ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS【旧:(仮称)あすと長町中央公園タワープロジェクト】についての情報を希望しています。
大規模・免震タワーで期待できそう。中間層免震ってどうでしょうか。
物件のことや周辺の住環境などご意見お願いします。
公式HP:http://www.proud-web.jp/sendai/asuto-1park/
所在地:宮城県仙台市太白区あすと長町4丁目3番9(地番)
交通:東北本線 「長町」駅徒歩7分、地下鉄南北線 「長町」駅徒歩8分
仙台空港アクセス線 「長町」駅徒歩7分
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上24階
間取り:3LDK ~4LDK
売主:野村不動産株式会社、株式会社ワールドアイシティ
施工会社:株式会社大林組東北支店
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【スレッドタイトルを変更しました 2016.02.09 管理担当】
[スレ作成日時]2015-11-26 15:56:20
ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS【旧:(仮称)あすと長町中央公園タワープロジェクト】
570:
匿名
[2016-08-30 14:03:52]
マンションも含めて現金で購入するので、あなたのご心配には及びません。無用のアドバイスは妬みですか?私はただ楽しみな気持ちを表したかっただけなのに。
|
571:
匿名
[2016-08-30 14:29:09]
ほんと書きたくないことまで書かなくちゃならなくて、嫌な感じですよね。まあ無視すればいいのでしょうけど、こちらもムッときますからね。
|
572:
匿名
[2016-08-30 14:31:55]
早く住民板になれば、こういうことも減るでしょう。もう少し待ちましょう。
|
573:
匿名さん
[2016-08-30 15:09:17]
569が怖い!!!
|
574:
匿名さん
[2016-08-30 15:11:12]
現金購入ってすごいですねー!
借金なしなんて羨ましい! そんな余裕がある方も購入されてると思うと、なんか、何となく、うれしい。 |
575:
匿名さん
[2016-08-30 16:52:56]
住民版ってどうすればできるんですか??
|
576:
匿名さん
[2016-08-31 19:11:24]
住人版ができても結局誰でも書き込めるしあまり意味ない気がしますが。。
|
577:
匿名さん
[2016-08-31 19:13:08]
現金でマンション購入・・??すごすぎるーー
羨ましいです。借金地獄・・腹立つけどちょっとだけドキッとしてしまいました・・ |
578:
匿名さん
[2016-09-01 09:02:29]
私も、ローンで買いましたよ
現金だろうが、ローンだろうが自分で決めた事。 それぞれ、皆が、頑張って来た事。 大丈夫 決断したなら、行動が変わりますよ。そうすれば結果も変わる(^^) 皆さん楽しみましょうよ |
579:
匿名さん
[2016-09-01 15:13:37]
金利上昇、病気、減収、倒産、離婚、介護etcのリスクを真剣に考えて自分が決めて買うほかない。たまに手付解除した新古物件でるのは引渡し前にリスクが現実になったから。
|
|
580:
匿名
[2016-09-01 19:24:54]
ある程度見通しを持つことは大切ですが、どうなるかわからないことを心配しすぎて、いつも石橋を叩き割っていては、つまらない人生。
|
581:
匿名さん
[2016-09-01 20:52:41]
大きな買い物ですからね。
ほとんどの場合、パーフェクトな物件ってないわけですから、決めたら腹くくるしかないですよね。 もちろん、直前で考え直すこともあるでしょうね〜 何が正解だったかなんて、数十年後になってみないとわかりません。 |
582:
匿名
[2016-09-05 06:07:19]
10月のオプション会が楽しみです。
|
583:
匿名さん
[2016-09-05 08:43:21]
いよいよですか。しばらくモデルルーム行ってなかったので楽しみです。
|
584:
匿名さん
[2016-09-05 13:56:25]
スミフのマンション足場、外れましたね
|
585:
匿名さん
[2016-09-06 16:17:50]
10月のオプション会ってなんですか?購入した方用にオプションを紹介する会とか?1回しかないのかな。
|
586:
匿名
[2016-09-06 16:47:52]
1回しかないかどうかは分かりませんが、照明やカーテン、インテリア等の紹介です。契約した時に、これからのスケジュールとして教えていただきました。
|
587:
匿名
[2016-09-08 01:59:22]
今まで頑張った証として、やっぱり買いたいッス!不安が全くないわけではありませんが、後悔しないように後々のライフプランもよく考えて決めました。
|
588:
匿名さん
[2016-09-08 07:39:00]
オプション会は何度かあると思いますよ。
|
589:
匿名
[2016-09-10 13:27:14]
今日、近くを車で通りかかりました。少しずつ高さが増してきていますが、今何階くらいまできているのでしょう?
|