売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
[スムログ 関連記事]
「大阪のマンション」と、大阪最後の一等地「うめきた2期」のことなど/大阪駅・梅田駅・中津駅
https://www.sumu-log.com/archives/8564/
[スレ作成日時]2015-11-23 20:10:08
【契約者専用】ザ・パークハウス 中之島タワー
3114:
入居前
[2018-03-17 18:34:22]
|
3115:
住民板ユーザーさん2
[2018-03-17 19:46:25]
|
3116:
マンション住民さん
[2018-03-17 19:59:45]
|
3117:
匿名
[2018-03-17 21:12:23]
コンシェルジュさんの前を通ると、いつも「おはようございます」「お気をつけて」「お帰りなさい」などと言われます。とても感じがいいです。
|
3118:
契約済さん
[2018-03-17 21:52:04]
|
3119:
マンション住民さん
[2018-03-18 03:58:35]
ゴミの分別がしっかりできてない人が多いのか、
分別してないゴミが多数見掛けられますね ここのマンションは生活レベルにも差がかなりあるのかな 富裕層はその辺はしっかりしてるらしいからなあ |
3120:
匿名さん
[2018-03-18 07:25:48]
>>3119 マンション住民さん
箱に入れてしまうとゴミ袋の上の方しか見えなくなるのですが、わざわざ他の方のゴミ袋を箱から取り出してチェックされてるのでしょうか? 私が住んでいるフロアはゴミステーションは綺麗に利用されています。 県外から越されて来る方も多いと思いますので補助として分別内容表記の貼り紙をゴミステーション内に貼ってくれてもいいのにな、とは思います。 |
3121:
匿名さん
[2018-03-18 09:48:02]
>>3119
最終的に住む人の半分は賃貸なので仕方がありません。 |
3122:
マンション初購入
[2018-03-18 10:17:09]
皆様おはようございます(・∀・)
マンション前の堂島川沿いに若い桜並木が ありますが、薄っすらと桜の蕾みたいなのが 咲き始めてるとこがありました。 開花までまだまだって感じでしたが、もうすぐ 春の足音が聞こえてきそうですね♪ いつか、このマンションの住人の方々と花見 なんか出来たらなと思ってしまいました。 ![]() ![]() |
3123:
匿名
[2018-03-18 10:40:46]
|
|
3124:
契約者
[2018-03-18 11:39:49]
今の価格で入ってくる賃貸者は富裕層でしょ
|
3125:
匿名さん
[2018-03-18 13:19:50]
|
3126:
マンション住民さん
[2018-03-18 13:24:50]
|
3127:
賃貸検討中さん
[2018-03-18 14:19:31]
住民の皆さん こんにちわ<(_ _)>
住民ではないのですが、失礼します<(_ _)> ココの賃貸を検討しているものです。 30階よりちょい上の高層階です。 ちなみに、EVは全部で何台あるんでしょうか?? |
3128:
マンション住民さん
[2018-03-18 14:30:50]
>>3125
高所得者の地域は、ゴミでも水洗いしてたり タバコやお酒の空き缶があんまりないって聞いたりしますけどね ゴミ見ただけで生活レベルがどの程度かだいたい分かる気がしますけどね 購入者と賃借人ではこのマンションを大事に思う気持ちは違うのは同意ですね 賃借人はマンション全体の資産価値を保ちたいとかは全く思ってないだろうから その人たちと考え方や生活習慣の違いは出てくるのだろうなあ どこのタワーマンションもそうだとは思いますが、 最終的に住む人の半分は賃貸だと思うとぞっとしますね |
3129:
名無しさん
[2018-03-18 15:36:10]
賃貸を検討している者ですが、なんだかここを読ませていただきますと、所有者の方々から賃借人はすごく下に見られてしまいそうで面倒くさそうな気がしてきました。
|
3130:
入居済みさん
[2018-03-18 15:52:28]
どこの分譲マンションでも、本質的に賃借人がリスクとして見られるのは変わらないでしょう。
そう言う意味では、賃借人が多い大規模マンションの方が悪目立ちせずよいと思いますよ。 |
3131:
入居前
[2018-03-18 17:11:53]
|
3132:
入居前
[2018-03-18 17:21:07]
>>3129 名無しさん
賃貸の人を悪く言ってるのは同じ人(荒らし)だと思いますよ。私も賃貸で貸しているマンションがありますが、大概は住民より年収レベルが高くマナーもいいです。実態を知らない人が書き込んでるのではと思います。 |
3133:
名無しさん
[2018-03-18 17:21:13]
本当に面倒くさい。
あまり関わらず、挨拶程度のお付き合いに留めたいです。みんなでお花見したいなんてとんでも無い話。 姑の集まりみたいですね。 |
3134:
マンション初購入
[2018-03-18 17:42:35]
>>3126 マンション住民さん
こんにちは(・∀・) おぉー(°▽°)素晴らしい景色ですね♪ 桜並木がバッチリ。 これからが楽しみな季節ですね。 花見は老若男女問わず出来たらと思う のですが、どんな感じで募れますかね? セキュリティが厳しいだけに募り方 が…募って1人2人っていうのも寂しい ですし…(´・ω・`) 実現出来たらいいんですけど、難しい のかもしれませんね。 |
3135:
マンション住民さん
[2018-03-18 19:47:11]
|
3136:
匿名
[2018-03-18 22:12:14]
コンシェルジュさんが挨拶しない、ゴミを分別せず投棄している、これらの現実ではない内容を投稿しているのはここの住民ではなく、このマンションの検討版が閉鎖されるまでずっとこのマンションを批判し続けた人です。このことはこのサイトの管理人さんがご存知のはず。私の投稿が間違えているなら、管理人さんはこの投稿を削除していただいて結構です。
|
3137:
入居済さん
[2018-03-19 07:52:43]
> 高所得者の地域は、ゴミでも水洗いしてたり
> タバコやお酒の空き缶があんまりないって聞いたりしますけどね > > ゴミ見ただけで生活レベルがどの程度かだいたい分かる気がしますけどね 偉そうに書いてるけど、聞いた話なのか...。レベルがどの程度なのかだいたい分かりますね。 |
3138:
マンション住民さん
[2018-03-19 09:22:06]
>>3137
詳しくはこちらに記事ありますよ たかがゴミとは思いますがお互いマナーよく暮らしたいものです 貧困地域ほど「酒とタバコ」のゴミが多い http://president.jp/articles/-/24178 |
3139:
入居前さん
[2018-03-19 10:47:19]
おはようございます。
今週引っ越しを控えているのですが、みなさんご挨拶はどうされましたか? 両隣、上下階には行くべきかなと思うのですが、住んでおられるかどうかも分かりません。 手土産を持って挨拶に伺うべきでしょうか? 一斉入居での購入は初めてのため、みなさんの意見をお聞きしたいです。 |
3140:
入居予定さん
[2018-03-19 11:38:01]
|
3141:
匿名希望
[2018-03-19 18:23:02]
我が家も挨拶の件気にはなっているもののセカンド使いなので時々しか行かないのと、両隣さんもまだ住んでいらっしゃる気配もなくご挨拶等してません。同じ階のフロアでも誰にも会ったこともなく…
|
3142:
匿名さん
[2018-03-19 21:57:53]
|
3143:
住民板ユーザーさん1
[2018-03-19 23:13:05]
|
3144:
入居前さん
[2018-03-21 11:33:53]
オアシスいつ開店かな?
|
3145:
入居前さん
[2018-03-21 21:39:56]
みなさんありがとうございます。
3139です。 引っ越しされてるのかどうか分かりませんが、両隣に行こうと思います。 皆様、これからよろしくお願いします。 |
3146:
入居前2
[2018-03-22 06:58:25]
オアシスは4/11にオープン予定だと、コンシェルジュさんが言ってましたよ。
|
3147:
マンション住民さん
[2018-03-22 23:20:00]
フレッツ光は結構いい感じ
玄関のとこにフレッツ光の機器など収納できて そっから無線飛ばして部屋は配線いらずで 速度も常時実測軽く100M超えてきてるかな 光コンセントのとこに突っ込めばe-マンションでネット接続できるし 意外と速度出ますねえ |
3148:
マンション初購入
[2018-03-22 23:53:25]
>>3147 マンション住民さん
こんばんは(・∀・) 同感ですね。私も光とe-mansionを 使い比べてます。 今のとこは入居者もまだ少ないですが、 全時間帯ほぼ上りも下りも100Mbps以上 出てますね。 全世帯入って仮に半分になっても快適 ネットライフなのではないでしょうか。 これからの入居者にネットヘビーユーザーがいないことを祈ります(^人^) |
3149:
匿名
[2018-03-23 07:10:28]
SUUMOの賃貸が1,429件まで増えてる…
|
3150:
住民板ユーザーさん5
[2018-03-23 07:58:49]
22.5万円の2sldk の部屋なんか18件も被ってでてますね。全く意味のない件数表示で騒ぐ人はオーナーではありませんね。
|
3151:
匿名さん
[2018-03-23 09:30:42]
|
3152:
住民板ユーザーさん5
[2018-03-23 14:08:17]
|
3153:
マンションオーナー
[2018-03-23 14:12:17]
元々住む予定がすぐに引越しできなそうだったので、一旦賃貸に出すことにしました。ほぼ1日位で速攻で入居者決まりました。委託会社さんも最初の1社だし、値下げもしてません。
|
3154:
マンションオーナー
[2018-03-23 14:49:16]
他にもマンションを賃貸に出してますが、経験上たくさん募集かけたから早く決まるというものではありませんよね。
|
3155:
住民板ユーザーさん1
[2018-03-23 14:49:23]
ここまで非の打ち所がない物件も珍しいですね。
|
3156:
マンション住民さん
[2018-03-24 16:35:54]
>>3148
工事に来てくださったフレッツ光の人も言ってましたが 絶対とは言えませんが、100Mbps以上は恐らく出るのではないでしょうかみたいなこと 言ってましたから、全戸ほぼ埋まってもプロバイダー次第とは思いますが ある程度満足できる速度は期待はできそうですね そりゃeマンションとは別料金でフレッツ光に加入して 月額プラス3000円、4000円払ってるからそれぐらいは出てくれないと^^; |
3160:
入居者さん
[2018-03-25 19:00:09]
阪急オアシスのロゴが付いて、入口周りが少々残念になった気がしました。
マンションの看板のように、殆ど主張がないものにしてくれたら良かったのではと思いますが、、 丸々したフォントで主張が激しい。。点灯したらより一層残念になりそうな気がしてならない。。 慣れれば気にならないのでしょうが、皆さんどんな印象を受けましたか? |
3163:
匿名
[2018-03-25 21:07:03]
>>3160 入居者さん
最初から阪急オアシスが入るとわかってたので特に何も思わなかったです。 ネオンでチカチカするパチンコ屋みたいなのではないので別に普通かと。 分かり辛い看板で客が入らず店が潰れるよりは良いのでは? |
私はそのような所を見た事がないので。ここに書き込まずに見かけた時にご自分で注意されたらどうでしょう?