑の生い茂る季節になったら本当に素敵な場所になるかと思います。 |
||
720:
匿名さん
[2016-02-01 22:50:03]
>>719
それは楽しみです‼️ |
||
721:
匿名さん
[2016-02-02 12:30:57]
三井不動産が傾斜マンションで「脱法行為」、確認機関2社が便宜供与の疑い http://www.nikkeibp.co.jp/atcl/sj/15/150245/012500036/
|
||
722:
匿名さん
[2016-02-02 14:14:44]
大変ね、三井さん
|
||
723:
匿名さん
[2016-02-03 12:20:39]
|
||
724:
契約済みさん
[2016-02-05 00:49:39]
マイナス金利の影響で住宅ローンの金利をさらに下げる銀行も出てきましたね。
このままデンマークみたいに住宅ローンもマイナス金利になって、ローンで利息が貰えるようになればいいのにと思いますが、そこまで行かずとも、金利がさらに下がってくれるのは嬉しい限りです。 |
||
725:
匿名
[2016-02-05 16:11:53]
http://mainichi.jp/premier/business/articles/20160202/biz/00m/010/0120...
南は暑いのでしょうか? みなさんはどう対策してます? |
||
726:
入居予定さん
[2016-02-05 19:25:53]
>>725
現在、高層南向きに住んでいますが暑いと感じたことはありません。ベランダがあるので日差しの高い夏場は日差しは部屋には入りませんし、日差しの低い冬場には逆に日差しが入ってきて暖かく、一冬で暖房を付けるのは1回です。私は今回も迷わず南向きを選びました。 |
||
727:
入居予定さん
[2016-02-05 19:31:09]
|
||
728:
匿名さん
[2016-02-05 20:09:55]
布団を干してもダニは死なないから意味ないよ、まして布団叩きなどもってのほか。
|
||
729:
匿名
[2016-02-05 20:48:36]
|
||
730:
入居予定さん
[2016-02-05 20:58:03]
現在、南向き高層に住んでいます。
冬は暖房いらずで快適、でも夏は726さんと違って暑いです。 4月から10月いっぱいはクーラーをかけずにはいられません。 それから、布団干しですが芝浦は空気が綺麗とは思えません。 布団どころか洗濯物も外に干すのが躊躇われます。 |
||
731:
匿名
[2016-02-05 21:04:37]
スタイルアクトの沖先生も北向きを勧めてますね。
都心のタワーマンションは北向きの方が眺望がいいからね。 以下ご参考まで。 http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20140910/271076/?ST=smar... |
||
732:
匿名
[2016-02-05 21:13:13]
|
||
733:
匿名さん
[2016-02-05 22:18:26]
>>732
オススメしてないでよ |
||
734:
契約済みさん
[2016-02-05 23:02:36]
北向き高層住んだ事あるけど、向かいの建物が反射してるだけで明るいと言い切るのは苦しい気がする。部屋に日が射す事は全くないからやっぱり薄暗く寒かった。最初から売るつもりの人、日中殆どいない単身者なら良い。
|
||
735:
入居前さん
[2016-02-05 23:33:33]
ダニを殺すためだけに布団は干さないとおもいます・・・・。
|
||
736:
入居前さん
[2016-02-05 23:38:37]
北向き高層に住んでますが正直陽が当たらないにはきついです。不動産屋さんは東京は高層ビルがあって反射するから大丈夫って言ってましたが東京タワービューのロケーションですが昼間も薄暗いです。
|
||
737:
入居前さん
[2016-02-05 23:44:25]
>>730
え?芝浦空気よごれていますか?西日本から芝浦に引越して来ましたが空気の透明度が高く気持ちいいですよ。西日本はこの時期こんなに空気は澄んでいないので、芝浦に来た時なんと空気が綺麗なことかと感じました。アレルギーもおさまりました。素晴らしいところです。 |
||
738:
契約済みさん
[2016-02-06 01:20:38]
|
||
739:
匿名さん
[2016-02-06 02:33:01]
>>738
このマンションは、二重窓の外窓がLow-e、内窓が樹脂サッシなので従来よりも暑さ対策はされていると思います。 |
||
740:
匿名
[2016-02-06 05:28:45]
|
||
741:
匿名さん
[2016-02-06 08:50:02]
公園の緑がたのしみです。今は緑豊かな土地にいるので、ちとでも緑と欲しいです
|
||
742:
入居前さん
[2016-02-06 15:45:16]
高層の南側は冬は日差しが浅く入り蓄熱されるので、暖かいです。朝も室内18度になればとても寒いかなと思います。夏はベランダがあるので、日除けになり、日中日差しが室内まで届かないので、以外と温度が上がりません。外出から戻ってもすぐに冷房が効きます。同階真北の人は今、とても寒い様でこんなに寒いと思わなかった、と言ってました。今、一戸建ての家の朝は2度くらいの地域です。24時間換気があっても結露も有るので真北は厳しいかなと思います。
|
||
743:
匿名
[2016-02-06 18:07:49]
>>742
今時のDWのタワーマンションに住んだことがある人はわかるけど、北向きが特に寒いとかいうことはないよ。結露もしないよ。 タワーマンション住んでDWでないと折角の眺望も活かしきれないね。 都心のタワーマンションでは南向き神話は崩壊してます。 |
||
744:
引越前さん
[2016-02-06 19:57:31]
>742さん
私も都内タワー北向きに今住んでいます。 24時間換気・lowーeガラスです。 お住まいのマンションが築何年のものかわかりませんが、743さんと同じく結露もないし 暖房も夕方から床暖房を入れる程度の寒さです。 暖房をいれない時間帯でもカーディガンを一枚はおる程度でタートルセーターは暑いので ここに住んでから出番はありません。 |
||
745:
匿名
[2016-02-06 20:52:20]
>>739
ということは寒さ対策もされているということ。 タワーマンションは眺望で価値が変わります。 ただ南向きは昼間は逆光のため、また眩しいからカーテンが必須です。なので夜景しか楽しめないのが残念ではあります。 北向きだと一日中楽しめるのでしょうね。 都心や湾岸は北向きや西向きだと東京タワーや富士山が見えて価値がありますね。 |
||
746:
契約済みさん
[2016-02-06 21:21:05]
|
||
747:
入居予定さん
[2016-02-06 22:27:42]
>737
730です。 西日本には住んだことがないので空気が芝浦よりどうかはわかりません。 GFTの近くには首都高へ繋がる交差点があって、大型車が頻繁に通ります。 重箱堀にもトラックが止まっています。 どう考えても空気が澄んでいるとは思えないのですが・・・ 洗濯物が排気ガスで汚れそうです。 (現地に行ったときに、たまたま天気や風の流れもあるのでしょうが排気ガスの臭いがしました) |
||
748:
契約済みさん
[2016-02-07 02:40:39]
タワマンの南向きも北向きも住んだことありますが、北向きは冬はやっぱり寒くて寒くて。
夏は南向きよりは室温は低いでしょうけど、湿度の高さは変わらないので結局エアコン付けっ放しだし。 というわけで今回は南向きにしました。 ここはやや西を向いてしまってますが、真南向きなほど西陽が少なくて夏場は良いかと思います。DWの部分はやはり対策が入りますね。 |
||
749:
匿名さん
[2016-02-07 07:11:56]
>747
港区は芝浦含めた数箇所で常時大気汚染物質のモニタリングをしており、その数値はすべてネットで公開されていますよ。まず港区自体、23区の中ではもっとも少ない方です。かつ芝浦の測定場所はシーバンスの運河向かいの海岸通沿いの児童公園で観察場所になっていますが、色々な項目はあるものの港区内の中でも数値は普通か、少し低いくらいです。 GFTは芝浦で一番大気数値が高い海岸通より200メーター離れていますから、都内平均港区平均でみても平均より悪いということはまずないはずです。 もちろんあなたが、空気が綺麗な地方の田舎にでも住んでいればまた話は別ですけどね。 |
||
750:
匿名さん
[2016-02-07 07:17:23]
港区は財政に余裕があり、また東京の中核を担っている場所ですから、災害、公害、医療補助、子育て補助、公共サービスなど非常に先進的で他の区がやっていないサービスを色々提供してくれています。公開すべき情報はほぼネットで見れるようにされていますから、自身で色々見てみるといいですよ。港区はとても暮らしやすく、素晴らしい区だと思います。
|
||
751:
入居前さん
[2016-02-07 08:18:59]
現在に至るまで、都心の4カ所のタワーマンションに住んだ経験から言えば、私は南向きはオススメしません。日中は家に居なくて夜だけ家にいるなら大丈夫ですが、春〜秋迄昼間はエアコン全開です。まさに南国。冬の休日にTシャツ短パンで過ごせるメリットはあります。
最近はLow-eガラスでどの方角でも安定した室温ですが、それでもダイレクトウィンドウだと暑いし眩しい。カーテンは必須ですよ。 尚、今は北向きですが、全く寒くないですよ。 最新の窓が入ったマンションなら結露もしません。毎日マジックタイムに、今日のタワーのライティングはどうか楽しみにしてます。 |
||
752:
契約済みさん
[2016-02-07 10:14:05]
結局DWなら北でも東でも良く、バルコニーのワンクッションあるなら南でも西でも夏はそんな暑くなく冬暖かいから良いのでは。
|
||
753:
匿名さん
[2016-02-07 12:36:48]
>>751
GFTのダイレクトウィンドウは、内窓がアルミサッシではなく樹脂サッシのため、室内が温室状態にはならないのではないかと期待して角住戸を購入しました。 高層階ですが、カーテンは付けますよ。 カーテンを付けないと年4回の窓拭きの際に部屋の中が丸見えになりますね。笑 |
||
754:
匿名さん
[2016-02-07 16:25:35]
最上階34階が売りに出ていますね。
3411号室114.46㎡+3412号室89.57㎡の2戸合わせて、3億3千800万円、坪547万。 北東・南東角部屋で眺望抜群ですが、高くなりましたね。 ちなみに同じチラシ裏面にあったケープ38階東向き80.39㎡が8,998万円、坪370万だそうです。 |
||
755:
入居前さん
[2016-02-07 17:23:01]
|
||
756:
匿名さん
[2016-02-07 21:30:06]
契約者ではないと思いますが、
ご近所のマンションに対して批判的な事を書くのはやめましょう。 |
||
757:
匿名さん
[2016-02-07 21:56:37]
24h×365日お天道様見えない北は嫌だなあ。
タワマンだから仕方なくできちゃった部屋って感じ。 |
||
758:
匿名さん
[2016-02-07 22:29:34]
>>754
それは114平米が北東角、89平米がそれと連続する東中住戸ですから基本湾岸ビュー部屋です。合わせて売るということは繋げたということでしょうか。天井高から設備仕様が全て別格の最上階プレミア部屋で坪547ならかなり妥当な金額ですね。元々坪460に繋げた追加コストと現在市況考えればかなり良心的な金額ですね。 |
||
759:
契約済みさん
[2016-02-07 22:52:13]
>>758
最上階で二部屋つなげて一部屋にすることを検討されている方がいるので882戸になるかもと、当時説明がありました。ここのことだったんですかね。 |
||
760:
匿名さん
[2016-02-07 23:03:46]
>>758
チラシには隣同士のこれら2戸分の間取り図で記載されていますね。合わせて東面5室、北面2室は凄い眺望でしょうね。 |
||
761:
契約済みさん
[2016-02-08 01:43:37]
いよいよあと一週間ですね!待ちきれずに見に行ってしまいました。笑
|
||
762:
契約済みさん
[2016-02-08 01:53:42]
ほとんどの方はカーテンやブラインドをまだ入れられてないんですね。
|
||
763:
契約済みさん
[2016-02-08 02:03:55]
|
||
764:
契約済みさん
[2016-02-08 02:11:16]
メインエントランス前の歩道の元々あった貧相な植栽なんとかなんないかぁ?と思ってましたが、なんと再舗装のついでに(?)微妙に補充してありました。笑
ちなみに、路上パーキングはヤナセの前まで満車でした。 |
||
765:
匿名さん
[2016-02-08 03:06:06]
>>764
路上パーキングーは、早めに撤去しなきゃですね。 |
||
766:
匿名さん
[2016-02-08 07:38:46]
|
||
767:
匿名さん
[2016-02-08 08:04:33]
デベが徒歩分数を間違えることなんて本当にあるんですね…逆サプライズ。
田町10分→9分、三田10分→6分 じゃ全然印象が違うしリセールも変わってくるし、早急に訂正が必要ですね。 |
||
768:
匿名さん
[2016-02-08 10:53:51]
駅までの分数表示についてわかりやすく解説しますね。不動産は公正競争規約施行規則算出基準に則らないといけません。以下になります。
不動産の表示に関する公正競争規約(平成8年公正取引委員会告示第12号)15条9号乃至11号 〔各種施設までの距離又は所要時間〕 (9) 団地(一団の宅地又は建物をいう。以下同じ。)と駅その他の施設との間の距離又は所要時間は、それぞれの施設ごとにその施設から最も近い当該団地内の地点を起点又は着点として算出した数値を表示すること。ただし、当該団地を数区に区分して取引するときは、各区分ごとに距離又は所要時間を算出すること。 (10) 距離又は所要時間を表示するときは、起点及び着点を明らかにして表示すること。 (11) 徒歩による所要時間は、道路距離80メートルにつき1分間を要するものとして算出した数値を表示すること。この場合において、1分未満の端数が生じたときは1分として計算すること。 概略すると非常にシンプルです。 ➀距離は不動産の敷地から駅の敷地まで測る。注意すべきポイントはマンションの始点はエントランスで測る必要はなく目的地に一番近い地点から測る。 ⓶分速80メートルの速度で計算し、1分未満の端数が生じた場合は繰り上げして1分とする。つまり7分20秒であれば徒歩8分と表記する。 三井の販売時表記は以下になります。 ➀田町10分、デッキ完成後の3年後は9分 ⓶三田駅10分 ③日の出駅8分 しかし公正競争規約施行規則算出基準による実際の表記すべき分数は以下になります。 ➀田町駅9分(デッキ完成前も後も同じ) ⓶三田駅8分 ③日の出駅6分 「なぜ三井は多めの分数を表記してしまったか。」その答えはシンプルです。 ➀田町駅に関しては分譲販売時の三井のデッキ完成前と完成前の駅までの経路図には画像にあるように再開発エリアを大回りする経路で計測されていました。この経路だと797メートルで9分58秒なので三井のいうとおり10分表記になります.しかし、田町駅へは画像にあるようにみなとパーク芝浦の公開空地を通っていけば713メートルで8分55秒なので現在でも9分表記できます。三井の分譲開始時にはみなとパーク芝浦が竣工前でしたから地上部分が歩行者通路になるということが想定できなかったため遠回りの経路となったのは仕方がなかったのかもしれません。 ⓶三田駅にも分譲時に三井が示したカテリーナ三田前のガードレールを通りA6出口を終点として示されていました。たしかにこの経路でいけば794メートル9分55秒なので10分表記になります。しかし、GFTへは画像にある通りA9出口の方が近いのでこの経路であれば602メートル7分31秒なので8分表記になります。A9出口は三田線ホーム真上の出口となりますが、浅草線と連絡通路が あるのでこの場合は浅草線三田駅も徒歩8分表記になります。 ③日の出駅についてはメインエントラスから計測したと思われます(594メートル、7分26秒)。恐らくはゆりかもめ駅の分数表示にほとんど価値はなく、田町駅よりあまりに近い表示だと販売に逆にマイナスかもと考えのでしょう。本来であれば裏口のこの敷地部分から測るべきであり、すると453メートルで5分33秒なので徒歩6分表記が正しいということになります。 以上がデベの表記と本来表記されるべき徒歩分数に差がでた理由です。 不動産の物件表記はきちんと計測した証拠があればもちろん変更できるので、理事会で測量士に敷地内の最も駅に近い場所から駅入口まで測量してもらえば、表記変更となるでしょう。当然、理事会側から中古業者(リハウス、ノムコム、住友不動産、ホームズ、アットホーム、SUUMOなど)と賃貸仲介業者(三井の賃貸、モダンスタンダード、メイクアクト、ユウキホームなど)に徒歩分数表示変更を依頼するという形になるかと思います。駅徒歩分数は国などの公式機関に登録するものではなくあくまで物件が不動産取引の際に自分で不動産屋に伝えるものなので他には手続きなども必要ありません。 *三井はすべてメインエントランスから計測しているのではないかと思う人もいるかもしれませんが、田町駅遠回り経路は確実に敷地内最寄りを始点にしています、そうでないと800メートルを少しだけ超えることになり11分表記になったはずですから。三井も他のデベも通常は敷地内最寄りを始点にしています。 早々に田町駅9分、三田線三田駅8分、浅草線三田駅8分、日の出駅6分と改称すべきでしょうね。今でも将来的資産価値は楽観できる状態ですが、より盤石になるのは間違いありません。 |
||
769:
匿名さん
[2016-02-08 10:55:42]
田町駅デベが使った経路
|
||
770:
匿名さん
[2016-02-08 10:57:34]
田町駅までの正しい最短経路
|
||
771:
匿名さん
[2016-02-08 10:59:26]
三田駅までのデベが使った経路
|
||
772:
匿名さん
[2016-02-08 11:00:16]
三田駅までの正しい最短経路
|
||
773:
匿名さん
[2016-02-08 11:02:11]
デベが使ったと思われる経路。田町駅、三田駅と違い販売時に経路図はなかった。
|
||
774:
匿名さん
[2016-02-08 11:03:08]
日の出駅までの正しい最短経路
|
||
775:
匿名さん
[2016-02-08 11:16:56]
あれ?じゃぁファミリーマートの三田駅徒歩6分表記は誤りってこと?
|
||
776:
匿名さん
[2016-02-08 11:20:08]
田町までの経路は信号がマンション前の横断歩道だけですから信号待ちロスタイムも少ないし、普通の大人は時速80メートルより早いはず。田町駅の無駄なコンコースと山手線京浜東北のダブル利用ができるので待ち時間ほとんどないのでとても便利かと思います。三田駅も入り口からホームまで短いのもグッド。
|
||
777:
匿名さん
[2016-02-08 11:22:30]
>>776
でもあの信号地味に長いよね… |
||
778:
匿名さん
[2016-02-08 11:25:26]
>>775
ファミマ側の計算方法は不動産売買のルールに乗っ取る必要はないのでわかりませんが、三井側の表記がおかしいということを示唆していることは確かですね。ただ三田駅は間違いなく8分表記できます。資産価値にはプラス要素でしかないので理事会で測量の話は必ずでるでしょう。 |
||
779:
匿名さん
[2016-02-08 11:44:21]
>>777
たぶんあんまり交通量がないから長く感じるのでは。国道側と連動してるから青の時間のが長いはず。交通量少ないからおれは無視する多分野、夜なんて全然通らないよね。良い子は真似しないでね。 |
||
780:
匿名さん
[2016-02-08 15:11:38]
<<768さん
よくわかりました。まもなく徒歩時間表記は変わりますね、資産価値増す話は大歓迎です。 |
||
781:
入居予定さん
[2016-02-09 08:39:38]
|
||
782:
契約済みさん
[2016-02-09 09:32:10]
日の出駅が便利になるとまた違うのですが。
後は、浜松町駅の出口から歩くには不便な事ですね。。 |
||
783:
匿名さん
[2016-02-09 11:30:47]
>>782
日の出駅は電通とフジテレビ勤務の人には最高でしょうね。新橋はJR使う人のが多いかな、わかんないけど。勤務地関係ない人にはファミリーなら台場、有明あたりに遊びに行くに大変便利。シングルなら汐留で飲んだり、デートすることもあるでしょう。こんな感じで皆さん何かしら使う機会はあるのでは?意外と使えます、実は本数かなり多いですよ、ゆりかもめ。 |
||
784:
匿名さん
[2016-02-09 11:41:04]
浜松町は普段使いする人はあまりいないのでは。田町駅が9分なので使う場面としては、モノレールだけかなと思います。東芝前の道からいくと屋根があり信号もGFT前だけなのはいいのですがエスカレーター、エレベーターがないので羽田行くときはスーツケース使う人多いでしょうからそこが残念ですね。東芝ビル再開発でつくってもらえたら嬉しいですね。
ただ羽田は浅草線三田駅から京急直結でダイレクトアクセスでき確実に座れますから、エレベーターあるし、浅草線のが便利かと思います。帰りに万が一、モノレール乗ったら、帰り道は階段下りだから頑張るか、タクシーとかかな。 |
||
785:
匿名さん
[2016-02-09 11:43:35]
うちは嫁が浜松町勤務だから自転車出勤。浜松町から電車に乗る人はあまりいないんじゃないかなぁ
|
||
786:
入居予定さん
[2016-02-09 11:43:56]
確かに日の出駅は普段使わないにせよ、駅前が暗くて怖いですよね。海岸全体に言える事ですが
|
||
787:
匿名さん
[2016-02-09 11:57:34]
>>786
たしかに夜は女性は日の出駅はちょっと怖いかも。野郎は関係ないだろうけど。GFTで2000人くらいの人口がいきなり増えるわけで田町駅までの導線は急に人通りが増えますね。みなとぱーくから田町駅までは今でもかなり人通りがありますね。 |
||
788:
契約済みさん
[2016-02-09 12:33:55]
大江戸線までがもう少し近かったらまた随分利便性があがるのに、と思います。
|
||
789:
匿名さん
[2016-02-09 12:43:00]
>>788
大江戸線??どこに行きたいんですか?あの電車はホーム行くのも、目的地で地上に上がるも、乗り換えするもやたら時間かかって不便であまり使いようがないと思いますが。。 |
||
790:
匿名さん
[2016-02-09 12:50:51]
山手、京浜東北、三田、浅草、ゆりかもめの5線あるのに大江戸線ってどこに行くんですか?私も興味あるな、築地市場あたりとか?
|
||
791:
契約済みさん
[2016-02-09 13:55:39]
六本木、麻布十番
|
||
792:
契約済みさん
[2016-02-09 14:11:18]
六本木、麻布十番は大江戸線。
確かに築地もありますね。 ただ、大江戸線だと新宿まで半分くらいの時間で行けるのも魅力です。 更に一線増えても良い微妙な位置なので、残念です。 |
||
793:
匿名さん
[2016-02-09 14:38:59]
>>792
麻布十番、六本木ヒルズ行きのちいばすが勤労会館前から乗れますよ。同じ場所にもし大江戸線駅があっても地上からホームまでの往復ロスタイム考えたら断然ちいばすが早い。また、麻布十番なら自転車やタクシーでもすぐだし。 新宿が半分の時間?大江戸線大門から新宿は18分、田町から新宿駅は22分だよ。しかも地上からホームまでの長い往復ロスタイム、少ない本数による待ち時間考えたらどう考えても山手線のが早い。しかも大江戸線新宿駅の深さ半端ないよ、上がるだけで5分はかかり上がった場所は駅から離れていて、JR、私鉄との接続があり得ないほど悪い。階段しかない場所もあるし。 なんか偽契約者かな。 |
||
794:
匿名さん
[2016-02-09 15:22:46]
横からで申し訳ありませんが、一言。
ちいばすは時間がかかります。まず一時間に4本しかないのと、時間帯にもよりますが、新一の橋、一の橋の交差点辺りはかなり混む。しかも、夜8時を超えるとちいばすは終わるので夜六本木でご飯を食べたりしても帰れません。 タクシーは意外にかかります。少なくとも麻布十番までもワンメーターではないです。たいした金額の差ではないですし、そんなケチくさいことを、と思われるかもしれませんが。。。 新宿に関しては全く同意見です。新宿に行くならJRの方が明らかに利便性が高いと思います |
||
795:
匿名さん
[2016-02-09 16:12:34]
GFTから十番まではちょうどニキロの道のりですからタクシーだと初乗りあるいは一回あがるかの料金になるはず。いずれにしろ、そんなもん。
|
||
796:
契約済みさん
[2016-02-09 16:31:06]
田町からちぃばすの六本木ヒルズ行き、循環なのでどこかで遅れると酷く遅延して使いにくいです。車椅子の方の乗り降りも結構ありノロノロですし、時間がたっぷりありそうな無料パス持ってる低所得者と高齢者でいつも溢れてますよ。
|
||
797:
入居予定さん
[2016-02-09 16:58:53]
六本木・麻布十番に「ちいばす」を使って、楽に散歩がてらちょくちょく行けると思っていたので誤算でした。
となると、買い物は銀座オンリーになりそうです。 |
||
798:
匿名さん
[2016-02-09 17:15:57]
このマンションから表参道までのベストな行きかたを教えてください。
田町(JR)から渋谷経由 三田から地下鉄乗り継ぎ 田町から新橋経由銀座線 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |