いざ対決
グーグルマップのストリートビューも活用したまえ
[スレ作成日時]2008-08-28 21:19:00
注文住宅のオンライン相談
大阪VS東京 どちらがいい街か?
3802:
匿名さん
[2011-11-28 22:48:06]
|
3803:
匿名
[2011-11-28 23:20:25]
マジで釣れるW
東京は大漁じゃW |
3804:
3772
[2011-11-29 12:55:00]
頭が悪い人に言い聞かせるにはどうしても長文になってしまうなぁ・・・。
>あなたも日本のフレンチって言ってるのですけど。 >なんでこれが東京のいいところになるの?別に東京のオリジナルでもないでしょうに。 あまりに周りからパクリだのコピーだの言われているので、オリジナルへのあくなき 追求の姿勢があるようです(笑)が、私が『日本』のフレンチの話をしたのは、東京の食文化は、 大阪の『面白い恋人』のように、東京外のグルメがそのまま劣化コピーされてるわけではない ということが言いたかっただけです。大阪以外の『日本』の食文化にはその姿勢が根付いてますよ(笑) 事実、東京のいいところは、『オリジナルに進化した多様な食文化がある』ということです。 ミシュランがパリを上回る最多数の3つ星を東京のレストランに与えたことだけでなく、 東京のみに海外出店している有名レストランが少なくないこと、そして、自国の料理を含む 世界70ヶ国以上の各国料理店を擁する、レストランの種類の幅広さなどからもうかがえます。 また、各国料理だけではなく、東京には、ご当地・江戸の伝統料理を含む、日本全国40都道府県以上 の郷土料理店が共存していることもアメリカやカナダ、オーストラリアのような移民の国でもないのに、 ニューヨークやトロント、メルボルンに匹敵するほどレストランが多様なのは驚異的ですらあります。 ミシュランの総責任者ジャン=リュック・ナレは「世界一の美食の都は他を大きく引き離して東京だ。 2番京都、パリは3番。日本は食べるだけの目的で行く価値がある国だよ」と評しています。 ここで出てくる日本とは、東京、京都の話であって、大阪ではありませんが(笑) 東京のレストラン総数16万店に対して、パリ1万3000店、ニューヨーク2万5000店という分母の違いは 東京1300万、大阪886万の人口比で考えても、比較にならない規模と多様性。(大阪の店舗数は分かりませんけど) これこそが東京の食文化の厚みであり、大阪では東京都の食文化の比較対象にはなりません(残念!!) > ざんねんながら、この地震国で、あのような高層建築を作る技術は他国は持ち合わせていません。 > 完全なオリジナルです。 >だから、どこが東京オリジナルなの?日本建築なら分かるけど。 相変わらず、食事のオリジナリティ=和食、建築のオリジナリティ=日本建築 という浅~い考え、大阪人のレベルが分かって大変助かります(笑) スカイツリーで言うならば、『東京の』大林組が擁する耐震・耐強風の建築技術 こそが、オリジナリティなのです。 しかも、それがやはり東京に建築されるという、都市のもつ懐の広さも特筆すべきでしょうね。 > なんでスポンサーがつかないのかは考えないのが大阪人らしくていいですね(苦笑) >完全に見てる人口に依存していると思いますけど。 なぜそう思うのか、理由がまったく分かりませんので、返しようがないですが、 どっちみち、 東京のほうが新しい情報にあふれており、それが大きな魅力のひとつであると 言うことには同意いただけたようなので満足です(笑) > 大阪で最も多い外国人はコリアン(韓国・朝鮮人)で、なんと生野区の人口の4人に一人です。 >ちなみに生野区の人口13万人 >「2007年、東京都在住の中国人は13万人を突破し、統計上、東京都民の100人に1人が中国人となった」 絶対数のお話が大好きですねぇ。大阪で教育を受けるとこういうことになってしまうという見本ですな(溜息) 東京中に散らばっている中国人と、大阪のとある区が外国人によって占拠されつつある状態。 怖いのはどちらでしょうかねぇ?しかも、外国人参政権を求めているのは、朝鮮人だけであり、 中国人はそれを求めてはいません。大阪の一部地域は、外国人によって自治・運営されるなんて、 生活保護需給世帯が最高の『弱者に優しい大阪』らしくていいじゃないですか!! これだけは東京はかないませんて。拍手!! そもそも、私が>>3772であげた東京の10の強みには、大体同意いただけてるようなので良かったです(笑) |
3805:
匿名さん
[2011-11-29 13:55:19]
大阪の方は理解力も100年以上遅れてるから、難しいんじゃ…
|
3806:
匿名さん
[2011-11-29 22:53:54]
3804
俺、大阪人じゃないけど、絶対に友達にしたくないタイプ。 こいつのくだらないウンチク読んでいると、大阪の方が好感持てる気持ちになる。 東京もこんな奴ばっかりじゃないとは思うけどね。 |
3807:
匿名
[2011-11-29 23:34:11]
>3804の文章。
これは一種の「躁」状態だね。 |
3808:
匿名
[2011-11-30 08:54:08]
>3804
大林組の創業は大阪だね。あと、建築技術を活かす場所は地域ニーズ次第だし。 |
3809:
匿名さん
[2011-11-30 09:32:53]
長文うぜーよ。
東京の食文化が優れてるのは、非常に多くの国のなんちゃってじゃない料理が手軽に食べれることにあるんだよ。 これは外国も含めてどの都市もまねできない。 オリジナリティー云々じゃないんだよ。 ってことだろ。 |
3810:
匿名さん
[2011-11-30 14:01:00]
3808
じゃあ、大阪って本社や創業家にどんどん逃げられてるんだね。 当たり前か。 |
3811:
匿名
[2011-11-30 21:24:43]
アニメや日本食のように、世界に発信出来る文化を示して欲しいな。
フレンチは、フランスの料理ノウハウと需要を広げるのを手伝ってるだけだし、スカイツリーも構造物の需要が単に東京だけって理由だし。 東京は単なる世界の一大市場ってこと。 海外のブランド物のカバンを皆が競って買うこと自体が、文化の乏しさの象徴。 首都というアドバンテージがあるにも関わらず、この体タラク。 |
|
3812:
契約済みさん
[2011-11-30 22:16:16]
全くその通りだね。
だから、大阪は本社がどんどんと東京に逃げて行き、何もなくなるんだ。 世界の市場どころかアジアの市場にもなれず。 初めから体たらくだから、今更議論の余地もない。 |
3813:
匿名
[2011-11-30 23:12:49]
海外のブランド物…よく大阪のおばちゃんが着てる、シャネル(のマークがでかでかと入った)トレーナーとか、いかつい人が着てるヴェルサーチ(の顔が背中にでかでかと入った)スウェットとかのこと?あれってどこで手に入れるの?東京では見たことない。
大阪の人は、ああいうマークとかがやたら目立つヤツ身につけるよね。バブルの頃、ヴェルサーチが一番売れたのは大阪本町店です(失笑) |
3814:
契約済みさん
[2011-11-30 23:33:20]
うーん、大阪にヴェルサーチがあることがむしろ驚き。
|
3815:
匿名さん
[2011-12-01 00:50:41]
東京には凄く美味しい店もあるけど、凄く不味くて、大阪やったら潰れ取るわって
店もたくさんあるって、たかじんが言ってたけどホント? 大阪はどこの店入っても安くてそこそこ美味しいって。 そりゃあ、東京でミシェラン3つ星の店に、しょっちゅう行けたら良いんだけどね。 東京は良い所で、観光に行くのは好きなんだけど、住むとなったら物価が高すぎる。 大阪でなら、小金持ち程度で、都心でそれなりの豪華マンションが買えても 東京では無理でしょう。 都心で狭いマンションも嫌だし、郊外に家買って何時間もかけて通勤も大変。 大金持ちだったら、東京に住んでみたいけど、庶民や小金持ち程度なら 大阪の方が絶対住み安いよ。東京ほどじゃなくてもミシェラン載る店もあるし 流行の服も、ブランド物も、なんでも簡単に手に入るしね。 ファッションに関しては、個性的な店も多いし、流行の発信地って言われる神戸も近い。 ここで大阪より東京の方が住みやすいって語ってる方は、大金持ちなんだろうなあ。 |
3816:
匿名
[2011-12-01 10:34:25]
たかじん?名前?評論家かなんか?そんな聞いたことも無いような人の言うことを真に受ける必要ないよ。
東京の16万に及ぶ店のなかなら、きっとあなたのお気に入りのお店が見つかるよ。 大阪の少ないチョイスのなかからは無理かも知れないけどね(笑) |
3817:
匿名さん
[2011-12-01 12:37:37]
その少ないチョイス、
ほとんどがたこ焼き屋とお好み焼き屋でしょ? |
3818:
匿名さん
[2011-12-01 12:54:06]
そっか、たかじんは東京ではあまり知られてないのね。
それじゃあ、ニュースキャスターの辛坊治郎さんは? 同じようなこと言ってたけど。 まあ、東京にも探せば安くて美味しい店もあるのかもね。 お気に入りの店を探しに観光には行ってみたいです。 でも住むのは別。 そこそこ名が売れてて東京で活躍してる芸人さんが、狭いマンションにべら棒に高い家賃で 住んでて驚いた。 東京に住むなら、そういうとこに住むか、郊外から何時間もかけて通勤するか 選ばなければならない。 東京の都心で、広くて豪華なマンションに住める大金持ちならいいけど、 庶民や小金持ち程度なら、大阪の方が住みやすいと思う。 |
3819:
匿名
[2011-12-01 13:13:13]
ここにレスしているお上りさん達は全員庶民でしょう。
|
3820:
3772
[2011-12-01 16:35:18]
>庶民や小金持ち程度なら、大阪の方が住みやすいと思う
そうでしょうか?住むために必要なお金は、住宅費だけではないですよ? たとえば、ほんの一例ですが、妊婦健診公費負担額は大阪は39,813円で全国最下位。いっぽう 東京は79,740円。ほぼ倍です。 ほかにも、完全失業率1位 大阪府 7.671%。東京都は5.179%で18位。 いくら住宅費が安くても、職に就けないんじゃぁ・・・。(汗) そのほか、お金に換えがたい価値もありますよ? 例えば・・・人口動態調査の死因分類には「他殺」という項目がありますが、2009年の都道府県別の殺人事件被害者数ランキンングで大阪府は堂々の1位(人口10万人あたり0.791人)に対して、東京は0.394人で40位。 その他、大阪は重要犯罪認知件数、性犯罪認知件数、児童虐待相談対応件数、刑法犯認知件数で1位。さて、これでも住みやすいでしょうか?(笑) |
3821:
匿名はん
[2011-12-01 17:08:41]
> 人口動態調査の死因分類には「他殺」という項目がありますが、2009年の都道府県別の殺人事件被害者数
> ランキンングで大阪府は堂々の1位(人口10万人あたり0.791人)に対して、東京は0.394人で40位。 > その他、大阪は重要犯罪認知件数、性犯罪認知件数、児童虐待相談対応件数、刑法犯認知件数で1位。さて、 > これでも住みやすいでしょうか?(笑) そもそも東京は、警視庁、その他は警察庁で、犯罪数の認知方式が東京だけ違うのですよ 東京だけ極端に少なくなると、批判が浴びているのをご存知? はた認知数と発生数は違うからね。 大阪の場合、すぐに警察に行くけど、東京の場合は、ある程度は面倒だから警察に行かないらしい。 東京のアンケートでは、古い自転車が盗まれたぐらいでは、警察に行かないらしい。 > そのほか、お金に換えがたい価値もありますよ? おかしいくらいの満員電車? ほとんど動かない渋滞? お金がないと何もできないような環境? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
やっぱり、100年以上遅れてるだけのことはあるな。