レーベン志木Executiaについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:埼玉県朝霞市三原二丁目322番1、322番11の一部(地番)
交通:東武東上線 「志木」駅 徒歩11分
東武東上線 「朝霞台」駅 徒歩14分
武蔵野線 「北朝霞」駅 徒歩15分
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.50平米~91.15平米
売主:タカラレーベン
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【タイトルを正式物件名称に変更しました 2016.3.25 管理担当】
[スレ作成日時]2015-11-26 19:27:30
レーベン志木Executia[旧称:レーベン志木project]ってどうですか?
21:
物件比較中さん
[2016-03-05 21:46:06]
価格、65平米で3900万円~。70平米で4300万円~。しきりに標準装備の浴室TVアピールしてたけど、特に4Kや高精細液晶でもなく、フォトフレームのおまけで付いてるフルセグTV程度の代物。バルコニーは割りと広い。ディスポーザーは難あり。三原ブランド?とかなんとかで4000万円~の価格設定とか。まあ毎度毎度レーベンは価格をなかなか出さない。担当者も予算があわなそうだと他の物件を紹介してきたり、かと思えばしきりに購入迫ったり、買って欲しいのか欲しくないのかよくわかんない。誠実さは感じない。
|
22:
匿名さん
[2016-03-18 14:22:12]
浴槽内のテレビってあまり全面に出しても、おまけって感じになってしまっている人が多いかも?
サッカーの中継の時にどうしても気になってテレビに入れないことが 年に何回かあるけれど そういう時に使えるのはいいかもとは思います。 |
23:
匿名さん
[2016-03-24 14:32:27]
まだかな
|
24:
匿名さん
[2016-04-01 18:00:36]
>>11
無理やりつけたようなベットルームが使いづらそうだなぁ |
25:
匿名さん
[2016-04-01 18:06:22]
|
26:
匿名さん
[2016-04-04 19:22:18]
1期完売おめでとうございます!予想以上に契約者が多いみたいで安心しました。
|
27:
比較者
[2016-04-09 13:44:30]
完売したのは1期で紹介した2件みたいですね。残りは全部2期として販売。しかも値段下げてきましたね。強気にでた1期があまりにも渋かったので2期でダウン。
|
28:
[2016-04-09 13:46:22]
駐車場が世帯数の半数程度、立体式で1万以上って・・・
駐車場だけでローン分600万ぐらいのプラスですか |
29:
購入検討中さん
[2016-04-14 21:22:44]
私の年収が低くてローンの審査が通るか心配です。
購入されたみなさんは年収はどのぐらいでしょうか? |
30:
物件比較中さん
[2016-04-16 22:57:45]
>>29
レーベンは銀行ついてないので無理なローンは組ませたくないですからね。どのタイプを希望されてるかにもよりますが、70平米台希望なら550万以上~でないとと厳しいと思います。 |
|
31:
匿名さん
[2016-04-16 23:10:22]
浴室テレビはオプションだから躊躇する方も多いのでは。ついていたらありがたいです。サッカー観戦もちろん野球観戦には欠かせないです。
|
32:
購入検討中さん
[2016-04-17 20:48:00]
|
33:
匿名さん
[2016-04-24 17:36:18]
人気出そうだ
|
34:
匿名さん
[2016-04-24 19:26:35]
この物件の魅力を教えて下さい。
|
35:
匿名さん
[2016-04-24 22:24:08]
物件決めるのは、印象もそうですけど、営業さんとの相性もありそうです。
商品の力もそうですけど、大きな買い物になれば人間として信頼できるかどうかは大切だと思います。 このあたりで折り合いがつくかどうか、ということではないでしょうか。 この点が納得できないと、最後まで自分なら決断できなさそうです。 |
36:
匿名
[2016-04-24 23:16:46]
駐車場が少なくてしかも立体で月1万3000円以上・・というのが険しいですね。
毎月1万3000、年間15万強、30年で500万ほどと考えると、懸念事項です。 |
37:
匿名さん
[2016-04-25 13:35:47]
長い目で見ると周辺の環境、ということはとても大きなポイントだと感じます。
このあたりは、実際によく確認してみないと、わからない部分が大きいと思います。 よく条件を確認しておくと、間違いがないのではないでしょうか。 |
38:
匿名さん
[2016-05-01 22:14:30]
太陽光発電てどうなんでしょう?
震災後は持て囃されたけど、今は落ち目と聞きますよね❗ |
39:
匿名さん
[2016-05-03 12:45:53]
|
40:
匿名さん
[2016-05-03 17:27:12]
あっ、そうなんですか。
レーベンと言えばソーラーのイメージがあるけど、ここでは採用しないのですね。 |