入居まで暫く期間がありますが、色々と情報共有しましょう。
ここでの唯一のルールは、「荒らしはスルー」。
宜しくお願いします。
【物件概要】
所在地:東京都港区芝浦一丁目33番3、34番5、6(地番)
交通: JR山手線・京浜東北線「田町」駅 徒歩10分 、JR山手線・京浜東北線 「浜松町」駅 徒歩11分
東京モノレール「モノレール浜松町」駅 徒歩11分 、都営浅草線・都営三田線「三田」駅 徒歩10分
都営浅草線・都営大江戸線「大門」駅 徒歩14分 、新交通ゆりかもめ「日の出」駅 徒歩8分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.01平米~120.11平米
売主:三井不動産レジデンシャル、日本土地建物、伊藤忠商事、伊藤忠都市開発 、清水建設
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/579755/
[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227
タワーマンションゲストルーム訪問(1) グローバルフロントタワー”SUN”
https://www.sumu-log.com/archives/1821
【芝浦界隈②】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.21】
https://www.sumu-log.com/archives/4803/
[スレ作成日時]2015-11-26 20:35:16
GLOBAL FRONT TOWER(グローバルフロントタワー)その3【GFT契約者限定】
772:
匿名さん
[2016-02-08 11:00:16]
三田駅までの正しい最短経路
![]() ![]() |
||
773:
匿名さん
[2016-02-08 11:02:11]
デベが使ったと思われる経路。田町駅、三田駅と違い販売時に経路図はなかった。
![]() ![]() |
||
774:
匿名さん
[2016-02-08 11:03:08]
日の出駅までの正しい最短経路
![]() ![]() |
||
884:
匿名さん
[2016-02-13 18:11:08]
引越しの準備が遅々として進んでいませんが、きょうは天気が良かったので、気晴らしに公開空地を見に行って来ました。
![]() ![]() |
||
885:
匿名さん
[2016-02-13 18:16:10]
駐車場出入口脇の管理用エントランスは、引越しの養生が張られています。
既に受け入れ準備は万全のようです。 ![]() ![]() |
||
886:
匿名さん
[2016-02-13 18:20:41]
ファミリーマートは内装工事の真っ最中です。
![]() ![]() |
||
887:
匿名さん
[2016-02-13 18:28:47]
ファミマからさらに入ってから、表の道路の方を振り返った感じです。
![]() ![]() |
||
888:
匿名さん
[2016-02-13 18:41:48]
公開空地の広い所に出て左側(北向き)を見ています。
公開空地越しにシーバンスが見えます。 ![]() ![]() |
||
889:
匿名さん
[2016-02-13 18:48:28]
水盤とあずまやです。
![]() ![]() |
||
890:
匿名さん
[2016-02-13 19:11:42]
|
||
|
||
891:
匿名さん
[2016-02-13 19:16:44]
公開空地から北側の道路に出る通路を、道路から見ています。
![]() ![]() |
||
892:
匿名さん
[2016-02-13 19:21:05]
駐車場出入口脇の、北側の通路です。
![]() ![]() |
||
893:
匿名さん
[2016-02-13 19:29:45]
運河の向かい側から見上げた、南面~東面です。
既にカーテンを取り付け済みのお宅も結構ありますね。 ![]() ![]() |
||
894:
匿名さん
[2016-02-13 19:47:19]
私はいまGFTへ歩いて行ける所に住んでるので、契約してから度々現地に行っては画像を投稿させていただいていましたが、来週からは入居が始まるので、もうこれ以上レポートする必要はありませんね。
これからは入居者のみなさまとリアルなお付き合いになりますが、今後ともよろしくお願いいたします。 この掲示板では、GFTの管理運営や近所のお店など有益な情報交換ができたら嬉しいです。 ![]() ![]() |
||
919:
入居済みさん
[2016-02-16 00:18:20]
本日の入居状況。引越し業者は21時過ぎまで大勢張り付いてましたが(20時過ぎたら前の通りのトラックがサカイ一色からアート一色に変わってました 笑)、そのまま入居の人は少なかったようですね。
一般エレベーターも搬入用にフル稼働してましたが、扉部分は構造上養生ができないようで、傷付けられやしないか少々心配でした。ゲストルームはまだ業者の方が作業されてましたね。最終仕上げが間に合ってなかったのかな? ![]() ![]() |
||
929:
匿名さん
[2016-02-16 19:10:54]
|
||
1013:
匿名さん
[2016-02-18 20:10:40]
本日入居しました。
レインボーラウンジの夜景はご覧になってない方も多いと思うので共有します。 思わず立ちすくむほど素晴らしい夜景でした。 その魅力が少しでも伝われば幸いです。 ![]() ![]() |
||
1014:
匿名さん
[2016-02-18 20:12:41]
賛否両論あったエントランスの造花です
![]() ![]() |
||
1015:
匿名さん
[2016-02-18 20:17:52]
ジムの前に写真プリントの機械がありました。
なぜこんなところに…謎です(笑) ![]() ![]() |
||
1016:
匿名さん
[2016-02-18 20:18:37]
レインボーラウンジの写真をもう一枚
![]() ![]() |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |