三菱地所レジデンス株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・パークハウス 中之島タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. 【契約者専用】ザ・パークハウス 中之島タワー
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
契約予定さん [男性 40代] [更新日時] 2024-05-07 11:21:56
 削除依頼 投稿する

売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社


[スムログ 関連記事]
「大阪のマンション」と、大阪最後の一等地「うめきた2期」のことなど/大阪駅・梅田駅・中津駅
https://www.sumu-log.com/archives/8564/

[スレ作成日時]2015-11-23 20:10:08

現在の物件
ザ・パークハウス 中之島タワー
ザ・パークハウス
 
所在地:大阪府大阪市北区中之島6丁目8番3他2筆(地番)
交通:京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩2分 (2号出口)
総戸数: 894戸

【契約者専用】ザ・パークハウス 中之島タワー

4551: 保証 
[2018-10-20 17:32:49]
保証はあるでしょう。

不良品ではなく、国の検査基準に満たない状態であったという事です。

交換してもらいましょう。
4552: 匿名 
[2018-10-21 19:20:13]
窓を開けて焼肉か、ニオイのキツい食事をしないで下さい。窓を閉めて、換気扇を全開にして下さい。通気口からニオイが入ってきて気分悪いわ。

スメハラ。
4553: 住民板ユーザーさん6 
[2018-10-21 20:54:59]
>>4552 匿名さん

新種の荒らし君?住民やったら、直接文句言いにいかんと、こんとこ書き込んでも何の意味もないやろ。

4554: 匿名さん 
[2018-10-21 21:45:09]
>>4552 匿名さん

ベランダたばこもそうですがルール・マナーを守れない人が多い気がしますね。
4555: 匿名 
[2018-10-21 22:23:40]
>>4552 匿名さん

窓を閉めていてもキッチンや室内の換気扇からお料理の臭いがバルコニーへ排出されますので仕方ないと思いますよ。逆に自室の換気をoffにして通気口を閉じた方が臭いは入ってこないと思います。
4556: 比較検討中 
[2018-10-22 19:21:50]
台所の換気扇で料理、タバコを吸うとバルコニー排出されるので
隣の住戸は風向きで影響受けますね!
どのマンションも同じ仕組みのような。

4557: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-23 06:17:47]
柔軟剤のニオイも勘弁してほしい。
廊下に充満してる時もあるけど、頭痛くなる。
4558: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-25 22:48:26]
管理会社から何の情報も提供されていないですが、ここのオイルダンパーが大丈夫ですか?
4559: 状況 
[2018-10-26 12:35:20]
国交相が7クラスの地震が起きなければ大丈夫とのことなので
しばらくは。。。


4560: 匿名さん 
[2018-10-26 13:06:06]
震度6弱縦揺れで全く被害を出さなかった免震マンションなんで、外野の下らない野次はほっといて頑張って下さい。
4561: 住民板ユーザーさん82 
[2018-10-26 14:26:00]
>>4560 匿名さん

免震は直下型の縦揺れより、長周期地震動による横揺れが怖いので、注意しましょう。
4562: 住民板ユーザーさん7 
[2018-10-26 21:02:34]
>>4561 住民板ユーザーさん82さん
東日本大震災の時ザキタハマにいたけど、長周期地震動はかなり揺れた。1時間ほど揺れたのか、あの恐怖はいまも忘れられない。その教訓を生かし、ちゃんと設計してあることを祈るよ。
4563: 住民板ユーザーさん3 
[2018-10-26 23:14:26]
>>4560 匿名さん
元々震度6程度で心配はしないでしょう。
まだどのタワマンも体験したことのない震度7が来た時に、本当に耐えてくれるのか。そこが心配です。
ダンパーに偽装があったということは、バレてないだけで他にも偽装があってもおかしくありません。不安に感じてる人も多いと思います。

4564: 匿名さん 
[2018-10-26 23:37:12]
震度6強は30%未満の建物が倒壊するレベル。
4565: マンション住民さん 
[2018-10-27 02:47:26]
ダンパーに偽装があったっていっても
どこのタワマンにあったかなんて誰も分からないもんなあ

非公表のまま対象だった場合は勝手に交換しといてくれるのだろうか・・・
4566: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-27 09:06:11]
みなさんダンパーばかり注目されていますが、最近配布されたお知らせにあるように、総会の決議を経ないで細則の変更を行う理事会、それを止めない地所コミュ担当についてはどのように考えられていますか?

例えばゲストルーム使用細則の第13条には「本使用細則に定めなき事項及び本使用細則の改廃については、管理組合の総会決議によるものとする」とありますよね。

Mcloudに変更に至る経緯など説明でもあればよいのですが特になく、質問をするところもありません。そこでみなさんのご意見をいただきたく、こちらにて質問させていただきます。もし、この内容に問題があるようでしたら削除申請いたします。
長文失礼しました。
4567: 住民板ユーザーさん7 
[2018-10-27 22:11:27]
>>4565 マンション住民さん
勝手に交換はさすがにないでしょうね。
不良施工を知らされずに対策もせず、大地震で最悪の事態になるのは勘弁だわ。
4568: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-28 00:42:27]
>>4561 住民板ユーザーさん82さん

台風の風であそこまで揺れるタワーだから長周期地震動はかなり心配ですね。
超高層免震の限界を感じたし、この先採用するマンションとかあるのかなって思う。
日本一の免震タワーマンションって言ってたけど、まさか日本一を言うために免震にしたとかないよね。
4569: マンション住民さん 
[2018-10-28 00:55:37]
免震タワーマンションって結構揺れるもんじゃないの??

マンション買う前に結構揺れますよみたいなことは担当者に言われたなあ

まぁかなり揺れようが建物が被害少なければいいけどねえ
4570: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-28 00:59:07]
>>4568 住民板ユーザーさん1さん
台風のときそんなに揺れを感じませんでしたけどね。
地震のときも震度5の揺れは感じなかったし、免震すごいと思ったけどね。

4571: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-28 09:06:00]
ここもKYBでしたか。
4572: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-28 16:15:18]
>>4568 住民板ユーザーさん1さん

日本一階数の多い免震タワーマンション
4573: 住民板ユーザーさん8 
[2018-10-29 11:27:28]
別棟駐輪場に長らく放置されてる二台の自転車…
貼り紙も貼られて、ついにはゴミまで置かれ出したんですがらいつまで放置されるのかなぁー
4574: マンション住民さん 
[2018-10-31 13:18:50]
あのだだっぴろいスペース使わせてくれよー、とは思う
4575: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-31 16:47:35]
時々というかしょっちゅうというか、結構長時間マンション駐車場の入り口付近に駐車してる大きめの車を目にします。
出入りする時その車がとても迷惑です。
4576: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-31 21:43:40]
ここのマンション気に入ってますが、
一つだけ
簡単なスポーツジム的なのあったら嬉しいのにと思うのですが。。
他のタワーは結構ありますよね

ここのマンションも、ゴルフの練習ルームだったり、あまり使わないカフェだったり、あるならスポーツジム欲しいです。
理事会に提案できるんかな
4577: マンション住民さん 
[2018-10-31 21:46:23]
カフェは利用者多いけど。
逆にスポーツジムは利用者が限定的じゃないの。
4578: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-31 23:41:10]
>>4576 住民板ユーザーさん1さん

何処に作れそうですか?
住めば都。引っ越したほうが早いのでは?
4579: マンション住民さん 
[2018-10-31 23:55:05]
ジム、すぐ隣のビルにあるのに。
4580: 住民板ユーザーさん5 
[2018-11-01 12:32:23]
ジムは隣の中之島プラザにも、リーガロイヤルホテルにもありますよ。
プールもあるし、中途半端なマンション内ジムより良いのでは。
4581: 住民板ユーザーさん1 
[2018-11-02 12:29:54]
バス廃止して浮いた半年分の管理費1200万円で、別棟の空きスペースに機材おけばトレーニングルームくらいはできそうですね。
一月200万もうけばメンテナンスもいけそうですし、電気代も?
バスよりは利用者いるんじゃないですかね?
4582: 住民板ユーザーさん8 
[2018-11-02 14:27:40]
少しずつ変化していって、改善されたら嬉しいですよね。
5階のスタディルーム?は行く時間帯が悪いのか、割といつも混んでて、みなさん活用されてるんだなぁと思いました。そんな時は40階で本を読みに行ったり、カフェで席に余裕がある時は、席をお借りしたりします。今ある施設をうまく使えたらいいなぁと思います…
4588: マンション住民さん 
[2018-11-02 22:33:34]
部屋が暖かくて助かる。外気温10度でも部屋は22~23度ぐらいかな。
4589: 住民 
[2018-11-03 01:29:38]
>>4545中古マンション検討中さんが言われるように、モデルルームで、ここのダンパーは問題になっている会社のものではないですと聞いた気がします。
4592: 住民板ユーザーさん1 
[2018-11-03 15:43:03]
廊下、エレベータ、バルコニーに柔軟剤の臭い撒き散らすのやめて欲しい。
4593: 入居済みさん 
[2018-11-03 16:41:41]
分譲価格から20~30%UPで成約してるのでマンション売ってくれチラシが頻繁に入るんですが・・・。
4594: 住民板ユーザーさん1 
[2018-11-03 17:16:36]
>>4593 入居済みさん
さすがにチラシを鵜呑みにするのはどうかと。
4595: 入居済みさん 
[2018-11-03 18:54:40]
>4594
大手不動産会社のDMですけどね。
まあ、そういう成約実績があるのは事実みたいですよ。
4596: 匿名さん 
[2018-11-03 19:34:55]
値上がりしているのは間違いないが、DMは大手の不動産会社数社からこれからも定期的に送ってきますよ。特に投資で持っている物件には。それで売却や査定依頼来たらラッキー程度でしょ。
4597: 回梦楼 
[2018-11-03 23:06:55]
[No.4583~本レスまで、情報交換を阻害する恐れのある投稿、および、削除レスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
4598: 住民板ユーザーさん8 
[2018-11-03 23:11:40]
グッドデザイン賞とったみたいね。値上がりもしてるみたいだし何より。
久しぶりにレインズ見たけど、ビューラウンジもある北東角部屋、東中部屋の高層階が1番人気みたいね。淀川花火、梅田、大阪城ビューだからかな?
4599: マンション住民さん 
[2018-11-04 01:53:04]
それにしても不動産会社のDMがよく来ますね
チラシはほぼないのが有難い

前に住んでたボロマンションはチラシばかりで
DMが全く来なかったけど笑

そうそうたる大手の不動産会社が送料払ってまでDM送ってくるって
それでも結構なリターンあるのだろね
登記調べて送って来てんだろな
4600: マンション住民さん 
[2018-11-04 01:58:57]
マジでここのマンションはグッドデザイン賞獲ってますね
まぁ偏差値全国トップだし当然ちゃ当然かもなあ

https://www.mecsumai.com/quality/design/051/
4601: マンション住民さん 
[2018-11-04 02:07:33]
グッドデザイン賞獲ってるメンツは名だたるところばかりだなあ
大阪では三棟のマンションだけか・・・
https://www.sumai-surfin.com/product/g-mark.php
4602: 住民板ユーザーさん8 
[2018-11-04 08:23:19]
グッドデザイン賞とったんですね。素直に嬉しいなー。先日、バルコニーから何年ぶりかわからない流れ星を見ました。このマンションではじめての冬なので、空気が澄んだら星も綺麗に見えるのかと期待しています。
4603: 回梦楼 
[2018-11-04 19:42:28]
这两人是智障吗,整天群里都发这些东西你们脑子让门夹了,让你听了吗,天哪不了了,这种东西,要么就是男人就是你的创伤的事情,操你妈追求吗,你们找不到别的视频吗,你们两个傻逼。

4604: 住民板ユーザーさん7 
[2018-11-04 23:39:12]
>>4601 マンション住民さん
シティテラス神崎川駅前と同じってのがまた良いね!
4605: 住民板ユーザーさん8 
[2018-11-05 00:36:12]
シティテラスのクリスタルコリドーはいい発想。ああいう駐車場の隠し方は今までなかったからねー参考にするマンションも出てくるんじゃないかな?
4606: 住民板ユーザーさん82 
[2018-11-05 08:24:35]
昨年はブランズシティ天神橋筋六丁目とジオ高槻ミューズレジスでしたね。
ブランズシティは実物を見たことがないのでよく分かりませんが、ジオ高槻は実物を見たことがあるので「?」って感じでした。
好みの問題もあるのでよく分かりませんね。
4607: マンション住民さん 
[2018-11-05 22:24:06]
Good design
日曜に撮影しました。
こうやってみると、やはり大きいですね。
Good design日曜に撮影しました...
4608: 住民板ユーザーさん8 
[2018-11-05 23:52:51]
グッドデザイン
4609: 住民板ユーザーさん8 
[2018-11-06 12:13:55]
やっぱり素敵ですね。クリスマスはパーティールームは取り合いになるんでしょうね。 オリックスのタワマンのとこみたいに、エントランスにクリスマスツリーとか出ないかなー…とかって言うと邪魔って言われそうですね。
4610: 住民さん 
[2018-11-06 12:21:03]
クリスマスツリーは華やいだ雰囲気になるので良いですね。お正月は門松飾るのですかね。
4611: 住民板ユーザーさん 
[2018-11-07 23:35:38]
非常時対応のコンセプトでグッドデザイン賞もらったみたいだね。しかしグッドデザイン賞って応募制で金払って審査受けるから、応募数の3割くらいは結局受賞できるんだよね。あたかもマンションの外観が評価されたように感じさせるマジックがあるから大手デベはとりあえず応募するんだろね。
4612: 住民板ユーザーさん8 
[2018-11-08 21:38:43]
お、内輪ではしゃいでるだけなのに釣られてる人発見!必死でネットで反論調べたのね、お疲れ!^ ^
4613: 匿名さん 
[2018-11-08 21:49:59]
グッドデザイン賞はモンドセレクションみたいなも。常識ですよ。
4614: 住民板ユーザーさん 
[2018-11-08 21:50:55]
釣られてるとか反論とか、いかにもレベル低いワードだよね、やめてほしいわ。
4615: 住民板ユーザーさん 
[2018-11-08 21:56:30]
モンドセレクションもひどいわな。それこそ消費者を釣る良い例えだわ。
4616: 住民板ユーザーさん82 
[2018-11-08 22:03:51]
モノは良いのに住民が残念と言われないよう気を付けたいものですね。
4617: 住民板ユーザーさん8 
[2018-11-08 22:57:40]
必死だねー。。そんな赤くなってまくしたてなくても。ごめんごめん
4618: 匿名さん 
[2018-11-09 10:37:18]
グッドデザイン賞は応募の約3割が受賞..
価値があるのはBEST100に選出されること。
4619: 住民板ユーザーさん8 
[2018-11-09 14:47:16]
掲示板ってすぐに荒れてしまうものなんですかね。受賞しないよりかはした方が嬉しいですし、別に良くないですか?
ここのタワマン、すごく好きでロビーの雰囲気も癒されるんですが、お花など飾らないのはなぜだろう?モデルルームの時には大きなお花が置いてあったのに…たくさんの植物を植えてくださって、ガラス越しに見えるからですかね。個人的にクリスマスツリー置いてほしいな〜…
4620: マンション住民さん 
[2018-11-11 00:37:18]
エレベーター、もう少しなんとかならないかな
夜間はふつう、常時フロント階に1基ぐらいとまっているものだけど、
ぜんぶ上層階にとまってたりする
4621: 住民板ユーザーさん1 
[2018-11-11 01:04:55]
低層階の方々はエレベーターに乗らないで階段を使用していただきたい 時間を要してイライラします よろしくお願い致します



4622: 住民板ユーザーさん82 
[2018-11-11 07:51:06]
>>4621 住民板ユーザーさん1さん

低層階用のエレベーターを使われている方ですか?
そうであればご自身も低層階にお住まいということになりますが…
ということはご自身も階段を使用しなければいけないことになりますね(笑)
どうせ住民ではないと思いますが、モノは良いのに住民が残念と言われないよう気を付けてください。
4623: 住民板ユーザーさん8 
[2018-11-11 11:50:04]
びっくりするほど心の貧しい方がいらっしゃるんですね。自分は3階でもエスカレーター、エレベーターを使いたいので、エレベーターはみんなご使いやすいように動いてほしいですよね。
1番奥のエレベーター、鍵に反応して自動でドアを開けてくれるんですが、たどり着いた時にドアが閉まってきて挟まってしまう…笑
4624: 住人 
[2018-11-11 12:47:53]
>> 自分は3階でもエスカレーター、エレベーターを使いたいので、

5階以上はしんどいですが

自分は5階ですが、健康のために大体階段です!

特に、降りるときは。

足腰強くなります!

4625: 住人 
[2018-11-11 14:53:02]
しかし、これだけ空室率が、高くて賃料値下げが、激しいのは、中国人だらけと、住人のレベルが低いせいだろうか。。。。。。

4626: 陳桑 
[2018-11-11 15:13:27]
光棍节了,不管是网络光棍还是现实光棍,男光棍女光棍,大光棍小光棍,老光棍少光棍,瘦光棍胖光棍,高光棍矮光棍,以前是光棍现在还是光棍,以前不是光棍现在是光棍,现在不是光棍以后是光棍,现在是光棍以后还是光棍,祝所有单身贵族光棍节快乐,包括我自己,要快乐!
4627: 住民 
[2018-11-11 15:34:07]
チャイナがなんか言ってるね?なんて言ってるのでしょう?
4628: 入居済みさん 
[2018-11-11 15:46:34]
独身者のお祭り見たいですね。道理で騒がしいと思った。
4629: 住民板ユーザーさん5 
[2018-11-11 20:32:48]
>>4451 匿名さん

お前みたいなバカはよくここまで生きてるね。
4630: 住民板ユーザーさん5 
[2018-11-11 23:36:01]
>>4625 住人さん
まあ元が安いから質に関しては仕方ないですね。
空家は以前に比べれば減ったかなと思います。まあ依然新築タワマンとしては異例な空き家率ですけど、、
賃料下げて早く捌いてくれないかな。

4631: 住民の人に質問したいさん 
[2018-11-11 23:40:04]
賃貸は順調に減っているじゃない?
万博が決まったら、もう少し賃料をあげるつもりだし、
契約するなら、11/24までお得だなぇ!
4633: 匿名 
[2018-11-12 11:40:34]
[NO.4632と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
4634: 住民板ユーザーさん1 
[2018-11-12 12:08:20]
>>4624 住人さん

5Fまでなら、非常階段使えるんですか?知りませんでした。非常時以外はダメだと思っていました
4635: 住民板ユーザーさん8 
[2018-11-12 14:00:37]
チャイナの方が書き込んでる言葉、単語だけコピペで調べてみたら、日本人を侮蔑するように蔑むような単語でした。削除依頼しました…
4636: 住民板ユーザーさん5 
[2018-11-12 22:33:40]
http://www.tower.ne.jp/build-1786288/
賃貸募集もだいぶ減ってきましたね
4637: 住民板ユーザーさん4 
[2018-11-13 06:14:01]
まだまだ空室率高いけど
4638: マンション検討中さん 
[2018-11-13 07:03:31]
空き部屋は臭くなるからね。
4639: 住民板ユーザーさん7 
[2018-11-13 08:05:47]
>>4629 住民板ユーザーさん5さん

日本語おかしいですね
ここに巣食う中国人かな
4640: 匿名 
[2018-11-13 11:44:11]
>>4629 住民板ユーザーさん5さん

下品ですね。
住民のレベル疑われるので消え失せてください。
4641: 住民板ユーザーさん5 
[2018-11-13 20:59:11]
>>4640 匿名さん
自作自演はやめましょう、下品という言葉は貴方にはピッタリです。

4642: 匿名 
[2018-11-13 22:55:21]
ここは庶民派タワーだから上品さも求められても困るね...
4643: マンション住民さん 
[2018-11-14 14:25:26]
>>4642
ここは庶民派タワーって言っても住民の幅が広そうだけどね

最上階に2億の部屋あった気がするし富裕層も結構いそうな雰囲気

低層階用のエレベーターから降りてきて
場所が違う上層階用のエレベーターに乗り込んでる住民もたまに見掛けますね
4644: 住民板ユーザーさん1 
[2018-11-14 18:15:28]
高層階=金持ちとかの考え方って、ベンツに乗ってる=金持ちに似てませんか?
確かに貧乏人に上記は無理だろうけど、中層階や低層階に住む富裕層はたくさんいますよ。
私は、今中層階ですが、以前住んでたマンションは高層階でした。
別に高層階だからって金持ちのイメージも無かったし。
プライベートバンカーが言ってましたが、案外、富裕層って、合理的に投資効率とかも考えるから
、上層階の方がプレミア価格も乗っかるので、売却するときの投資効率はどうかなと、、
そう考えると投資効率1番いいのは、中層階か低層階の上の方。
新築プレミアムの時は別だろうけど。
その証拠として、他のタワマンでも数年経ったら、低層、中層、高層と坪単価家賃そこまで変わらないよ。
4645: 住民板ユーザーさん8 
[2018-11-14 23:31:43]
そんな投資効率うんぬん他人に伝えなくても別に自分が納得してりゃいんじゃない?
4646: 住民板ユーザーさん1 
[2018-11-15 09:21:52]
>>4645 住民板ユーザーさん8さん
そういうあなたも、そういう事言うまでも無く心の中で1人思ってたらよくね?
4647: 住民の人に質問したいさん 
[2018-11-15 16:37:59]
住民じゃないのに失礼します<(_ _)> ココの賃貸を検討してる者です。
ココはEVの数がすごいと聞きましたが、全部で何基あるんでしょうか??
そんなに多いと待ち時間は苦になりませんか??
4648: 住民の人に質問したいさん 
[2018-11-15 16:40:04]
4647です。書き忘れました(^^ゞ
玄関の鍵は電気錠ですか??
4649: 匿名 
[2018-11-17 09:53:42]
>>4647 住民の人に質問したいさん

すごいの意味がわかりかねますが。
全部で、11台。低中高層階別です。
ゆとりを持って行動すれば、待ち時間なんて苦だと感じたことありません。
4650: 匿名 
[2018-11-17 09:54:02]
>>4648 住民の人に質問したいさん

違います

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる