三菱地所レジデンス株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・パークハウス 中之島タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. 【契約者専用】ザ・パークハウス 中之島タワー
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
契約予定さん [男性 40代] [更新日時] 2024-11-07 19:44:32
 削除依頼 投稿する

売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社


[スムログ 関連記事]
「大阪のマンション」と、大阪最後の一等地「うめきた2期」のことなど/大阪駅・梅田駅・中津駅
https://www.sumu-log.com/archives/8564/

[スレ作成日時]2015-11-23 20:10:08

現在の物件
ザ・パークハウス 中之島タワー
ザ・パークハウス
 
所在地:大阪府大阪市北区中之島6丁目8番3他2筆(地番)
交通:京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩2分 (2号出口)
総戸数: 894戸

【契約者専用】ザ・パークハウス 中之島タワー

4332: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-08 22:35:11]
築浅の直床に住んでましたが非常にうるさかったですよ、のわりに家賃は高かった
4333: 匿名 
[2018-09-08 23:00:32]
やはり、タワーマンションは音が響くんですね。
今も上からドンドンと。。

上の部屋が賃貸で、引っ越していくことを望みます。
まー賃貸なら、また新しい人が入居するでしょうけど。。
4334: 匿名 
[2018-09-08 23:01:14]
皆さんは、周りの部屋は静かですか?
4335: 匿名さん 
[2018-09-08 23:11:53]
人が住んでいるのか心配になるほど静かです。
一度気になって夜に外から見たら上下左右電気がついていたのでびっくりしました。
私自身も迷惑にならないよう気をつけねばと思います。

正直音に関してはどのマンションに行っても周囲の住民によるので、
あまりに神経質な方はマンションに住まないほうがいいかと。
一軒家は一軒家でペットやバーベキュー、車の出し入れなんかのトラブルが出てきますけどね。
床に関して等はここではなく総合板のほうに討論板があるので、そちらにいったほうがいいですよ。
4336: 住民板ユーザーさん6 
[2018-09-09 00:04:01]
お手頃物件には一般的ファミリーが入居してくるし、こんなけ賃貸多いと近隣のことを気にしない住人もたくさん入って来るから仕方ないですよ
4337: マンション住民さん 
[2018-09-09 01:01:50]
こっちの部屋はめっちゃ静かですね
4338: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-09 01:12:01]
このマンションの四つの面のうち
①堂島川向いてる面
②国際会議場向いてる面
③コインパーキング向いてる面
④中之島インテス向いてる面
のうち
一番安かった面は④でしょうか?
4339: 住人 
[2018-09-09 01:34:24]
ここの良さは住んでる人はわかると思う。北西だけど景色もなんか良いし。足音はしょうがないね。スリッパとマットお願いします。
4340: マンション購入者 
[2018-09-09 01:47:46]
ちょっとノッポのマンモス団地と思って割り切るしかないですね。900世帯も入ってるんですからいろんな入居者いるはずなんで。
4341: 住民 
[2018-09-09 01:57:40]
今回の台風の揺れはどうでしたか?
外出していて分からなかったので。
他のタワーはかなり揺れたみたいだけど。
地震の時よりゆれましたか?
4342: 北角部屋所有者さん 
[2018-09-09 14:57:11]
中之島タワーの共用部や自室からの眺望には大変満足しております。

不動産屋が三割増しで売る自信があるから売れ売れ煩い。^ ^ ;
4343: 匿名さん 
[2018-09-09 15:34:22]
>>4342 北角部屋所有者さん

ライオンズマンションビュー
4344: 住民板ユーザーさん 
[2018-09-09 16:19:30]
>>4342 北角部屋所有者さん
中之島タワーは北角が一番人気だったからなあ。

4345: 匿名さん 
[2018-09-09 17:36:42]
>>4342 北角部屋所有者さん

あなたとこに限らずどこのマンションでも不動産屋売れ売れ来ますよ

駅近物件なら築古くても売れ売れチラシ毎日入ってます。
4346: 匿名さん 
[2018-09-09 17:39:31]
>>4342 北角部屋所有者さん

30部屋中古出てても動いてませんね
他の梅田徒歩圏内の中古は瞬間蒸発ですけど
4347: 名無しさん 
[2018-09-09 17:58:29]
>>4342 北角部屋所有者さん

業者の在庫転がしですかね
ご苦労さんです
4348: マンション住民さん 
[2018-09-09 18:10:56]
ここはタワーなのに水道光熱費が安いね。
電気もガスも割引がきくし、大阪市の水道料金も安い。
引っ越してくる前の電気代で水道光熱費ぜんぶまかなっておつりがくる感じ。
4349: 通りがかりさん 
[2018-09-09 19:19:40]
>>4345
>>4346
>>4347

僻みがキツい連中?

だなあ、、、

4350: マンション住民さん 
[2018-09-09 20:26:45]
4349さん、

きっと一人(常習犯)のレスだと思います。
4351: 住民板ユーザーさん8 
[2018-09-09 21:01:09]
>>4348 マンション住民さん
管理費も安いよ。最大規格の免震装置とこれだけのエレベーターの数と共用設備と抱えてるスタッフ(コンシェルジュ含めて)を考えても250円/m2は破格。今年の分譲見てると分譲価格も高いし管理費も高いし気の毒になる。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる