三菱地所レジデンス株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・パークハウス 中之島タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. 【契約者専用】ザ・パークハウス 中之島タワー
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
契約予定さん [男性 40代] [更新日時] 2024-05-07 11:21:56
 削除依頼 投稿する

売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社


[スムログ 関連記事]
「大阪のマンション」と、大阪最後の一等地「うめきた2期」のことなど/大阪駅・梅田駅・中津駅
https://www.sumu-log.com/archives/8564/

[スレ作成日時]2015-11-23 20:10:08

現在の物件
ザ・パークハウス 中之島タワー
ザ・パークハウス
 
所在地:大阪府大阪市北区中之島6丁目8番3他2筆(地番)
交通:京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩2分 (2号出口)
総戸数: 894戸

【契約者専用】ザ・パークハウス 中之島タワー

4851: 住民板ユーザーさん4 
[2018-12-03 15:22:41]
やはり ここは大失敗マンションでしたね 壁が薄いので隣部屋からの音が聞こえます 分譲じゃなくてアパートみたいな感じですね
4852: 検討さん 
[2018-12-03 15:34:43]
>>4851

>> 4851: 住民板ユーザーさん4

レオパレス見たいな感じですか?

タワーだと乾式間仕切りで軽く作らないといけないので、住戸間は、石膏ボードになるのは
仕方なくないでしょうか?

4853: 住民さん 
[2018-12-03 16:20:34]
隣の部屋の音は全く聞こえません。
それより、郵便受けのダイヤルがいつも動いてるから気持ち悪い。
4854: マンション住民さん 
[2018-12-03 16:27:44]
他の高級タワーマンションでもよく似た構造じゃねーの
4855: 匿名 
[2018-12-03 17:29:37]

>>4851 住民板ユーザーさん4さん
嘘を繰り返し投稿するのは、もう、そろそろやめてもらえませんか。2016年以降に竣工、また現在建設中の高層マンション(竹中工務店 、大林組施工)は、ほぼ全てこのマンションの戸境壁の厚さと同等の厚さです。
このマンション、大変静かです。
このような嘘の投稿があるのはとても残念です。






4856: 住民板ユーザーさん1 
[2018-12-03 20:26:08]
騒音問題は感じ方に個人差があるので、あまり安易に嘘と決めつけるのは良くないですよ。静かだと思う人もいれば、騒音のためここを購入して失敗だと思っている人もいるでしょう。
4857: 住民板ユーザーさん1 
[2018-12-03 21:09:05]
>>4856 住民板ユーザーさん1さん

そうやって部外者がコメントしてくるのがキモい。まじで何しに書き込むん?

4858: 住民板ユーザーさん82 
[2018-12-03 23:00:00]
>>4853 住民さん

ダイヤルが動いているのは経験ありませんが、そもそも郵便受けがダイヤルなのがカッコ悪くて嫌ですよね。
別のタワマンは手ぶらキーをかざすと郵便受けが開くタイプなので、ここのダイヤルは団地みたいで残念な気持ちになります。
たかが郵便受けですけどね。
4859: 匿名 
[2018-12-03 23:59:50]
>>4856 住民板ユーザーさん1さん
4855です。私の文章力が足りず真意をお伝えできなかったようです。わたしは、音のことを嘘だと言ったのではありません。このマンションの戸境壁が他の高層マンションに比べて薄いわけではないと言いたかったのです。
4856さんの言われるように、「嘘」という言葉は適切ではなかったかもしれません。
「嘘」ではなく、「正確なデーターに基づいていない」投稿があるのは残念です。
とすべきでした。
4860: 住民板ユーザーさん1 
[2018-12-04 00:32:31]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
4861: 住民さん 
[2018-12-04 00:54:01]
>>4860 住民板ユーザーさん1さん

そう言われると思ってました。
両隣りはもちろん入居されています。
空室は1部屋か2部屋ですね。入居率が高い階ですわ。
4862: 住民板ユーザーさん1 
[2018-12-04 07:34:39]
お前何者なん^^;
愉快なやつやな
暇か!
あ、俺もかw
4863: 匿名 
[2018-12-04 08:02:39]
ここは、嘘っぽいことを書くと炎上し、リアルなこと書くとスルー。
そう思いながら読むと、誰が偽住民の方かわかりますよ。
あと、ダイアルが動いてる件ですが、一度だけ、間違って自分の下の人のダイアルを回してしまったことがあります。
申し訳ありません。
そう言う人もいると思っていただけると有り難いです。
4864: マンション住民さん 
[2018-12-04 20:36:12]
4K放送を受信している方はおられますか?テレビは4K対応ですが、チューナーがないので設置する前にマンションに聞いたところ、4K対応でないような説明を受けました。
4867: 住人さん 
[2018-12-05 08:19:17]


>>4864: マンション住民さん

>> テレビは4K対応ですが、チューナーがないので

2018年レグザ4Kですが、リモコンに4Kボタンついて見てますが
高繊細で写りますよ!!!
テレビを買い替えるか、チューナーつけてください。
BSアンテナで写りますよ!!

BS?4Kです!

解像度が段違いで、毛穴や髪の毛が繊細です。

1年前に購入した58インチから夏に65インチに買い替えました。
58インチは微妙に小さすぎました。

65インチ以上だと見やすいですよ!
リビング10畳以上あれば65インチで大丈夫です。
薄いので圧迫感はありません。

65インチぐらいで見て見てください。映像や音も広がりあり純正スピーカーでも
違います。
2018年レグザ4Kですが、リモコンに4...
4869: 住民板ユーザーさん1 
[2018-12-05 08:38:23]
[No.4865~本レスまで、情報交換の阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
4870: マンション住民さん 
[2018-12-05 10:33:40]
>>4867: 住人さん
ありがとうございます。
マンション側に確認したところ、4K放送が受信できても本来の4Kでないような説明を受けたので気になっていました。
4871: マンション住民さん 
[2018-12-05 14:20:08]
>>4858 住民板ユーザーさん82

>そもそも郵便受けがダイヤルなのがカッコ悪くて嫌ですよね

確かに!!
高級タワマンにふさわしくないですよね。
メールボックスもそうですが、玄関ドアが電気錠じゃなかったのもショックでした。
4872: 匿名さん 
[2018-12-05 14:46:43]
玄関ドアはオプションで電気錠選べなかったのですか?
4873: 匿名さん 
[2018-12-05 15:11:24]
>>4861 住民さん

空室かどうかってなんで分かったんですか?
自分が普段通らない通路の入居状況なんて分かりそうにも無いですけど...。廊下に音漏れもして無さそうですし。インターホンに新聞が刺さってる部屋も珍しいですし。
ポストの覗き見でもしました?
4874: 匿名さん 
[2018-12-05 15:15:36]
>>4872 匿名さん

ありませんでしたよ。
4875: 住民板ユーザーさん1 
[2018-12-06 18:42:22]
価格、立地環境、設備、施工、管理、バランス取れてて良いマンションだと思いますけどね。
4876: 住民板ユーザーさん1 
[2018-12-06 19:07:44]
鍵が良くても施工管理会社が良くないと嫌だし、価格が高いと困るし、バランスじゃないですか。新築見ててもなかなかいいところ無い。
4877: 住民板ユーザーさん1 
[2018-12-06 19:27:01]
ですよね
今新築のマンション高い
西区の新築マンション20階建くらいの、中層階・中部屋・70ヘーベーで、6500万くらいでした。
内容や立地条件はこちらの中之島タワーの方がいいです。
4878: 住民板ユーザーさん82 
[2018-12-09 09:04:13]
北東向き中部屋高層階は眺望は素晴らしいけど、寒さが厳しくなってくると春先まで陽が当たらないのは少し寂しい…
4879: 住民板ユーザーさん1 
[2018-12-09 13:54:25]
じゃあ売りに出してくれませんか??ぜひ!
4880: 住民板ユーザーさん1 
[2018-12-09 16:05:10]
>>4879 住民板ユーザーさん1さん
おちゃらけはもうええってwww
4881: 住民板ユーザーさん1 
[2018-12-09 16:31:38]
おちゃらけ以外なにすんねんこんなもう役目が終わった掲示板で。
4882: 住民板ユーザーさん1 
[2018-12-09 16:42:30]
>>4881 住民板ユーザーさん1さん

なるへそ
じゃおちゃらけようぜ!!!!!
4883: マンコミュファンさん 
[2018-12-09 17:40:26]
荒らしたい輩は新梅田スレでも暴れてる。
どうしようもないゴミだよ。
4884: 住民板ユーザーさん1 
[2018-12-09 18:58:16]
>>4883 マンコミュファンさん
なんだこのヤロー!!!
4885: 住民の人に質問したいさん 
[2018-12-09 21:08:44]
騒音がないというのはウソでしょ。エレベーターに乗ってますか。ちゃんと注意書きが出てますよね。
4886: 住民の人に質問したいさん 
[2018-12-09 21:10:37]
オアシスに酒、肴、チーズが充実してきたことに感謝。
4887: 住民の人に質問したいさん 
[2018-12-09 21:12:42]
いよいよバブルが崩壊する。資産価格についてはこれからが正念場。
まあキャッシュで買ってる向きには関係ないが。
4888: 匿名さん 
[2018-12-11 08:58:31]
>>4887 住民の人に質問したいさん

むしろバブル崩壊で金利が更に下がる可能性がありますから、ローンで買ってる場合は総支払額は下がるかも。
キャッシュかローンかよりも永住かそれ以外かの方が関係ありそうです。
4889: 匿名さん 
[2018-12-11 18:55:19]
シャトルバスのアンケートあるんですねー。
これは早い段階で廃止あるかもですねー。
4890: 住民板ユーザーさん1 
[2018-12-11 21:21:14]
シャトルバスの件
これ仮に運行無くなったら、管理費安くなるんやろうか。
計算したらおそらく数千円は安くなるかと
4891: 匿名さん 
[2018-12-13 16:38:37]
>>4888 匿名さん
永住だとしてももう少し後に買えばと思うと後悔しまくりだろ。数千万円損したと考えると精神的にやられるわ。
4892: 住民板ユーザーさん1 
[2018-12-13 17:50:40]
>>4891 匿名さん

そう思います
ここのマンション最後の買い場やった気がしますね
今はどことも高すぎる
4893: 匿名さん 
[2018-12-13 18:20:10]
>>4892 住民板ユーザーさん1さん

君の書き込み意味が分からないんだけど...
4894: 住民板ユーザーさん2 
[2018-12-13 19:52:01]
いやほんとに、買った直後に3割増しで売れる物件はここが最後でしょうね
4895: 住民板ユーザーさん1 
[2018-12-13 20:04:18]
>>4893 匿名さん
ん?君は
国語大丈夫でしょうか
4896: 80人/日のバス利用者 
[2018-12-13 21:17:03]
>>4892
数千万も下がってしまったら、たとえ2割上がってても殆どの部屋がマイナスなんですが...。
中之島タワーだけは価値が下がらないんですかね?

>>4894
2割増しではなく3割ですか?
また大げさに書いちゃいました?
4897: 住民板ユーザーさん2 
[2018-12-13 21:22:59]
査定に出してみればわかるよ。
4898: 住民板ユーザーさん4 
[2018-12-13 21:27:11]
とあるサイトだと、新築時騰落率が140%になってますね。
4899: 住民板ユーザーさん8 
[2018-12-13 21:30:42]
>>4896 80人/日のバス利用者さん
部屋によるでしょ
3割に部屋に嫉妬してもねー
4900: 住民板ユーザーさん82 
[2018-12-13 22:48:31]
>>4894 住民板ユーザーさん2さん

ミニグラメもだと思います。
もっとかな?
4901: マンション住民さん 
[2018-12-14 01:56:36]
やっぱりカジノ大阪決定じゃないと中之島線延伸はなさそうね


京阪HD 中之島線延伸は2025年万博以後に
https://www.sankeibiz.jp/business/news/181214/bsd1812140103012-n1.htm
4902: 住民板ユーザーさん6 
[2018-12-14 09:52:00]
延伸しても西九条か九条ですからね。
そこに接続して終わりでしょう。
IR万博とここの繋がりを過剰に期待しない方がいいです。

堺筋本町物件もIR万博て中央線が大盛り上がり!と騒いでて、風が吹いたら桶屋が儲かるレベルですよ。

本丸は13年後のなにわ筋線ですから、徐々に空き地か埋まるのを見ながら気長に待ちましょう。
4903: 住民板ユーザーさん1 
[2018-12-14 10:10:59]
>>4902 住民板ユーザーさん6さん
カジノ(IR)したらと4901の方が言ってますが、実際カジノ決まるのはいつ頃なのでしょうか?、
4904: 匿名さん 
[2018-12-14 11:44:38]
>4898
マンションレビューの騰落率だと+25.2%で大阪府81位となってますが、40%というのはどのサイトですか?
4905: 住民板ユーザーさん1 
[2018-12-14 19:43:24]

ノムコムのマンションデータplus
オーナーサポートに登録したら出て来ます。

野村不動産で売買されたデータですね
嘘ではないかと
4906: 住民板ユーザーさん1 
[2018-12-14 19:43:55]
>>4904 匿名さん


ノムコムのマンションデータplus
オーナーサポートに登録したら出て来ます。

野村不動産で売買されたデータですね
嘘ではないかと
4907: マンション住民さん 
[2018-12-14 22:08:09]
南側の方が上がってるんですね。
元が安かったからかな。
4908: 住民板ユーザーさん1 
[2018-12-14 22:50:17]
>>4907 マンション住民さん
何の情報ですか?
4909: マンション住民さん 
[2018-12-15 01:17:49]
南側は何か建ちそうだったから安く設定されてたもんなあ

南側何も建ってないからそりゃ上がるわな
買った人はリスク取ったと思いますよ
4910: 住民板ユーザーさん82 
[2018-12-15 08:44:36]
>>4909 マンション住民さん

確かにそうですね。
でも、安くで買った人は良いとして、中古で高く買った人は相当なリスクですね。
4911: 住民板ユーザーさん1 
[2018-12-15 08:53:34]
>>4910 住民板ユーザーさん82さん
中古で高く買おうが、今の新築マンションの相場が同じくらいですからね…
まだこちらの中古の方が少し安いくらいだと思いますが。
4912: 住民板ユーザーさん82 
[2018-12-15 09:26:49]
>>4911 住民板ユーザーさん1さん

新築相場の上昇+南側に建っていない=今の価格とすれば、そこそこの高層建築物が建てば後半部分が無くなるので相当なリスクだと思っただけです。
最初に買った人には関係ない話ですけどね(何か建つ可能性があり価格が抑え気味だったため)。
どう思うかは人それぞれですので…
4913: 住民板ユーザーさん1 
[2018-12-15 11:42:01]
>>4912 住民板ユーザーさん82さん
それはそうですよね!
南側に何か建つのって、フェンスしてるコンクリートの土地に立つのか、もしくは、駐車場も含めてかどちらなんでしょうね?

ちなみに、ないとは思いますが、ビル、マンションなどの背の高い建物ではなしに、背の低い建物、例えば、商業施設や産学の建物などならまた、南側がより良くなる可能性もあるとは思いますが…

4914: マンション住民さん 
[2018-12-15 16:17:40]
ここのマンション買う時に営業担当の人に南側に建物建つ可能性ありますって
説明あったぐらいだもんなあ

ただ、ここのマンションより高い高さのマンションは
建ちませんみたいな事は言われたけどね
4915: 住民板ユーザーさん1 
[2018-12-22 01:32:02]
騒音が酷過ぎる こんなマンション買うんじゃなかった 戸境がレオパレス以下
4916: 住民板ユーザーさん1 
[2018-12-22 08:53:29]
>>4915 住民板ユーザーさん1さん
たまに出てくるな、住人以外の人。

4917: 住民板ユーザーさん1 
[2018-12-22 09:21:36]
>>4915 住民板ユーザーさん1さん

こんな掲示板で価値を落とそうとしても無駄。ご苦労様。
4918: 住民板ユーザーさん8 
[2018-12-22 11:52:14]
この季節、静電気すごいわ。
けど、マンション内は暖かい!
4919: 匿名 
[2018-12-22 12:52:43]
>>4915 住民板ユーザーさん1さん

レオパレス利用したことないからわかりません。
4920: マンション住民さん 
[2018-12-22 16:45:47]
>>4918
夏は暑いけど、今の時期とかは暖かいですよね
まだ暖房つけてないわ
4921: マンション初購入 
[2018-12-24 13:48:37]
皆様こんにちは(・∀・)
初めてマンションカフェの12月限定ケーキを
食してみました。
種類は3種類で、ガトーショコラケーキと
抹茶ケーキと2層のチーズケーキ。
2層のチーズケーキを食してみましたが、
これがまた美味しかったです♪
チーズ好きには丁度いいです。
もう少しで販売終了なので、皆様も是非
食べてみて下さい。
皆様こんにちは(・∀・)初めてマンション...
4922: 住民板ユーザーさん 
[2018-12-24 14:07:03]
>>4921 マンション初購入さん

写真ありがとうございます!
クリスマスイブですね。チーズケーキ美味しそうですね。いそがなくっちゃ。

4923: マンション住民さん 
[2018-12-24 14:30:45]
京阪中之島線延伸でこんな案まで出てきてるらしいですね
夢のある話で楽しみです
https://hbol.jp/wp-content/uploads/2018/12/obp11-1.jpg
https://hbol.jp/180341/3
4924: 匿名さん 
[2018-12-24 15:42:54]
>>4923 マンション住民さん

記事によれば、ただの案であって実現はむずかしいみたいですね。
> そこで、京阪電鉄の加藤好文社長は、夢洲まで乗り入れる予定の大阪メトロ中央線との乗り換え駅となる九条駅、JR桜島線との乗り換え駅となる西九条駅まで暫定的に延伸整備する案(約3~5km程度)も示している。この距離の延伸であれば万博の開幕までに間に合わせることも可能であろう。また、このほかJR桜島線の延伸部に設けられる新桜島駅(仮称)附近まで延伸するという案もある。  しかし、いずれの案であっても「万博会場から京都までの直通運転」は難しいものとなる。暫定延伸後、万博期間だけでも会場までのアクセス線に「相互乗り入れ」してはどうかと思う人もいるかも知れないが、大阪メトロやJR線は京阪とは軌間や給電方式が異なるためだ。
4925: 住民板ユーザーさん8 
[2018-12-24 18:01:02]
今の時点で案ではなく決まっている事などないでしょう。楽しみな案だと思っておけば良いでしょ。
4926: 住民板ユーザーさん82 
[2018-12-24 21:56:02]
>>4923 マンション住民さん

これが実現されたら此花区が爆上げするかもしれませんね。
4927: マンション初購入 
[2018-12-25 22:11:03]
皆様こんばんは(・∀・)
三菱地所から素敵なクリスマスプレゼント?
のカレンダーの贈り物がありましたね。
非売品の貴重なカレンダー、よく出来て
ますね(*´∀`*)
4928: 住民板ユーザーさん 
[2018-12-26 16:35:55]
>>4927 マンション初購入さん

ちょうどいい大きさで素敵なカレンダーですね。毎年プレゼントしてくれるといいですね。

4929: セカンドハウス住民 
[2018-12-28 10:34:51]
お疲れ様です。中之島タワー。住まいサーフィンに騰落率掲載されました。住んでよし、売ってよし。
4930: 住民さん 
[2018-12-28 15:11:42]
以前、郵便受けのダイヤルが動いてるという話題がありましたが理由がわかりました。
お掃除の方が丁寧に拭いて下さっているからでした。細部まで掃除してくれてありがたい事ですね。
4931: 匿名さん 
[2018-12-29 02:04:19]
うちは常に0が上なんだけど掃除してないのかな
4932: 匿名 
[2018-12-29 11:21:33]
ネガティブキャンペーンですか?
お掃除の方が回さずに拭いてる場合や、0だと覚えやすいから、元に戻しておいてくれてるという考えにならないものかな。
何でもかんでも否定的な考えの方って、いるんですね。

4933: マンション初購入 
[2018-12-31 09:26:12]
皆様おはようございます(・∀・)
中之島タワー入居後初めての年の瀬、
入居して早10ケ月、月日が過ぎるのは
早いですね。
皆様は入居してからいかがでしたか?
私はマンション生活満足の毎日でしたし、
来客の友人も満足してもらえて充実した
日々を過ごせました。
初めてのマンション購入、中之島タワー
様々です。
来年はどんな1年になりますかね。
今年は御世話になりました。
来年も宜しくお願いしますm(._.)m
皆様おはようございます(・∀・)中之島タ...
4934: 住民さん 
[2018-12-31 10:51:51]
>>4933 マンション初購入さん
いつもありがとうございます。
中之島タワー生活環境最高です!
来年も素晴らしい年になりますように!
これからもよろしくお願い致します。

4935: 住民板ユーザーさん1 
[2019-01-01 02:47:07]
中国人が多過ぎる
4936: 住民板ユーザーさん1 
[2019-01-01 10:41:31]
>>4935 住民板ユーザーさん1さん
ここ2、3年新築のタワマンにはどこでもいるよ。ここだけでは有りません
4937: 花姑娘 
[2019-01-01 10:53:11]
很多人没吃2019的早餐、?幸我吃了,
4938: 住民板ユーザーさん8 
[2019-01-01 14:26:32]
KYB偽装マンションにつき価値がダダ下がり
4939: 住民板ユーザーさん1 
[2019-01-01 14:44:38]
>>4938 住民板ユーザーさん8さん
また出てきた
ビンボー人の暇人イチビリ2チャンネラー
4940: 3割増しで転売出来ましたさん 
[2019-01-01 20:15:31]
>>4939
中之島タワーは本当にいい買い物だった。
4938のような買えない輩が妬むのも無理ないからなあ。(笑)
4941: 住民板ユーザーさん1 
[2019-01-01 21:10:52]
ネット風評被害追求弁護士
管理費から出ないのかなぁ…

http://arch-crest.com/lp2/?gclid=Cj0KCQiAvKzhBRC1ARIsANEXdgzKDSVnvDqal...
4942: 住民板ユーザーさん1 
[2019-01-01 21:32:40]
ちょっと余裕なさすぎませんか?
こんな掲示板の書き込みに対して必死に言い返している姿が、余計イメージを下げる事になるかと。
本当に自信があるなら無視するのが1番ではないでしょうか。
4943: 住民板ユーザーさん1 
[2019-01-01 21:47:57]
>>4942 住民板ユーザーさん1さん

仰る通りです
4944: マンション住民さん 
[2019-01-03 22:17:55]
何度も越してるけど、正月もごみを持って行ってくれるマンションはここがはじめてだよ。働いてくれている方々、ありがとう。
4945: 住民さん 
[2019-01-03 23:00:03]
>>4944 マンション住民さん

私も同感です。お正月はゴミステーションが一杯になってるのかと思ってたら、スッキリといつも通り片付けて下さっていたので驚きました。本当にありがとうですね。

4946: 住民板ユーザーさん2 
[2019-01-07 21:46:28]
↑そうだったんですね。普段人に貸してるので知りませんでした。ゴミをマメに片付けていただけるとニオイも抑えられるしありがたいですね。私自身中古マンション探す時ゴミ置場のダメな所はパスしますし。
4947: マンション初購入 
[2019-01-14 21:00:52]
皆様こんばんは(・∀・)
ザ・パークハウス中之島タワーのMRが
建物そのままでグランドメゾン新梅田タワー
のMRに改装されてます…σ( ̄∇ ̄;)
このマンションも積水ハウスと一緒に
三菱地所も売主みたいなんで普通なんかな。
4948: 住民板ユーザーさん8 
[2019-01-14 21:56:11]
>>4947 マンション初購入さん
そうなんですねー
あっちも一部屋考えてるんで、見に行こうと思います。
4949: 匿名さん 
[2019-01-17 17:52:33]
このマンションに住んで半年以上経ちましたが、本当に雰囲気良いですね。
周辺も散歩してて穏やか気持ちになる。中之島ブランドは、大阪のイメージとは大きく異なるということはこういうことなのだと実感させられます。
雑誌の一面にあるような日々の生活が充実してきてます。

今後の官民の更なる再開発に期待したいです。
4950: 住民板ユーザーさん1 
[2019-01-17 20:15:46]
確かに大阪には中之島の様な雰囲気の地区は他にないですよね。
東京のマスコミからは、大阪のイメージをよくしないため?(都市伝説的ですが 笑)に、梅田、中之島の画像は流さないと聞いたことあります。
東京のテレビに出る大阪の街は、良くて難波で、普通は住吉の下町や旭区の千林商店街とかですよね。
大阪に中之島の様な綺麗なリバーサイドの町があるのを知られたくないらしいです。
ググってみてください 笑

こんなん言ったらまた反対派の覗き見の方々が中之島?こんなに端っこがみたいな意見でそうですねo(^-^)o
三軒西隣にある、昔からの古いオフィスビル
ちなみに中之島センタービルですけどね 笑

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる