レーベン志木Executiaについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:埼玉県朝霞市三原二丁目322番1、322番11の一部(地番)
交通:東武東上線 「志木」駅 徒歩11分
東武東上線 「朝霞台」駅 徒歩14分
武蔵野線 「北朝霞」駅 徒歩15分
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.50平米~91.15平米
売主:タカラレーベン
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【タイトルを正式物件名称に変更しました 2016.3.25 管理担当】
[スレ作成日時]2015-11-26 19:27:30
レーベン志木Executia[旧称:レーベン志木project]ってどうですか?
341:
口コミ知りたいさん
[2017-02-14 11:03:35]
|
||
342:
匿名さん
[2017-02-14 12:01:44]
まだ角部屋はあるんでしょうか?
子育てしやすそうな環境で朝霞市いいですね。 ちなみに志木駅は、服屋さんや雑貨屋さんなどのお店って入っていますか? 改装されているようですが? |
||
343:
マンション比較中さん
[2017-02-14 12:20:47]
角部屋は何階が空いているんですか?
|
||
344:
検討板ユーザーさん
[2017-02-14 18:43:57]
中層階とかだった気がするー
住みたい気持ちはあるけど。 はて、いくらなんだろう |
||
345:
マンション検討中さん
[2017-02-14 18:50:20]
けっこう残ってるんだねー。
|
||
346:
検討板ユーザーさん
[2017-02-15 08:02:14]
あと、何戸ぐらいですかね。
|
||
347:
名無しさん
[2017-02-15 08:03:30]
のこり、4戸近くだった気がする。
内覧もそろそろだと聞いた。 |
||
348:
マンション検討中さん
[2017-02-15 11:43:26]
4戸どの間取りが残ってるか気になりますね。
|
||
349:
マンション検討中さん
[2017-02-15 11:45:33]
エントランスあたりももう完成していますか?
|
||
350:
検討板ユーザーさん
[2017-02-15 23:57:39]
高い買い物だからこそ妥協したくない。
中古なんて子供に迷惑かけるだけ、なんにもわかってない。 |
||
|
||
351:
マンコミュファンさん
[2017-02-15 23:58:31]
この前ちらっとみたら、そろそろ完成という感じでした!!
|
||
352:
匿名さん
[2017-02-17 11:14:00]
このあたり周辺は子育てしやすい環境になっていますから子供がいらっしゃる家族から人気がありそう
交通の便も副都心線、有楽町線、東上線が利用可能なので利便性も良いですし、 横浜方面まで一本で行けちゃうのが魅力的 朝霞で乗り換えれば武蔵野線も利用可能ですね |
||
353:
評判気になるさん
[2017-02-17 13:30:00]
乗り換えは朝霞台駅ですね。
志木より遠いですが乗り換えるのであれば、少し頑張って歩けば朝霞台も行けなくない距離だと思います。 |
||
354:
マンション検討中さん
[2017-02-17 18:48:15]
仕事帰りの時間に歩いてみましたが、志木駅からここのマンションまでの道のりってすごい人が多くて、早足の私にはイライラしました。
それにガードレールのところが人とすれ違えないくらい狭くて前にいたお婆ちゃんを抜かせなくてさらにイライラしました。 人通りが少ない道を使ったら近道になるかなと期待しましたが、残念ながら遠回りになりました。 私のように毎日時間との戦いの人には向かないようです。 |
||
355:
マンション検討中さん
[2017-02-17 19:17:13]
そうなんですよね。
ここのスレの前の方でもその事について書かれていて実際私もこないだ駅からマンションまで歩いてみましたが道も狭いし車通りもありますし小さい子供と一緒には歩くのは大変ですね。 あと、旦那も毎日の通勤でこの道を歩くのはストレスになるかもと言っていました。 もう少し道がよければなぁ。。という感じ |
||
356:
マンション検討中さん
[2017-02-18 16:12:44]
マンションの近くにバス停があるようですが、朝霞台へはいきますか?
|
||
357:
マンション検討中さん
[2017-02-21 09:21:52]
あの辺りは住みやすいですか?
土地勘がなくて。 お店があのあたり色々あり不便しなさそうだなって印象なんですが。 |
||
358:
周辺住民(主婦)
[2017-02-21 13:25:00]
356さん
バスをたまに利用します。 あの辺りのバスは、志木駅東口(マルイ前)〜朝霞駅ですね。 本数は少ないです。 |
||
359:
eマンションさん
[2017-02-22 09:20:09]
|
||
360:
匿名さん
[2017-02-22 10:21:09]
レーベンはいいぞう
|
||
361:
マンション検討中さん
[2017-02-22 19:53:24]
小学校と中学校が遠いと思いますよ。
おそらく5小と3中ですよね。 だったら中学校はかなり遠いです。 |
||
362:
マンション検討中さん
[2017-02-22 20:23:13]
三中までの道のりは、危ない感じですか?
暗いとか、道が狭いとかありますか? |
||
363:
名無しさん
[2017-02-23 07:59:01]
今週末も伺いますが、角部屋で4LDKで4500万円前後であればいいなと思います。
|
||
364:
検討板ユーザーさん
[2017-02-24 07:56:22]
私たちも今週末伺います!
これから出てくるのとか全て高そう(>_<) 総合的にバランス取れてるここっていいですよね! |
||
365:
通りがかりさん
[2017-02-24 08:34:31]
たしかに広さもあるし設備から考えてお値段も高すぎるわけでもないしエリアも気に入ってたので何度か足も運んで長らく検討に入れていたのですが、、やっぱりどうしても営業さん…というかレーベンとはソリが合わなくて、ここを買ってもなんか気持ち良く住めないだろうと思って別を買いました。
今冷静に思い返すとたしかにバランスがいいマンションでした。設備にグッとくるポイントがあるならオススメかと。私は全く設備にグッとこなかったので。 |
||
366:
マンション検討中さん
[2017-02-24 08:58:10]
何千万の買い物するんだからやっぱり担当営業の対応は大事ですよね。
私もここの営業の売り方や態度が気に入らないです。 志木周辺はまた新築マンションできるみたいですしここはもういいかな |
||
367:
匿名さん
[2017-02-24 13:32:06]
やっぱり営業はいただけないですよねぇ。私も少し熱くなっていたのか3時間以上付き合いましたが、結局いい印象はありませんでした。不愉快な思いだけが残り、絶対買わないと心に決めました。人生を左右する大事な買い物なんですから、誘導して買わせるんじゃなくて、ありがたく買っていただく姿勢でいてもらいたいですよねぇ。改善しないと売れませんよ。
|
||
368:
マンション検討中さん
[2017-02-24 19:43:38]
朝霞市は待機児童が多いですよ。
|
||
369:
マンション検討中さん
[2017-02-24 20:02:19]
私も営業が嫌いでした。
初回は4時間半もかかりました。 次回の約束をしたときに、2時が良いと言ったのですが、どうしても10時にしてほしいとのことだったので、混雑してるんだなぁと思っていたのですが、実際に行ったら10時の回は私達だけ。帰って検討すると言ったのですが帰してくれず、2時半まで付き合わされました。2時には次の回の人たちが来るはずですが、誰もいませんでした。それならなんで無理矢理10時にさせられたのでしょうか。 買うならこの間取りがいいと言っているのに、違う間取りを長々と勧められました。この間取りよくないですか?って。興味を示していないことに気づく力を養ったほうがよいと思います。 私は営業は買うときだけの付き合いだから、営業の好き嫌いでマンションを判断しないようにと言い聞かせてきましたが、ひどすぎてこの人たちの飯の種にはなりたくないと思いました。 |
||
370:
検討板ユーザーさん
[2017-02-24 20:16:28]
私の場合は、ほんと親身になって考えてくれら営業の方でした。結局は、マンション自体がどうこうだと思います。こっちから営業さんを上手く使わないと(笑)
|
||
371:
評判気になるさん
[2017-02-24 20:17:48]
飯の種ってすごいこといいますよね、、大人なのなその言い草。
|
||
372:
匿名さん
[2017-02-25 10:33:35]
私も当たった営業さん親切でしたよ。
ここの掲示板見てたので、かなり売り込まれるのかと思って行きましたが、逆に相談に色々乗ってもらい印象は良かったです。 営業さんは、どこでもそうですが当たり外れありますよね(^^;) 気に入った物件と気の合う営業さんがマッチするといいんですが。 |
||
373:
マンション検討中さん
[2017-02-26 10:39:41]
今出ている朝霞から志木間の物件ならズバ抜けて良いですね。
|
||
374:
マンション検討中さん
[2017-02-26 20:31:01]
我が家は子連れなんですが、お子様いるご家庭は結構契約されてるんでしょうか?
どういった層の方が多くおられるのか少し気になりました。 |
||
375:
評判気になるさん
[2017-02-27 08:49:01]
この前、モデルルームの中はお子様いる家族もいれば、結婚したての夫婦とかもいましたね、
残り少なすぎてびっくりしました。 |
||
376:
検討板ユーザーさん
[2017-02-27 08:54:18]
この志木駅は、有楽町線も副都心線も武蔵野線も使えるし、ほんと駅力はすごいと営業さんも言ってたし、私達も同感した。
私達にとっては、最高の住環境と利便性だと感じましたけどね。 気になるのは駐車場だけで、80平米を手にすることがこのエリアで出来て予算も含めても最高でしたね。 子供が出来れば70平米なんて、荷物増えて狭くなるし、こういう買い物に普通、妥協はしたくないですよね。 |
||
377:
マンション検討中さん
[2017-02-27 10:24:46]
後何戸残っているんでしょうか。
|
||
378:
評判気になるさん
[2017-02-27 15:50:02]
内覧会楽しみです
|
||
379:
匿名さん
[2017-02-27 16:38:59]
最終期販売はいつからでしょうか?
もうはじまっていますか? |
||
380:
匿名さん
[2017-02-27 20:59:40]
マンション近くのバス停から朝霞台出張所っていきますか?
|
||
381:
匿名さん
[2017-02-28 13:05:14]
こちらのマンション近くのバス停は、朝霞台駅方面には行かないので、朝霞台出張所には行かないですよ。
|
||
382:
マンション検討中さん
[2017-03-01 09:23:28]
ここってもう完成してますか?
|
||
383:
評判気になるさん
[2017-03-03 01:03:43]
残りは先着でしょうか?抽選になるのでしょうか?
なんだか営業への不満などのマイナスの書き込みがあるとログ流しのためなのか突然の賞賛コメントや調べればすぐわかるような無駄?な質問が出現するので逆に作為を感じてモヤモヤします。。掲示板の傾向としてそんなもんなのでしょうか。 |
||
384:
匿名さん
[2017-03-03 11:27:17]
もうおわり?
|
||
385:
マンション検討中さん
[2017-03-03 21:35:18]
>>383 評判気になるさん 私もこのスレを読んでいて同じ事思いました... マイナスの書き込みのあとには必ずしょーもない質問したり、不自然な賞賛のコメントが書き込まれてることが多い... 営業側が書き込んでるのかと疑ってしまう。 |
||
386:
匿名さん
[2017-03-03 23:45:06]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
||
387:
匿名さん
[2017-03-05 17:51:28]
第3期まで順調に売れているようですが、
最終期はあとどれくらい販売される予定なのでしょうか。 どの間取りが残っているかで見学に行くか迷っている人もいると思います。 ホームページでは情報がわかりにくいので、 もし、見学に行かれたりで情報をお持ちの方がいらっしゃれば教えてください。 |
||
388:
名無しさん
[2017-03-05 21:39:33]
何千万の買い物なんだしご自身で足を運ばれて確認するのが一番確実では??
|
||
389:
匿名さん
[2017-03-05 22:29:18]
それを言っちゃあ検討掲示板なんていらないでしょ
|
||
390:
口コミ知りたいさん
[2017-03-05 23:44:34]
あまり情報を出したがらない売り方されてますからこういうところでの口コミが気になってしまいますよね。でも今回はネットに戸数とか出てますねー!
最終期は7戸のようです。(ここの過去ログであと4戸くらいってありましたが間違いかな?) でも最終期でもここから1次とか2次とかある場合もありますから、残りが7戸とは限らないですかね?ウェブにも間取りまだ10種類くらい載ってますし。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
住み替えでほんとそう思いました、、