ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS【旧:(仮称)あすと長町中央公園タワープロジェクト】についての情報を希望しています。
大規模・免震タワーで期待できそう。中間層免震ってどうでしょうか。
物件のことや周辺の住環境などご意見お願いします。
公式HP:http://www.proud-web.jp/sendai/asuto-1park/
所在地:宮城県仙台市太白区あすと長町4丁目3番9(地番)
交通:東北本線 「長町」駅徒歩7分、地下鉄南北線 「長町」駅徒歩8分
仙台空港アクセス線 「長町」駅徒歩7分
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上24階
間取り:3LDK ~4LDK
売主:野村不動産株式会社、株式会社ワールドアイシティ
施工会社:株式会社大林組東北支店
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【スレッドタイトルを変更しました 2016.02.09 管理担当】
[スレ作成日時]2015-11-26 15:56:20
ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS【旧:(仮称)あすと長町中央公園タワープロジェクト】
974:
マンション検討中さん
[2017-03-29 20:10:00]
|
975:
匿名さん
[2017-03-31 09:53:55]
西向きの角部屋ってどうなんでしょうね(西側と北側にベランダ)。
南と比べると圧倒的に安いので悩んでます。 |
976:
匿名さん
[2017-03-31 10:23:54]
絶対、風が強い
|
977:
匿名さん
[2017-03-31 18:24:25]
西側の向かいにマンションとか建たないといいけどね。
|
978:
マンション検討中さん
[2017-03-31 23:28:49]
大通りに面した場所は洋服の青山が建つみたいです。建築計画の看板立ってました。
|
979:
マンション検討中さん
[2017-04-01 00:08:02]
いらねー(笑)
でもマンションじゃなくてよかったね! |
980:
周辺住民さん
[2017-04-01 06:36:14]
まーた、その辺のどこにでもあるロードサイド店舗。せっかくの大型区画整理事業なのに
次は長町や長町南の再開発に期待 |
981:
匿名さん
[2017-04-01 08:49:16]
青山?いらないなあ。
|
982:
匿名さん
[2017-04-01 09:18:17]
あの土地はワールドアイシティの持ち物でしたよね。売ったのかな。
公営住宅の日照問題で叩かれてるから撤退したのかな。 |
983:
口コミ知りたいさん
[2017-04-01 09:41:26]
もっと飲食店ほしいなあ。
|
|
984:
匿名さん
[2017-04-01 10:37:00]
賛成。しかもチェーン店のような店でなく、コジャレたすてきな飲食店。
|
985:
匿名さん
[2017-04-01 11:43:51]
チェーン店すらろくに出店してないから難しいんだろうね。富沢方面と違って賃料が高い区画が広すぎるetcあるのかな。ファミリーや高齢者が多いと客単価アップも見込めないばかりか長々居座るのもありそうだし。
|
986:
口コミ知りたいさん
[2017-04-01 11:44:05]
おしゃれな店を期待できるとすれば、パークタワーのモデルルーム利用後のテナントですかねぇ。
建築計画確認してきましたが、本当でした。 ![]() ![]() |
987:
匿名さん
[2017-04-01 12:37:05]
青山では地価が高く買えないだろうし採算が合わないから、ワールドが貸してるんでしょう。
土地取得から利用開始までの期間が決まってるから、ワールドとしてはとりあえず今のマンション建設ラッシュが終わって、競合しなくなった時点で高値でマンションとして売るか転売するかしたいんだと思います。 |
988:
匿名さん
[2017-04-02 12:40:42]
第1期9次販売が始まりましたね。30戸だそうな。
すでに200戸以上売れているのに第2期に移行しないのは、まとまった申し込みが無いからでしょうか。 |
989:
匿名さん
[2017-04-03 12:14:03]
第一期と第二期の違いはなんですか??
|
990:
匿名さん
[2017-04-03 17:44:07]
青山のとなり、MR側も空いてるね。
|
991:
名無しさん
[2017-04-03 23:03:19]
|
992:
マンション検討中さん
[2017-04-04 20:35:20]
2回目の来場の際に飲み物も出してもらえなかった。
不愉快極まりない。 |
993:
口コミ知りたいさん
[2017-04-04 20:37:52]
相手にされてないという意味かと。
|
それと上杉と比較するのは地代を考えると無理があります。