住宅コロセウム「大阪VS東京 どちらがいい街か?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 大阪VS東京 どちらがいい街か?
 

広告を掲載

名勝負数え唄 [更新日時] 2013-08-24 02:38:06
 

いざ対決

グーグルマップのストリートビューも活用したまえ

[スレ作成日時]2008-08-28 21:19:00

 
注文住宅のオンライン相談

大阪VS東京 どちらがいい街か?

2087: 匿名さん 
[2010-03-27 22:08:58]
道頓堀の戎橋からの横に通ってる御堂筋もきれいですよね
放置自転車があるのがもったいないけど、個人的にはいい所だなぁと思いました
2088: 匿名さん 
[2010-03-28 01:24:56]
基本的に東京と同じで、環状線内部はだいたい綺麗なんだよ。
唯一の例外が、難波〜新世界にかけてのエリアで、なぜかそこにだけ観光客が押し寄せるw
2089: 匿名さん 
[2010-03-28 11:49:06]
外国人が注目する日本の観光名所ランキング

☆東京 ◎大阪 ◯京都 △その他 
 
2009年のランキング(米国編)
☆1 位 六本木ヒルズ  ←注目
☆2位 築地市場
△3位 東京ディズニーランド&ディズニーシー
☆4位 ポケモンセンター
☆5位 浅草寺 浅草観音堂
◯6位 清水寺
☆7位 大江戸温泉物語
◎8位 スパワールド
◎9位 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
☆10位 新宿御苑
◯11位 祇園
◯12位 鞍馬温泉
☆13位 渋谷
◯14位 金閣寺
◎15位 梅田スカイビル・空中庭園展望台 ←注目
◎16 位 海遊館
☆17位 東京都庁舎 ←注目
◎18位 難波・道頓堀
☆19位 サンリオピューロランド
◎20位 大阪城

六本木ヒルズ、梅田スカイビルは入ってるけど、東京タワーは入ってないんだよね。
イタリアの友人が、東京タワーはエッフェル塔のただのパクリ、って言ってたけど、世界的な認識も同じなんだね。
2090: 匿名さん 
[2010-03-28 12:08:59]
外国人が注目する日本の観光名所ランキング

☆東京 ◎大阪 ◯京都 △その他 

中国
◎1難波 ・道頓堀
☆2浅草寺 浅草観音堂
◯3清水寺
◎4ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
◎5海遊館
△6東京ディズニーランド & ディズニーシー
◎7中之島
△8築地市場
△9秋葉原電気街
△10新宿御苑

http://mainichi.jp/select/biz/prtimes_release/archive/2010/03/26/00000...
2091: 匿名さん 
[2010-03-28 12:14:31]
大阪汚いよ〜。
でもTOKIOも汚いよ〜。
NYはもっと汚いよ〜。

そこが良いところなんだけどね。

2092: 匿名さん 
[2010-03-28 13:46:23]
首都機能が東京からなくなっても今の地位を保てますか?
東京は目も当てられないほど情けなくなるだろうね。
2093: 匿名さん 
[2010-03-28 14:19:59]
☆1 位 六本木ヒルズ  ←注目
☆7位 大江戸温泉物語
◎8位 スパワールド
◯11位 祇園
◯12位 鞍馬温泉
◎15位 梅田スカイビル・空中庭園展望台 ←注目
☆17位 東京都庁舎 ←注目

ワラタ。
まじで?
どこの外人なんだか。。。

1位のヒルズなんて、ただのオフィスビルだぞ。
たいした商業施設はない。
2094: 匿名さん 
[2010-03-28 14:22:03]
展望台目当てでしょ。
2095: 匿名さん 
[2010-03-28 14:22:19]
信長公記

そもそも大坂の地は日本一の境地であった。
奈良・堺・京都のいずれにも程近く、特に淀・鳥羽から大坂の城戸口までは舟で直に往来することが可能である。
また四方に節所を抱えて北は賀茂川・白川・桂川・淀川・宇治川の大河が幾重にも注ぎ、二里・三里のうちには中津川・吹田川・江口川・神崎川が流れを廻らしていた。
さらに東南には二上山・竜田山・生駒山・飯盛山といった遠山を仰ぎ、その麓からは道明寺川・大和川に新開の堀割りが続いて竜田の谷水を運び、このため大坂までの三、四里の間は沼沢と川で湘々と満たされていた。
そして西は堂々たる大海に臨んで唐土・高麗・南蛮の船が海上を出入りし、五畿七道の人々が集って売買利潤をなす富貴盛んな港となっていた。
2096: 匿名さん 
[2010-03-28 17:44:15]
ランクに富士山と日光東照宮がないのが以外。
大分の別府温泉もないな。

これほんと?

2097: 匿名さん 
[2010-03-28 18:27:00]
国際線の拠点(成田)があるんだから東京が上位に入るのは当然。
日本(成田)に着いて1泊目。
とりあえず外に出てみるか…と。

ランクは空港の近くばかりじゃないの。
国際線の乗り入れ数の、数の評価みたいなもの。
東京も大阪もハブ空港としての価値が低いのにどんぐりの背比べ。
意味なし。
2098: 匿名さん 
[2010-03-28 20:40:57]
ほとんどの観光客は、
関空→大阪→京都→東京→成田
にしか行かないんだよ。
富士山もバスからみたら、終わり。
京都による客が、日光に興味を持つわけないし。
2099: 匿名さん 
[2010-03-28 20:42:50]
そろそろ首都移転して、日本全体をバランスよく再開発してほしいな。
2100: 匿名さん 
[2010-03-28 21:41:49]
梅田スカイビルの世界での評価は高い。
オペラハウス、サグラダファミリア、グッゲンハイム美術館、ポンピドゥーセンター、コロッセウム、パルテノン宮殿と並んで、英国のTIMESの世界のトップ20の建築に選ばれている。

http://www.timesonline.co.uk/tol/travel/holiday_type/specialist/articl...

Umeda Sky Building, Osaka, Japan

In terms of high-thrill buildings, you don’t get much more of an adrenaline rush than the Umeda Sky Building. Two gleaming, high-tech, 40-storey towers stand side by side, reflecting the sky, joined only at their top two storeys. The enormous void between the towers is crossed by bridges and escalators, and a rooftop observatory, open to the elements, offers unparalleled panoramic views of the city to those staunch enough to brave the vertigo.

ハイテクビルの中で、もっともアドレナリンを放出させるのは、梅田スカイビルだ。
2棟のきらめくようなハイテクの40階建てのタワーが、隣り合わせに並んで建っていて、空を映しながら、頂上でのみ繋がっているのだ。
タワーの間の広大な空間には、橋とエスカレーターが掛けられていて、屋上の展望台からは、遮るものがなく、大阪の絶景が飛び込んでくる。高さと目の眩みに打ち勝てたら、だが。
2101: 匿名さん 
[2010-03-28 22:27:31]
工場の新設・移転候補、大阪府がトップの訳 (2010.1.13)

 帝国データバンク大阪支社が発表した「企業立地検討先都道府県ランキング」によると、
本社や事業所などの移転・新設を検討している企業(1464社)にとって、工場の候補先では
大阪府が41社(全体の12.9%)に上り、全都道府県の中で首位だった。工場は雇用創出など
地域経済活性化が期待されるため、同支社は「工場建設を計画する企業にとって、大阪府の魅力は
トップクラス。うまくアピールし、具体的候補地としてテーブルに乗せてもらう戦略が求められる」と指摘している。

 関西では、兵庫県は23社で7位、京都府が14社で11位。大阪湾岸でパナソニックやシャープが
薄型テレビ用パネルの大型工場を相次ぎ稼働させて“パネルベイ”と呼ばれているほか、環境に優しく
省エネルギーにつながる太陽電池やリチウムイオン電池の生産拠点の集積も進んでいる点などが
高評価につながったようだ。

 2位は埼玉県の38社、3位は東京都の34社。東京都は地価が高く、広い用地を確保しづらい点が
嫌気されたとみられるが、本社の候補先では首位の162社(全体の39.9%)で、2位の大阪府(61社)を
大きく引き離して圧倒的強さを見せた。ただ、大阪府は3位の神奈川県(31社)にほぼダブルスコアの
差をつけており、同支社は「本社機能としては東京の隣接各県より高い評価を得ている」とした。

 調査は昨年12月、全国の2万1632社を対象にインターネットで実施し、47.2%の有効回答を得た。

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100113/biz1001132334049-n1.h...
2102: 匿名さん 
[2010-03-30 10:19:55]
大阪が首都になったら大変なことになるな。
大阪弁を標準語と勘違いして、外国人は間違った日本語を習ってしまいそう。

まぁ、街としては小さすぎるから無理だが。
環状線もそろそろバージョンアップしたほうがいい
環状線沿線も民家多すぎ
2103: 匿名さん 
[2010-03-30 12:48:17]
言文一致について勉強することをすすめます。
2104: 匿名さん 
[2010-03-30 14:29:41]
大阪人って亀田親父みたいな人ばかりなんでしょ?
2105: 匿名さん 
[2010-03-30 15:49:18]
大阪は外国人に人気がある。
東京よりも大阪に住む外国人が多いと思いませんか?
国際結婚も多いと思う。
国際的なのは大阪。ノリがいい大阪がいい。
東京はかしこまっていておとなしすぎる。

知り合いの国人も東京じゃ一応静かにするけど
大阪だと自分の国のようにのびのびできると言っていた。
2106: 匿名さん 
[2010-03-30 16:00:28]
>>2105
>大阪だと自分の国のようにのびのびできると言っていた。

伸び伸びされても困るよ。静かにしとけ。
2107: 匿名さん 
[2010-03-30 19:35:53]
京都10代、東京3代、大阪1代という言葉があるからね。
大阪では、成功すれば、1代で大阪人として認められる。
2108: 匿名さん 
[2010-03-30 22:01:10]
浜っ子は3年。誰でも横浜に3年住めば浜っ子を名乗れる。
それだけ横浜は誰でも受け入れる懐の広さがあるってことだな。
その体質は開港の歴史に由来するものらしい。
2109: 匿名さん 
[2010-03-31 01:07:51]
>>2104

亀田の親父は大阪人と違います。あいつは姫路出身。
深夜の姫路駅や、ゆかた祭り(6月にある姫路の夏祭り)で暴れる
暴走族を見たら相当柄が悪いことに気がつくと思う。
だからと言って姫路に住んでいる人全員がそうではないし、
大阪もまた然り。

偏見を持っているあんたの方がよっぽど酷い。
2110: 匿名さん 
[2010-03-31 10:58:02]
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1003/31/news021.html

地元に愛着を感じるか

京都 57%
大阪 46%
神奈川 45%
東京 34%
2111: 匿名さん 
[2010-03-31 12:23:18]
東京が、国際都市として認められているのは、千葉の成田空港と神奈川の港があるため、その2県がないと国際的なアクセスはほとんどない

なので東京単独と大阪単独で比較すると国際的としては大阪になる
東京は、千葉、神奈川あってのものであることに東京人はもっと謙虚に受け止めるべきである
2112: 匿名さん 
[2010-03-31 13:05:46]
2113: 匿名さん 
[2010-03-31 17:20:50]
>北ヤード

大阪って、カタカナ好きですね。

「ヤード」って言わずに、日本語で言えよ。
「モータープール」って言わずに、日本語で言えよ。
「カーポート」って言わずに、日本語で言えよ。
2114: 匿名さん 
[2010-03-31 17:37:14]
「ゲートウエイ」
「ナショナルプロジェクト」
「ナレッジキャピタル」
「ナレッジ・キャピタル・マネジメント」
「プロジェクトコーディネーター」
「最先端のモード・プロモーション」
「長期滞在ニーズにこたえるサービスアパートメント」
「高級レジデンス」
「スカイラインに配慮しながらシンボリックな景観」
「エリアマネジメント」

って、何?
2115: 匿名さん 
[2010-03-31 18:10:32]
東京でも六本木ヒルズや赤坂サカスやレインボーブリッジ、
東京スカイツリーみたいにカナカナを多用してるけど‥ それはいいの?
2116: 匿名さん 
[2010-03-31 19:18:18]
東京は、マクドナルドをマックと言う
英語記述のほうで短縮するなよ
日本語(カタカナ含む)で短縮しろよ

2117: 匿名さん 
[2010-04-01 02:08:23]
おまえら!

東京も大阪もいい街だ!

日本人同士中傷するのやめれ!

比較するなら、外国と比較すればいいだろ
2118: 匿名さん 
[2010-04-01 03:33:54]
関東で大阪周辺を「近畿」と呼ぶ人はいません。みんな「関西」を使います。
なぜなら東京目線だからです。

私は北関東出身ですが、俗にいう「関西」は
もともと山城国、摂津国、河内国、和泉国、大和国の「五畿内」を
日本の中心と据えて、その周辺部まで含めた意味で「近畿」としたのです。

つまり関の向こうの東の田舎を指す「関東」という考え方はあっても、
近畿の人がわざわざ「関西」を自称することはないのです。

明治以降に東京(江戸ではない)を中心とした考えで「関東(地方)」の対義語として
「関西(地方)」が使われ始めました。これはある意味屈辱的な言葉なので
近畿の人は自ら「関西人」などとへりくだる必要はないと思います。

ましてや、東京は便宜上、首都になっているだけです。
憲法にも法律にも「東京が我が国の首都である」と明記されたことはありません。
近畿は平安京の京都市が一番長かったですが、各地に首都が置かれた歴史と
由緒のある場所です。東京はともかく、日本の他の地方がとやかく言える場所では
ありません。
2119: 匿名さん 
[2010-04-01 10:31:36]
2120: 匿名さん 
[2010-04-01 12:17:04]
>>No.2118
すげ〜。
博学だな。
素直に関心。

オレは東京好きだし、大阪も好き。
ちょっとウソ。
大阪には行ったことないから。

2121: 匿名さん 
[2010-04-01 13:44:10]
>東京は便宜上、首都になっているだけ
>「東京が我が国の首都である」と明記されたことはありません。


そうなんですか。
そうすると、今の日本の首都はどこになりますでしょうか?
関西?
2122: 匿名さん 
[2010-04-01 13:51:37]
別に首都が東京じゃなくても関西でもいいけど、

誰か「北ヤード」の
「ヤード」の意味を教えてください。

もしかして、操車場のことですか?
2123: 匿名さん 
[2010-04-01 13:57:58]
ヤードとは長さの単位で1ヤードはメートル法でいうと0.9144メートルになる。

したがって、「北ヤード」は
「北メートル」とも言います。
2124: 匿名さん 
[2010-04-01 14:33:41]
ヤード→お庭。。。。
2125: 匿名さん 
[2010-04-01 14:45:54]
>「北ヤード」

仮に操車場だとすれば、
首都圏で有名だったのが大宮操車場だけど、

「大宮ヤード」
とは言わなかったなあ。

「北ヤード」???
名称の由来は奥深いかも・・・。
2126: 匿名さん 
[2010-04-01 14:56:07]
>>2121

日本の首都は諸説ありますが明確ではありません。国際的には外国には東京と見られていますが、日本独自の事情がありますので…。外国では政治を行うところ(中央政府)が首都になりますが、日本では天皇陛下の正式な御座所のある場所=首都という説や、天皇陛下自ら詔を出された場合に遷都といたすなどの説があります。東京都は幾度も日本の首都がどこであるかを法的に明確にすべきとの要望を出しています。

>>2122

北ヤードはもともとJR梅田駅(貨物駅)の鉄道の操車場としての意味と、2124さんのいう庭という両方の意味を掛け合わしてあります。
2127: 匿名さん 
[2010-04-01 15:48:04]
そうですか、東京は法的に首都じゃなかったんですね。

私は東京に住んでますけど、首都が欲し方(福島とか、首都が欲しいそうですね)がいれば、どうぞって感じで差し上げたいと思います。
無理やり首都じゃなくても特に困ったことはないので。

「北ヤード」は、操車場と庭を掛け合わすとなぜ「ヤード」というのか、よくわかりません。

たんに、「梅田北操車場」というよりかっこいいと思ってるからにすぎない、と思われますがいかがでしょうか?



2128: 匿名さん 
[2010-04-01 16:03:49]
「梅田北操車場」と呼ぶのも
カッコいいと思うけどね。

「ヤード」よりむしろ今っぽいよね。

椎名誠の『武装島田倉庫』とか『アド・バード』みたい。

「梅田北操車場」‥‥ うんカッコいい。

2129: 匿名さん 
[2010-04-01 16:08:02]
米国では
首都はワシントン。
でも国際都市はニューヨーク。
てか、ニューヨークは米国だけのものじゃないよね。
ニューヨークは全世界のもの。
2130: 匿名さん 
[2010-04-01 17:57:38]
↑ワシントンDCじゃなかったけ?
2131: 匿名さん 
[2010-04-01 18:03:31]
>>2127

少しばかり誤解があるようです。

>「北ヤード」は、操車場と庭を掛け合わすとなぜ「ヤード」というのか、よくわかりません。


英語のyardには(電車の)操車場と庭の二つの意味があります。もともとJR梅田貨物駅の操車場なので「梅田北ヤード」です。さらに再開発で操車場を吹田に移転することになっても「大阪駅前の一等地としての開発、すなわち梅田の北の庭」としての意味がありますからそう呼ばれているということです。
2132: 匿名さん 
[2010-04-01 18:09:00]
補足:

かっこいいから操車場でなくヤードかどうかですが、私は日本語を極力使うべきと思います。
日本人はカタカナで英語をそのまま持ってくるのや、変な(カタカナの)造語を使い過ぎですね。
コンセンサスとかコンプライアンスとか日本語で言えば良いのにわざわざ英語をカタカナにして持ってくるところが嫌です。

あと、六本木や表参道のヒルズ(ビバリーヒルズからか?)、新宿の高島屋の何とかスクエアみたいなアメリカからそのままパクっただけのような名前も気にいりませんね。
2133: 匿名さん 
[2010-04-01 18:19:49]
>梅田貨物駅の操車場
>梅田の北の庭」

ありがとうございます。
ポイントはそこです。
なぜ、梅田駅操車場、梅田駅の北の庭が、「北ヤード」という名称にしているか? です。

>私は日本語を極力使うべきと思います。

ご意見に賛成いたします。

>日本人はカタカナで英語をそのまま持ってくる

私はここは、「日本人は」ではなく、大阪の人は、ではないかという考えです。
たとえば、なぜ大阪の人は「北ヤード」なのだと貴殿はお考えでしょうか?
首都圏だと、鶴見操車場、大宮操車場、なのですよ。

2134: 匿名さん 
[2010-04-01 18:56:37]
「梅田北操車場」
哀愁漂う素敵な響きだと思います。
「ヤード」よりずっと気に入りました。
2135: 匿名さん 
[2010-04-01 19:07:31]
>>2133

大阪も梅田北操車場だけでなく、かつて東洋一の吹田操車場(吹田市)、八尾の操車場などがありました。梅田貨物駅は吹田に移転する予定ですが、梅田北ヤードというカタカナの名称を使ったのは「操車場でなくなっても梅田の庭であるから北ヤードと呼ぼう」ということになり、その呼称が残ったという話です。もし、梅田操車場のまま呼ばれていたら、貨物駅がなくなり操車場としての機能がなくなったときに再開発されて、どうせ変なカタカナ名称がつくことでしょう。それよりはマシかと思います。あと、別にカタカナを使うのが大阪の人間だからということではないでしょう。大阪でもセンスのないカタカナ名称の再開発は多くありますが、関東でも赤坂サカスなどは言いにくいと思います。
2136: 匿名さん 
[2010-04-01 19:12:35]
補足:ご存知とは思いますが、昨日、梅田北ヤード再開発の先行地区が着工され、いずれJR梅田貨物駅は吹田に移転、操車場はなくなりますので北ヤードで良いと思います。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる