丸紅株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者限定〕AQUA VISTA(アクアヴィスタ)その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 千住橋戸町
  6. 〔契約者限定〕AQUA VISTA(アクアヴィスタ)その3
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2020-05-07 23:46:51
 削除依頼 投稿する

AQUA VISTA(アクアヴィスタ)の契約者限定スレその3です。
みなさんで活発な情報・意見交換をしましょう。

<全体概要>
所在地:足立区千住橋戸町1-20、2-1
交通:京成本線千住大橋駅徒歩3分、千代田線北千住駅徒歩16分、日比谷線常磐線つくばエクスプレス南千住駅徒歩15分
総戸数:308戸
間取り:2LDK+S~4LDK、70.76~99.05m2

売主:丸紅、住友不動産、長谷工コーポレーション
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理会社:丸紅コミュニティ

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570238/

[スレ作成日時]2015-11-24 16:57:13

現在の物件
AQUA VISTA(アクアヴィスタ)
AQUA
 
所在地:東京都足立区千住橋戸町1-20、2-1、2-17(地番)
交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩3分
総戸数: 308戸

〔契約者限定〕AQUA VISTA(アクアヴィスタ)その3

2261: マンション住民さん 
[2016-09-21 23:23:54]
この掲示板で唯一役立つのは、議事録のポイントを指摘する人がたまにいること。

その他の情報は検証しようが無い。
2262: マンション住人さん 
[2016-09-21 23:29:28]
>>2260 Mです。さん


あなたは一体誰?
マンションの住人?
ただの荒らし?
2263: Mです。 
[2016-09-21 23:37:41]
もう具体的な計画は進めてます。
近々皆様にも連絡がいきます。
その際には、是非とも協力をお願いします。
今の理事長にはうんざりです。
2264: Mです。 
[2016-09-21 23:40:40]
>>2262 マンション住人さん
もちろん住人です。次回の意見交換の時に確かめにきてください。
2265: マンション住人さん 
[2016-09-21 23:47:52]
>>2263 Mです。さん

連絡?一体どのように?
2266: Nです。 
[2016-09-22 00:23:49]
>>2265 マンション住人さん

まあ待ちなさいよ。
何びびっているの?
2267: マンション住民さん 
[2016-09-22 06:12:18]
Mcloudが実名のみな理由よくわかったわ。
実名ならMとか嘘つきは出てこないからか。
2268: 匿名さん 
[2016-09-22 06:15:50]
MやらNやらをまともに相手する人はもうここにはいませんよ。自作自演の会話などせずお帰りください。
2269: sです。 
[2016-09-22 06:41:14]
>>2268 匿名さん
あなたが相手してくれてるじゃないですか
2270: Mです。 
[2016-09-22 11:03:43]
みなさんの関心が高いので今夜22時に急きょ意見交換会を実施することにしました。
急な話なんで来られる方いなくても構いません22時30分までは集合ポスト前でうろうろしてます。気が向いてお時間ある方は顔だして下さい。顔見て話せば少しは信用してもらえると思うので!
よろしくお願いします。
ちなみに、私はTシャツにジーパンとラフな格好で行きますので!
2271: sです。 
[2016-09-22 12:30:08]
>>2270 Mです。さん
了解です。私はタンクトップでいきます。

2272: Mです。 
[2016-09-22 12:47:58]
よろしくお願いします。有意義な場にしましょう!
2273: 住民板ユーザーさん6 
[2016-09-22 20:48:32]
今日は私もMさんに会いに行きますのでよろしくお願いします~!
2274: マンション住民さん 
[2016-09-22 22:12:02]
Tシャツもタンクトップもいないですねぇ

寒いからかなぁ
2275: 住民板ユーザーさん6 
[2016-09-22 23:09:10]
あの、言いがかりやめてもらえますか。
Mさんに会えましたけど。その他はいなかったけど。来ない人が嘘言うのやめてください。
2276: 住民板ユーザーさん5 
[2016-09-22 23:45:57]
>>2274 マンション住民さん
行くわけねーだろまぬけ
2277: sです。 
[2016-09-23 10:22:02]
昨日は有意義な場ありがとうございました。後は実行あるのみですね。
2278: 住民 
[2016-09-23 19:45:18]
Sさん、昨日はどんな話し合いだったんですか?
行けなかったので詳細教えてください。
私も出来ることあれば協力したいです!
2279: 住民 
[2016-09-23 21:33:21]
結局会えたとか言ってる人たち
どんな話し合いだったとか一度もちゃんとした報告したこと無いですよね。
2280: sです。 
[2016-09-24 16:35:49]
>>2279 住民さん
あなたたちに報告する義理はないからねー。何もできない無能な方々に
2281: マンション住人さん 
[2016-09-26 22:09:21]
>>2280 sです。さん

報告も何も、口先だけで何もしてないくせに、よく言うわ。
2282: 住民 
[2016-09-27 01:37:22]
地震保険のアンケートに回答しなかったら、再度アンケート入ってた。これでも、回答しなかったら、直接伺いに行きますだって。
2283: マンション住民 
[2016-09-27 08:46:51]
>>2282 住民さん
なんでこの件だけこんなに必死なんですかねー。回答しない人が多い=興味ない→検討見送りでいいと思いますが。地震保険入れると、なんか理事会にいいことでもあるんですかね。

2284: マンション住民さん 
[2016-09-27 08:57:08]
ちゃんと回答しましょうよ。
せっかく自由記述欄もあって「無駄なことにお金使うな」って書けますから。
2285: 住民 
[2016-09-27 10:12:41]
>>2284 マンション住民さん

でもさ、名前書かなきゃだめじゃん。
2286: マンション住民さん 
[2016-09-27 11:59:31]
>>2285 住民さん

回答してもしなくても直接伺われそうですよね(笑)

2287: マンション住民さん 
[2016-09-27 12:17:12]
>>2284 マンション住民さん

地震保険は実効果に乏しいとハッキリ言えますね。安直に加入されないためにもアンケートは回答したほうがいいですね。
2288: マンション住民さん 
[2016-09-27 12:17:17]
>>2286 マンション住民さん

都合の悪い回答を阻止しようとする理事会の人ですか?
欠陥保険なんかに入られちゃたまらないから、きちんと名前書いて意見を回答しましたよ。
2289: マンション住民さん 
[2016-09-27 12:35:17]
投書、Mcloud掲示板、アンケート、いずれも名前を明かして意見を表明しようとすると、それを妨害する人が出てきますね…
2290: マンション住民さん 
[2016-09-27 12:56:29]
>>2287 マンション住民さん
私もしっかり意見書きました。
具体的な情報は全く提供されませんでしたが、おそらくかなり高額になるでしょうね。絶対反対です。
2291: 住民 
[2016-09-27 12:59:21]
今回の地震保険って共有部分にかける保険でしたよね?自宅ならまだ考える余地はあるものの、共有部分はなぁー。
もし万が一地震で被害を受けたら、管理会社が修理してくれないのかなー?
地震以外で故障とか欠陥があったら、管理会社が直すんでしょ?
地震で生じた場合は、管理会社は手を出さない感じなの?
2292: 住民板ユーザーさん8 
[2016-09-27 13:35:20]
>>2291 住民さん

無知すぎる。
2293: 住民 
[2016-09-27 14:09:25]
>>2292 住民板ユーザーさん8さん

すいませんね、興味ないんで無知なんです。
みんながみんな、ちゃんと理解してるわけないですよー。
興味なければ尚更。
知ってた当たり前と思わないでくださーい。
2294: マンション住民さん 
[2016-09-27 18:26:41]
>>2292 住民板ユーザーさん8さん

あからさまな釣りに反応しないで
2295: マンション住民さん 
[2016-09-27 20:41:46]
>>2294 マンション住民さん
いや、この場合は釣りじゃなくて皮肉でしょ。
興味なければそんなもんですよ。
わたしもちゃんとアンケートにその旨意見しておきました。
2296: マンション住民さん 
[2016-09-27 22:34:31]
>>2291 住民さん
管理会社は修理してくれませんが、マンションとして地震保険に入っても、おっしゃるとおり、共用部分のみです。ましてや、半壊や全壊規模の地震となれば住めるかどうかも疑わしいですし、工事するにしても広範囲が地震で被害受けてるわけですから、うちのマンションだけ早々に修理してもらって住みましょうなんていきませんからね。それだけでも地震保険に入る意味がない理由になります。
2297: マンション住民さん 
[2016-09-27 23:04:21]
>>2296 マンション住民さん

うちのマンションが半壊するようなら東京壊滅レベルですね…そうなると地震保険なんて何の意味も無いです。
2298: 住民 
[2016-09-28 01:45:08]
>>2296 マンション住民さん

2291です。
わかりやすいご説明ありがとうございます!
反対するための明確な意思表示ができそうです!
2299: マンション住民さん 
[2016-09-28 06:18:47]
ところで、地震保険賛成の人っていますか?
私はもう興味なしで回答しちゃいましたが、意見は聞いてみたいです。
2300: マンション住民さん 
[2016-09-28 06:53:48]
>>2299 マンション住民さん

地震保険入ってメリットあるのは、よほどのボロ家住んでる人だけ。でもボロ家に住んでる人かなりいるから、国としては必要な制度だと思う。
2301: マンション住民さん 
[2016-09-28 07:40:11]
>>2300 マンション住民さん

新築でも、木密エリアに建ってたら地震保険必須ですよ。地震が原因の火災は地震保険でないと下りません。震災が起きれば木密エリアは火の海なので、地震でビクともしない丈夫な家も延焼してアウトです。

が、うちのマンションにはいづれも関係無いですね。ちょっと調べれば地震保険なんて無駄だってわかるのに、理事会はそれすらせず、何も説明もなくアンケート実施。
理事会は大変だとか言ってるけど、無駄だことばっかしてるから大変なだけじゃないの?
2302: 住民 
[2016-09-28 07:50:26]
個人的には平置き自転車置き場増やして欲しいな〜二段式のスペースを一部平置きにしてほしい。
まぁ無理だろうけど。
2303: マンション住民さん 
[2016-09-28 08:06:07]
>>2302 住民さん

そのようなある意味「無難」な要望であれば、Mcloudでトピック作って賛同者を募ってはどうでしょう?
2304: マンション住民さん 
[2016-09-28 12:58:23]
地震保険で保険金が下りる可能性って無茶苦茶低くないですか?!一部損認定されるのって、もう住めないレベル??
ちょっと調べてびっくり。これうちのマンションに入れるとか頭おかしいでしょ!!
2305: 匿名 
[2016-09-28 18:11:31]
あまり理事長を怒らせるなよ。俺は直接意見聞きに来られるんだから。
賛成としか言えないなきっと。悔しいが…。
2306: マンション住民さん 
[2016-09-28 18:28:06]
ここで意見言っても無駄なので、私は総会で追及します。
2307: マンション住民さん 
[2016-09-28 21:23:37]
ここで意見言うも何も、アンケートでしっかり書いてだすのが一番でしょう。
2308: 匿名 
[2016-09-28 21:45:14]
保険は被害があった時の、経済的な負担を一部軽減してくれるだけのものだよね。

この問題の切り口はお金では?

専有部分で火災保険、地震保険に入っている人にはわかるかと思うけど、
専有部分だけの価値は購入金額の半分くらいしかない。

実際に半壊、全壊になった際には、専有部分にかけていた地震保険分、
火災保険より低い額が入ってくる。

それをもらってバイバイできる余裕のある人はいいけど、住み続ける選択をした
人は、専有部分の壊れた部分を補修する費用を、出し合って直すことになる。

そのお金に対して、保険をかけておくかどうかという選択だと思う。

専有部分に地震保険を付ける人、つけない人がいるように、
個々人の考え方と価値観によるので合意するのは結構大変かもね。
2309: マンション住民さん 
[2016-09-28 22:14:53]
>>2308 匿名さん

半壊した場合、地震保険では補修費用の何の足しにもなりません。地震保険はあくまで次の生活の一助程度、つまりせいぜい引越し費用くらいと考えるべきです。
貯金が全く無い人は、敷金礼金から家財道具を揃える為に、地震保険に入っておくべきですが、ある程度の貯金がある場合は、医療保険と一緒で保険は経済合理性がありません。
2310: 匿名 
[2016-09-28 22:18:45]
こんなところに住むから愚痴ばかりなのか。
Ⓜ︎

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる