住宅コロセウム「大阪VS東京 どちらがいい街か?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 大阪VS東京 どちらがいい街か?
 

広告を掲載

名勝負数え唄 [更新日時] 2013-08-24 02:38:06
 

いざ対決

グーグルマップのストリートビューも活用したまえ

[スレ作成日時]2008-08-28 21:19:00

 
注文住宅のオンライン相談

大阪VS東京 どちらがいい街か?

1927: 匿名さん 
[2010-03-03 11:32:30]
ちょっとー、東京対大阪じゃなかったの?
1928: 匿名さん 
[2010-03-03 12:13:24]
車が使えれば便利だけど、どうしても維持費がかかるからなぁ

東京や大阪近郊の持ち家に住んでるならいいけど、
都市部のマンションに住んでいたら駐車場代が高すぎるよ
1929: 匿名さん 
[2010-03-03 12:22:22]
・駅まで歩かなくてもいい(傘がいらない)
駅近だから気にならない。
・電車の時間に左右されない
車は渋滞する、電車はほぼ確実
・寄り道ができる
電車だと寄り道できない?意味不明
・人ごみが避けれる(満員電車含む)
ほんの数分だし。
・座れる
同上、電車でも座れるし寝れるよ。
・優雅に音楽でも聴きながらいける
IPOD、ウォークマン
・重いものを持たなくてもいい
毎日重いもの持ち歩くの?重いものを運ぶ日だけ車でもいいじゃん。

1930: 匿名さん 
[2010-03-03 12:37:07]
>・電車の時間に左右されない

一時間に一本の田舎か?
1931: 匿名さん 
[2010-03-03 12:40:22]
>車は渋滞する

これがあるから、東京の都心は交通の便が悪いのですよ
渋滞しなければ車のほうが便利

> ほんの数分だし。
東京の一般的な通勤時間は1時間程度ですよ
1932: 匿名さん 
[2010-03-03 15:09:25]
電車の時間に左右されないっていうのは
おそらく終電のことを言ってるのではないかと
1933: 匿名さん 
[2010-03-03 17:29:30]
終電を理由に帰れるのは利点だよ。
1934: 匿名さん 
[2010-03-03 17:33:00]
渋滞しないような田舎なら車の方が便利だよ。

その他が不便だけど。

仕事が無い、給料が安い、娯楽がパチンコしかない、国際線がない等々。
1935: 匿名さん 
[2010-03-03 17:45:25]
田舎でも渋滞するんだよね、道が少ないから。
1936: 匿名さん 
[2010-03-03 18:53:47]
> 仕事が無い、
人口が少ないので、仕事はあります
仕事が多くてもしかたがない、自分の分だけあれば特に問題ない

> 給料が安い、
ただし物価も安い
東京だと給料高くても生活レベルは高くない

> 娯楽がパチンコしかない
東京で娯楽って何?
田舎のほうがスポーツなどはしやすい
(グランドなどが多いため)

> 国際線がない等々。
そんなに必要?
そもそも成田空港も東京ではないよ
あれは千葉


1937: 匿名さん 
[2010-03-03 19:51:51]
>仕事が多くてもしかたがない、自分の分だけあれば特に問題ない
案件が少ないよね。倒産したら仕事見つからないね。

>ただし物価も安い
安いのは地価だけ。ほかの物価は変わらない。
池袋のヤマダと地方のヤマダでは池袋のほうが圧倒的に安い。
年収は倍半分の差があるよ。

>東京で娯楽って何?
動物園、遊園地、スポーツ観戦、コンサート、プール、登山、グランド、カラオケ、風俗
キャバクラ、グルメ、スケート、飲酒等々
できないのはスキーと海水浴ぐらいかな、もっとも海水浴はちょっと車を運転すればできるけど

>そんなに必要?
海外出張無いの?地方だと仕事もないし海外出張もないのか。
地方だと成田まで遠いよね、東京だと電車で行けるし。
大阪にいたっては関空は便利だよ。
1938: 匿名さん 
[2010-03-03 20:42:15]
東京対大阪ならわかるけど、東京大阪に渋滞もしないような地方の小都市が戦いを挑んでもな。
1939: 匿名さん 
[2010-03-03 22:25:27]
同感。大都市と地方では根本的に違う。お互いが正反対だから長所と短所が全く逆になる。
1940: 匿名さん 
[2010-03-04 01:38:10]
長っ尻さん、都会vs田舎でえらいこっちゃ。
1941: 匿名さん 
[2010-03-04 07:55:59]
都会は自転車と電車を使えれば移動には困らないからね
個人的に車は仕事の道具ってイメージ

休日にどうしても車が必要な時は、いつもレンタカーを借りてる
いろんな車種に乗れるし維持費もかからないから経済的
1942: 匿名さん 
[2010-03-04 09:37:16]
> 東京対大阪ならわかるけど、東京大阪に渋滞もしないような

というか渋滞は、かなりのマイナスポイントでしょ
渋滞していいことないでしょ

大都市と地方ではなくて、東京VS大阪に関して、47都道府県の下位争いしているなと思い

まだ大阪のほうがましかなとは思っている私です
というか東京のいい街なところって何?って思っているだけです

> 休日にどうしても車が必要な時は、いつもレンタカーを借りてる

これと同じような理由で、東京にいろいろな設備はありますが、結局必要なときに東京にために行けばいいだけで、わざわざ東京に住むメリットはあまりないように感じる
つまり関東なら、千葉や埼玉、神奈川のほうがいい街である



1943: 匿名さん 
[2010-03-04 09:46:18]
千葉、神奈川、埼玉で車通勤してる人ってどれぐらいのかな?
ほとんどが東京へ電車通勤してるんだろうね。
1944: 匿名さん 
[2010-03-04 09:47:07]
千葉、埼玉、神奈川の休日は都心よりも渋滞するし。
1945: 匿名さん 
[2010-03-04 09:50:16]
生保の渋滞にかけては、大阪は東京を圧倒してる。

西成地区最強!!
1946: 匿名さん 
[2010-03-04 13:12:56]
収入が高ければ高いほど、東京(とくに都心)は良い町と実感できますよ。
逆の場合は・・・無理せず周辺のベッドタウンに住んだほうが幸せです。
1947: 匿名さん 
[2010-03-04 15:14:24]
↑東京がいい街なのではなくて
 ただ優越感に浸れるからでしょ
1948: 匿名さん 
[2010-03-04 16:30:54]
つまり田舎は劣等感があるということですね?
1949: 匿名さん 
[2010-03-04 16:46:47]
家賃の高い物件に住んでいるという優越感でしょ
別に東京とかすら関係ないのでは
1950: 匿名さん 
[2010-03-04 19:06:14]
近くに政令指定都市すらないような地方出身者にすれば
大都会に住むというだけでそれなりにステータスでしょ

ただ日本人ってみんな出身地の郷土愛が強いように感じるから
大都会に対する劣等感は持ってないと思うけどね
1951: 匿名さん 
[2010-03-04 23:41:22]
東京人は俄か成金のような嫌味さがあるね。
田舎から出てきて都市生活者になった郷土に対する優越感か?
まるで吉幾三の歌を地で行く感じ。
だから都会の不条理も素直に受け入れるんだろうか?
(高くて狭い家でも都市生活者の証としてステータスという言葉に換言)
世代を少し遡れば東京人にとっては隠したくなるようなルーツがあるんでしょうね。
東京人にとっては同じ関東ですら埼玉・千葉・茨城に対しても優越感の対象のように見える。

大阪で京都・奈良・和歌山・滋賀・兵庫、あるいはそれ以外の地域に対して対比的な優越感を持つ人はいないと思うが。
※京都・兵庫:日本海側を含む意味で、都市としての認知度の高い京都市や神戸市を言っているのではないので念のため。
大阪の人は大阪に誇りを持って大阪が一番と思っているだけで単純な郷土愛。
大阪人は東京にライバル意識を持っているというよりも、俄か都会人の嫌味さに嫌悪感を感じるだけじゃない?
大阪人は昔から判官贔屓だから、他の近畿圏の人よりもその感情が顕著。
1952: 長っ尻 
[2010-03-05 00:34:50]

>人口が少ないので、仕事はあります
●完全失業率
1位 大阪府 7.671%
2位 沖縄県 7.259%
3位 宮城県 6.607%
4位 高知県 6.516%
5位 青森県 6.319%

東京都は5.179%で18位。

>ただし物価も安い
>東京だと給料高くても生活レベルは高くない
●エンゲル係数の高い都市ランキング
1位 和歌山市 26.7
2位 青 森 市 26.6
3位 大 阪 市 26.6
4位 神 戸 市 26.3
5位 鳥 取 市 25.4
6位 那 覇 市 25.4
7位 京 都 市 25.3

>まだ大阪のほうがましかな

残念ながら、東京の方がまだましみたいですねw
1953: 匿名さん 
[2010-03-05 01:13:32]
橋下知事といい、再生医療の山中教授といい、サッカー日本代表の本田といい、日本に元気を与えてるのは大阪人ばっかりだな。
1954: 匿名さん 
[2010-03-05 01:16:44]
純粋な日本人なの?
1955: 匿名さん 
[2010-03-05 01:42:37]
長っ尻

東京で失業率が上位に入れば日本は終わってるだろ?
政治の怠慢ということだ。
何の自慢してるんだ?バカか。
しかしその東京が18位とは高いねぇ。
失業者が職を求めて流入している訳か。

エンゲル係数だぁ?
大阪は食道楽で通ってるのよ。
東京は所得に対し生活物価が高いからエンゲル係数が低いんだろ?
だいたい最初に切りつめるのは食費と聞くよ。
粗食のどこがましなんだ?
残念の意味がわからん。
1956: 匿名さん 
[2010-03-05 07:21:43]
>大阪は食道楽で通ってるのよ。

納豆の旨さがわからぬ関西生保コジキがなにほざいてやがる(笑)
1957: 匿名さん 
[2010-03-05 07:46:02]
納豆はここ10年で関西でも普通に食べられるようになったよ。
匂いが少ない商品が発売されてから一気に普及した。

生保に関しては報道されてるとおり、これからメスが入る。
不正に受給してる連中は吊し上げられたらいいと思うよ。
1958: 匿名さん 
[2010-03-05 09:12:47]
>大阪で京都・奈良・和歌山・滋賀・兵庫、あるいはそれ以外の地域に対して対比的な優越感を持つ人はいないと思うが。

そうか?いつも他の関西地方に対して上から目線だぞ、大阪人は。
1959: 匿名さん 
[2010-03-05 09:38:23]
> ●完全失業率
これが東京が少ないの当たり前でしょ
東京の会社に千葉、埼玉、神奈川から通っている人がいるんだもん
失業したら、千葉、埼玉、神奈川で分散されてカウントされる

> ●エンゲル係数の高い都市ランキング
東京は、家賃などの無意味なものに大量に取られているからあたりまえ
むしろそのせいで食費を抑えざるをえない状況ってことでしょ
1960: 匿名さん 
[2010-03-05 09:42:37]
> ●エンゲル係数の高い都市ランキング

大阪は、おいしい物を食べることにお金を使う

東京は、高い家賃を払うことにステータスを見出し、お金を使う

まとめるとってこと?
1961: 匿名さん 
[2010-03-05 17:01:21]
日本史の復習

211年 住吉大社(大阪市)建立
4世紀 仁徳陵(堺市)建立
593年 四天王寺(大阪市、日本初の官寺)建立
645年 大化の改新が起こり、都が難波宮(大阪市、天・皇制に移行してはじめての都)に移される
710年 平城京遷都
794年 平安京遷都
894年 住吉津(大阪市)から出航していた遣唐使が廃止される
951年 天神祭(大阪市)が行われるようになる
970年 祇園祭(京都市)が行われるようになる
1192年 幕府が鎌倉に移る
1336年 幕府が京都に移る
1467年 応仁の乱が起こり、京都が上京と下京の自治都市に分裂する
15、6世紀 日明貿易で栄えた堺が、東洋のヴェニスと称される、茶道や会席料理が堺で生まれる
1583年 豊臣秀吉が大阪城の築城を始める
16世紀後半 豊臣秀吉が京都の改修を始める
1603年 幕府が江戸に移る
17~19世紀 大阪が経済の中心となり、天下の台所と呼ばれる
1853年 ペリー来航、寒村だった横浜や神戸などが開港して栄え始める
20世紀初頭 大阪が軽工業の中心となり、東洋のマンチェスターと呼ばれる
1910年 韓国併合、敗戦までに200万人の労働者が日本に移住する
1923年 関東大震災
1924年~31年 大阪が日本一の都市となり大大阪とよばれる
1945年 敗戦
1949年 湯川秀樹(京都市出身)が、大阪大学勤務中に発表した中間子論に対して、ノーベル賞を授与される
1958年 前田久吉(大阪市出身)の主導のもと、東京タワーが作られる
1960年 日米安保条約
1960年 松下幸之助の寄付で、浅草寺の雷門が再建される
1964年 東京オリンピック開催
1960年代 テレビの全国放映権が在京局にのみ認可され、在阪企業の東京への本社移転を促す
1970年 大阪万博開催、万博史上最大となる6500万人を動員する
1970年前後 工場制限法、工場移転法が制定され、製造業の中心が阪神から中京に移る
1985年 プラザ合意、円高を懸念して低金利政策がとられたため、バブルの引き金となる
1995年 阪神大震災、東洋一のハブ港が神戸から香港、上海、釜山などに移る
2000年代 工場制限法、工場移転法が解除され、阪神に先端産業の工場の集積が始まる
1962: 匿名さん 
[2010-03-06 00:08:21]
>納豆の旨さがわからぬ関西生保コジキがなにほざいてやがる(笑)

東京は何でも揃ってるぞ!
地方に無いものがたくさん近くにあるぞ!
羨ましいだろ!
三ツ星レストランは断然東京が一番!

でも高いから行かないのよねぇ。
エンゲル係数いっぺんにあがっちゃうもん。

ということですね。
納豆飯で爪に火を灯しながら都会のステータスを満喫してください(大笑)
1963: 匿名 
[2010-03-07 11:20:38]
2007年度の一人当たり所得上位1~5位は、東京都、愛知県、静岡県、神奈川県、三重県の順で大阪は7番目である。
事業所が集中しており、昼間人口の割に夜間人口が少ない東京都は454万円とやや特別な高さとなっているが大阪も同様の条件の割には以外と低い。
エンゲル係数は食の道楽化とは別に所得に関係していることがわかる。
1964: 匿名さん 
[2010-03-07 12:21:28]
大阪勤務の人で所得が高い人は、北摂、阪神間に住んでいます。
市内は、業務地区と下町がほとんどです。
1965: 匿名さん 
[2010-03-07 12:58:19]
「大阪民国ダメポツアー」ってHPが、めっちゃ面白い。
他のサイトへの誘導になって規約に違反しますのでURLの紹介はやめときますが。
1966: 匿名 
[2010-03-07 13:52:05]
東京出身ですが転勤で7年大阪にいてまた戻ってきました。
絶対おもろい奴は大阪に多い。
関西2,000万人総芸人といっても過言ではない。
頭の中はいつもおもろいこと言ってやろうと考えている。
毎日の生活は楽しいほうがいい。
また大阪に転勤させてくんないかな~
1967: 匿名さん 
[2010-03-07 17:06:10]
>関西2,000万人総芸人

それも本格破滅型
見ている分には楽しいけど、親戚とかにはしたくない
1968: 匿名さん 
[2010-03-07 18:27:05]
東京ディープ案内
http://tokyodeep.info/
1969: 匿名さん 
[2010-03-07 23:03:55]
所得だけで比較されてもねぇ。
一緒に物価指数、特に不動産の比較をしてもらわないと。
ここはマンションスレだし、ローンの負担が所得以上に大きいってことでしょ。
その割に部屋が狭いとか。

>>エンゲル係数は食の道楽化とは別に所得に関係していることがわかる。

やっぱりわからんねぇ。
ちなみに同じ会社・同じ給与体系で比較しても首都圏では特別手当が出ている場合がある。
当然所得は増えているが生活が向上している訳ではない。
あくまでも対物価補填の一部。
それに、そういうシステムを採用している上場企業本社が集中しているから平均所得が上がるんでしょ?
言いかえれば同じ会社の地方営業所従業員はローン負担率が下がり食費を倹約する率が下がると言えるのでは?
1970: 匿名さん 
[2010-03-08 15:21:25]
安くてうまいものって、随分あいまいな基準だよね。
1971: 匿名さん 
[2010-03-08 19:13:17]
大阪のうどん、お好み焼き、てっちりなんかは、マジでうまい。
だしが違う。
1972: 匿名名無し 
[2010-03-09 19:19:50]
浮浪者をイジメ殺す街と浮浪者に寝袋を配る街どっちがいいか言わずもがな
1973: 匿名 
[2010-03-09 21:15:56]
どっちがどっちですか?
1974: 匿名さん 
[2010-03-09 23:03:25]
梅田にも浮浪者いるんだけど、新宿の浮浪者の量には驚いたよ。
1975: 匿名さん 
[2010-03-09 23:31:34]
梅田で生活保護が受けられない人が、東京に進出しているんじゃないの?
1976: 匿名さん 
[2010-03-10 18:52:51]
大阪でも「すげー」と「〜くね?」と「チョー」と「〜じゃん」話す若者おるな。
田舎くさい。長っ尻さんの反論お待ちしてます。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる