いざ対決
グーグルマップのストリートビューも活用したまえ
[スレ作成日時]2008-08-28 21:19:00
注文住宅のオンライン相談
大阪VS東京 どちらがいい街か?
1090:
匿名さん
[2009-06-12 01:00:00]
|
1091:
匿名さん
[2009-06-12 01:14:00]
>1090
高度浄水処理システムに関しては↓こっちのほうが正確だね http://www.city.osaka.lg.jp/suido/page/0000014783.html ちなみに東京も大阪と同じ高度浄水処理システムを採用してるけど、 普及率では事業を先行した大阪のほうが進んでいる まだ東京では高度浄水処理水と通常水道水とのハイブリッドが多いみたい |
1092:
匿名さん
[2009-06-12 01:30:00]
東京にはなんでもある気がする
けど魅力のあるものはなんにもない でも仕事は東京にしかない 仕方なく住んでる だんだん麻痺してくる 案外いいとこなんじゃないかと思ってくる 大阪にたまに帰るとやっぱりこっちがいいと思う 友達に言葉がおかしくなってるとツッこまれる ヘコむ 東京での生活に戻る→「最初に戻る」 |
1093:
匿名さん
[2009-06-12 09:43:00]
全然出てこないけど、暑いのが嫌いな俺としては、どの項目よりも「夏の過ごしやすさ」が優先する。
そんな俺にとっては 東京>大阪>>>>>名古屋 なら北海道行けとかの突っ込みは受け入れません(あくまでも東京と大阪(ついでに名古屋)の比較だからね) |
1094:
匿名さん
[2009-06-12 11:08:00]
冬は暖かいけど夏は地獄。
クーラーかけっぱなしでないと夜寝られないし、窓なんかうるさくて開けられない。 南国育ちなのに、ずっと北にある大阪の夏が耐えられなかった。 東京は、大阪に比べて夜はそれほど暑くない。 電気代が・・・大幅に違う。 |
1095:
匿名さん
[2009-06-12 11:22:00]
関西地方は仕事が減ってるってね。
大阪の業者が泣きついてきてるよ。 |
1096:
匿名さん
[2009-06-12 12:07:00]
日本にも、歴史、文化、経済のすべてを備えたOSAKAという街があることを、関東人も誇りに思ってもいいんだよ。
|
1097:
匿名さん
[2009-06-12 12:44:00]
俺関東人だけど京都は誇りに思うけど、大阪は埃に思う。
|
1098:
匿名さん
[2009-06-12 15:20:00]
座布団2枚!
|
1099:
匿名さん
[2009-06-12 15:30:00]
おまえらが、京都の何を知ってるの。w
何故か、関東人は京都をヨイショしたがるよね。 京都の老舗料亭がミシュランの取材を拒否したのも、嘘だったし。 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20090604/1026731/?P=1 |
|
1100:
匿名さん
[2009-06-12 16:09:00]
2011年 百貨店売り場面積
梅田 25万m^2 新宿 21万m^2 |
1101:
匿名さん
[2009-06-12 16:19:00]
売り上げは梅田が下だけどね。
売り上げ低いのに売り場面積が広いなんて、食い倒れ・・・じゃなかった、共倒れするのでは? |
1102:
匿名さん
[2009-06-12 16:26:00]
|
1103:
匿名さん
[2009-06-12 17:16:00]
京都も兵庫も奈良も独特の世界観があって好きなんだけど、大阪は新世界かと思うと好きになれない。
北摂の方は関東とほとんど変わらない。 船場くらいかな。 大阪でもまあまあと思えるのは。 |
1104:
匿名さん
[2009-06-12 17:37:00]
PL学園、大阪桐蔭、上宮は下品なイメージ
東山、京都外大西、福知山成美は上品なイメージ |
1105:
匿名さん
[2009-06-12 19:08:00]
>1104
それじゃあ京都検定0点だな。w 祇園、東山、嵐山は観光地。 もちろん雰囲気もいいし、いい店もたくさんあるが、値段が高すぎる。 本当に京都らしい雰囲気があるのは、御所周辺、下鴨、北白川あたりなんだけど、お上りさんは知らないだろうな。 >1103 北摂、阪神間は、大阪とか兵庫じゃなくて、阪急。 阪急を経営モデルにして発展したのが東急だから、横浜、多摩辺りの雰囲気が北摂に似てるのは当たり前。 ただ、大阪空港、大阪大学、千里中央、万博記念公園のような、大規模なインフラがある点が違うけど。 北摂のなだらかな丘陵を大阪モノレールから眺めると、ずいぶん綺麗です。 それと、船場といっても、北船場と南船場ではずいぶん雰囲気が違う。 中之島、北船場は、オフィス、近代建築、老舗の料亭、流行のフレンチ、イタリアンなどが、ひしめいてる地域。 南船場は、心斎橋の北側に位置していて、オフィス、セレクトショップ、ブティック、カフェなどが多い。 心斎橋の西に位置する堀江も同じような感じだけど、堀江の方が若者向けの街かな。 心斎橋付近の御堂筋沿いのブティック街、南船場のセレクトショップをのぞいた後、北船場で食事をとるというのも悪くないかもしれません。 それから、道頓堀周辺も最近は美化が進んでいて、3年以内に無電柱化された石畳の繁華街が復活する予定です。 もともと、難波でも、法善寺横町周辺は落ち着いた雰囲気なんですけど、歌舞伎の聖地として栄えたかつての姿を取り戻す日もそう遠くないでしょう。 http://www.kitasemba.net/ http://www.suito-osaka2009.jp/ http://soemon-cho.com/ さらにいっとくと大阪には、船場の横に上町大地がある。 地下鉄で言うと、谷町線沿いが上町大地になる。 上町大地には、大阪城、難波宮跡、生国魂神社、下寺町、四天王寺、住吉大社などがあり、奈良盆地と並んで日本で最も歴史の深い地域になっている。 特に、お盆に四天王寺で開かれる孟蘭盆会万灯供養法要は、おすすめです。 |
1106:
匿名さん
[2009-06-12 19:54:00]
>PL学園、大阪桐蔭、上宮は下品なイメージ
>東山、京都外大西、福知山成美は上品なイメージ から >それじゃあ京都検定0点だな。w >祇園、東山、嵐山は観光地。 >もちろん雰囲気もいいし、いい店もたくさんあるが、値段が高すぎる。 >本当に京都らしい雰囲気があるのは、御所周辺、下鴨、北白川あたりなんだけど、お上りさんは知らないだろうな。 これの理由となるのはなぜかをきちんと説明して欲しい。 |
1107:
匿名さん
[2009-06-12 19:55:00]
一生懸命長文書いても、誰もまともに読んでませんよ。
|
1108:
匿名さん
[2009-06-12 20:03:00]
金曜だから、サービスして書いてあげたのに、、、。
|
1109:
匿名さん
[2009-06-13 12:58:00]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
記事の内容をよく読もうね僕ちゃん。
水道水を加熱殺菌?
あんまり笑わせるなよ。