野村不動産株式会社 仙台支店の仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS【旧:(仮称)あすと長町中央公園タワープロジェクト】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 太白区
  6. ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS【旧:(仮称)あすと長町中央公園タワープロジェクト】
 

広告を掲載

購入検討中さん [男性] [更新日時] 2020-05-31 06:56:21
 

ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS【旧:(仮称)あすと長町中央公園タワープロジェクト】についての情報を希望しています。
大規模・免震タワーで期待できそう。中間層免震ってどうでしょうか。

物件のことや周辺の住環境などご意見お願いします。

公式HP:http://www.proud-web.jp/sendai/asuto-1park/


所在地:宮城県仙台市太白区あすと長町4丁目3番9(地番)
交通:東北本線 「長町」駅徒歩7分、地下鉄南北線 「長町」駅徒歩8分
   仙台空港アクセス線 「長町」駅徒歩7分
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上24階
間取り:3LDK ~4LDK
売主:野村不動産株式会社、株式会社ワールドアイシティ
施工会社:株式会社大林組東北支店


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【スレッドタイトルを変更しました 2016.02.09 管理担当】

[スレ作成日時]2015-11-26 15:56:20

現在の物件
ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS
ONE
 
所在地:宮城県仙台市太白区あすと長町4丁目3番9(地番)
交通:東北本線 「長町」駅 徒歩7分
総戸数: 345戸

ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS【旧:(仮称)あすと長町中央公園タワープロジェクト】

390: 匿名さん 
[2016-08-03 19:30:31]
高層階では、のぞかれる心配もないし、夜でもカーテンは開けっ放しでしょ
391: 匿名 
[2016-08-03 20:09:49]
さすがに開けっ放しにはしませんが、昼間でもリビングでダレーっとはするでしょうね〜。
392: 匿名 
[2016-08-04 14:56:29]
完成はまだ1年以上先なのに、家具とかインテリアとか下見して浮わついています。
393: 匿名 
[2016-08-04 17:50:55]
限定住戸対象のワンスタイルオーダーって、かけようでしょうが、プラスどのくらいの金額でできるのでしょうか?
394: 匿名 
[2016-08-04 20:59:25]
>>393 匿名さん

費用はわからないですが、対象物件はほぼ埋まっちゃってますよ。
395: 匿名 
[2016-08-05 00:09:45]
5000万〜6000万円台中心なのに、もう売れちゃったとは、すごい。高額物件から売れていっているのでしょうか?
396: 匿名さん 
[2016-08-05 13:40:03]
シアタールームなんか必要かな。
そのために管理費が高くなるし。
実際、不必要なランキング入りしてるし。
397: 匿名さん 
[2016-08-05 13:53:21]
レーベンのカラオケルームにここのシアタールーム無駄な物を作ったって先日、話題になってたな
398: 匿名さん 
[2016-08-05 14:19:45]
管理費が若干高くなるくらいなら良いけど、大規模ファミリーマンションで共用施設が充実してると、
そこがたまり場になってしまう懸念があるってこと。横を通る度に騒がしかったり、井戸端会議してたり、施設の損傷がひっきりなしだとちょっとね。
売りの公園前・充実した共用部がマイナス要因に振れることも考えられるから、静かなマンションライフを望む人はよく考えるべき。
399: 匿名さん 
[2016-08-05 15:44:28]
このマンションは世帯数が多いからシアタールームがある程度で気になるくらい管理費が変わるってことはないだろうけど、個人的にはいらないなぁ
400: 匿名 
[2016-08-05 18:00:33]
私も要りませんが、使いたい人が使用料を払って使えばいいと思っています。共用施設の目に余るたまり場化は確かに嫌。特に子どもが集まって騒々しいのは。そういうことは管理組合で話し合えばいいのかな?
401: 匿名 
[2016-08-05 21:03:51]
住民の質が問われる事項ですね。そのようなことが起こらないことを望みます。
402: 匿名さん 
[2016-08-05 23:03:00]
タワーマンションでは、階層による差別やいじめがあると聞きます
管理組合も一筋縄ではいきませんね
でもここは、大衆向けファミリーマンションですから、無いでしょうね
403: 匿名 
[2016-08-05 23:17:07]
そんなもんは、ないにこしたことはない!
404: 匿名 
[2016-08-05 23:20:32]
そんなことで差別したりいじめたりする人は、本当のセレブではない。少なくとも、心が貧乏。
405: 匿名さん 
[2016-08-06 09:24:23]
長期休暇のシアタールームは、お子さんのお友達が集まって賑やかそうですね。
お行儀のいい子、騒いだ時は親御さんがきちんと叱ってくれるなら、全く気になりません。
放ったらかしてママ友同士でずっとおしゃべりしてるような方は、遠慮して欲しいです。
406: 匿名 
[2016-08-06 09:34:47]
同感!
407: 匿名 
[2016-08-06 20:22:17]
思い切って契約しました。頑張って支払うぞ〜!
408: 匿名 
[2016-08-06 23:05:11]
>>407 匿名さん
おめでとうございます!
私も一期で契約しました。
409: 匿名 
[2016-08-07 09:09:47]
1期の時の方が、物件は豊富だったのでしょうか。2期の時には欲しいと思っていた物件の紹介は、ありませんでした。売れたのではなく、3期にとっておいてあるということはあるのでしょうか?営業の方からは、全ての物件の紹介、特に価格の紹介はできないと言われましたけど…。なるべく要望が重ならないようにしているということでしたが、競合しても欲しいという場合は、そうさせてもらいたいのに…。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる