いざ対決
グーグルマップのストリートビューも活用したまえ
[スレ作成日時]2008-08-28 21:19:00
注文住宅のオンライン相談
大阪VS東京 どちらがいい街か?
930:
匿名さん
[2009-05-29 07:52:00]
|
931:
匿名さん
[2009-05-29 08:20:00]
大阪にも、パナソニック、シャープ、日本生命、武田製薬、竹中工務店などのように、世界的な企業がたくさんあるから、そういう見方は一面的だなー。
住友、野村も大阪に縁が深いし。 京都にも、任天堂、島津製作所、京セラなんかがある。 製造業に関しては、京阪神は世界最高レベルなんだよね。 |
932:
匿名さん
[2009-05-29 10:58:00]
大阪基点の企業でも東京勤務が出世コース。
|
933:
匿名さん
[2009-05-29 11:25:00]
大阪と東京の話なのに
なんで大阪側はいつも京阪神にして神戸、京都に味方してもらうの? 東京側は京浜、京葉の話をしないのに。 |
934:
銀行関係者さん
[2009-05-29 12:50:00]
出世するかせんかはどうでもいい。
旧帝は出世する。名門高校も |
935:
匿名さん
[2009-05-29 14:38:00]
>>925
いえいえ、鎌倉幕府時代の鎌倉は、日本の政治・経済の中心でした。 それに鎌倉ができたのは、鎌倉時代より遡り、千年ほど前です。 ただ、鎌倉を作ったのは大阪人らしいですが。 大阪の人は、自分たちの先祖がつくった鎌倉を可愛がってあげて下さい。 |
936:
匿名さん
[2009-05-29 14:38:00]
旧帝での比較
東京大学>>大阪大学 また京都に助けてもらうか? |
937:
匿名さん
[2009-05-29 15:48:00]
鎌倉時代の政治、経済の中心は、京都ですよ。
朝廷は京都にあったんだから。 幕府は、国防の役割を朝廷から任命されていただけにすぎません。 中世の日本の経済、文化の中心は、京都、堺、延暦寺、興福寺などです。 たとえば、京都で水墨画が生まれ、堺で茶道が生まれ、延暦寺で華道、歌舞伎が生まれ、興福寺で能が生まれました。 残念ながら、鎌倉ではそのような文化は生まれていません。 18世紀に江戸で浮世絵、江戸前寿司が生まれるまで、関東地方に文化と呼べるものは存在しませんでした。 |
938:
匿名さん
[2009-05-29 15:49:00]
京都大学の学生は、大阪府出身者が一番多いんですけど、、、。
|
939:
匿名さん
[2009-05-29 18:02:00]
|
|
940:
匿名さん
[2009-05-29 18:33:00]
>京都大学の学生は、大阪府出身者が一番多いんですけど、、、。
それで? |
941:
都心住民さん
[2009-05-29 20:55:00]
例えば先の震災被害やJR西の事故を挙げるまでもなく,社会インフラの
程度や経済状況を鑑みると,東京と大阪京都とは比較にならないです正直。。。 歴史的な経緯がどうとおっしゃる方がおられるようですが,現在,そして 将来の生活にほとんど関係ないでしょう。 |
942:
匿名さん
[2009-05-29 22:05:00]
京都は東京と張り合おうなんて思ってません。
大阪が勝手に東京に張り合おうとしているだけです。 |
943:
匿名さん
[2009-05-30 00:52:00]
東京の社会インフラが整っていたら、通勤ラッシュがあんな状況になることはないんですが、、、。
東西線と御堂筋線の乗車数はさほどかわらないのに、ラッシュ時の混雑率は200%と150%ってどういうことなんでしょうね〜。 それから神戸、大阪での震災だから、あの程度で済んだんですよ。 東京は、世界でもっともリスクを抱えてる都市と見なされています。 そのリスク指数は、大阪の10倍です。 http://www.fdma.go.jp/html/new/pdf/1512_tiiki_2.pdf |
944:
匿名さん
[2009-05-30 13:33:00]
大阪の私大ってろくなのないな。
|
945:
匿名さん
[2009-05-30 13:43:00]
優秀な人は、京都、大阪、神戸のいずれかに通えばいいだけだし。
京都大、大阪大どっちも、大阪府出身者が一番多い。 |
946:
匿名さん
[2009-05-30 17:44:00]
また京都、神戸に助けてもらおうとしてますね。
それでも東京単体に勝てないけど。 東京も川崎、横浜、さいたま、千葉を含めたら全く大阪側に勝ち目はない。 |
947:
匿名さん
[2009-05-30 18:54:00]
俺は東京人だが、大阪の方が住みやすいかもしれん。
だが、大阪本社の大企業も、本社機能をどんどん東京に移してきた。 そんな経済力の圧倒的な差で、仕事を探すのに困らないのは圧倒的に東京なんだよな。 仕事がなければ生活できんからな。 それがなければ大阪の方が住みやすいかもしれん。 |
948:
匿名さん
[2009-05-30 21:16:00]
大阪は本社機能が移ってしまった後の、抜け殻みたいな方々がたくさんいます。
街もそうだけど、人のせいで相当住みにくい。 歴史はあっても活気がなくなって掃き溜めみたいに濁った感じになってきましたね。 |
949:
匿名さん
[2009-05-31 02:30:00]
大阪の場合、京都、神戸、奈良などは、強力な助っ人になる。
東京の場合、横浜の中区、鎌倉、浦安をのぞくと、ただのベットタウンにすぎない。 千葉、埼玉、神奈川には、歴史も企業も大学も存在しない。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
東京勤務…出世コース
大阪勤務…左遷コース