入居まで暫く期間がありますが、色々と情報共有しましょう。
ここでの唯一のルールは、「荒らしはスルー」。
宜しくお願いします。
【物件概要】
所在地:東京都港区芝浦一丁目33番3、34番5、6(地番)
交通: JR山手線・京浜東北線「田町」駅 徒歩10分 、JR山手線・京浜東北線 「浜松町」駅 徒歩11分
東京モノレール「モノレール浜松町」駅 徒歩11分 、都営浅草線・都営三田線「三田」駅 徒歩10分
都営浅草線・都営大江戸線「大門」駅 徒歩14分 、新交通ゆりかもめ「日の出」駅 徒歩8分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.01平米~120.11平米
売主:三井不動産レジデンシャル、日本土地建物、伊藤忠商事、伊藤忠都市開発 、清水建設
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/579755/
[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227
タワーマンションゲストルーム訪問(1) グローバルフロントタワー”SUN”
https://www.sumu-log.com/archives/1821
【芝浦界隈②】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.21】
https://www.sumu-log.com/archives/4803/
[スレ作成日時]2015-11-26 20:35:16
GLOBAL FRONT TOWER(グローバルフロントタワー)その3【GFT契約者限定】
221:
匿名さん
[2015-12-10 09:29:08]
|
222:
匿名さん
[2015-12-10 11:54:59]
>>221
利用料については議題としてあげて、住民の意見を確認しつつ決めていけば良いと思います。 利用が自転車置き場として使用されているかいないかは、定期的にチェックして、目的外利用をさせないようにすれば良いと思います。 |
223:
匿名さん
[2015-12-10 12:12:45]
>220
常識的な意見だと思います。外れたからって条件厳しくしようとかね。これで契約してるわけだから文句言ってる人はトラブルの元になるのでさっさと売却してください。 |
224:
契約者さん
[2015-12-10 12:17:04]
私は車を3台所有しているのですが、現在の駐車料金だと賃貸と2台目需要で満車になるのが間違いなさそうです。私は、駐車料金の値上げを求めたいと思います。普通は45000円ハイルーフは47000円が適当、この金額でも満車は維持できると思う。管理費も黒字になるし絶対やるべき。
|
225:
契約済みさん
[2015-12-10 12:26:57]
MBRについては、個人的には当初からの条件を変更する「MBRの賃料上げ」「鍵かけない」「複数人利用」はすべて利己的な提案かなと思います。賛成できません。
で、MBRの本質的な条件である「自転車を置く」という利用目的の維持、これだけは譲れないという考えです。 自転車の利用であれば、子供用自転車を置いていたが子供が大きくなった、スポーツ自転車乗っていたが自分のなかでブームが過ぎた、みたいな理由で契約解除して、利用者の新陳代謝が期待できます。 これが「なんでもアリ」の運用となると、多分入居者がGFTを退去しない限り、手放すことは期待できないでしょう。ふつうの人は荷物なんて増える一方なのですから。そうなると、ルールを守ってキャンセル待ちをしている入居者に対しての不利益になります。 対外的な資産価値の維持の点でも、目的外利用が野放しだと「管理ができていないマンション」という印象を持たれる可能性もゼロではありません。 |
226:
匿名さん
[2015-12-10 13:10:12]
>225
そうですね。自転車と自転車装備・整備品(3輪や子供用も乗り物含む)以外は置けないのは今もそういうルールですから、自転車利用以外で使えないなら普段使いはどうみても下の駐輪場が有利ですし、仕事やプライベートで転居する人もいるでしょうからそれなりに回るでしょう。 |
227:
匿名さん
[2015-12-10 13:13:23]
合鍵はあるでしょうから3カ月や半年に1回とか管理人の負担にならないレベルでの事前告知なしのチェックがあれば十分でしょう。
|
228:
匿名さん
[2015-12-10 18:29:00]
>>227
同意です。 利用料は自転車置き場としては多少安いが許容範囲かな。 むしろ、目的外利用(自転車以外)を見つけたら、規約違反として警告。定期的にその場所をチェックして、2回目は規約違反で召し上げで、本当に必要な人に譲渡するのがいい。 |
229:
契約済みさん
[2015-12-10 21:02:05]
私も、MBRの料金が適正かどうかとMBRの利用が適正かどうかは別の問題だと思います。1年ごとの抽選は既得権の侵害にならないよう十分な議論が必要だと思います。
まずは、自転車以外が置かれないよう、適正利用を促すとともに、定期的に確認を行うべきだと思います。ゲストルームの適正利用も含め、きちんとした共用施設の管理を行えるよう前向きに検討すべきだと思います。 |
230:
契約済みさん
[2015-12-11 00:48:54]
賃貸も室内写真付きでぼちぼちあがっていますね。
https://www.homes.co.jp/chintai/b-1069170031631/ http://www.kokyuchintai.jp/rent/room_12353.html 南西低層は、写真映りのせいもあろうけど、天井の低さが少し気になりますね。この部屋に限らず角部屋共通の悩みですけど。 でも、眺望のほうは意外なほどスッキリ。 |
|
231:
入居予定さん [男性 40代]
[2015-12-11 01:14:29]
"既得権の侵害"とか聞いてしまうと、ちょっとなぁと思ってしまいます。
私は自転車を所有していないのでMBRも申し込んでいませんが、面積の割に明らかに安すぎるとは思いますね。 平置き駐車場などの平米単価やMBR全体の維持コストをベースに、入札方式かオークション方式で決めれば公平に本当に必要な人が借りれると思いますよ。それに一般駐輪場もある訳ですし。 需要に対して供給が少なければ価格が上がり、逆の場合は下がる。 皆さんが購入したお部屋も一緒ですよね? |
232:
契約済みさん
[2015-12-11 08:22:58]
>>231
表現に黒い印象を受ける気持ちはわかります。私も第一印象で少しひっかかりました。 ただ、文意としては 「MBRに親子で2台自転車を収容しているが、改選で漏れて駐輪場の空きもない。手放したくないし、仕方がないので公開空地に止めてます」 みたいな状況を避けたいのだと思います。 前提条件として ・駐輪場は1戸2台のキャパシティはない(確か1.5台/戸くらい) ・駐車場と異なり、外部に保管場所を確保することが難しい を意識する必要があります。 (2台世帯が申し込んだためにMBRの倍率あがったのかなと推測しています。それだけでは説明つかない結果と思っていますが。) >>皆さんが購入したお部屋も一緒ですよね? 需要と供給に応じて値段はつけられていますが、それでも倍率つく住戸では公平に抽選をしていますよ。 マクロ経済学的には「需要と供給を価格でバランスする」という考えはありますが、お金持ちが意思を通しやすいというシステムは集合住宅の共用設備には馴染まない気がします。 |
233:
入居前さん [男性 30代]
[2015-12-11 14:13:20]
鍵付きのMBRを管理するのは難しいと思います。
むしろ、MBRの用途を自由にして、トランクルームにします。 代わりに、利用料金を3000円~5000円にして、収入を管理費(廊下装飾とか)に当てたほうが、 住民全員にとって、メリットがあると思います。 いかがでしょうか? もちろん今いきなりそうすることも無理でしょうが、 3年後の移行を目標に、じっくり検討したほうがよいでしょう。 |
234:
匿名さん
[2015-12-11 15:27:31]
MBRがあるから契約した人もおり、販売時と違う名目に変えるというのは極めて難しいというか無理な話です、訴訟されたら確実に負けます。初期契約者に対しては値段も目的も変更することは基本的にできないということを理解した方がいいと思います。
何よりも自分勝手過ぎますよね、ごく一部の方なんでしょうけど。MBRの存在も値段も抽選になることも契約時に分かっていたこと。抽選が終わってからそのようなことを言い出す自体ちょっとどうかしてます。当たり前のことを入居前から理解できない方は売却すべきだと思います、トラブルの元です。 |
235:
匿名さん
[2015-12-11 15:27:39]
|
236:
匿名さん
[2015-12-11 15:30:08]
|
237:
入居前さん [男性 30代]
[2015-12-11 17:49:05]
私も以前MBRはオープンなものと認識していましたが、
内見したら、まさか鍵付きです。 三井さんに聞いたら、トランクルームとして使われても、 特に管理する予定がないそうです。 それは500円で借りるなんて、条件が良すぎますよ。 |
238:
入居前さん [男性 30代]
[2015-12-11 18:01:08]
>>No.234
MBRはそもそも共有部ですから、理事会を経て、管理規程を変更すれば、MBRの目的変更が可能です。 MBRがあるだけで契約した人なんていませんよ。そもそもMBRが抽選しなけければいけないし、必ず手に入るわけではありません。 共有部の目的変更で訴訟を起こす人なんて、まず勝つことはないでしょう。 そういう人がいましたら、やはり一戸建てを買ったほうがいいでしょう。 |
239:
契約済みさん
[2015-12-11 18:12:51]
>>233
ひとつの案としては検討してもいいかもしれませんが、金額感に違和感があります。 100%分の駐車場を持たない物件では、近隣相場に賃料を合わせるのが通例です。抽選の当たり外れで不公平感が出るからです。 このルールを適用するとして、近隣トランクルームの1例で http://www.alpha-trunk.jp/tamachi/ を参考にすると、だいたい1万円/平米が相場です。MBRの正しい広さは把握していませんが、平面図でいうと2平米くらいはありそうです。 そこから算出すると適正賃料は2万円/月になります。 自由目的での利用をアリとするなら、賃料はこれくらい(同一建物内にあるからプレミアついてもいいくらい)で考えないといけません。 MBRの目的外利用を容認できない理由としては、現状500円と上記2万円との賃料差もありますね。 |
240:
匿名さん
[2015-12-11 18:37:58]
|
MBR落選組ですが、大枠賛成です。
使用料変更の意見も分かりますが、規約や細則の変更意識が本気なら、入居後に管理組合へ議題提案すれば良いでしょう。