三菱地所レジデンス株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・パークハウス 中之島タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. 【契約者専用】ザ・パークハウス 中之島タワー
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
契約予定さん [男性 40代] [更新日時] 2024-05-07 11:21:56
 削除依頼 投稿する

売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社


[スムログ 関連記事]
「大阪のマンション」と、大阪最後の一等地「うめきた2期」のことなど/大阪駅・梅田駅・中津駅
https://www.sumu-log.com/archives/8564/

[スレ作成日時]2015-11-23 20:10:08

現在の物件
ザ・パークハウス 中之島タワー
ザ・パークハウス
 
所在地:大阪府大阪市北区中之島6丁目8番3他2筆(地番)
交通:京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩2分 (2号出口)
総戸数: 894戸

【契約者専用】ザ・パークハウス 中之島タワー

4351: 住民板ユーザーさん8 
[2018-09-09 21:01:09]
>>4348 マンション住民さん
管理費も安いよ。最大規格の免震装置とこれだけのエレベーターの数と共用設備と抱えてるスタッフ(コンシェルジュ含めて)を考えても250円/m2は破格。今年の分譲見てると分譲価格も高いし管理費も高いし気の毒になる。
4352: 匿名さん 
[2018-09-09 21:52:04]
中之島タワー 取引履歴(16件) 単価(万円/m²) 専有面積 間取り

・78万円 40~60m² 1LDK

・84万円 40~60m² 1LDK

・84万円 40~60m² 1LDK

・88万円 40~60m² 2LDK

・77万円 60~80m² 3LDK

・81万円 60~80m² 2LDK

・86万円 60~80m² 3LDK

・86万円 60~80m² 3LDK

・87万円 60~80m² 3LDK

・95万円 60~80m² 2LDK

・99万円 60~80m² 2LDK

・82万円 80~100m² 3LDK

・88万円 80~100m² 2LDK

・91万円 80~100m² 3LDK

・126万円 80~100m² 3LDK

・129万円 100~120m² 2LDK
4353: 匿名さん 
[2018-09-09 22:04:27]
>>4352 匿名さん

70件以上売りに出てるのに16件しか売れてないんですかね?
運が悪いと5年経たないと売却できなさそうですね。
4354: 通りがかりさん 
[2018-09-09 22:09:45]
>>4353 匿名さん
素人さんかな?(笑)
一般媒介での売りが多いようだから、実質あなたの言う数の1/3程度だよ。
4355: 通りがかりさん 
[2018-09-09 22:11:38]
>>4352 匿名さん

儲かってるなあ!
4356: 住民板ユーザーさん5 
[2018-09-09 22:14:47]
たった16軒の成約かぁw
成約率2割以下、トホホ
4357: 名無しさん 
[2018-09-10 00:26:08]
>>4353 匿名さん


完売まであと13年は見ておかないと。
なにわ筋線開通後にはなんとか満室なればってところです。
長い目で見てあげてくださいな。
4358: 通りすがりさん 
[2018-09-10 04:56:29]
>>4357 名無しさん

そんな先になればメガグラや新梅田二期、リンクシティ、堂島、備後町も完成しててここは完全に蚊帳の外ですよ。今でも存在感ないのに。
4359: 契約済みさん 
[2018-09-10 08:53:32]

>>4358: 通りすがりさん 



>>今でも存在感ないのに。


どういう意味ですか?




4360: 匿名さん 
[2018-09-10 10:51:03]
>>4359 契約済みさん

荒らしはスルーしましょう。

そのうち正義の鉄槌が下ることでしょう。

4361: 匿名さん 
[2018-09-10 15:15:15]
>>4359 契約済みさん

大阪都心部の物件と見なされず大阪郊外物件として見なされてる
4362: タワマン投資家さん 
[2018-09-10 15:51:09]
>>4352 匿名さん
数割増しか。
上がりきった今のマンション相場で今後は容易く儲けが出る物件って出てこないだろうな。
4363: 匿名さん 
[2018-09-10 16:34:32]
>>4361 匿名さん

シャトルバス付きなんだから、都心部の物件の訳がない。当たり前のこと書かれても小っ恥ずかしいだけなんでお止めください。
4364: 匿名さん 
[2018-09-10 16:53:54]
>>4362 タワマン投資家さん
大阪のタワマンは、響を皮切りに、心斎橋ノースや中之島タワー、グランドメゾン新梅田など、安く買って高く売ることが出来た優良物件が人気だったよね。
シャトルバス云々でネガ書いてる儲けれない輩は一生、妬むしか、しないんだろうな。苦笑
4365: 住民 
[2018-09-10 17:01:09]
この前の台風の揺れはどうでしたか?
外出していて分からなかったので。
他のタワーはかなり揺れたみたいだけど。
地震の時よりゆれましたか?
4378: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-10 22:04:31]
[No.4366から本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
4379: 住民板ユーザーさん82 
[2018-09-10 22:46:43]
>>4352 匿名さん

126万と129万は特殊事例として除外すると、一般的な部屋は平均坪284万ぐらいですね。
分譲価格からすれば十分ですね。
4380: 住民板ユーザーさん6 
[2018-09-10 23:29:56]
>>4379 住民板ユーザーさん82さん

今が天井で今後これ以上値上がりすることはありませんねw あとは下落するだけです。
平均坪@300越えはここではあり得ません。近隣の中古価格が物語っています。
4381: 住民板ユーザーさん2 
[2018-09-11 01:05:08]
>>4353 匿名さん
なんでそんな売れ残ってるんでしょうか?高すぎるんですか?
早く空き部屋埋めて欲しいのに。
4382: 住民板ユーザーさん8 
[2018-09-11 07:06:43]
住人版にまで来るってよっぽどだな笑 なんで買わなかったの?
4383: 匿名さん 
[2018-09-11 07:57:42]
>>4382 住民板ユーザーさん8さん
なんでって、無職だからMRにすら行けない輩だよ、一生マンションなんて買えるわけないじゃん。(笑)

4384: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-11 08:02:45]
だっちゅーの
4385: マンション住民さん 
[2018-09-11 19:38:30]
ここは北側って言っても西日が差すんだよなあ
4386: 住民さん 
[2018-09-11 23:18:04]
>>4385 マンション住民さん
西日すごいけど、夕焼けは綺麗です。
4387: 住民板ユーザーさん8 
[2018-09-12 01:01:28]
久しぶりに見たら賃貸かなり下がってますね。
このマンションのポテンシャルからしてかなりお値打ちかと。

4388: 匿名さん 
[2018-09-12 08:10:08]
>>4387 住民板ユーザーさん8さん

潜在能力?特殊能力もある?
4389: 匿名さん 
[2018-09-12 08:59:45]
>4387
スタートトゥデイの株価みたいに適正相場に修正される過程ですよ。
4390: マンション住民さん 
[2018-09-12 09:19:23]
ぜんぜん下がってないやん。
4391: 住民板ユーザーさん82 
[2018-09-12 15:21:35]
>>4390 マンション住民さん

適正価格に下げた部屋が成約になって
消えていき、下げてない部屋が残っている感じです。
4392: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-12 17:12:00]
>>4391 住民板ユーザーさん82さん
適正価格とはどのくらいでしょうか?
例えば、低層階(例、15〜20階)
中層階(例、30〜35階)
高層階(例、40階以上)

などにわけてご教示いただけませんか

よろしくお願いします
4393: マンション住民さん 
[2018-09-12 21:36:49]
阪急OASISに「お客様のお声」カードがあるので、
賛同される方は、電池回収箱(乾電池/アルカリ電池)の
設置をお願いしていただけないでしょうか。
4394: 住民 
[2018-09-13 18:16:06]
ここは業者かバイトの書き込みばかりで住人の意見なんて無さそうですね。
4395: 匿名さん 
[2018-09-13 19:56:47]
>>4394

そういう貴方はニートでしょ?(笑)
4396: 住民 
[2018-09-14 19:53:29]
>>4395 匿名さん

すごい正解。ニート?無職の住人です。

アベノミクスで儲けたから、もう一生働かないよ。こんな景気いいのにせこせこ働いてるやついないよね?ニート最高だよ。
安倍さんありがとう。

このマンションもそこそこ気に入ってる。
設備はショボいけど。
4397: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-17 18:05:07]
30階以上70平米で20万切ってますね。
正直かなり破格かと。
4398: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-17 21:34:01]
上の階がうるさいと苦情を実際に防災センターに入れた方とかっているんですか?
4399: 住民さん 
[2018-09-17 21:42:48]
>>4398 住民板ユーザーさん1さん
気になるところです。
苦情を入れたいが、気まずくなるのは嫌だしどうしたものか。
4400: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-17 22:11:53]
うるさいってどれくらいの騒音なんでしょう
うちはカーペット無しなんですが掃除機のルンバとかうるさいですかね

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる