1000を超えたのでPart9を作りました。
不景気の今、光熱費などのコストへの関心も高いです。
エコロジー&グリーンニューディール政策など、環境への関心も高まっています。
ガスと電気、ガス併用住宅とオール電化住宅について語り合いましょう!
[スレ作成日時]2009-07-01 22:49:00
ガス VS オール電化 Part9
22:
匿名さん
[2009-07-02 01:24:00]
|
23:
21
[2009-07-02 01:30:00]
|
24:
匿名さん22
[2009-07-02 02:02:00]
電磁波が安全かどうかはこのスレには直接的には関係ない。(←重要)
追求したいなら電磁波スレでも立ててやってくれ。 ここでの問題は電磁波を発生させるIHが安全か否かだろ? 22の通りだ。 曖昧な話ではない。 |
25:
匿名さん22
[2009-07-02 02:04:00]
ガスって安全なんですか?
事故が多いイメージがあるのですが、その心配はないのでしょうか? |
26:
21
[2009-07-02 02:16:00]
ガスは使い方を間違えなければ安全です。
自動車と同じように、整備点検をして安全な使用(運転)すれば危険な物では無いです。 電磁波はオール電化派の琴線に触れるようなので もう許してあげます。 |
27:
匿名さん22
[2009-07-02 02:25:00]
せっかく真面目にレスしてあげたのに。理解できなかったようで残念。
でもバトル板でそんなに簡単に許しちゃって良いの? ま、くだらない詮索でスレッドを延ばすよりも、性能や快適性、経済性で 話をしようという姿勢は良いぞ!みんなのためになる。 がんばっていこう! |
28:
匿名さん
[2009-07-02 05:55:00]
今後莫大な費用を要する原発解体費用を誰が負担するのかというのが
将来的に問題になってこよう。 当然利用者負担になるべきものであり、 深夜割引料金の縮小は不可避となる可能性がある。 |
29:
匿名さん
[2009-07-02 06:57:00]
|
30:
匿名さん
[2009-07-02 08:56:00]
燃料電池の話は出てきてますが、太陽光発電は将来的に進化しないのでしょうか。
外壁をタイルの変わりに、ソーラーパネルみたいな。 それと、自分的にはエコキュートの電気代はすばらしくいいと思うのですが、 オール電化にするなら、現時点では電気温水器式にするかな。 |
31:
匿名さん
[2009-07-02 09:25:00]
IHならガス爆発も着衣着火も一酸化炭素中道も構造上起こりえないので、発生率で考えようと古い機器のぶんを引こうと結果的にIHが安全であることは一目瞭然ですね。
もちろん事故はそれだけではないですが、主要な重大事故はそれくらいでしょう。 また、安全性を比較するならばガスも電気も理想的な使い方ができない場合も含めて比較考慮されるべきだと思います。 事故とは大概そのような時に起きてしまうものですから。 |
|
32:
匿名さん
[2009-07-02 11:39:00]
理想的な使い方が出来てるならガス爆発も着衣着火も一酸化中毒も発生率は極端に低いです。
何を理想的と言うかはご自分で考えて下さい。 オール電化に軍配が上がるでしょうけど、そういう意味で安全面では大差ないです。 |
33:
匿名さん
[2009-07-02 11:53:00]
「フールプルーフ設計」というのをご存知ですか?
機械に対してなんら知識をもたない者が誤った用法で事故に至らないようにするという仕組み、設計のことで、これも重要な能力ですよ。 高齢者にとってはフラッシュサーフェイス(着衣の表面着火)は防ぎきれないと言われていますからね。 特に太平洋側の冬場は乾燥していることもあるので、気をつけなければ。 |
34:
匿名さん
[2009-07-02 12:24:00]
最近ガス派はやられっぱなしだねー。
安全性とか維持費とかじゃなくて、ガス派はもっと自分に有利な土俵で勝負しなくちゃ。 |
35:
匿名さん
[2009-07-02 12:51:00]
なんかガス派は自分から喧嘩を吹っかけてはかえり討ちにあっている感が。
安全性に関しても自分でしかけた割には結局自ら「同程度」ということにするのが精一杯。 (それすらできていない?) バトル板だから喧嘩を売るのが悪いとは言わないが、売るなら売るでもっと戦略が必要では? |
36:
匿名さん
[2009-07-02 13:12:00]
戦略も何も、お互いの意見はもう出尽くした感じだからねぇ。
ここでバトルしてる人達は己の信じた道を行けばいいし、これからどうしようか悩んでいる人も、 今までのスレを見れば大体の事は分かるだろうし。 今のいままでバトルしてる人達は、お互いを納得させられる事なんて出来ないと思うよ。 |
37:
匿名はん1
[2009-07-02 14:12:00]
オソヨー、昨日は飲みすぎた。また、エアコンとTVとPCとライトをつけっぱなしで電磁波を浴びまくって寝てたよ。(やっぱ、寝る前とかにガス栓を気にしない生活はいいね~・笑)
>>03 >エコウィルのマンション用が出来れば、「ガスVSオール電化」の環境と光熱費はガスの勝利で決着がつきます。 あのー、嫌味でもなんでもなく機器マニア?として言うけど、エコウィル用のマンションでも断然で機能、経済性、騒音、振動などを比較したらとてもエコキュートにはかなわないよ。 もし、知りたいのなら、前スレで出したように数値で証明してあげるよ。OKでいいなら? 20年使おうと思ったらエコジョーズより、特に経済性がないから。 だから、もっとガス製品でいいのが出ないかな~って言ってるのに。 そもそも、一戸建てで沢山売れてないものが、マンションなら売れるという発想がよくわからん(笑) >>21>>23>>26 出た~、久々のデンジハーの「必殺;不安煽り人」!(元気だった? 今でも浴びてるんだ~) 君がもっている肌身離さずの頭に付ける携帯の電磁波は安全なのですか? 君たちの言い方をすれば、携帯の電磁波は安全と証明されてないですよ。使ってもいいのですか?(笑) なんか、燃料電池で盛り上がろうとしてるけど、燃料電池の車でさえこんな感じだから、まだまだ無理だろうね。「2010年度までに燃料電池車を5万台普及」とした政府目標に対し、07年度の国内保有台数はわずか42台。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090626-00000049-jij-pol 充電の車は一般の人でもOKだが、燃料電池の車は水素スタンドが普及しないとね。 |
38:
匿名さん22
[2009-07-02 16:36:00]
最近のガス派は新しい情報が欲しかったり真実が知りたいわけじゃなくて、単にオール電化を冷やかしたいだけみたいだから、バトル板でそれを放置しちゃったらたら逆に失礼にあたるかな…と。
だからたまにはふって(攻めて)やるし、ふられたら真面目に答えてやるし、俺も別にガス派を納得させようとしているというよりは、バトルを楽しんでいるだけに近いかも。 まさかガス派もオール電化の利点を本気で理論的に納得できていないわけじゃないだろ!? |
39:
匿名さん
[2009-07-02 17:01:00]
エコキュートのヒートポンプが極端に寿命が短いという話の決着は?
2001年5月に発売されて8年過ぎたのに騒ぎになっていないから大丈夫という判断ですか? とっても興味があるんですけど… ヒートポンプの寿命が心配なら、電気温水器を選択した方が良いっていう話もありますが… |
40:
匿名さん
[2009-07-02 17:25:00]
>まさかガス派もオール電化の利点を本気で理論的に納得できていないわけじゃないだろ!?
オール電化派も電磁波ネタだと弱いよね。 他の事は理論を持ち出すのに電磁波ネタになると逃げ腰というか、曖昧になる。 「ガス派だって他の電気製品で浴びてるんだから・・・」みたいな。 >出た~、久々のデンジハーの「必殺;不安煽り人」! とか言って、茶化しておしまいというパターンも。 「ガス派だって浴びてるんだから一蓮托生!気にするな!」みたいな話じゃなくて、 論理的に安全を証明してもらいたいです。 |
41:
匿名さん
[2009-07-02 17:34:00]
>エコキュートのヒートポンプが極端に寿命が短いという話
まずこれの根拠は? エコキュートも電気温水器もガス機器も電化製品だから当たりハズレもあるし、 使用状況によっても変わるからそれぞれ各メーカーのカタログ値をみれば良いのでは? エコキュートが登場して8年。 他の機器に比べ故障が多いとかの話は出てきていないし そして順調に導入数が増えている現状を踏まえると、エコキュート=短命とはならないでしょう 普通に10年以上はもつでいいんじゃない。 |
どちらも自分が嫌なら使わなければよいだけの話だが、IHの電磁波に関しては
致命的な危険性を指摘する有意なデータも無く、実際に犠牲者も出ていない。
家庭用ガス器具による事故は一酸化炭素中毒による死亡者だけでも毎年二桁出ている
一方で、の話だ。
安全と不安が無いのとは違うのかもしれないが、現時点での客観的評価として、IHは
ガスよりは安全だと言い切れる。
曖昧な話ではない。