いざ対決
グーグルマップのストリートビューも活用したまえ
[スレ作成日時]2008-08-28 21:19:00
注文住宅のオンライン相談
大阪VS東京 どちらがいい街か?
501:
匿名さん
[2009-02-04 17:59:00]
|
||
502:
匿名さん
[2009-02-04 19:29:00]
人間は自分より優れているものに敵愾心(競争・目標)を持つものだよ。
|
||
503:
匿名さん
[2009-02-04 19:45:00]
世界のTokyoと大阪を比べる事自体がおかしいです。スタイリッシュな東京が大好き。地方の人は一度は「東京で働いてみたい」って思いますよ。「大阪の空の下で働きたい」って聞いた事ないよねぇ。
|
||
504:
匿名さん
[2009-02-04 21:48:00]
思いません。自分の住んでる街が好きだから。
|
||
505:
匿名さん
[2009-02-05 08:40:00]
都知事自身がゲロのような街並と評した街、東京。
どこがスタイリッシュやねん。 |
||
506:
匿名さん
[2009-02-05 09:01:00]
理系就職の一番人気は、大阪のパナソニック。
http://www.business-i.jp/news/flash-page/news/200902050002a.nwc さらに、大阪の住友系列、日本生命、伊藤忠、シャープ、武田製薬、竹中工務店、、、で働きたいと思う人もたくさんいるでしょ。 中之島、淀屋橋、本町あたりのビジネス街は、碁盤目の区画に近代建築と高層ビルが交互に軒を連ねていて、最高にスタイリッシュなんだけどな。 |
||
507:
匿名さん
[2009-02-05 09:38:00]
その記事のどこをどう読んだらパナソニックの人気が高いのかが分かるんだ?
しかも本社が大阪というだけで、皆東京のオフィスをイメージしてるんだけどね。 大阪出身で東京で働きたいと言ってる学生はいくらでもいるけど、 まあ東京出身の学生で大阪で就職したいなんてやつなんて全然いないよ、実際。 あと武田薬品ね。 |
||
508:
匿名さん
[2009-02-05 09:46:00]
http://www.diamond-lead.co.jp/ranking09/index.html
パナソニックも金融不況の影響から無縁じゃないけど、ソニーや日立なんかとは状況がちがう。 関西の学生は東京に就職したいんじゃなくて、仕方なく東京に行ってるだけだよ。 |
||
509:
匿名さん
[2009-02-05 13:56:00]
>大阪出身で東京で働きたいと言ってる学生はいくらでもいるけど、
どこで聞いた情報だよ。 そんなヤツほとんどおらんぞ。 仕事で東京や他の地域に配属されたヤツでも口癖のように「はよ、大阪に帰りたい」って言ってるのはよく聞くけどな。 |
||
510:
匿名さん
[2009-02-05 16:14:00]
パナって東京に本社機能移した(移す?)んじゃなかったっけ?
実質東京に本社機能が移転してしまってる企業は多いのだが・・・。だからそれだけの 大企業があっても愛知に抜かれるんでしょw 大阪は住む分には東京より魅力的なとこ ろが多い街だと思うが、少なくとも企業にとっては魅力薄いんでないの? |
||
|
||
511:
匿名さん
[2009-02-05 17:33:00]
いい街に関係ないじゃん。
|
||
512:
匿名さん
[2009-02-05 17:48:00]
職がなくなれば、いいも悪いもないだろうw
|
||
513:
匿名さん
[2009-02-05 19:22:00]
大阪と東京は比べられないでしょ???ニューヨーク・ロンドン・東京は世界の3大都市といわれてるんだから(こと、金融に関しては)。
大阪人は何で東京都張り合おうとするの???不思議だ・・・。 |
||
514:
匿名さん
[2009-02-05 22:02:00]
まあ東京都無理に張り合って自分達も世界レベルの都市とでも思いたいんじゃないの?
かわいいね、大阪。 |
||
515:
匿名
[2009-02-05 22:24:00]
近畿出身で十年以上大阪に住んでますけど、やはり東京は首都なんで全てにおいて大きいと思いますよ。東京は別に東京人のものとも私は思ってないです。我々の日本の首都だと言う感じです。大阪人は東京と本当に張り合ってるのかな?大阪に愛着がある人間が多く、単にネタのごとく東京にライバル心を持ってるだけの様な気がします。東京は地方の人間の割引が多いが大阪は地元に残ってる人間が多いので、先程言った愛着心や先祖代々の東京ライバル心が根強く残ってるのかも。首都は東京。頑張って日本が誇る都市として応援すればいいんじゃないかな?大阪は東京より人情味があり経済面以外で勝ってるとこ、沢山あります。因みに私は大阪の方が楽しいです。東京はたまに遊びに行ったり仕事で行ったりする程度で良いと思ってます。
|
||
516:
匿名さん
[2009-02-05 22:58:00]
↑先祖は関西だけど生まれたときから東京です。逆ですね。親戚も沢山いますが、関西は
たまに行く程度で十分です。中之島、御堂筋、神戸の三宮あたりか、郊外ばかりですが。 東京人ですけど、大阪好きですよ。東京ほど、ちんまいのが多くないですから。東京は首 都ですが、何だかんだで東北人多いですから人付き合いは洗練されてないかもしれません。 かっこつけてるように見えるのも、そのせいかもしれませんね。 |
||
517:
517です。
[2009-02-05 23:55:00]
518さん、そうですよね。お互い良いとこ悪いとこありますよね。皆さんの書き込みを見てたら「大阪が東京に勝てると思うのか?」や「東京は気取ってる!」とか、決して東京に住んでるから偉い訳でもないし、東京が気取ってると言う言い方も大阪人が気負いがあるのを認めたからの発言に聞こえてしまいますよね。先程も言いましたが私は大阪好きなんですが十年程暮らしてて思うのが地方の人間にとれば東の東京、西の大阪と言う感覚はこちらでは確かにあります。それで西日本の地方から大阪に来た人間は二大勢力の片方に付いた気分になるのか東京をライバル視していく様に見れます。またイメージからか「我らは大阪組じゃ!」みたいな金バッチを手に入れたごとく自然と大阪派になるのです。地方出身者ではそう言うの多い気がします。
|
||
518:
匿名さん
[2009-02-06 02:46:00]
東京には、歴史がない。
だから、消費の選択肢は多くても、文化が存在しない。 |
||
519:
匿名さん
[2009-02-06 04:53:00]
↑そういうしょーもないこと何でいうかな?普通の東京の人も大阪なんてろくに
文化なんてない、と思ってるよ(笑)。数百年以上、実質的に首都だった町に文化 がないわけないでしょ。そう思えるんなら、「大阪人の考える文化」がないだけ。 大阪の町も大阪人も好きだけど、こういうしょーもない見方はNGかな。も少しおー らかなのが大阪や関西って感じですね〜 アメリカはじめ海外でも暮らしたことありますから、東京がいくら大きくても、ち んまい日本の縮図なことはわかってます。大阪や関西はそんな東京と違ってるから いいんですよ、きっと!! 大阪もんは、運転荒いとか、馴れ馴れしいとか、ずーずーしいとか、ケチとか言わ れてますけど、ぜ〜んぜん。実は東京人?(上京人?)は道もろくに譲れないケチ くさいの多いですし、何もいわないで後でこそこそ文句いってること多いですから、 大阪くらいがフツーでちょうどいいと思ってます。 とはいえ、東京は東京でホームタウンだしエキサイティングで捨てられないのです (笑)。この点、東京は世界一かも。ロンドン、ニューヨーク、パリ、上海・・・ どこと比べても東京ほどバラエティがある場所ないですよ。料理がその典型!! |
||
520:
匿名さん
[2009-02-06 05:32:00]
大阪や奈良の歴史は1600年以上前から始まる。
古墳時代の重要な史跡は、ほぼ全て大坂と奈良にあるといっても過言ではない。 また、京都の歴史は1200年以上前から始まる。 9世紀から15世紀までの600年間は、京都が圧倒的に優位に立った時代だった。 宮廷文化が栄え、紫式部や清少納言が活躍した。 応仁の乱以後、京都は一時的に衰退し、代わりに堺が栄えた。 戦国時代が終わると、京都は豊臣秀吉によって復興され、狩野派や長谷川等伯などの水墨画の大家が活躍した。 この時代になると、京都の他に大坂が栄え、さらに17世紀以降になってようやく江戸が栄えるようになった。 大坂は、天下の台所といわれ、歌舞伎や人形浄瑠璃といった大衆文化が華開き、近松門左衛門や井原西鶴などが活躍した。 その舞台の中心となったのが、道頓堀なのであった。 江戸でも、浮世絵などの町人文化が生まれ、葛飾北斎や歌川広重などが活躍した。 さらに、明治以降、日本の近代化をリードしたのは、大阪と東京であった。 とくに戦前までは、大阪が日本最大の都市で、東洋のマンチェスターといわれるほど、工業化が進んでいた。 この時期に、中之島、船場に多くの近代建築が建てられ、阪神間には阪急電車によって芦屋をはじめとする住宅街が開発され、谷崎潤一郎などが活躍した。 戦後、復興のシンボルとして、東京オリンピックと大阪万博が開かれた。 また、京都大学の湯川、朝永博士に、ノーベル物理学賞が授与された。 70年代以降、政府が全国放送を東京のメディアのみに認めたこともあり、東京の一極集中が進むことになった。 一極集中の結果として、ワークバランスの崩れた若者が増え、少子化が加速し、経済の衰退が目前に迫るようになった。 このように日本の歴史、文化を振り返ると、9割が京都と大阪の話になってしまう。 東京には歴史がない。 だから、消費の選択肢は多くても、文化が存在しない。 |
||
521:
匿名さん
[2009-02-06 06:12:00]
↑この説明だと歴史が長い=文化で偉いということですから、アメリカとかも文化はなく偉くないといことになりそうですね(笑)。この論法だと、中国やインドは古くて歴史があって偉いけど、日本なんて文化がなくてダメだということにも成りかねませんよ(笑)。
それに、東京の人に書かせたら、違う歴史を書きますよ、きっと。例えば、鎌倉幕府ではとか、最初に鉄道が通ったのは新橋だとか、東京への人口集中はもっと前からだとかね。日本と韓国の言い争いみたいになるから止めたほうが、いいと思いますけど。 |
||
522:
匿名
[2009-02-06 08:26:00]
歴史の競い合いなの?W私、前スレの関西人ですが別にあなたが作った過去の歴史じゃないでしょ?各都市、地方の歴史は我々皆の日本の歴史ですよ。あなたの言ってるのは「私の街には昔偉大な人がいた、だから住んでる私は凄い、大阪は凄い。」みたいな意味になりますよ。過去の話より今どちらが良い街と言う意見の方がまだマシじゃないですか?
|
||
523:
匿名さん
[2009-02-06 12:09:00]
結論
大阪人・・・過去の栄光にこだわる後ろ向きな人間 東京人・・・世界三大都市に住む前向きな人間 |
||
524:
匿名さん
[2009-02-06 14:08:00]
歴史、文化、経済のすべてを備える日本で唯一の都市、大阪。
|
||
525:
匿名さん
[2009-02-06 14:38:00]
http://www.flickr.com/photos/gorimon/3256408022/sizes/l/
http://www.flickr.com/photos/gorimon/3255509867/sizes/l/in/photostream... http://www.flickr.com/photos/gorimon/3255509871/sizes/l/in/photostream... http://www.flickr.com/photos/gorimon/3255509875/sizes/l/in/photostream... 梅田、中之島は、これに超高層ビルが20棟加わる見込み。 |
||
526:
匿名さん
[2009-02-06 15:02:00]
氏にたいくらいに憧れた、花の都、大東京♪って歌ありましたね。シャ乱Qの「上京物語」だって、結局は東京で頑張るって歌でしたね(ちなみに彼らは大阪人ですね)。まあ東京は日本の一番なのは間違いないし、なんせ首都ですからね。やっぱり東京で成功しないと!!!
ああ〜いつの日か、東京で夢叶え・・・てことは夢が破れたら大阪戻るって事?夢が破れた人が集まってるのが大阪? まあ、大阪人が自らそう歌ってるんだから、そうなんでしょうね。彼は成功してよかったです。 |
||
527:
匿名さん
[2009-02-06 15:15:00]
歴史、文化、経済のすべてを備えるのは、ロンドン、パリ、大阪だけ。
|
||
528:
匿名さん
[2009-02-06 15:16:00]
食文化で東京に勝ってるというが
じゃあなんで「ミシュラン大阪」がないの??? |
||
529:
匿名さん
[2009-02-06 15:29:00]
ミシュラン
フランスのタイヤ会社、ミシュランによる、グルメ案内本。 大きくわけて、ヨーロッパ用と新世界用がある。 ヨーロッパ用には厳格な基準がある。 3つ星というのは、その店に料理を食べるためだけに車を走らせる価値がある、というのが基準になっている。 そして、その厳格な基準のため、フランスの3つ星レストランの多くは、パリ以外の土地にある。 それに対して、NY、東京、香港などのミシュランには、明確な目的はあっても基準が存在するわけではない。 明確な目的というのは、クリスマスにむけた宣伝を打つことであって、食文化を評価することではない。 このような軽薄なノリが、なぜか歴史のないNY、東京、香港ではうけるのだとか。 ちなみに、京都の老舗では、ミシュランの星を断る店が続出したとか。 |
||
530:
匿名さん
[2009-02-06 15:39:00]
でも「ミシュラン大阪」が存在しないのは現実。
いくら大阪のグルメ語られてもねえ。説得力なし。あと、大阪の梅田のビジネス街ってあんなものなんですね。すごいと聞いていたので。まあ、都内と比べたらいけませんよね。 |
||
531:
匿名さん
[2009-02-06 15:54:00]
歴史、文化、経済の全てを備える日本で唯一の都市、大阪。
|
||
532:
匿名さん
[2009-02-06 15:55:00]
大阪の歴史は、東京の4倍。
この事実から目を背けても、何も始まらない。 |
||
533:
匿名さん
[2009-02-06 16:00:00]
大昔の東京と大阪の比較なの?
てっきり現代の東京大阪の話をしてると思って書き込んでました。 まあ、昔の話ししててもしょうがないけど。現代の一番は東京という事で決まり!!! |
||
534:
匿名さん
[2009-02-06 16:03:00]
東京には歴史がない。
だから、消費の選択肢が増えても、文化が生まれてこない。 |
||
535:
匿名さん
[2009-02-06 16:11:00]
歴史があればそれだけでいいの???歴史だけって(笑)今で勝負出来ない街、大阪。可哀相。
|
||
536:
匿名さん
[2009-02-06 16:15:00]
経済、文化、歴史の全てを備える日本で唯一の都市、大阪。
|
||
537:
匿名さん
[2009-02-06 16:17:00]
まあまあ、落ち着いて。東京の人は大阪をライバルとは思ってないんですから。当たり前でしょ?
大阪の人はこの話題に敏感だから、あまり刺激しないようにね。 |
||
538:
匿名さん
[2009-02-06 16:19:00]
経済、文化、歴史の全てを備える日本で唯一の都会、東京。
|
||
539:
匿名さん
[2009-02-06 16:33:00]
まず上方に住んでいない多くの人が勘違いしてることですが、大阪の都心部には、綺麗なところがたくさんあります。
大阪の都心部というのは、梅田から難波までの南北に4キロ、四ツ橋筋、御堂筋、堺筋、谷町筋沿いの地域のことをいいます。 ちなみに大阪では、南北を貫く道を〜筋といい、東西に貫く通りを〜通り、と言います。 まず梅田だと、梅田スカイビルから見た、西梅田の高層ビルの夜景は、一度眺める価値があると思います。 http://osakanight.xrea.jp/night_view/photo/umedasky02l.jpg また、日本の私鉄の王様である、阪急の新ビルもだいぶ大きくなってきました。 http://www.flickr.com/photos/gorimon/3255509867/sizes/l/in/photostream... 中之島は、最近高層ビルがかなり増えてきているのですが、中之島公会堂、水晶橋のような近代建築もかなり多く残されています。 http://www.yakei-kabegami.com/cgi-bin/photo2/598/12309/1024-768.jpg http://osakanight.xrea.jp/night_view/photo/koukaido05.jpg http://osakanight.xrea.jp/night_view/photo/nakanoshima_east12.jpg http://osakanight.xrea.jp/night_view/photo/renaissance08/renaissance08... 天満橋、八軒屋浜からみる中之島、梅田の夜景も一見の価値ありです。 http://osakanight.xrea.jp/night_view/photo/keihan_cm_p1l.htm ちなみに、八軒屋浜は熊野古道の出発点で、谷町筋沿いに南下していくと、難波宮、四天王寺(日本最古の寺)といった、歴史的建造物が数多く残っています。 大阪と東京の最大の違いは、このような歴史の有無にあるといういえるでしょう。 現在の谷町筋沿いは、官庁街、文教地区になっています。 大阪のメインストリートである御堂筋沿いには、銀杏並木が延々と続いていて、秋の紅葉の美しさは有名だと思います。 http://image.blog.livedoor.jp/intercity2005/imgs/5/4/543eab23.jpg http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/95/0000657195/53/imgb9213584zikd... http://osakanight.xrea.jp/night_view/photo/midosuji03l.jpg 淀屋橋や本町周辺は、船場と言われ、大阪を代表するビジネス街になっています。 またこの地域には、近代建築も多く残され、谷崎潤一郎の小説の舞台としても頻繁に取り上げられました。 http://osakanight.xrea.jp/night_view/photo/sankyubashisuji04l.jpg http://osakanight.xrea.jp/night_view/photo/sankyubashisuji12l.jpg 心斎橋付近は、銀座を凌駕するブティック街になっています。 http://www.flickr.com/photos/14902233@N07/2785732058/sizes/l/ http://www.flickr.com/photos/shotam/124723287/sizes/o/ http://www.flickr.com/photos/shotam/359486212/sizes/l/ http://www.flickr.com/photos/14902233@N07/2785731772/sizes/l/ 心斎橋から見る大阪は、こんな感じです。 日本最大の高層ビル街、梅田・中之島地区の発展ぶりを眺めることが出来ます。 http://osakanight.xrea.jp/night_view/photo/sogo_park_p1l.htm 道頓堀付近も、最近は観光地化が進んでしまいましたが、近世には歌舞伎や人形浄瑠璃の中心地として栄えたのでした。 たとえばその時代に活躍した著名人に、井原西鶴や近松門左衛門などがいます。 大阪の場合、この都心部を取り囲むように下町が広がり、そのそとに郊外があります。 郊外だと、泉州には仁徳陵などといった歴史的建造物もたくさん残されています。 また、阪神間や北摂は高級住宅街であり、日本人で初めてノーベル文学章を受賞した川端康成や、日本漫画の神である手塚治はこの地域で生まれ育ったのでした。 上方に住んでない人の大阪のイメージは、新世界を中心とした下町のイメージであって、大阪の一部でしかありません。 自分の無知に早く気づいて、東京という病から一時も早く解放されることを願ってやみません。 以上、東京駅から10分の街で生まれて、大阪駅から10分のところで育った、京都在住者からの提言でした。 |
||
540:
匿名さん
[2009-02-06 16:48:00]
|
||
541:
匿名さん
[2009-02-06 16:48:00]
なが!!誰も読まないだろ・・・。
東京の高層ビルと大阪は比較にならんが・・・。 やはり世界の東京だよ。大阪オリンピックって・・・ないですよね。東京オリンピック! |
||
542:
匿名さん
[2009-02-06 17:00:00]
標準語。大阪弁・・・。大阪は中心になれない。関西の人は東京に仕事で来ると頑張って標準語話してるよね。東京の人が仕事で関西に行っても、関西人が東京人に合わせて標準語を話すのはどうしてですか?
|
||
543:
匿名さん
[2009-02-06 17:17:00]
大阪人同士でも仕事上の付き合いでは標準語です。
当たり前です。 あほですか? |
||
544:
匿名さん
[2009-02-06 17:27:00]
じゃあ東京人相手に仕事中でも関西弁使う大阪人はよっぽどのあほだということだな。
時々いるけど。 |
||
545:
匿名さん
[2009-02-06 22:15:00]
それは一周回った上での「わざと」な関西弁だと思います。理解出来るかな?
|
||
546:
匿名さん
[2009-02-07 01:19:00]
大阪では大人しい子でも意外に面白い。
人懐っこいとこがいいなぁと思うときもある。 ・・・ただ全体的にずうずうしすぎる。品がない。 |
||
547:
匿名さん
[2009-02-07 21:10:00]
今や、東京と大阪を比較するのは、東京と名古屋を比べてるようなもんでしょ。
人口を見れば明らかな通り、東京と比較するなら、今は横浜でしょ。 特別区部 8,489,653 横浜市 3,579,628 大阪市 2,628,811 名古屋市 2,215,062 |
||
548:
匿名
[2009-02-07 22:53:00]
|
||
549:
匿名さん
[2009-02-08 00:04:00]
547ではないけど。
なんか話がループしてますね。 特別区部=旧東京市 比較するのが 東京23区と大阪26区なのは当然。 電話番号で言うと03、06、045の比較 03に対抗するのに072その他を入れる意味が不明。 |
||
550:
匿名さん
[2009-02-08 06:19:00]
それでは、都道府県での比較ということで。
東京都 12,898,939 神奈川県 8,956,804 大阪府 8,833,777 愛知県 7,398,327 |
||
551:
匿名さん
[2009-02-08 06:27:00]
電話番号で決めるなら、大阪06地域は大阪市だけじゃなく、東大阪市も守口市も門真市も06地域はあるが…。
|
||
552:
匿名さん
[2009-02-08 12:33:00]
人口でしか比べられないとは情けない。
中国・インドに完敗なわけだな。 |
||
553:
匿名さん
[2009-02-08 14:04:00]
過去の栄光にすがるよりはマシだと思うけどな。
|
||
554:
匿名さん
[2009-02-08 14:09:00]
東京と大阪のAHOの代表が集まるスレ、発見。
どちらも地元のためになっていない。役立たず。 |
||
555:
匿名さん
[2009-02-08 15:49:00]
ちゅうか、住居決めるときに、東京にするか大阪にするか比較するやつなんて、普通いないだろ。
そう考えたら、このスレが役に立つなんて思ってるやつも普通はいないだろ。 |
||
556:
匿名さん
[2009-02-08 15:56:00]
↑そう♪
ただの暇つぶし。 |
||
557:
匿名さん
[2009-02-08 23:20:00]
東京にも、大阪にも、その他の政令指定都市にもすんだが
東京は人が多すぎで駄目だな。 地方都市のほうが、東京より住みやすい。 人口が多いから勝ちみたいな尺度しかないのは ちょっと経験不足だな。 もう少し経験値をつけてからここに来なさい。 たぶん、まだネットしかできない中学生でしょ? |
||
558:
匿名さん
[2009-02-09 08:22:00]
どうしても地方都市は良い物(選択肢)が少ない。
ブームはピーク過ぎてから今更流行ってる感じ。 |
||
559:
匿名さん
[2009-02-09 09:37:00]
|
||
560:
匿名さん
[2009-02-09 09:48:00]
地方都市に住んでると、好きなミュージシャンのライブに行くのも、スポーツ観戦も
遊園地に行くのも東京までの一泊旅行になっちゃうからな。 お前に地方勤務は給料安いし。 |
||
561:
匿名さん
[2009-02-09 09:59:00]
ちなみに、私は生粋の「大阪人(生まれも育ちも)」で、現在「東京」で勤務・生活しています。
私の個人的感覚ですが、「大阪は全てにおいてレベル・程度が低い」と思います。 物価は安いし生活はしやすいかもしれませんが・・・ 大阪と比較すると、東京が100歩リードですね。 |
||
562:
匿名さん
[2009-02-09 10:29:00]
「いい街」の尺度は何?
生活しやすいか?って事なのかな? もしそうであるならば、独身もしくは夫婦でもふたりだけのうちは東京は魅力的だと思うのですが、家族生活とか子育てって事になると東京はちょっといやだなって思ってしまいます。 東京に住んでましたが、子供の予防接種なども自分ですべて把握管理して、調べて受けさせないといけなかったので・・・。 現在は中部地方で2人目の育児中ですが、こちらでは予防接種の時期になるとちゃんとハガキがきて、そこに集団接種の日時や場所なども記載されてます。その時に熱や体調などで接取ができなかった場合の事も記載されていて、市内の小児科でならばそのハガキを持っていけば集団接種できなかった人は接取できるということでした。 東京ではここまで親切じゃなかったな、と。。。 保育園や幼稚園なども東京では探すのが大変。おまけに保育料もかなり高かったと記憶してます。 生活をするうえでもいろいろなものが高いように思います。 その時はそれが普通だと思っていたので、何とも思わなかったのですが、今、地方都市で生活をしてみて、今更、東京には戻りたくないと思ってしまいます。 少なくとも子供が小さいうちはこのまま地方にいたいな。 |
||
563:
匿名さん
[2009-02-09 14:53:00]
↑たしかに東京は子育てにいいとはいえないかもしれないです。人が過密で環境もそれ
ほどよくはないので、生活のしやすさはマイナスでしょう。 でも育児関連は、東京近辺でも自治体によってかなり違うから一概にはいえないです。 物価は高めですが、それ以上に給料が高いところも沢山あります。刺激になるものや 教育環境も揃っています。 結局、人それぞれですから、一概に東京がいいとも悪いともいえないかと思います。 わたし個人は、東京を選びました。以前地方都市に住んでいたとき、最初はよかったの ですが、あまりに何もなくて単調なこと、東京基準で考えると給料がかなり安めであるこ と、リアルな多様な情報に乏しいこと、世間が異様に狭いこと、昔ながらの理解不能な慣 習が残っていて不便なことから、結局東京に戻りました。東京出身なので東京の駄目な部 分もある程度分かりますが、結局自分の基準で他と比較してみれば、東京のほうが遥かに 良かったのでしょう。 |
||
564:
買い換え検討中
[2009-02-09 15:49:00]
東京は金さえ持ってれば、いい街だよ。ビンボー人にはつらいでしょうね。大阪は、ビンボー人でも、そこそこおもしろいかな。
|
||
565:
匿名さん
[2009-02-09 16:11:00]
子育てはともかく、今地方では出産することが難しくなってますよ。ご存知?
でもこの話題は明らかにスレチだね。失礼。 |
||
566:
匿名さん
[2009-02-09 19:25:00]
>563 by 匿名さん
確かにそうですね。 その人によって基準は様々ですものね。 確かに東京には東京の魅力がとてもありました。 何と言っても刺激に事足りないですしね。 子育てが一段落したらまた東京に住みたいって思うかもです(苦笑) |
||
567:
匿名さん
[2009-02-10 05:45:00]
http://kita-yard.com/index.html
梅田は広くて、多様性があって、クオリティが高い。 北ヤードが完成するのが楽しみだ。 2012年 大阪駅(大丸、伊勢丹、新北ビル) 北梅田(北ヤード、梅田スカイビル) 東梅田(新・阪急、阪急メンズ館、HEP、阪神、E~ma、富国生命ビル) 茶屋町(Loft、Nu~茶屋町、安藤忠雄新建築) 西梅田(ハービス、ヒルトン、ブリーゼタワー、丸ビル、梅田ディズニー) 堂島(堂島アバンザ、ほたるまち) 北新地(たかじん) |
||
568:
匿名さん
[2009-02-10 09:02:00]
やしきたかじん
|
||
569:
匿名さん
[2009-02-10 10:25:00]
高級ホテルは圧倒的に東京の勝ちだな。
|
||
570:
匿名さん
[2009-02-10 11:29:00]
>子育てはともかく、今地方では出産することが難しくなってますよ。ご存知?
それは‘地方’によるでしょ。 東京・大阪の救急搬送でのタライ回しは有名。 逆に都会は人口が多すぎるからだろうけど。 東京以上に大阪の方が圧倒的にタライ回しの被害件数は多いようだが。。。。 |
||
571:
匿名さん
[2009-02-10 11:55:00]
>570
何も知らないんですね。調べれば分かることなのに 朝日新聞 08年03月11日 救急搬送10回以上の断り 昨年1074件、東京が6割 救急車で運ばれた患者が医療機関でなかなか受け入れてもらえないケースが各地で相次いでいる問題で、 総務省消防庁は11日、都道府県を通じて調べた実態調査の結果を公表した。 昨年1年間に全国で救急搬送された重症以上の傷病者(転院搬送を除く)約41万人のうち、 搬送を10回以上断られた事例は1074件あった。 このうち東京都が6割近い614件と突出。埼玉県、大阪府、千葉県、奈良県と続き、 首都圏、近畿圏の都市部の深刻さが改めて浮かび上がった。(中略) 東京都以外で多かったのは、(2)埼玉129件(3)大阪71件 http://www.geocities.jp/haute_montagne/mfa_newsletter/08_03_11asahi.ht... |
||
572:
匿名さん
[2009-02-10 12:31:00]
>東京・大阪の救急搬送でのタライ回しは有名。
たらい回しと出産に直接の関係はないんだが・・・ テレビばっかり見てるとかわいそうな人になっちゃうよ。 |
||
573:
572
[2009-02-10 12:34:00]
これだけではなんなので、地方での実態をひとつ。
地方では出産可能な産科が激減しています。これだけで分かるでしょ? |
||
574:
匿名さん
[2009-02-10 14:46:00]
世界3位のGDPを誇る京阪神を地方とよぶのは如何なものか。
東京はすでに、上海、香港、シンガポールと並ぶアジアの経済の中心の一つでしかないのに、変な中華思想をもつのはどうなのかな。 東京は、文化的には何も見る物がないわけだし。 |
||
575:
匿名さん
[2009-02-10 14:57:00]
けなし上手の集まりだね。
ほめ上手になろうよ。 |
||
576:
トクメイサン
[2009-02-10 21:16:00]
ヒトハヒトノウエニヒトヲツクラヅ、ヒトノシタニヒトヲツクラヅ
セマイニホンソンナニイソイデドコヘイク? ジンルイミナキョウダイ ムカシノヒトハウソツキダネ |
||
577:
匿名さん
[2009-02-10 21:28:00]
↑574
何をもってそういうかな?経済力?資産?為替や金融商品の取引量?????? 総合的に見れば、東京はまだアジアの中でクビ一つ飛び抜けてる世界三大マーケットだが・・・ 上海と並べること自体、論外。大阪はそれ以前にほとんど見んな。FTとか見てみ。アジアロ ーカル以前に日本のローカルになりつつあるからか? また文化優位の話か。東京人からすれば、大阪なんて地方都市にしか見えんよ。地方都市 の文化なんて、どうでもいい人は沢山いる。 |
||
578:
匿名さん
[2009-02-10 22:44:00]
大阪って外国のエグゼクティブが仕事で来たりしないから、外資の超高級ホテルがないんだろうね。大阪の夜景もロマンチックじゃないし・・・。
|
||
579:
匿名さん
[2009-02-11 06:22:00]
日本で最高の評価を得てるホテルは、大阪のリッツカールトンなんですけど。
セントレジスも大阪に出来るし、日系のリーガロイヤル、帝国ホテルなんかもあるし、京都に行けば老舗の高級旅館がいくらでもあるから、海外のエグゼクティブwをもてなすところには困らないんだけどなー。 それにしても、外資系ホテルとかミシュランをネタ以上のものと思ってるところが、東京らしくて面白いよね。 |
||
580:
匿名さん
[2009-02-11 06:53:00]
↑東京で仕事して関西まで足を伸ばす外人客は多い。だが関西だけにしか
よらない外人ははるかに希少。カウンターパートナーのエグゼクティブが 希少だから。 >外資系ホテルとかミシュランをネタ以上のものと これは東京人ではないだろう。上京人か遠距離郊外人だな、多分。東京の 場合、最低半分は上京人かそれに近い遠距離郊外人と考えていい。東京の 周りにたまたま住んでるだけだから相手にしないように。 |
||
581:
匿名さん
[2009-02-11 06:55:00]
2009年度予算
愛知県 4900億円赤字 東京都 3173億円赤字 神奈川 1350億円赤字 埼玉県 1146億円赤字 大阪府 50億円黒字 |
||
582:
匿名さん
[2009-02-11 07:02:00]
日本第二の都市は横浜と言う書き込みがあったけど、航空写真など見れば分かるが
大阪の方が圧倒的に都会。 横浜は面積が巨大なため人口が多いのと、みなとみらい地区を作って都会的イメージを 人工的に作っているだけであって、海岸部を除いたほとんどの部分は平凡な住宅地。 |
||
583:
匿名さん
[2009-02-11 08:37:00]
大阪は大阪でやってればいいじゃん。
ライバル視されても困るし、そもそも興味がまるでない。 っていうのが東京の人の大半の意見だよ。 |
||
584:
匿名さん
[2009-02-11 11:46:00]
|
||
585:
匿名さん
[2009-02-11 11:48:00]
大阪の帝国ホテルって・・・。
|
||
586:
匿名さん
[2009-02-11 12:09:00]
東京=江戸は400余年程度の歴史しかありません。
それ以前にも人は住んでいましたがごく僅かで荒れ地だらけでしたから。 平安京の都、商都大坂。 太閤殿下に配転されて京や大坂に負けない一大都市を創ろうと徳川家 が奮闘したからこそ江戸が開けたのです。そこからの歴史しかありません。 百万人の大都市にはなりましたが都でもなければ経済の中心でもない。 京と大坂に追いつけ追い越せ。敵意剥き出しの対抗意識を持ったから 京や大坂の文化や言葉を鵜呑みにせず、独自に発展させたのです。 それは今の関東の人間が地方都市を馬鹿にする発想の根源でもあり、 一地方都市であった名残でもあります。 |
||
587:
匿名さん
[2009-02-11 12:17:00]
マンダリンオリエンタルやコンラッド、Wホテルって大阪にないの(笑)
ペニンシュラも!? 東京のリッツは目の前にヒルズと東京タワー見えて夜景はいう事なし。 大阪って表参道や銀座、青山、代官山、渋谷や麻布みたいな全国的に有名なお洒落なところってないんだよね〜〜。 |
||
588:
匿名さん
[2009-02-11 12:53:00]
セントレジスが日本ではじめて大阪に出来るでしょ。
大阪のリッツもハービスから、スカイビル、西梅田、中之島の高層ビルが見えて景色は最高だよ。 でも、東京タワーとかヒルズが見えて喜ぶところが、上京人らしくて面白いね。w 大阪も、西梅田、心斎橋、堀江はお洒落だよ。 全国的なお洒落スポットwかは知らないけど。 |
||
589:
匿名さん
[2009-02-11 12:58:00]
関西と関東なら、経済規模は違えど歴史・個性などの点で関西の方が魅力的だと思う。
イメージ的には関西はヨーロッパ、関東はアメリカ。 |
||
590:
匿名さん
[2009-02-11 13:47:00]
東京のように、アメリカ流成果主義でギスギスした社会が果たしていいと思えるか。
給与水準は高いかも知れないけど、高い家買っても寝に帰るだけではなあ。 関西の方がいい加減に見えるかも知れんが、精神的な豊かさでは明らかに上と思う。 ちなみに電機メーカーなんか見てると、ヒット商品出してるのは主に関西系に思える。 |
||
591:
匿名さん
[2009-02-11 14:57:00]
大阪人ってなんで車の合流で意地悪するの?
|
||
592:
匿名さん
[2009-02-11 15:11:00]
ヒント 性格
|
||
593:
匿名さん
[2009-02-11 21:38:00]
東京で道を聞いたらなんで無視するの?
|
||
594:
匿名さん
[2009-02-11 22:10:00]
>>593
そんな奴いないって(笑) |
||
595:
匿名さん
[2009-02-12 03:27:00]
東京の道は、グチャグチャでみんなよく地理を把握してないからでしょ。
|
||
596:
匿名さん
[2009-02-12 06:39:00]
↑棲み分けできてるならいいじゃん。
ところで電機メーカーも本体は徐々に東京に移りつつある・・・・何で? >関東の人間が・・・ 関東と東京は違うのだが・・・。北半分は半ば東北か北陸(言葉も違う)。 >京や大坂の文化や言葉を鵜呑みにせず・・・ その前から「あずまえびす」言葉はありましたよ。江戸ができたから関東の 言葉が発達したわけではない。 関西人も地方に優越感持とうとしてるでしょ?東京に対してさえ優越感もと うとしてるんだから。でも、優越感をもちきれない。実態は東京優位だから。 で、絡んでるわけだw |
||
597:
匿名さん
[2009-02-12 16:47:00]
いいなあ、住んでるだけで優越感に浸れるんだって。
うらやましい性格。 |
||
598:
匿名さん
[2009-02-12 19:37:00]
東京出身の人ほど、ヒルズや東京タワーの見える夜景が好きなんですよ。
588は東京の知り合いいないんだね・・・。 京都は大好きだけど、大阪は品がなくて嫌。 |
||
599:
匿名さん
[2009-02-12 19:43:00]
奈良・京都風流でいいですね。
大阪(市内)に5年住んでました。 もう2度と住みたくない。 東京近辺に3年住んでます。 全然マシ。あっちからすると住んでる人マトモ |
||
600:
匿名さん
[2009-02-13 03:40:00]
京都の何を知って、大好きとか言ってるのか理解できねー。
どうせ観光地付近しか見たことないくせに。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
大阪人は自分以外は全員敵という感情があるのか?